三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-11 07:02:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

201: 匿名さん 
[2018-12-28 23:49:39]
クロスタワーから富士山はアパホテルに邪魔されてた気がしましたが、スカイはどうなんでしょうかね。
202: マンション検討中さん 
[2018-12-29 14:00:22]
クロスタワーもスカイグランドも西向きは富士山見えますね。
クロスタワー の方が中層階からでも見えるのが良点かもしれないですね。
スカグランドは高層階はベストビューでしょうね。
西向きなら部屋から、南向きならベランダから横目でって感じかと。
203: マンコミュファンさん 
[2018-12-29 15:45:49]
現地視察に行ってきました。南向きはやはり31階以下、ひょっとすると33階ぐらいまでベイタウンのタワーが被って富士山やZOZOの花火は見えない?かもです。海浜幕張のビル群の眺めについては、一棟目西向きに軍配が上がりますね。
現地視察に行ってきました。南向きはやはり...
204: マンション検討中さん 
[2018-12-30 02:06:39]
西向きの33階以上に人気が集中しそうですね。
まぁ南もファーストウィングを越えれば抜けますから、人気ですかね。
205: マンコミュファンさん 
[2018-12-30 20:02:01]

こんな記事を見つけました。海浜幕張、これからますます賑わいますね!

日本サッカー協会(JFA)は12月25日、千葉市の幕張海浜公園内に新設中の日本代表用トレーニング施設の名称を「JFA夢フィールド」と発表した。東京五輪前の2020年3月に運用を開始する予定。

JFA夢フィールドのウェブサイトはこちらです
http://www.jfa.jp/nfc/
206: マンション検討中さん 
[2019-01-02 11:11:45]
ハルミフラッグと比較されている方、おられますでしょうか?
207: マンション検討中さん 
[2019-01-02 11:27:43]
JFA夢フィールドは東京2020五輪から活用するんですかね?
208: 匿名さん 
[2019-01-02 12:18:20]
>>207 マンション検討中さん
NHKニュースでZOZOマリンスタジアム建て替えを含め、検討中とのことです。

209: 匿名さん 
[2019-01-02 14:26:20]
市長もスタジアムは建て替えると
言ってたので、建設地はメッセ駐車場が有力だと思います
新駅もできるし。後は屋根を付けられるだけの予算があるのかどうか
210: 名無しさん 
[2019-01-02 20:15:46]
>>209 匿名さん

そこでZOZOの社長の資産の出番?(笑)
211: マンション検討中さん 
[2019-01-03 08:44:06]
メッセ駐車場は、他の利用価値がある。
野球は、汚水処理場の空き地か、処理槽の上がお似合い。
212: マンション検討中さん 
[2019-01-03 09:10:49]
スカイグランドタワーの価格、良いですね。まだ正式発表前ですが、あるブロガーのHPでは、南向き82㎡、40階5400万円と記載があります。@215万は魅力ですね。クロスタワーより少し高い程度に抑えています。
213: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-03 23:17:55]
@230万くらいでも良いですね。本当に検討します。
214: マンション検討中さん 
[2019-01-04 21:04:23]
215: 匿名さん 
[2019-01-04 21:19:25]
>>206ハルミフラッグは不便なのでやめといた方がいいと思うけど、海浜幕張よりかはマシかな
将来の資産価値を考えたら、都内にしといた方がいいよ
以前、京葉線沿線に住んでましたが、時刻表見ながらの痛勤はしんどかったわ。。。


216: マンション検討中さん 
[2019-01-04 22:27:54]
>>215 匿名さん
それは間違いですよ。都内都内って。。マンションは買った瞬間から価値は下がるもの。バブル期の様に値上がりを期待して資産価値という言葉で片付け様とするのは大きな間違いです。つり上がった都内のタワマンはもうじき価格が崩れます。
郊外で価格に対して価値がある物件が、人口減少時代のリスクはないです。

217: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-04 22:28:07]
>>215 匿名さん
京葉線で痛勤ねぇ。
もはや首都圏に住まない方が良いのでは?
どっかの離島に行くとか??
218: マンション検討中さん 
[2019-01-04 22:37:41]
>>214 マンション検討中さん
広告の出し方を見ると、やはり価格の安さを全面に出してきましたね。北向き2LDKや低層階の価格なのですね。南向き3LDK、上層階の価格も楽しみです。

219: マンション検討中さん 
[2019-01-04 22:43:48]
スカイは上層階と低層階で価格差がかなり開きます。一棟目はさほど無かったので、上層階がお得でした。二棟目はマンマニ氏の言う通り、均等に売れていくでしょう。
南向き35階82㎡で5500万なら買いかも。
220: 匿名さん 
[2019-01-04 22:47:10]
>>216
>>217
はあ?
デベさん必死の防衛ですか?
都心はそう簡単にさがりませんよ。
京葉線は痛勤でしたよ。
朝は快速ないし、帰りも10分間隔だし、
休日にいたっては15分間隔とかローカル線並み
田舎暮らしが性に合うならいいんじゃないてすか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる