株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 中町
  6. レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-03-07 18:12:52
 削除依頼 投稿する

レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-honatsugi/

所在地:神奈川県厚木市中町四丁目108番、109番、110番(地番)
交通: 小田急小田原線「本厚木」駅北口徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.14平米~115.54平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-19 01:56:21

現在の物件
レーベン本厚木 THE MASTERS TOWER
レーベン本厚木
 
所在地:神奈川県厚木市中町四丁目108番(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩4分 (北口)
総戸数: 134戸

レーベン本厚木 THE MASTERS TOWERってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2018-12-02 17:43:05]
1LDKとかは不動産屋が買って賃貸に…とかなるんでしょうか?
42: 匿名さん 
[2018-12-04 09:07:32]
小さめの部屋は投資用としてもあるのかもしれませんね。
駅徒歩4分ならシングルさんにも住みやすいですし。

>最多価格帯4,300万円台
ファミリー向けの部屋でこの位と見ていいのでしょうか。全体的には良心的に抑えてありますね。
設備仕様のスペックが弱いならオプションでグレードを上げても良さそうですし。

115.54平米のプレミアムプランは最上階なのでしょうか。100平米越えの部屋って何戸位あるのでしょうね?
43: マンション検討中さん 
[2018-12-22 08:21:15]
建物のイメージがよくわからない。普通の絵が欲しい。
44: マンション検討中さん 
[2018-12-22 08:37:52]
タワーて書いてあるが、となりのプレミストは書いていない。なんでですかねー。
45: 匿名さん 
[2018-12-25 14:17:41]
デザイン、そうですね、わかりにくいですがイラストから考えて近代的な?洗練された感じになるんじゃないかなと想像してます。外壁の色もブルーってわけではないだろうけど、カッコイイ建物になるといいなと思います。
Hタイプの間取りに思うことは、この面積でよく7帖の部屋とウォークインとシューズインがつくれたなということと、冷蔵庫置き場をよく確認すべきだなと思いました。扉の開く向きとかによって使いにくそうな場所だと思うので。
46: マンション検討中さん 
[2019-01-07 08:04:27]
モデルルーム行かれた方いますか?
価格の目安や外観、仕様など教えて欲しいです。
47: 匿名さん 
[2019-01-10 23:11:44]
これだけの高さがあれば、眺望が望めるので
日々の忙しさも、自宅の窓から見える景色で癒されるでしょう。

総戸数は多いですが、ワンフロア7戸くらいかなと思うので
プライバシーもしっかり守られるであろうと思います。

プランも多いので、生活スタイルに合わせて選べそう!
48: ご近所さん 
[2019-01-11 08:39:19]
坪単価210程度で隣のダイワより安価設定です
両物件が近すぎて隣接具合が気になりますが・・・
49: 購入経験者さん 
[2019-01-11 23:12:40]
来場予約が始まりましたね
50: 周辺住民さん 
[2019-01-24 23:23:45]
すぐ売約になってしまうのかな・・・
51: マンション検討中さん 
[2019-01-25 08:49:01]
>>50 周辺住民さん
ならんでしょ。
本厚木は少ないパイを大規模4棟で奪い合う形。どの物件も長期化必死でしょう。
どの物件か悩んでるのなら竣工後売れ残っているところを値引で買うのが正解。それでも多くの選択肢が残ってそうな予想。
52: 匿名さん 
[2019-01-25 09:45:38]
>>50
直ぐに売約なんて甘い甘い。
お隣の海老名はマンション建設ラッシュ。新築でなくたって築浅で値ごろな中古物件もあるし、消費者の選択肢は多いですよ。
53: 匿名さん 
[2019-01-27 23:54:04]
見下ろされる生活。うーむ。考えものですな。
54: 匿名さん 
[2019-01-30 11:17:21]
外観デザインが…渋い!
55: マンション検討中さん 
[2019-02-01 09:31:23]
デザインは確かにやばい。一旦なかったことにした方がいい。
56: マンション比較中さん 
[2019-02-01 15:59:54]
新築か中古かっていま迷っているところです。。
57: マンション検討中さん 
[2019-02-01 20:42:29]
外観は正直ショックでした。
58: マンション検討中さん 
[2019-02-03 08:51:32]
外廊下は寒いし暑いです。
59: マンション検討中さん 
[2019-02-10 21:22:36]
>>58 マンション検討中さん

タワーなら内廊下でしょうね。プレミストと同じ階数なのにタワーってつけるところが、ここの姿勢を物語っていますね。タワーなら各フロアにゴミ置場は当たり前です。残念。
60: 匿名さん 
[2019-02-14 16:02:52]
価格が微妙に魅力的に思えるんですが、どうなんでしょう?駅から近くて利便性も良さそうな場所で、1LDKで2千万円以下ってお得な感じがするんですけど。100㎡を超える部屋が8,900万円台なのは妥当なのか高いのか判断が付きにくいです。

1LDKはどちらかといえば賃貸向きな感じになるのかなと想像します。2LDKの間取り図を見た感じ、浴室や洗面室がせまく収納もちょっと少なめな感じがしましたので、1LDKはさらにコンパクトな感じなのかなと思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる