広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島都市圏の災害危険度について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島都市圏の災害危険度について
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2019-11-01 13:36:11
 削除依頼 投稿する

執拗にこればかりを繰り返す方がおられるので、専用スレッドを作成しました。
デルタ地域は果たして完璧に安全なのか、
それ以外のところで安全な場所は?
元々無秩序な開発で弊害の多い広島市郊外の今後は?

様々な点から語りましょう。

[スレ作成日時]2018-09-24 13:58:51

 
注文住宅のオンライン相談

広島都市圏の災害危険度について

35: 匿名さん 
[2019-10-26 20:37:14]
武蔵小杉では内水氾濫が問題になりました。
海抜の低いところは避けた方がいいですね。
<内水ハザードマップ>
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1173942072819/simple/send...

《産経新聞より》
東京と神奈川の境を流れる多摩川の南側に位置する川崎市の武蔵小杉駅。台風19号による大雨が降った12日、付近で川の水が堤防を越えることはなかった。しかし、駅の自動改札機は水没、街に泥水があふれた。
https://www.sankei.com/affairs/news/191021/afr1910210034-n1.html

広島の過去の市街地の浸水は同じメカニズムで起きています。
武蔵小杉では内水氾濫が問題になりました。...
46: 匿名さん 
[2019-10-27 07:45:38]
嘘は良くない
海抜と浸水は関係ない
嘘は良くない海抜と浸水は関係ない
56: 匿名さん 
[2019-10-27 14:49:59]
垂直移動避難ができるマンションは津波から身を護るのには最適の住居です。
しかし、高層難民にならないよう万一の時には階段で降りられるまたは登れる高さに住むのも危機管理として重要です。
垂直移動避難ができるマンションは津波から...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる