穴吹興産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツみなと大通り公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. アルファステイツみなと大通り公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-01-17 18:14:13
 削除依頼 投稿する

アルファステイツみなと大通り公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.anabuki-style.com/minato-odori/

所在地:鹿児島県鹿児島市易居町9番2(地番)
交通:JR鹿児島本線・日豊本線(鹿児島)駅 徒歩8分
   鹿児島市電「市役所前」電停 徒歩4分
間取:3LDK
面積:69.41平米~82.50平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-30 18:02:38

現在の物件
アルファステイツみなと大通り公園
アルファステイツみなと大通り公園
 
所在地:鹿児島県鹿児島市易居町9番2(地番)
交通:鹿児島本線 「鹿児島」駅 徒歩8分
総戸数: 70戸

アルファステイツみなと大通り公園ってどうですか?

901: マンション掲示板さん 
[2020-07-19 11:54:48]
完売と言う名のごまかし物件。正々堂々とやろうや。
902: 評判気になるさん 
[2020-07-25 21:34:52]
インターネットすっごく遅くないですか?
楽天などのページがなかなか開かないし…
903: マンション検討中さん 
[2020-07-26 02:19:12]
インターネットは普通に繋がりますよ。
904: 匿名さん 
[2020-07-26 21:23:46]
エレベーターに傷が付いてます
905: eマンションさん 
[2020-07-27 07:18:36]
郵便受け側の入り口の取っ手のとこすごいよ?
ドアのシート張ってから無理やりドアノブたけたんだろうけどドアノブ回りがひどいことになってる
906: 通りがかりさん 
[2020-07-27 10:16:20]
エレベーターのキズは誰がしたか分かってるの?防犯カメラで特定して弁償させるべき。
907: 名無しさん 
[2020-07-27 13:22:01]
管理人はどうしたの?
908: 名無しさん 
[2020-07-27 13:23:40]
アートさんが、家具とかをガンガン当ててましたけどねー
909: 匿名さん 
[2020-07-27 13:27:20]
挨拶もろくに出来ない住人も多し。
910: eマンションさん 
[2020-07-27 14:23:21]
>>904 匿名さん
養生してなかったもんね
あとで0123の人が直すのでは?
911: 通りがかりさん 
[2020-07-28 00:17:46]
ポストの中が暗くて郵便が来てるか分かりづらい
912: eマンションさん 
[2020-07-28 11:46:24]
何か価格の割にはチープなコメントが多いですね。やはり、中央駅の三菱かクレアにしておけば良かった。数年後に売却しようと思います。
913: マンコミュファンさん 
[2020-07-28 18:36:19]
スーモで新築未入居があるから、中古はなかなか売れづらいかもですね
914: 評判気になるさん 
[2020-08-04 12:18:10]
批判ばかりもあれなので思いがけなくよかったこと。
ふわふわフローリングのお陰か全く周囲の生活音が聞こえず快適です。
ベランダ側の部屋は排気口からの幹線道路の音がうるさくて寝れませんでした。
Bタイプの部屋にしとけばもっとよかったかな。
915: eマンションさん 
[2020-08-05 00:35:59]
眺望がいいから、ある程度は我慢できそうです。まだ養生がしてあるから、引っ越しは終わってないのですかね?
916: eマンションさん 
[2020-08-05 13:04:43]
また、売り物件出てます
917: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-08 19:20:58]
Bタイプ71平米は、おいくらくらいだったのでしょうか?
918: マンション検討中さん 
[2020-08-08 21:03:42]
>>917 口コミ知りたいさん

最上階で3700万くらいでしたよ。
919: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-09 06:35:51]
有難うございます。じゃあ中階は新築売り出し価格 3400万円くらいだったかと予想しますが、今の 3730万円は かなり高い金額設定になるんですね。考えますね。
920: eマンションさん 
[2020-08-09 11:42:23]
仲介業者のマージンがあるのて当たり前ですよ
921: 評判気になるさん 
[2020-08-09 12:18:45]
最上階で3700は違いません?
そんなに安かったら自分が買ってましたよ最上階…
922: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-09 13:06:36]
>>920 eマンションさん

仲介業者さんには、売り出し価格以外に手数料100万円超えを渡すはずですから、そうなると3830万円は軽くかかってしまうわけで。はぁー(ため息)
923: eマンションさん 
[2020-08-12 16:56:33]
最上階はそんなに安くなかったですよ。
924: 評判気になるさん 
[2020-08-13 12:16:38]
エレベーターで乗り合わせてこちらから挨拶しても無視する人がいるのに驚いた
どの階から乗って来た人かわかるのにね
925: eマンションさん 
[2020-08-13 15:11:34]
民度ですよ。言ってもあなぶき。
926: 名無しさん 
[2020-08-13 15:15:04]
管理組合役員にはなりたくないわな。
927: マンコミュファンさん 
[2020-08-13 16:50:19]
民度といえば通路側の窓枠に傘をかけるのとか飾りを置くのやめてほしいです
一軒や二軒じゃないですよ
928: マンション検討中さん 
[2020-08-15 09:07:47]
Bタイプ7階3730万円
Cタイプ4階3530万円
Eタイプ3階4280万円

Eはサイトから消えてるけど売れたのかな
929: 名無しさん 
[2020-08-15 21:56:52]
民度で言えば、ゴミ出しもいい加減。鍵もいつでも開いてるし。
930: マンコミュファンさん 
[2020-08-15 21:59:33]
やっぱり、住む人の層で違うのですねー。プレミストで良かった。
931: eマンションさん 
[2020-08-15 22:05:32]
やっぱり、住む人の層で違うのですねー。プレミストで良かった。
932: マンコミュファンさん 
[2020-08-16 07:56:22]
こまめに名前を変えて投稿してる人がいるプレミスト(笑)
933: 評判気になるさん 
[2020-08-16 23:17:30]
さすがにプレミストはないでしょう^_^
あんなに売れ残っているのに
934: 評判気になるさん 
[2020-08-27 08:01:52]
実際に住んでみてどうですか?
935: eマンションさん 
[2020-09-01 02:34:28]
>>934 評判気になるさん

実際に住んでみて正直90点です!
何より立地、バルコニーからの景色には満足しています。住民の方もエレベーターでの挨拶はお互いに気持ちよく出来ていると思います。
10点の減はお風呂の鏡の曇り方が半端ないことです!昨日、薬剤を購入し曇らなくなりましたが、こんなに鏡が曇る新築マンション私自身も他のマンション等を購入している知人、友人も初めてでびっくりしています。
エレベーターの傷も結構目立ちますね。
936: 匿名さん 
[2020-09-01 12:57:59]
>>935 eマンションさん

お風呂の排水口の水がいつも濁ってたまっているのと
部屋のカビ気になりませんか?

うち壁から10cm離して置いていたカラーボックスの裏がカビだらけになってしまって捨てました
937: 周辺住民さん 
[2020-09-01 16:18:37]
排水口では同じような現象は起きておりません。同様、カビも未だに確認しておりません。
938: 匿名さん 
[2020-09-01 18:34:54]
あれだけ直床とか言われてだけど、上や左右の音はほぼ聞こえないので、意外と静かです。ベランダから外の音は結構入ってくるけど。
939: 評判気になるさん 
[2020-09-01 22:12:48]
排水口っていうか排水トラップでしょ?
水は溜まってて当たり前。
940: 匿名さん 
[2020-09-02 07:38:20]
確かに上下の音は全くといっていいほど聞こえなくてよかった
シンクなんかは水滴の跡がものすごく残ってしまいますね
いちいち拭き上げてられないし、シンクは見た目が綺麗じゃないし洗面台は目立たないけど触るとでこぼこがわかるレベルです

あの謎のフィルターを定期購入しなきゃならないのかな
941: 匿名さん 
[2020-09-02 22:24:35]
たしかに、フィルターの話はあとから来たのでビックリでした!
ペットに対しての月300円の飼育料金のやつも今日来ました!

隣、上下騒音はありません!
サブエントランスから機械式駐車場へのアプローチもっと工夫出来なかったのかなと思います。
942: 匿名さん 
[2020-09-03 08:19:13]
>>941 匿名さん

一昨日ずぶ濡れになりました
せめて車の中からリモコン操作できる駐車場ならよかったな
屋根を後からつけられないのでしょうかね
943: 匿名さん 
[2020-09-03 13:01:33]
そうですよね。
サブエントランスからの進路が無駄に多くまとめて1本化するなり、屋根をつけた進路を、機械式行きと外行き2本化するなりして欲しいものですね。

でもバルコニーからのフェリーの出入りや錦江湾、桜島の眺望は良きです!
944: eマンションさん 
[2020-09-03 13:13:24]
管理組合で話し合ってみたらどうですか?
945: 匿名 
[2020-09-03 22:47:28]
お風呂及び洗面所の鏡については曇り防止はつけておいたので全く大丈夫です。
苦言といえば、ゴミ捨て場の捨て方が何とかならないかと捨てるたびに思います。
奥に詰めて捨てないとドアが閉まらないです・・・。
946: マンコミュファンさん 
[2020-09-04 12:29:09]
台風怖いですね
うちはベランダのものはすべて家にいれてるし
オプションでガラスにUVカットフィルムを施工してもらったので養生テープでバッテンするつもりはないのですが…
なにか対策考えてますか?
947: マンション検討中さん 
[2020-09-05 08:51:39]
他のマンションに住んでますが、曇り防止をつけたって、もともとの洗面台のスイッチ押すと曇り防止って標準装備ですよね?さらに何かしらの薬剤を塗ったり更に曇り防止効果の高い鏡に変更したってことですか?
948: 評判気になるさん 
[2020-09-05 21:49:56]
うちはオプションでお風呂はキレイ鏡に変更しているのでそのことじゃないですかね?
949: マンコミュファンさん 
[2020-09-07 00:30:56]
台風すごいですね。停電にならなくてよかったですね。
950: 通りがかりさん 
[2020-09-07 10:16:32]
潮風べっとりだから、玄関周りやベランダの手摺りやサッシなど念入りに水拭きが必要ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる