三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-06 15:38:52
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

4284: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-13 20:09:39]
>>4283 住民板ユーザーさん5さん

いや、だいぶズレてるっしょwww
4285: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-13 20:16:11]
>>4283 住民板ユーザーさん5さん

テレワークは、あくまでも住民対象での話ですよね?
しかも、借りた以上は所定金額を支払って、管理費を維持しようという話ですよね?それならば、消毒や清掃は、今まで通りの清掃会社の方の業務かと認識しておりました。

同じマンションに、あらゆる年代の家族が生活しているわけですから、お互い様の気持ちで前向きに話していきたいと思います。
4286: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-13 20:47:15]
>>4285 住民板ユーザーさん6さん

前向きに話したいと思ってらしたのですね。
仰る割には非建設的なご意見ばかりだったので、何でもかんでも否定したい方なのかと思ってしまいました。
大変失礼いたしました。

前向きな話をしたいとのことですので、コロナ禍での有効な共有スペースの活用について建設的な意見交換をしましょう!
4288: 住民さん6 
[2021-09-14 01:13:08]
[NO.4287と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4289: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-14 05:51:44]
なんか…不思議。
今、登場人物がややこしくなってません?
4277さんは次はどこに書き込んでますか?
他はどれが同一人物?
やらせ?
4290: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-14 07:45:15]
4285です。
返信先が少し違うかなと思いましたが、書き込みさせていただきました。紛らわしくてすみません。

様々な意見があって当然ですが、誰が言ったかではなく、どんな意見、提案があるか?かと思います。
お互いに意見、提案を持ち合わせたいと。

同じ住民同士、快適に穏やかに、過ごしたいです。
 

4291: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-14 19:51:04]
ま、色々意見はあるわな。
こんな狭苦しいマンションだもん、共有スペースが使えないのは大ダメージ。
使わせない、それは理事会の決定だっけ?
これからずっと、こんな風になる度にそうなのかな?

どうすれば使えるかも考えて欲しい。
マンションってスペースがないから、どうしても外に出ちゃうでしょう。
外に出る人が増えたら、それはそれで危険じゃないのかな?
4292: 住民さん3 
[2021-09-14 22:16:25]
ゼビオで時々やってるイベントも感染対策が気になります。緊急事態宣言中も休日はイベントで沢山人集まってましたね。イベントによっては全国からも集まってそう。
4293: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-16 20:52:02]
まあ、この状況は2,3年は続くだろうとか言われていますから、ある程度経済も回していかないとって所はあるのかなって思いますね。
ワクチンが行き渡り、内服薬が出来て、インフルエンザのようになるのかなと。
インフルエンザでも毎年亡くなる人って結構いるって言いますもんね。

インフルエンザワクチンはあそこの肛門科が安いのですが、予約が取りにくいのでみんなのクリニックで予約しました。
4294: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-18 09:56:26]
>>4293 住民板ユーザーさん3さん

SHIPSビルの整形でもインフルエンザ打てますね。
かかっている方とその家族が対象で、10月1日から。
みんなのクリニックは11日からですから、1日も早く打ちたい方は整形でも良いかも。
4295: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-19 13:38:43]
快晴ですね!
今日はゼビオアリーナはワクチン接種なんですね。
4296: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-19 22:17:31]
今の時間でもなんか騒ぐ声が聞こえるのはフットサルでしょうか?
常識的な時間ではないと思います…しかもまん延防止期間ですよね?
うーん…です(。・_・。)
4297: 住民さん5 
[2021-09-20 07:14:20]
>>4296 住民板ユーザーさん3さん
いつも集まってマスクもせずに夜中まで騒いでいますよね。まんぼうじゃなくても開設時間考えて欲しい。

4298: 住民さん7 
[2021-09-20 10:03:59]
KHBがあすと長町に移転してきてナマイキの生放送始まったから、パークタワーが生放送でめっちゃ映るようになった!
特に北向きの部屋が!
4299: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-20 16:49:21]
>>4298 住民さん7さん

もうあそこからなんですか!
10月からだと思ってましたー!
4300: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-20 21:19:05]
>>4299 住民板ユーザーさん3さん

20日からってニュースでやってましたね。
4301: 住民板ユーザーさん 
[2021-09-20 22:46:36]
>>4297 住民さん5さん

フットサル場の方がマンションよりだいぶ前にオープンしてたんだから、その環境込みでその方角購入したのなら自業自得でしょう。震災時も色々と地域貢献してたり、地域を盛り上げてくれている施設なんですよ。
そんなに気になるなら窓閉めて寝れば?閉めれば何も聞こえません。
なんでもコロナにかこつけて文句言うのはさすがに違うかな、同じマンション住民としてちょっと恥ずかしい。これも煽りだといいんだけど。
4302: 通りすがり 
[2021-09-20 22:57:25]
>>4301 住民板ユーザーさん
閉設後もずっと残って大声出してる意味なのか、単に開設時間内での話なのかわかりませんでしたが、後者ならただのクレーマーですね。前者なら一度相談してみるのも有りかと。
まあ、私は駅前に住むっていうのはそういうもんだ思いますけどね。
4303: 住民さん5 
[2021-09-21 06:50:08]
>>4302 通りすがりさん
いやいや、このマンションの他にも周辺に住宅なら沢山ありますよ。もともと長町は住宅街でもあります。企業が周辺住民に対して配慮をするのはごく普通なんじゃないですか?先にいれば何したっていいはずがないでしょう。そもそも実際にクレームを入れたかもわからない人間に向かってすぐにクレーマーという言葉を使うあたり、さすがここの住民って感じですね。
4304: 住民さん5 
[2021-09-21 06:58:59]
>>4302 通りすがりさん
あ、マンション住民ではなくただの通りすがりの外部の方でしたね、失礼しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる