大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東京王子について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 豊島
  6. プレミスト東京王子について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-19 09:17:40
 削除依頼 投稿する

プレミスト東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/tokyooji/

所在地:東京都北区豊島4丁目1番40の一部他(地番)
交通:JR京浜東北線「王子」駅から徒歩22分
東京メトロ南北線「王子」駅から徒歩22分
JR京浜東北線「王子」・東京メトロ南北線「王子」駅からバス約8分乗車、「豊島5丁目団地」バス停徒歩3分
総戸数:222戸
間取り:3LDK~4LDK
一戸当たりの専有面積:68.58m2~88.42m2
予定販売価格(税込):3,400万円台~6,500万円台
予定最多販売価格帯:4,100万円台

売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-31 22:14:32

現在の物件
プレミスト東京王子
プレミスト東京王子
 
所在地:東京都北区豊島4丁目1番40の一部他(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 バス8分 「豊島5丁目団地」バス停から 徒歩3分
総戸数: 222戸

プレミスト東京王子について

221: マンション検討中さん 
[2019-07-27 00:26:07]
ここ、あんまり売れてないの?
222: マンション検討中さん 
[2019-07-27 08:20:15]
志茂売れてるらしいですね
人気物件だと聞きました
223: 匿名さん 
[2019-07-27 08:33:39]
>>222 マンション検討中さん

オイコスも売れてないよ。
板、荒れ気味だし。
224: マンション検討中さん 
[2019-07-27 21:37:31]
豊島橋からは隅田川花火見られました。
ここからでも上階なら見られそうですね。
逆に足立区花火大会は方角的に厳しそう。
225: マンション検討中さん 
[2019-07-28 02:11:37]
マンション 対岸の高速道路の騒音はみんなきになりますか
226: 匿名さん 
[2019-08-02 09:31:12]
王子駅から主要駅へのアクセスは良さそうなので、問題は駅までのアクセスでしょうか。
公式サイトではバスは平日朝7・8時台は合計66本のバス便が運行とありますが、
かなり混雑しているんですか?
座れはしないが、身動きがとれないほどの混雑ではない感じですか?
227: マンコミュファンさん 
[2019-08-02 11:13:33]
みんな気になるアルヨ
228: マンション検討中さん 
[2019-08-02 21:52:53]
朝に西新井から王子方面を使っていますが豊島五丁目からは大変混み合います。
本数はとても多いのですが都バス屈指の人気路線でギュウギュウです。
229: 匿名さん 
[2019-08-04 16:41:00]
マンション周辺は公園があって自然があるのはいいな。
商店街も近くて、生活環境は良いほうだと思います。
でも、駅までの距離が徒歩22分となると、ちょっと考えてしまうかな。
バスを利用したとしても電車通勤通学は辛いかもしれないです。
230: マンション検討中さん 
[2019-08-07 06:08:38]
先日、王40系統を西新井から王子まで使ってみました。
とにかく混んでます。
お客さんの数が半端なく多いです。
西新井で座席はほぼ埋まり、豊島五丁目に到着する頃は満員でした。
確かに本数はたくさんありましたが、場合によってはバスに乗り切らない時もあるかもしれません。
231: 住民板ユーザーさん2 
[2019-08-07 07:20:29]
たしかに普通に積み残しありますね。平日の朝は3本見送ってようやく乗れました。
もちろん遅刻です。
232: 名無しさん 
[2019-08-08 14:07:52]
近くに住んでますが、3本も待つようなことありますか?団地前から乗れば普通に乗れますよね?何年も住んでますのでその日だけ特別混み合うなんてこと信じられないのですが。
233: マンション検討中さん 
[2019-08-08 18:09:06]
私も近くに住んでいますが、雨の日のバスは平気で積み残しありますよ。
王40系統だけでなく王55系統も見送りは何回も経験しました。
バス物件はよくよく考えてくださいね。
でも我が家は、この地域が気に入ってるので購入する予定です。
234: 匿名さん 
[2019-08-10 22:29:55]
積み残しがあるといっても3本待つのが本当だったら
朝の時間帯はすごく大変ですね。。。
3本待つならそのまま駅まで歩いても変わらない気はします。
235: 匿名さん 
[2019-08-12 15:06:12]
入居する頃にはバス通りの工事は終わっているのかな?
そしたら朝の渋滞は改善するね。
236: 通りがかりさん 
[2019-08-13 21:24:59]
正面の高速道路は、マンションの何階くらいの高さに相当するのでしょうか?

また排ガスで洗濯物が黒くなってしまわないかが心配です。川を挟んでいるので気にしなくてもいいでしょうか?
237: 匿名さん 
[2019-08-13 22:47:02]
263通りがかりさん

僕はやっぱり高速道路の騒音が気になります、
音は大きいではないでしょうか!
238: マンション検討中さん 
[2019-08-14 06:54:39]
近くの公団に住んでいて、このマンションの購入検討者です。
洗濯物が黒くなることはありませんよ。
陽当たりがとても良いので、からりと乾きます。
お日様の匂いもします。
高速道路の音はしますね。
うるさいというほどではありませんが、暴走車両が通過するときは気がつきます。
日常の生活に支障が出るほどではありませんよ。
239: マンション検討中さん 
[2019-08-17 00:06:02]
高速道路は12階より上だと見えないようになるみたいです。
騒音が気になる人は下の階層だとましになるそうですよ。
240: 通りがかりさん 
[2019-08-21 09:56:04]
近くの保育園割と入りやすいんだけど
このマンションできたらやばくなるかな
このマンションいつ完成するの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる