三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

30001: 匿名さん 
[2021-03-04 00:13:07]
[NO.29997~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
30002: マンション検討中さん 
[2021-03-04 09:30:10]
30000突破しましたね!おめでとうございます!
30003: 匿名さん 
[2021-03-04 15:11:40]
2019年に瞬間蒸発完売してその後30000ってすごいね
30004: 匿名さん 
[2021-03-04 15:42:52]
パークコート浜離宮 ザ・タワー
検討スレ 33672
住民スレ 7792
4.3倍

パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
検討スレ 24386
住民スレ 1860
13.1倍

パークコート文京小石川
検討スレ 30000
住民スレ 1528
19.6倍

住民スレは、契約者の書き込みが大半だから、スレ数は書き込みを行った契約者延べ数を表していると考えられる。検討スレはポジネガ両者いないとスレが延びないから、半数はポジまたは契約者が書き込んだと推測される。よって、
検討スレ÷住民スレ が多いほど、契約者が検討板への書き込みを多く行っている " 契約者に余裕がない物件 " といえる。

30005: 匿名さん 
[2021-03-04 15:52:56]
住民はみんなslack行ったから住民板少ないんだよ

ポジネガ関わらず検討数が多く人気が高いものの、契約者はネガの悪質な嫌がらせに嫌気がさしてslackに行ってしまったと考えられる
30006: 周辺住民さん 
[2021-03-04 21:41:44]
>>29979 通りがかりさん
頑張れよ。
俺は団信含め1.1%でローン通ったよ。
何度も何度もネガご苦労様です。
もう必要ありません。
30007: 匿名さん 
[2021-03-04 22:38:53]
投資用で1.6%とか言っちゃってるって事は、どうせセゾンとかの投資ローンしか借りれない人なんでしょ、クスクスw
30008: 匿名さん 
[2021-03-05 16:22:24]
>>28911 匿名さん

三井のプレミアムレポート、最新版が発表されたようです。
小石川の評価は如何でしたか。
30009: 評判気になるさん 
[2021-03-05 16:31:24]

ないよ。
小石川はプレミアムレポートの対象外。
つまり小石川は、三井的にはプレミアムエリアではない。一言で言うとこれだけの話。

正直この話は三井が厳選しているプレミアムエリアに対しても失礼だから、これ以上話題にしてあげない方がいいと思う。
30010: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-05 16:35:47]
>>30003 匿名さん
転売部屋がなかなか売れませんね。
販売時は上手く時流に乗れても、中古になればエリア相場の中で他物件と厳密に比較されます。
ここのリセールが不人気なのは、そういう理由なのです。
30011: 匿名さん 
[2021-03-05 18:09:15]
>>30010 検討板ユーザーさん

自分が買えないからって。
昨日の削除は何が書かれていたの?
30012: マンション検討中さん 
[2021-03-06 05:22:50]
いいなあ、こういうマンションに住むには「高級なサラリーマン」ではもう無理があって、投資や事業で当てないと余裕を持って買って住むことはできないですよね。その分夢があるなと。文京区は地味なのでこういうランドマーク的な物件ができて嬉しいです。
30013: 匿名さん 
[2021-03-06 07:37:13]
リーマンです。部下もいない平社員です。
妻と共働きですが給料のみで何とか買えました。
30014: マンション検討中さん 
[2021-03-06 08:16:19]
>>30013 匿名さん

すごいですね!なかなか手が出ない金額だとおもうので、思い切りましたね。
30015: 匿名さん 
[2021-03-06 09:50:45]
>>30009 評判気になるさん

最新は9-12月ですよ
載るなら次だろ
知ったかめ
30016: 匿名さん 
[2021-03-06 14:55:11]
>>30014 マンション検討中さん

そんなカツカツではないですよ
30017: eマンションさん 
[2021-03-07 18:01:37]
数日前、20階半ばの東側の物件の内覧会。
午後2時でしたが交通量はそこそこ有りましたが、ネガが想像している騒音は全く気になりませんでした。
写真は今日数分前。
もうすぐここも解放されますね。
数日前、20階半ばの東側の物件の内覧会。...
30018: マンション検討中さん 
[2021-03-07 18:08:28]
文京ガーデンヤバいですね。これは出来てから更に評価が高まるやつだ。
30019: 匿名さん 
[2021-03-07 18:44:02]
白山通り側の真ん中入口にも、地下鉄の入口が出来てて今後人の動線が変わりそうですね
30020: マンション比較中さん 
[2021-03-07 19:20:14]
さすがに税金も投入されてるだけあって仕上げてきた感あるね
30021: 匿名さん 
[2021-03-07 21:11:09]
>>30020 マンション比較中さん
>>仕上げてきた感あるね
飲んでたビール吹き出した笑
30022: 匿名さん 
[2021-03-07 22:29:55]
>>30017 eマンションさん
エントランスの出来上がりの高級感はどんな感じでしたか?CG通りな感じですか?


30023: eマンションさん 
[2021-03-08 09:52:35]
>>30022 匿名さん
エントランスはまだ工事中で通ることが出来ませんでした。
まだまだ工事中で業務用エレベーターで上がりました。
しかしあと3週間で竣工には間に合う感じでした。
廊下、部屋はやはり実物はCGや想像を遥かに超えてかなり高級感があります。
30024: eマンションさん 
[2021-03-08 10:00:05]
>>30023 eマンションさん
ありがとうございます。
外構も着々と進行していて、とても楽しみにしています。
30025: 評判気になるさん 
[2021-03-08 22:29:26]
タワマン初のラーメン屋、早期開店を期待
ニボラー系なら、なお良し!
30026: 周辺住民さん 
[2021-03-09 11:25:53]
>>30025 評判気になるさん
ラーメン屋、欲しいなーーーー。
しかし残念。
全く予定なし。
30027: 匿名さん 
[2021-03-09 14:12:20]
ラーメン屋は東大周辺に沢山あるじゃん
30028: 匿名さん 
[2021-03-09 14:47:58]
魚雷ってまだあるの?
30029: 匿名さん 
[2021-03-09 14:49:13]
美しい仕上がりだな
最近のパークコートタワーが何だって?
30030: 匿名さん 
[2021-03-09 14:50:27]
餅つきなんちゃら見ているか?
都心から外れた白金にもパークコートタワー出来ると良いね
30031: 匿名さん 
[2021-03-09 19:42:11]
彼ってそんなにここディスってたっけ?そんなイメージ無いけど。
30032: 購入経験者さん 
[2021-03-09 20:50:15]
ラーメン屋の予定はないが、豊し〇がくる
30033: 匿名さん 
[2021-03-10 14:27:31]
>>30032 購入経験者さん

まじで全くわからん
何??ほうしまる??
30034: ご近所さん 
[2021-03-10 16:08:55]
>>30032 購入経験者さん
あほか
全くそのような予定はみじんもありません。
30035: 職人さん 
[2021-03-10 21:24:48]
おお、肉そばが帰ってくるとは!
是れはうまいよ
30036: 周辺住民さん 
[2021-03-11 09:19:25]
スーパー等テナントが気になります。ひとつ位お洒落なカフェ入ると嬉しいな。ファミレスだけど「むさしの森カフェ」とか~
30037: 匿名さん 
[2021-03-11 15:22:08]
全く聞いたことないカフェと思い調べたら、すかいらーく、要するにガストのカフェ版ですか
ベローチェでいいでしょ
30038: 匿名さん 
[2021-03-11 15:24:22]
白山通りで家壁が無い難民
柱ひらすら連呼マン
写真貼り付けストーカーマン

同時に消えましたね
平和が訪れました

管理人さんありがとう
30039: 匿名さん 
[2021-03-11 17:04:39]
どうやって排除したか気になる、アク禁?
30040: 販売関係者さん 
[2021-03-11 18:34:10]
彦△も帰ってくるらしい
30041: 匿名さん 
[2021-03-12 14:29:58]
お上のおかげかな
30042: ご近所さん 
[2021-03-12 14:39:53]
>>30040 販売関係者さん
帰って来ないし。
めんどくせーからそんな書き方やめろよ。
何の意味もない。
30043: 匿名さん 
[2021-03-12 17:49:09]
今週が保留床の申込み期限だけど、あの怒涛のネガはライバル減らしだったってことかな?
30044: 周辺住民さん 
[2021-03-12 20:41:25]
〇リカのタンドリーも帰ってくる
30045: 匿名さん 
[2021-03-12 21:43:48]
>>30043
単なる嫌がらせだと思いますよ
マンションコミュニティ掲示板を機能不全に陥らせるのが目的だったのかもしれませんね
30046: 匿名さん 
[2021-03-13 01:37:08]
悪質極まりない反社会活動だった
30047: 匿名さん 
[2021-03-13 14:44:27]
ところでスーモ見たらプレミアム2億円超の部屋がなくなってますね、いくらで売れたのかな
30048: 買い替え検討中さん 
[2021-03-13 15:52:38]
キャンセル物件は出ってこないですね。
30049: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-13 20:28:47]
ネガどこいった?
あきらめた??
30050: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-13 20:31:04]
噂ですが、クイーンズ伊勢丹が入るかも~です。
30051: マンション掲示板さん 
[2021-03-13 20:32:34]
>>30050 口コミ知りたいさん
近距離に2件、同じスーパーはありえないでしょ。
どこからの情報ですか。
30052: 匿名さん 
[2021-03-13 20:35:40]
>>30050 口コミ知りたいさん

入るわけない
30053: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-13 20:59:18]
あくまでも噂で 小石川から移転するかもです。
30054: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-13 21:35:50]
訂正  こちらも住所は小石川でしたね。失礼しました。
30055: 匿名さん 
[2021-03-14 06:36:21]
サウスの方のスーパーはどうやら決まっているようなのでぼちぼち漏れてるみたいだね。複数のソースから同じ店名がでているので決定でしょう。あとはノースだね。
30056: 匿名さん 
[2021-03-14 08:45:22]
聞いたら普通に教えてもらえたよ
30057: 買い替え検討中さん 
[2021-03-14 08:55:40]
聞いたらつまんないじゃない
30058: 匿名さん 
[2021-03-14 13:24:21]
サウスにもスーパー入るの? ノースだけだと思ってた。
30059: 匿名さん 
[2021-03-14 17:39:55]
サウスは初耳やな
30060: 周辺住民さん 
[2021-03-15 04:59:57]
初耳は当然、サウスにはスーパー入らないから。
そもそもスペースがない。
30061: 匿名さん 
[2021-03-15 07:35:57]
>>30031 匿名さん

過去レス検索しなさい
彼の存在価値はない
30062: 匿名さん 
[2021-03-15 08:54:31]
本郷の昔本屋だったところに入っているスーパーとかはすごく狭かったな。ラクーアの成城石井の半分以下のの売り場面積でやってたんじゃないか?

サウスの一階、春日町交差点に面したあたりは店の前の空き地も広いし野菜のワゴンを出したり来店者の自転車をとめさせたりするのに好適な感じだけどね。
30063: 匿名さん 
[2021-03-15 08:58:47]
学生さんやサラリーマンのランチにワンコイン弁当を出すようなスーパーが入る可能性は十分あるよ。春日通りを登った先にたくさん人も住んでいるしね。上は春日駅直結の賃貸マンションだし需要はかなりありそうだよ。何が入るかな?オリンピックとか?
30064: 匿名さん 
[2021-03-15 09:00:45]
ダイエーに喧嘩をふっかけるわけだから、相当体力のある大きなチェーンが入るんじゃないかな。
30065: マンション掲示板さん 
[2021-03-15 10:14:38]
>>30064 匿名さん
パークコートにダイエーが入るのか?

30066: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-15 10:46:36]
>>30065 マンション掲示板さん

マジ??
30067: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-15 22:15:00]
サウスはAEオン系、ノースはPコク
30068: 匿名さん 
[2021-03-16 00:51:35]
>>30067 口コミ知りたいさん

嘘つきおつ
30069: 匿名さん 
[2021-03-16 08:50:19]
なんだ、まだ誰も知らないんじゃないか
30070: マンション掲示板さん 
[2021-03-16 09:19:50]
>>30069 匿名さん
スーパーの件。
どうしてそこまで秘密にしなくてはいけないのかが、不思議。情報が漏れると何か問題でも?
30071: 匿名さん 
[2021-03-16 09:51:40]
秘密というか、現地行けば分かる話なんですがね
30072: 匿名さん 
[2021-03-16 10:04:48]
オープンの看板出すタイミングは法人側が決めること
30073: ご近所さん 
[2021-03-16 10:40:42]
春日駅周辺にはスーパーが無いので 生鮮が良いスーパー入ること期待してます(成城石井は生鮮以外利用してます)
30074: 匿名さん 
[2021-03-16 13:28:16]
開発計画段階の資料に新鮮な魚とか買えるようにすると書かれてなかったかな
30075: 匿名さん 
[2021-03-16 14:09:34]
吉池とか魚寅の支店ができるとありがたいが
30076: 坪単価比較中さん 
[2021-03-16 20:32:03]
サウスはノースよりあれだけど、
シビックセンター前の目抜き交差に直面した立地で、
1Fに店構えすることのプロジェクション効果は群抜、
プロ効果について言えばノースより上の予感
流石はAeオン!
30077: 周辺住民さん 
[2021-03-16 21:49:12]
ノースもなかなかですよ。仕事帰りに地下鉄直結のスーパーで夕飯の買い物ができるのは、大変助かります。クイーンズ伊勢丹まで行かなくても、こちらで買ってそのまま直帰できますからね。
30078: マンション検討中さん 
[2021-03-17 05:03:34]
赤羽みたいに角上とヨーカドーがベストです。
30079: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-17 05:43:29]
>>30078 マンション検討中さん
角上は来て欲しいですね
30080: 匿名さん 
[2021-03-17 10:54:38]
角上レベルは期待しませんが、周辺でおすすめのお刺身が買えるお店はあるのでしょうか。
ピーコックが入れば、今使ってるスーパーよりは美味しいので個人的には良いのですが。
30081: 通りがかりさん 
[2021-03-17 10:55:51]
文京ガーデン楽しみです。駒込のグリーンコートの高級令和バージョンなイメージです。
30082: マンション検討中さん 
[2021-03-17 11:40:39]
マルエツ
30083: 周辺住民さん 
[2021-03-17 11:42:10]
>>30080 匿名さん
ピーコックよりクイーンズ伊勢丹の方が断然いいですよ。
30084: 匿名さん 
[2021-03-17 12:36:48]
マルエツのようだね。
30085: 匿名さん 
[2021-03-17 13:45:33]
リンコスじゃなくてマルエツということはそこそこ売り場面積は大きそうだね。
本当だとすると品揃えがどうなるか楽しみだな。
30086: 匿名さん 
[2021-03-17 14:32:09]
>>30085 匿名さん

マルエツはサウスみたい。ノースには別のスーパーが入るそうだよ。
30087: 名無しさん 
[2021-03-17 14:54:43]
マルエツプチではなくマルエツですか?
30088: 匿名さん 
[2021-03-17 15:23:59]
>>30087 名無しさん

https://www.maruetsu.co.jp/

マルエツですかね。マルエツのホームページにあるプレスリリースのマルエツ店長人事異動(3月15日発表)で「春日・後楽園駅前店長」とあります。後楽園駅前にマルエツってなかったですよね。
30089: 匿名さん 
[2021-03-17 15:26:31]
なるほど、裏も取れたしサウスはマルエツで決まりだな。
30090: マンコミュファンさん 
[2021-03-17 15:29:05]
>>30089 匿名さん
サウスではなく、ノースでは?
30091: 匿名さん 
[2021-03-17 15:36:03]
>>30090 マンコミュファンさん

ノースの立地で、店名に「後楽園駅前」と付けるかな? 場所的にサウスの交差点の角辺りに、スーパーが入りそう。分からないけど。
30092: マンコミュファンさん 
[2021-03-17 15:55:19]
>>30091 匿名さん
サウス、ノースにスーパー。近隣の徒歩圏内にはクイーンズ伊勢丹、ダイエー、成城石井、マイバスケット、ドンキホーテ。
美味しいお魚は、日本橋三越地下、上野や茗荷谷の丸赤、根津松本、、、。

30093: 匿名さん 
[2021-03-17 15:58:01]
>>30092 マンコミュファンさん

丸赤と言ったら、本店の湯島では?
30094: 匿名さん 
[2021-03-17 16:06:03]
>>30092 マンコミュファンさん

https://maruaka.co.jp/shop

丸赤のショップリスト
30095: 匿名さん 
[2021-03-17 16:57:42]
ノースに クイーンズ伊勢丹と同レベル位のスーパー入るといいな。
30096: マンション検討中さん 
[2021-03-17 17:06:22]
恵まれた場所やねほんとに
30097: 名無しさん 
[2021-03-17 17:27:10]
>>30088 匿名さん
後楽園、春日にはないからそうですね!開店楽しみです。

30098: 匿名さん 
[2021-03-17 17:29:52]
マルエツは惣菜や弁当が充実しているイメージがある。
30099: 匿名さん 
[2021-03-17 21:59:48]
江戸川橋のマルエツは品揃えよい
日用品や鮮魚もその場で捌いてくれる
あれよりグレード良いと神だわ
30100: 匿名さん 
[2021-03-17 22:01:41]
>>30091 匿名さん

コンビニでしょ?
30101: 職人さん 
[2021-03-17 22:29:44]
マルエツの入るタワマン!いいね
30102: 匿名さん 
[2021-03-17 22:32:25]
>>30100 匿名さん

スーパーだよ。
30103: 匿名さん 
[2021-03-17 22:50:39]
ネガ以外みんなマルエツって知ってたけどね
30104: 匿名さん 
[2021-03-18 01:33:25]
地元民で紀伊國屋が入るって言ってた人いたけど違ったのか
30105: 匿名さん 
[2021-03-18 01:47:53]
マルエツは文京区っぽくて良いですね。
都心のアーバンリゾートPTKにはマルエツは少し野暮ったいので、リンコスですかね。
30106: ご近所さん 
[2021-03-18 05:41:56]
とうとうバレましたね。
と言うか良く今まで知られてなかったよな。
みんな全くここに関わり合いない人たちばかり書き込んでる証拠。
運営はマルエツですがマルエツブランドで出店するかは決定していない。
オープンは今年の夏の終わりか秋頃。
サウスではありません。
北街区です。
パークコートの下です。
そんなことも知らないなら広さも知らないよね。
30107: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-18 06:11:43]
リンコス
30108: 周辺住民さん 
[2021-03-18 09:01:24]
マルエツ系だとTポイントも貯まるし 嬉しいな。リンコスは九段下店しか行ったことないから よくわからないな~
30109: 匿名さん 
[2021-03-18 09:04:21]
>>30106 ご近所さん

サウスにオープンするのはマルエツではないんですか?
30110: 匿名さん 
[2021-03-18 09:20:45]
>>30106 ご近所さん

ほんそれ
30111: 匿名さん 
[2021-03-18 09:21:43]
みんなスーパー嘘ばっかつくから人狼ゲームみたいで面白かったな

ネガが嘘ついてるのは明らかだった
30112: 匿名さん 
[2021-03-18 09:22:56]
TSUTAYAカードは個人情報抜きまくりの売られまくりだから使わなくなった
30113: 名無しさん 
[2021-03-18 09:27:41]
この資料にある「春日・後楽園駅前店」が北街区にできるのか。
この資料にある「春日・後楽園駅前店」が北...
30114: 匿名さん 
[2021-03-18 09:31:51]
>>30108 周辺住民さん
紀伊國屋か明治屋かもしれない、と当初の噂。すごく期待してましたが、マルエツとはがっかり、、、が、調べてみるとリンコスは、マルエツが展開する高品質スーパーとか。ワインの品揃えも多いそうで、なんだか楽しみになってきました。
リンコス、いいかも!


30115: 匿名さん 
[2021-03-18 09:51:49]
クイーンズ伊勢丹と同等程度だったら良いな。
30116: 匿名さん 
[2021-03-18 09:51:51]
>>30114 匿名さん
リンコスは都心三区や横浜北中など、ブランド地にしか出店しないので、マルエツだと思いますよ。PTKはリンコスでしょうね。
30117: 通りがかりさん 
[2021-03-18 10:06:51]
>>30113 名無しさん

マルエツのほかの人事異動のリリースを見ましたが、リンコスやプチマルエツの場合は、役職の前に明記されています。後楽園駅や春日駅前にマルエツがないことから、この春日・後楽園駅前店は、文京ガーデンにオープンするマルエツの可能性が高いですね(北か南かは不明)。
30118: 周辺住民さん 
[2021-03-18 10:08:58]
ネガがやっと消えて静かな毎日ですね。
地権者の住居内見、内覧会も終わり商業施設にはテナント候補が毎日のように現場を見に来てどんどん決まってますね。
ネガはこの板でやり過ぎて関係所管から直接注意が入ったようですね。
今の時代、直ぐに足がつきますから気をつけて欲しいもんです。
30119: マンション検討中さん 
[2021-03-18 10:32:27]
リンコスではなく、マルエツだとうれしいです。江戸川橋と同じ感じのラインナップと広さでかつサウスなら完璧です、自分にとって。

30120: ご近所さん 
[2021-03-18 10:53:50]
>>30109 匿名さん
>>30110 匿名さん

スーパーは広さ必要なんです。
南街区にはそんな広い場所はないです。
南街区にはコンビニがもう一店舗入る予定です。
そもそも南街区の引渡しは6月30日なのでコンビニも結構あとになりそうです。
北街区のスーパーは300坪越えの広さです。
30121: 匿名さん 
[2021-03-18 10:57:03]
>>30120 ご近所さん

そうなんですね!
ちなみに、コンビニは何が入る予定でしょうか。
30122: マンション検討中さん 
[2021-03-18 11:10:23]
>>30120 ご近所さん
ノースに300坪越えのマルエツは楽しみすぎます。
サウスのコンビニがナチュローでありますように。。

30123: ご近所さん 
[2021-03-18 12:01:07]
>>30121 匿名さん
もう言っちゃいますが、ファミマです。
30124: 匿名さん 
[2021-03-18 12:01:39]
>>30114 匿名さん

ネガが言ってたただただのディスりネタでしょ
ずっと前からアホなこと言ってるなと見ていた

マルエツの新ブランドかランクが上のブランドという噂は聞いている
30125: 匿名さん 
[2021-03-18 12:02:36]
>>30118 周辺住民さん

ワイはガチ通報したしな
30126: 匿名さん 
[2021-03-18 12:04:14]
ネガがまとめて消えた
ディスりが組織的すぎたな
30127: 匿名さん 
[2021-03-18 12:45:00]
>>30123 ご近所さん

おー、ファミマなんですね!
楽しみですね!
貴重な情報、ありがとうございます。
30128: 匿名さん 
[2021-03-18 13:04:11]
ファミマかぁ…。残念。
セブンかローソンが良かった。
30129: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-18 13:30:24]
30130: ご近所さん 
[2021-03-18 15:01:11]
>>30128 匿名さん
ローソンはもう再開発地域内にあるよ。
30131: 名無しさん 
[2021-03-18 16:38:13]
セブンがよかったーーー
30132: 匿名さん 
[2021-03-18 17:36:26]
場所的にセブンかなと思ってたが、ファミマかあ...オーナー的にはファミマの方がうまみが大きいのかもしれないね。

しかしリンコスやマルエツプチにしては広い売り場面積なので、マルエツではない上位互換新ブランドの初お目見えとなるとすれば、情報が出ないのもうなずけるね。マルエツ系のフラッグシップ店になる可能性があるな、楽しみ。
30133: 匿名さん 
[2021-03-18 18:20:23]
マルエツにファミマかよーいらねーwwww
30134: 匿名さん 
[2021-03-18 18:25:02]
支払い方法豊富でセルフレジのあるサミットがよかったなあ
30135: 匿名さん 
[2021-03-18 18:28:16]
>>30133 匿名さん

うむ。考えうる最悪の組み合わせ。
30136: 匿名さん 
[2021-03-18 18:30:30]
>>30135
ファミマが悪いというわけではないけど、すでに後楽園駅8番出口7番出口に2件もあるからなー

ここはちょっと歩く必要があるセブンを少し近くに持ってきてほしかったわ
ちなウェスト棟住み
30137: 匿名さん 
[2021-03-18 18:33:05]
何よりマルエツってアリペイとwechatpay使えるから中国人が押し寄せるんだよなあ・・・・・・治安・衛生面では最悪の選択だわ
30138: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-18 18:39:57]
>>30137 匿名さん

ネガ復活なによりw
30139: 匿名さん 
[2021-03-18 18:40:54]
治安という意味では24時間営業もやめて欲しいですね、せっかく夜はしずかなのに変なのが夜通し集まりそう
30140: 匿名さん 
[2021-03-18 18:41:07]
>>30134 匿名さん
ここから離れるけど、サミットは湯島にできるよね。
30141: 匿名さん 
[2021-03-18 18:43:30]
>>30137
ん~? ネガもなにもご近所としてフツーにただの感想よ?
こっちは駐輪場に駐車場、屋上庭園にグリーンバレーと施設を存分に利用させてもらうんだからありがたい限りよw

>>30139
グリーンバレーという公共緑地がある以上それはもうあきらめいw
30142: 匿名さん 
[2021-03-18 18:46:49]
>>30140
湯島かー
神田スクエアより近いかな?
というより湯島方面じゃ坂登らないといけないよなあ
30143: マンション検討中さん 
[2021-03-18 18:48:46]
>>30141
グリーンバレーは本当に一長一短ですね……警備員さんが24時間見回ってくれるといいのですが
30144: 匿名さん 
[2021-03-18 18:52:15]
>>30142 匿名さん

神田より全然近いけど、確かに坂を登らないといけないね(^_^;)
30145: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-18 19:28:45]
>>30141 匿名さん

屋上庭園って地域住民に解放してくれんの?
30146: 匿名さん 
[2021-03-18 19:31:40]
>>30145
屋上つっても最上階じゃないよ、南側端の地上3階?4階にあたる部分
最屋上のアクアラウンジとやらは残念ながら住民限定だけどね
30147: マンコミュファンさん 
[2021-03-18 19:40:16]
どの飲食店が入るのか知りたいです。あと、区役所の椿山荘がなくなったから次のテナントに期待してます。
30148: 匿名さん 
[2021-03-18 20:34:53]
>>30137 匿名さん

生きてたんか
30149: 匿名さん 
[2021-03-18 20:39:05]
パークコートのスレで坪300万のマンションと同じ話題しか出ないのは、ほぼネガしかいないからです。
30150: 匿名さん 
[2021-03-18 21:36:51]
医療モール階にはドラッグストアもできることだろうし、あとはドコモシェアサイクルと郵便局あれば敷地から一歩も出ずに、信号も渡らずに生活を完結できるな
ほんと周辺住民にとっては便利なモンつくってくれたわw
30151: マンション検討中さん 
[2021-03-18 21:38:28]
地下駐車場があるのは何よりですね、白山通りは路駐が多いから
30152: 販売関係者さん 
[2021-03-18 21:47:06]
飲食系は、ノースの南側にニボラーと肉そば。
30153: 匿名 
[2021-03-18 21:51:23]
そんな麺ばっかなのかびんぼくっさ
30154: 匿名さん 
[2021-03-18 23:04:48]
魚雷みたいな本枯節の気合いの入ったラーメンじゃないと生き残れないと思うよ。MENSHO TOKYOもなかなか気合いが入っている。ラクーアに一風堂も入っているし、この辺はラーメンW杯であればさしずめ死の組だと思うけどね。
30155: 匿名さん 
[2021-03-18 23:07:21]
ラクーアから去っていった店を思うと、この辺の人って結構味にうるさいんだなと思う。
30156: 匿名さん 
[2021-03-18 23:32:47]
おいおい徒歩1分にファミマあるのになんでまたファミマなんだよ。嘘だろ頼むよ。
30157: 匿名さん 
[2021-03-18 23:39:09]
パークコートの下にセブン入ってくれませんか?
30158: 匿名さん 
[2021-03-19 00:09:07]
セブンと聞いた気がしてたけどな
30159: 匿名さん 
[2021-03-19 00:57:04]
>>30158 匿名さん
そうなんですか?セブンでないと困るんです。生きていけないです。
30160: 職人さん 
[2021-03-19 03:26:48]
お疲れさまです。
この板に時々書いてる数人顔見えてる関係者。
もうある程度公開して良いよね。

おっしゃる通りスーパーはマルエツ系列店。
秋頃オープン予定だが運営次第で変更もあり。
1階+2階で350坪。
お疲れさまです。この板に時々書いてる数人...
30161: 職人さん 
[2021-03-19 03:29:28]
久々にきたら若葉になった。
写真内区画色分けは私の記録上で物件状況には全く関係ないので余計な想像は無用です。
久々にきたら若葉になった。写真内区画色分...
30162: 職人さん 
[2021-03-19 03:44:56]
そう言えば、この板から消えたネガらしき輩から年明けくらいに再開発組合に問い合わせの電話来たって。
杭は何メートルなのか?
スーパーやテナントは何が入るのか?
色々聞いてきたらしいけど、杭は掲示されてるように直接基礎と一部杭と伝えたら、イラストでは全体杭になってると言い出したネガに対し、「イラスト上の人それぞれの解釈には回答しようがない」と伝えたら嘘を開示するのか?と噛みつき始め、誰だか解らないあなたに説明の義務はないが「漫画やイラストでよく見る河童が実在すると言っているのと同じ、イラストはイラストです」と伝えたら、嘘だそんなの嘘だ杭は40mに決まってると言って電話を切ったそうです。
嘘だそんなの嘘だーー笑
30163: 職人さん 
[2021-03-19 03:53:54]
私もセブンが良かったがこの地域はファミマのドミナントなんですよね。
三菱食品本社ビルはローソンで仕方ないでしょ。
30164: マンション検討中さん 
[2021-03-19 04:22:55]
スタバドトールタリーズあたりは入るのかしらねぇ。ベローチェがあるから困らないけれども
30165: 周辺住民さん 
[2021-03-19 06:46:04]
スーパーマーケット以外は小さい店ばかりですね。
30166: 匿名さん 
[2021-03-19 07:26:06]
>>30165 周辺住民さん
元々この地域にあったお店が戻ってと思ってた
30167: 匿名さん 
[2021-03-19 07:26:49]
地権者の某先生は帰ってくるのかな。一階の内科、なかなかいい場所もらったね。
30168: 匿名さん 
[2021-03-19 09:20:16]
コンビニはもうファミマばっかいらねーよなあ
30169: マンション検討中さん 
[2021-03-19 09:22:09]
たしかにセブンイレブンがほしかったですね
30170: 匿名さん 
[2021-03-19 09:35:09]
>>30164 マンション検討中さん

VELOCEだけは無いわ。昭和の香りしかしない。
30171: 匿名 
[2021-03-19 09:36:32]
こっち側にスーパーか
チャリ置き場がすごいことになりそう
30172: 周辺住民さん 
[2021-03-19 09:40:43]
チャリより路駐だね
いまも千川通りの路駐のひどいったらないから
30173: 匿名さん 
[2021-03-19 09:45:03]
まあ綺麗なトイレと大きな冷蔵庫・冷凍庫が徒歩1分のところに出来たと思えばメリットの方が大きい
マルエツでこんだけ大きいなら神谷町のとこみたく一角に100均あるといいなー
30174: 匿名さん 
[2021-03-19 11:12:49]
NX101は何が入るのさ。こんなど真ん中。
ここにセブンにしてもらえないですかね。
30175: マンション掲示板さん 
[2021-03-19 12:03:34]
>>30174 匿名さん
美味しい、こだわりのパン屋さんが入るといいですね。
焼き立てパンが食べたい!

30176: 匿名さん 
[2021-03-19 12:07:41]
このビル風の吹き溜まりに1Fパン屋はちょっと衛生的にどうなの
30177: 周辺住民さん 
[2021-03-19 12:10:41]
焼き立てパンならマルエツの一角で十分な気がする
ここはおそらく管理室とか防災の類じゃないかな、位置的に
30178: マンション掲示板さん 
[2021-03-19 12:42:25]
>>30177 周辺住民さん
粉や素材、焼き方等こだわったパン職人のパンを食べたら、スーパーのパンは買う気になれない。
ここ数年、文京区でも美味しいパンのお店が開店してるので、ここにもそんなお店が入ってくれるといいんだけどね。
30179: 周辺住民さん 
[2021-03-19 12:48:51]
スーパーの店舗名と場所はわかったので  いつ頃オープンなんでしょうね。
30180: 匿名さん 
[2021-03-19 12:57:31]
>>30179
再開発組合に聞いたらこの秋予定だといってたよ
30181: マンション検討中さん 
[2021-03-19 13:04:46]
パン屋はアンデルセン、ブールアンジュあたりが入れば嬉しい。
30182: 匿名さん 
[2021-03-19 13:20:57]
大戸屋がほしいです。
30183: 周辺住民 
[2021-03-19 13:21:43]
NX106、すごい形だな。
細い部分はショーウィンドウ?
30184: 評判気になるさん 
[2021-03-19 13:35:51]
>>30183 周辺住民さん
クリーニング屋だったような気がします。間違ってるかもしれないけど。
30185: 匿名さん 
[2021-03-19 13:50:49]
スタバが入ってくれると、オシャレなんだけど。
30186: 匿名さん 
[2021-03-19 14:17:14]
いいねースタバとかエクセシオールとか無料wifi飛ばしてくれるとアンテナベランダに出して拾えるから便利
とことんこの施設のインフラ利用させてもらうわw
30187: 周辺住民さん 
[2021-03-19 14:25:26]
地下駐車場にタイムズカーシェア出来るといいなあ
30188: 周辺住民さん 
[2021-03-19 14:26:16]
ラクーアのスタバは いつも混んでるから やはりスタバ入ってほしいね。
30189: マンション検討中さん 
[2021-03-19 14:40:14]
建物もそうだけど地味にこの空間がなんなのかが気になる
ただの空間よりはコンビニとかがあるといいな
建物もそうだけど地味にこの空間がなんなの...
30190: 周辺住民 
[2021-03-19 16:06:21]
>>30184 評判気になるさん
なるほど、それなら細い空間も活用できますね。
30191: 匿名さん 
[2021-03-19 16:46:09]
>>30189 マンション検討中さん

三田線ってやっぱり深いね。階段長すぎでウケる。
30192: 通りがかりさん 
[2021-03-19 17:29:36]
クリスプサラダ入ってほしい。
30193: 職人さん 
[2021-03-19 19:39:54]
01:タンドリー
02:PPS
04:ニボラー
05:肉そば
06:洗濯屋
07:フルーツ屋
08:揚物屋
30194: 匿名さん 
[2021-03-19 20:04:17]
タンドリーチキンですか?
PPSはプラスチックですか?
30195: 匿名さん 
[2021-03-19 20:30:41]
大江戸線の深さには負ける
30196: 匿名さん 
[2021-03-19 20:38:33]
>>30193 職人さん

庶民的で良いですね。
30197: マンション検討中さん 
[2021-03-19 20:58:26]
>>30193
なんともはや匂いがひどい‥‥
30198: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-19 22:13:15]
ファミマのデータソースは?
30199: 周辺住民さん 
[2021-03-20 10:00:25]
秋オープンですか~半年近く先ですか、待ち遠しいです。
30200: 通りがかりさん 
[2021-03-20 17:38:55]
文京ガーデンザ・ウエストのワイ大勝利

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる