野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井クロス 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小金井市
  5. プラウドタワー武蔵小金井クロス
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-17 12:47:05
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114170/

所在地 東京都小金井市本町六丁目1827番1他(地番)
交通情報 JR中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩3分
敷地面積 14,180.04m2
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上26階 地下2階建て (ウエスト26階建・イースト24階建)
販売時期 2019年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年6月中旬 (予定)
総戸数 716戸 (うち非分譲住戸103戸)
間取り 1R ~4LDK
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 清水建設株式会社

【物件概要を追記しました。2018.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-09 13:47:47

現在の物件
プラウドタワー武蔵小金井クロス
プラウドタワー武蔵小金井クロス
 
所在地:東京都小金井市本町六丁目1910番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵小金井駅 徒歩3分 (イースト)・4分(ウエスト) ※武蔵小金井駅nonowa口より徒歩2分(イースト)・3分(ウエスト)(利用時間/7:00~22:00、交通系ICカード専用)
総戸数: 716戸

プラウドタワー武蔵小金井クロス

11401: 評判気になるさん 
[2022-06-29 11:47:14]
やはり時代はプラウドシーズン武蔵小金井テラスですね。足が地に着いた方が安心です
11402: eマンションさん 
[2022-06-29 16:27:01]
素朴な疑問だが、未入居分の管理費とか修繕積立金とかはどうなってるの?
11403: 評判気になるさん 
[2022-06-29 17:30:38]
>>11402 eマンションさん

やらかした不動産会社が払っているはず。
修繕積立金はかなり怪しいけど。
11404: 匿名 
[2022-06-29 21:00:06]
>>11403 評判気になるさん
怪しいとか、いいかげんなことを言うのはダメですよ。
11405: 名無しさん 
[2022-06-29 21:48:35]
>>11404 匿名さん

販売停止してしまっただけにww
ってことですナ!
11406: 匿名さん 
[2022-06-30 03:29:25]
今の状態のままだったら、いくらなら買うかな . . .
500万円?
11407: 匿名さん 
[2022-06-30 07:59:32]
5億円くれてもいらない。
11408: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-30 08:22:19]
住める感じじゃないのに、
固定資産税・管理費・修繕積立等
取られるだけの損失を生むだけの物体ですからね
11409: 匿名さん 
[2022-06-30 12:24:50]
皆さん茶化してますけど、住人の方のことを思うと笑えませんよ。(^^;)
11410: 匿名さん 
[2022-06-30 21:08:05]
本当に他人事でよかった . . . 笑
11411: 武蔵小杉vs武蔵小金井 
[2022-07-01 07:56:04]
修繕積立金も間違いなくどんどん上がるでしょう。
11412: 匿名さん 
[2022-07-01 10:58:36]
風評被害払拭のためにも、完全に直しましたって公表すればいいのに。
11413: 武蔵小杉vs武蔵小金井 
[2022-07-01 12:17:29]
>>11412 匿名さん
総額でいくらくらい掛かるのでしょうか?中堅デベ負担で払い切れるのでしょうか?
11414: マンション検討中さん 
[2022-07-01 23:13:32]
買うことにしました!
ちょっとローン負担がキツくてためらったけどね。

もう、都心には住めませんな。
11415: 匿名さん 
[2022-07-01 23:51:43]
>>11414 マンション検討中さん
おめでとうございます。勇気に脱帽です。お幸せに。
11416: 周辺住民さん 
[2022-07-02 00:01:58]
>>11414 マンション検討中さん

販売再開を待てず中古でしょうか?もしそうなら眺望とか設備など現物を確認出来るのがメリット。不動産価格上昇なのか価格的には都心から離れているのにそれに近い値段になってしまいましたね。
11417: 匿名さん 
[2022-07-02 05:24:36]
>>11416 周辺住民さん
中古でしょう。でなければ、野村は不誠実な会社になります。まだホームページを閉鎖しているので。
11418: 完全週休3日さん 
[2022-07-02 07:49:15]
一般論として聞いてください。
分譲時8000万円だったマンション、2年後施工不良がいたるところで見つかり二*三*でなんとか売却、中古で800万円で売り出されていたら買いますか?
11419: 匿名さん 
[2022-07-02 12:59:02]
>>11418 完全週休3日さん
施工不良の内容次第。軽微なものばかりなら買い、躯体に問題ありなら買わない。
11420: 匿名さん 
[2022-07-02 13:18:12]
軽微な不良が3点までで200万円以内だったら買うかも。


11421: マンション検討中さん 
[2022-07-02 14:38:43]
早く販売再開して欲しい。
このままならシティハウス武蔵野を検討しなければならなくなる。
11422: マンション掲示板さん 
[2022-07-02 21:12:53]
>>11421 マンション検討中さん

野村不動産めちゃくちゃディスってますね...
まぁそれだけの事件でしたけど...
11423: 資産管理家 
[2022-07-03 14:22:02]
ちょうど現金1千万満期になって今手元にあるから1千万なら購入しても良いよ。
11424: 通りがかりさん 
[2022-07-03 18:45:16]
1千万の予算の人は、築30年くらいの中古を探した方がよさそう。青梅線なら見つかるかな。
11425: 匿名さん 
[2022-07-03 19:56:12]
>>11424 通りがかりさん

キャンピングカーで路上生活のほうがいいかもしれないですね。一千万あればいいの買えるかもしれないですね。
11426: マンション検討中さん 
[2022-07-04 07:42:12]
結局、改修したの、してないの?
どっちなの?

第三者検査機関の報告、まだー?
11427: 匿名さん 
[2022-07-04 12:21:42]
建て替えの可能性%をおしえてください。真面目な質問ですから真面目にキチンと答えてくださいね!
11428: 匿名さん 
[2022-07-04 16:36:29]
>>11427 匿名さん

野村不動産に問い合わせればいいんでは?それかマンションの前で大声で聞いてみては?いい病院紹介してもらえると思います。
11429: 名無しさん 
[2022-07-04 19:15:39]
>>11428 匿名さん

武蔵小金井の駅前変な人多すぎ問題ですな
11430: 匿名さん 
[2022-07-05 11:05:24]
本物件に興味があるんですけど、ずっと「販売活動を一時休止」となっているため興味があっても買えない。いつから販売活動を再開するのでしょうかね。色んな不具合はあったかもしれませんが、立地・利便性が優れた物件ですので致命的な欠陥がない限りは検討内です。あとはタイミングのみ…
11431: 評判気になるさん 
[2022-07-05 12:33:50]
>>11420 匿名さん
よっぽとお金ないんですね。
11432: 匿名さん 
[2022-07-05 17:54:58]
いつ*れるか分からないマンションにお金を払うのはもったいないと思います。
11433: 匿名さん 
[2022-07-05 17:58:01]
皆さん、youtube 観てますか?
私はココと、ココが話題になってるyoutubeばかり観ています!!\(^o^)/
11434: マンコミュファンさん 
[2022-07-05 21:53:30]
早く販売再開して欲しいですね。しかし相変わらず検討していない人が集まってますね。人が嫌がる事を書いても、幸せになれるといいですね。
11435: 名無しさん 
[2022-07-06 08:16:17]
>>11434 マンコミュファンさん

マンションとは関係のない記載はしないでください。
マナーと性格が悪いです。


【しかし相変わらず検討していない人が集まってますね。人が嫌がる事を書いても、幸せになれるといいですね。】
11436: 匿名 
[2022-07-06 12:25:46]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
11437: 名無しさん 
[2022-07-06 17:25:21]
>>11431 評判気になるさん

港区ではなく、小金井市なんだから高収入者の方がレア。
11438: 匿名さん 
[2022-07-07 12:21:13]
仮に、全部で700戸あって、500戸空いたままになってるマンションてどうなるんでしょうか?
8000万円/戸の部屋が800万円くらいになることはあるのでしょうか?
11439: 評判気になるさん 
[2022-07-07 12:35:31]
>>11438 匿名さん
そんな空いてるマンションは仮にどこですかー??
仮にここを指してるなら全く現状を知らない単なる煽ってる人ですね。
11440: マンション検討中さん 
[2022-07-07 13:25:13]
>>11439 評判気になるさん

煽ってる?
販売停止を「野村が煽ってきている」と受け取るのなら、煽ってると思います。
むしろ煽りすぎです。
11441: 匿名 
[2022-07-08 00:39:28]
>>11438 匿名さん
借りに… と前置きはしているものの、戸数にも現実性がないし、8000万円→800万円で買える訳がない。単に面白がっての投稿。他人事を自分事として考えることが出来ない、いやーな投稿者さんが、沢山いる中のお一人ですね。
11442: 匿名さん 
[2022-07-08 09:10:52]
>>11441 さん

放っておいてあげましょう。彼らの数少ない人生の楽しみを奪うのは酷というものです。
11443: eマンションさん 
[2022-07-08 12:21:12]
>>11438 匿名さん
販売中止前で残ってるの100戸くらいときいてますよ~。仮の話なのであなたの勝手ですが。
11444: マンション検討中さん 
[2022-07-08 13:25:49]
>>11443 eマンションさん

タワマンなのに売れ残りが多い。。。
そもそもの人気の無さが分かる。。。
11445: 匿名さん 
[2022-07-08 16:33:48]
>>11439 評判気になるさん
それなら、因みにココは何戸空いてるんですか?
答えてください。
11446: 匿名さん 
[2022-07-08 16:37:09]
ひゃ、100戸も空いてるの????
本当ですか?????
*ラ*ラじゃないですかッ!!!!!
11447: eマンションさん 
[2022-07-08 17:29:35]
>>11445 匿名さん
記憶の話なので数間違ってたらごめんなさい。まあ再販したとして既に購入者がいる手前、デベは再販後も数年価格下げられないでしょうね。一部の方々が妄想を繰り広げている値下げをした場合、値下げによる利益損失、住民からの一方的に資産価値を落とした事による訴訟等で泥沼でしょう。そんなドMな事しないですよね普通に考えて。これも妄想です。マンション市況的には割安だし普通に買いたい。
11448: eマンションさん 
[2022-07-08 18:11:31]
武蔵小金井ですからタワマンでも売るのが大変なのは想像できます。

また、住み替えするにあたって中古で売ることになった際には、
・立地の悪さ
・品質問題
が合わさって更に大変になることが容易に想像できます。
11449: 通りがかりさん 
[2022-07-08 21:17:57]
>>11437 名無しさん

なぜ小金井と港区を比べる?
そんな比較は意味ないよね。
11450: 通りがかりさん 
[2022-07-08 21:20:21]
>>11438 匿名さん

ないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる