東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区内で最も高級感のあるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京23区内で最も高級感のあるマンションは?
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2022-12-19 12:33:00
 削除依頼 投稿する

立地関係なし値段関係なし
あくまでマンションとしての高級感で勝負

[スレ作成日時]2018-10-04 22:26:13

 
注文住宅のオンライン相談

東京23区内で最も高級感のあるマンションは?

761: 匿名さん 
[2018-10-15 13:02:18]
>青葉台を他の目黒区と一括りにして都心じゃ無いとか

都心ではないだろうね。それなら品川区の城南五山はもちろん山手線内側だけど、都心と呼ぶかね?
住宅地における都心とは、せいぜい高輪や白金台ぐらいまでだろ。池田山や島津山はそのすぐ南側だけど、
一低住専だし、雰囲気的にも都心にはない戸建て中心の邸宅街だし。青葉台は更に外側の郊外。
762: 匿名さん 
[2018-10-15 13:05:28]
いずれにせよ、ここは高級感のあるマンショを挙げるスレで、23区内だったら都心・郊外関係ないので、戸建てや土地の話はスレチなので論外ですが、マンションの話題をしましょう。スレタイ違反は削除依頼してスルーしましょう。構ってちゃんは邪魔なので。
763: 匿名さん 
[2018-10-15 13:05:58]
普通に城南五山は都心でしょ
住友不動産ビルが建つ場所は都心じゃないのか?
764: 匿名さん 
[2018-10-15 13:08:48]
>普通に城南五山は都心でしょ

あなたの個人的な独りよがりは見ていて滑稽ですけど、品川区を都心とは呼びませんね普通。小うるさい人から馬鹿にされるのが関の山ですよ。
765: 匿名さん 
[2018-10-15 13:10:12]
高級感ならタワーマンションですね
低層マンションって高級感が売りって感じがしません
766: 匿名さん 
[2018-10-15 13:10:42]
あと渋谷や新宿も副都心であって都心ではないとかね。細かい定義を言い出すとキリがないけど、
まあ大まかに3区のみに限定するよりは、もう少し広義的に山手線内側ぐらいの感じで解釈すればいいかと思いますよ。小うるさい方が来なければいいですが・・笑
767: 匿名さん 
[2018-10-15 13:11:24]
>>764
小うるさい人が馬鹿だから仕方ない
768: 匿名さん 
[2018-10-15 13:13:48]
>>765 匿名さん 

上京さんの典型的な意見ですね。都内で育つとそうは思わないんですよ。
タワマンは所詮は高層団地ですから。広尾GHでもそう思いますから。
まあ、画像付きで色々探してみて下さいな。あなたに本物の高級が理解できるかは不明ですが。
769: 匿名さん 
[2018-10-15 13:25:23]
タワマンだと風強くて外のルーフバルコニーで寛ぐとか無理だからね。
こういう景色をバックに、ゆったり過ごせるのが低層マンションの醍醐味でしょ。
立地というか、眺望も高級感の要素の一つでしょうね。オフィスビルから見るのとも違って。
タワマンだと風強くて外のルーフバルコニー...
770: 購入経験者さん 
[2018-10-15 13:57:41]
プラウド新宿御苑エンパイア
数年後には、御苑の中がライトアップされるので、
夜の御苑の中から望むエンパイアの高級感が浮き出そうで楽しみですね。
771: 通りがかりさん 
[2018-10-15 14:24:40]
賃貸かー。
772: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-15 19:35:38]
>>747 ご近所さん
ペントハウスは駐車場入れて、維持費は月35万くらい。 眺望とセキュリティが魅力。
でも一回目の大規模修繕でも、一体いくら負担させれるのか。数千万かな?


773: 匿名さん 
[2018-10-15 20:24:31]
>>772 住民板ユーザーさん1さん

修繕積立金あるから、しかも1回目だし追金は発生しないでしょう。2回目以降は予知不能ですが。
774: 匿名さん 
[2018-10-15 21:00:50]
都心のど真ん中と言われるエリアの生まれ育ちだが、都心とは100歩譲っても明治通りの内側でしょう。
一昔前までは恵比寿・目黒は郊外で白金・上原あたりは都心の別荘地という感覚。
都心のど真ん中と言われるエリアの生まれ育...
775: 匿名さん 
[2018-10-15 23:02:12]
>>774 匿名さん

昔の感覚なんてどうでもいいよ
おじいちゃん
776: 匿名さん 
[2018-10-16 01:59:15]
だから、このスレは立地は問わず。スレタイ読めんアホばっかか。
777: 匿名さん 
[2018-10-16 02:22:57]
ウェリス有栖川
デザインカッコ良い
ウェリス有栖川デザインカッコ良い
778: 匿名さん 
[2018-10-16 02:40:38]
現地行ったけど大したことなかった。道幅狭くゴチャッとした雰囲気。有栖川公園に面したマンションのほうが、高級感感じた。
779: 匿名さん 
[2018-10-16 08:05:17]
写真で見て普通ってのは実際に見ると割といい。
写真で見てまあまああってのは実際に見るとなかなかいい。
写真で見てなかなかいいってのは実際に見るとかなりいい。
写真で見てかなりいいってのは実際に見るとメチャクチャいい。

男でも女でもモノでも家でも風景でも大体こういう感じ。
もちろん、物事には例外があるのでそれさえ気をつければ、概ねこういうもの。
780: 匿名さん 
[2018-10-16 08:34:55]
>>776 匿名さん
ここはスレ主のマンションの宣伝スレ。
立地は問わず、がキーワード。
立地は一等地じゃないのでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる