西武ハウス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-28 12:40:46
 削除依頼 投稿する

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコートの情報を希望してます。
よろしくお願いします。

公式URL:https://montre21.com/bukken/centercourt/

所在地:福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造32階建
総戸数:587戸
間取:2LDK~5LDK
面積:62.15㎡~154.22㎡
交通:西鉄バス「香椎浜北公園」バス停まで徒歩約2分(160m)
   西鉄バス「香椎浜中央」バス停まで徒歩約3分(220m)
   JR「香椎」駅まで自転車で約6分(1,440m)
   JR・西鉄「千早」駅まで自転車で約7分(1,630m)

売主:西武ハウス株式会社
施工会社:日本国土・旭・松山 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ラコルタ・ライフ・サポート

[スレ作成日時]2018-10-04 14:18:02

現在の物件
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番)
交通:「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩2分(約160m、西鉄バス)
総戸数: 587戸、他 ゲストルーム1戸

モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート

121: マンション検討中さん 
[2019-03-27 06:01:24]
イーストウィングの方の掲示板で、風の強い日はトイレの水が揺れていると書かれていたのを拝見して、>>120さんと同じく生活への影響や体感が気になっています。
イーストやウエストの1.5倍の高さだし、真四角形で表面積も大きいので、より風は受けそうではありますが。
122: ウエストウイング住人 
[2019-03-27 07:46:23]
風で揺れたりはしないです。
トイレの水・・まじまじと観察した事はないですが私は感じた事ありません。熊本地震の時もペンダントライトがあぁ揺れてる。くらいで免震すごいです!
風は確かに強いです。海も近いので。
子供は飛ばされるかも、大人でも踏ん張って歩かないと前に進めないほどの時もありました。
123: 評判気になるさん 
[2019-03-27 08:55:32]
>>122 ウエストウイング住人さん
免震はやはり凄いんですね!風で揺れを感じないのであれば安心しました!ありがとうございます!
124: 匿名さん 
[2019-03-27 12:27:53]
>>122 ウエストウイング住人さん
私もその辺り気になっていたので安心いたしました。情報ありがとうございます!
油断大敵ですが、免震かどうかは大事ですね。
125: 匿名さん 
[2019-03-27 22:21:33]
免震は、地面の揺れを吸収して、建物の揺れを軽減しますが、(風による)建物の揺れを吸収、軽減するわけではないかと。
逆に、ゴムの上の建物が動いたり?
まあ、風で動くかしりませんが。
126: 匿名さん 
[2019-03-28 14:37:36]
近くの公園、整備がどんどん進んでいますね!完成が楽しみです。
127: 評判気になるさん 
[2019-03-28 14:51:20]
>>126 匿名さん
楽しみですね!遊具とかもあるような公園になるのでしょうかね?
128: 匿名さん 
[2019-03-28 18:00:47]
遊具広場もあるみたいですね。かなり広い公園ですね。楽しみです!

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/54141/1/03-165gian-sanko...
129: ウエストウイング住人 
[2019-03-28 18:04:59]
>>127 評判気になるさん
着々と出来上がりつつありますね。まだ左半分ですが。遊具も出来ると聞きました。(当時の営業の方から)
完成予想図はこんな感じみたいです
着々と出来上がりつつありますね。まだ左半...
130: 匿名さん 
[2019-03-28 18:18:11]
>>129 ウエストウイング住人さん

ありがとうございます!広場がでっかいですねぇ!(笑)
その日のやりたいことで、アイランドシティと使い分けしたいです。
131: 評判気になるさん 
[2019-03-28 20:53:11]
>>128 匿名さん
>>129 ウエストウイング住人さん

ありがとうございます!詳細全然知らなかったのでありがたいです!

132: 匿名さん 
[2019-03-29 19:52:30]
南の105平米の角部屋の方いらっしゃいますか?
リビングダイニングの家具配置はどのように検討されていますか?
モデルルームではダイニングテーブルが無かったし、この間取りは3Dの模型も無いそうでなかなかイメージしづらくて。
133: 匿名さん 
[2019-03-29 21:41:32]
>>132 匿名さん
我が家の今のところのイメージだと、カウンターキッチンの向かいにダイニングテーブル、窓側の角にテレビ、部屋の中心あたりに窓に向かってコーナーソファーといったところです。
窓部分を隠したくないと思うと、かなり迷いますよね。
134: 評判気になるさん 
[2019-03-29 23:22:14]
>>132 匿名さん
間取りは違うのですが、イメージしづらいと言う意味でカラーセレクトをまだ迷っています。
カラー見本みたいなのはありますが、床全体がコレになったら…?扉との感じとか、CGとかで(風呂場の写真と同じ様に)見れたらなーと思います。
間取もプラン変更とかしたら広さとか雰囲気変わるのに図だけとか不安過ぎます。
135: マンション検討中さん 
[2019-03-29 23:28:27]
私も全くの同意見です!
部屋タイプごとにCG作ってないんでしょうか。1万円までなら出すからイメージほしいです!泣
136: 契約済みさん 
[2019-03-30 12:14:19]
>>134 評判気になるさん
せめてせめて、モデルルームをあまりオプションでアレコレしないでいてくれたらイメージもしやすいのですがね。
137: 匿名さん 
[2019-03-30 12:17:47]
>>136 契約済みさん
ここ含めて4つほどモデルルームを見て回りましたが、どこも特に広いお部屋はオプション盛り盛りの生活感なしでしたよ(笑)営業の方はみなさん「社長の趣味です…」とおっしゃってて、不動産の社長ってそうなのかなと思いました(笑)
138: 評判気になるさん 
[2019-03-30 16:09:14]
>>136 契約済みさん
本当そう思います。角の4Lのモデルルームのオプションだけで1000万越えとかでしょ?やりすぎな気がしました。

139: 匿名さん 
[2019-03-30 21:33:06]
CGシミュレーションの案はいいですね!
完成後販売や中古と違って現物を見ずに何千万の買い物ですから、失敗のリスクや不安は大きいですし…

オプション1000万ってすごいですね。
モデルルームは現実的なオプションで装飾してくれたほうが契約しやすいですし、オプションも付けたくなります。
モデルルームにかかる費用も、分譲価格に影響していますから、着飾るより価格下げたほうか良くない?と思ってしまいます(笑)
140: 匿名さん 
[2019-03-31 06:37:16]
既存の3棟では標準設備だったキッチンカウンターのダイニング側の収納が無くなっていますね…
有償オプションで取り付け可能かご存知ですか?

サーフコートのバルコニーシンク、ウエストウィングのトランクルーム、イーストウィングのディスポーザーなど、それぞれ魅力的な設備がありますが、既存の3棟にはないセンターコートだけの新しい設備等は何がありますか?
141: 評判気になるさん 
[2019-03-31 08:17:32]
>>140 匿名さん
有償オプション一覧にカップボードとは別にキッチン背面収納と記載があるのでそれの事かなと思います。

他の3棟に詳しくないのであったらすみませんが、センターコートにしかなさそうなのは、トラッシュアウトサービス(毎日の玄関前のゴミ回収)、コンシェルジュ、キッズルーム、ゲスト宿泊ルームなどでしょうか。


142: 匿名さん 
[2019-03-31 08:44:36]
>>140 匿名さん
窓枠?サッシ?のグレードもあげたと聞きました!
あとは、他の棟の時にエントランスが寂しいという意見があったそうで、今回は気合入れたとのことです。私としてはその辺はわりとどうでもいいのですが(笑)
143: ウエストウイング住人 
[2019-03-31 10:15:48]
>>142 匿名さん
寂しいという意見もあれば、そんなとこりろにお金をかけなくてもと言う方もいらっいしゃいますよね。いろんな方がいるのでマンションはそこは仕方ないですよね。
入居後に色々とアンケートがあると思います。最終的には多数決なのでしょうが私達が記入した色々な事が反映されているように感じました。必ずしも自分の意見が通るとは限りませんが皆さんが過ごしやすい環境に入居後でも変えていけたらいいなと思います

144: マンション検討中さん 
[2019-03-31 11:30:05]
サッシのグレードも変わったんですね。キッチンのグレードも上がったと営業さんが言ってました。
145: 匿名さん 
[2019-03-31 17:30:54]
>>142 匿名さん
センターコートは間取りも価格も幅広く、いわゆる裕福な方から庶民派の方まで住人の層が多様でしょうから、価値観も様々でしょうね。
私もエントランスの豪華さなんてどうでもいいですが(笑)
146: 匿名さん 
[2019-03-31 18:34:49]
>>145 匿名さん
私も(?)庶民派で、豪華なエントランスやコンシェルジュなんてむしろ気恥ずかしいくらいです(笑)
でも、カウンター下も自分で考えられるし、オール電化でなくガスなのも私としては嬉しいです。
結局は気に入った間取りが予算内だったので、あとは一長一短あるなぁと思いつつ納得して契約しました。
147: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-01 12:24:07]
一通り読ませてもらいました。
校区を気にされる方が多いように感じましたが、マンションの竣工に併せて、校区外から入って来られる方も大勢居そうなので、今までとは雰囲気も大きく変わりそうな気もしました。
価格はお手頃ですし、便利も悪くないので、転勤族の会社員とか多そうなイメージですね!
148: 匿名さん 
[2019-04-01 18:43:10]
ホームページの更新はそんなに時間がかかるものですか?
新価格がわからない…
149: マンション検討中さん 
[2019-04-01 21:11:22]
新しい価格表出たけど端数だらけでかなり見づらいですね(^^;;
150: イーストウイング住人 
[2019-04-02 13:43:58]
こちらが隣の公園の最新完成予定図のようです。
あと2年ぐらいかけて完成するみたいですね。
遊具が増えていい感じです。
151: マンション検討中さん 
[2019-04-02 13:50:42]
イーストコートのスレで、東側の住人の方が夜景をアップしてくれてました。予想よりイオンと高速がいい感じでした!
152: イーストウイング住人 
[2019-04-02 13:51:12]
図面を忘れておりました。
図面を忘れておりました。
153: マンション検討中さん 
[2019-04-02 13:55:12]
>>149 マンション検討中さん
たしかに見づらい(笑)増税分で、端数を繰り上げないのは誠意でしょうか^_^;
それとも交渉次第ではキリのいい値段まで下げてくれるとか?
154: マンション検討中さん 
[2019-04-02 13:59:11]
>>152 イーストウイング住人さん
元の予定図よりいい!ちびっこで分けてあるのも、小さいお子さんがいる方には助かるでしょうね。
綺麗で、特にちびっこが集まるような公園は治安向上にもつながるでしょうし嬉しい限りです。
155: ウエストウイング住人 
[2019-04-02 18:33:32]
>>151 マンション検討中さん
西側は夕陽となんちゃって工場夜景チックで綺麗ですよ
156: マンション検討中さん 
[2019-04-02 19:32:48]
>>155 ウエストウイング住人さん
工場夜景、きれいですよねぇオレンジ色が強くて。眺望も夜景を見られるようにした方が早く売れそう!
157: マンション検討中さん 
[2019-04-02 20:50:55]
>>153 マンション検討中さん

誠意というか、以前営業さんから、増税の便乗値上げは禁止されていると聞きました。
価格変更後も端数がない他の物件は、端数を繰り下げているのかもしれないですね。

値下げしてくれるなら大変有り難いですね(笑)
今建設中のマンションのほとんどは増税後住宅ローン減税延長の対象なのに、ここは対象外なので。。
その差を埋めてくれたら比較するうえで優位になるのになー(^_^;)
158: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-03 14:36:59]
152さん、ありがとうございます!
土日は、マンションの住民で混雑しそうですね(笑)
あとは、上下左右の部屋に変な人がいませんように...
159: マンション検討中さん 
[2019-04-03 15:02:33]
イーストウイングの住民板で、南側景色の写真が載せられていましたが、綺麗な夜景でした!
160: 評判気になるさん 
[2019-04-03 16:33:39]
不動産は販売価格が公表されてたら値下げするのって表示に規制なかったっけ?
増税で価格変わらないなら脱税になるんじゃないのかな
業者が消費税立て替えたらだめだよね?
161: 匿名さん 
[2019-04-03 18:23:37]
>>159 マンション検討中さん

東も南も綺麗ですね(^^)

もし他の棟の住人の方がこちらご覧になっていたら、西側からの夜景のお写真拝見したいです。
162: ウエストウイング住人 
[2019-04-03 22:13:28]
>>161 匿名さん

>>161 匿名さん
うちからはセンターマークスタワー?
がちょうど被ってほぼ見えませんが他の位置からだと本格的に入居が始まって明かりが灯ると更に綺麗かも知れませんね。都市高速が出来上がるとまた少し雰囲気も変わると思いますが。
自分家の部屋の電気を消してこの夜景を眺めると癒されます。
(ドーム&タワーも見えますよ。写真下手くそですみません(笑

うちからはセンターマークスタワー?がちょ...
163: ウエストウイング住人 
[2019-04-03 22:14:46]
>>161 匿名さん

164: 匿名さん 
[2019-04-03 23:33:09]
>>162 ウエストウイング住人さん

工場夜景のようにも見えて素敵です(^^)
福岡タワー方面も見えるんですね!
こちらは何階くらいからの眺望なのでしょうか?

南の低層か東西の高層で検討中なので、参考に致します!
165: ウエストウイング住人 
[2019-04-05 21:41:17]
>>164 匿名さん

2/3あたりという事でご容赦ください(笑
日当たりの良い南側か東西・・・悩みますよね
東側であればイオンの高さ、西側(南側もそうですが)であれば向かいのマンション(14階建?)の高さを超える超えないで大分眺望は変わると思います。高層階ご希望との事なので問題ないでしょうが皆様のご参考までに。
166: 評判気になるさん 
[2019-04-06 02:39:14]
騒音について質問です。
上の階の足音や椅子を引く音などはあると思いますが、他の騒音はどれ位するものでしょうか?
都市高速の車の音や、ペット可なので、鳴き声が響き渡っていたりも気になります。(実家マンションが酷くて)
167: 匿名 
[2019-04-06 08:40:13]
選挙カーがうるさい
168: 匿名さん 
[2019-04-06 09:15:25]
>>167 匿名さん
期間限定と分かってますが、確かに。
でもマンションに限らずですね…。
169: 匿名 
[2019-04-07 08:09:34]
>>166 評判気になるさん

この型のマンションは共用廊下側の音がよく響くので、角部屋以外の方は廊下側の窓を開けていると、うるさい場合もあるかもしれないですね。
ペットも多頭飼いOKになっていますし、新築マンションはどうしても住宅購入時期の小さなお子さんのいる世帯が多くなるので、子どもの騒音も付き物だと思います。

センターコートの位置は都市高速からは少し離れているので、さほど騒音は気にしなくていいのでは?

いずれにしても、ペアガラスの窓を閉めていれば余程の大きな騒音でなければ、上下以外の音は気になりません。
170: 評判気になる 
[2019-04-07 10:09:14]
>>169 匿名さん
子供の騒音も、夜遅くとか、ずっとでなければ仕方ないと許容できますが非常識だと辛いです。これはマンションどこでも運次第かな。
共用廊下側に寝室で窓があるのが少し心配な感じですね。
とても参考になりました!ありがとうございます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる