総合地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-05-15 09:09:58
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630153/

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2018-08-05 22:06:00

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

《契約者専用》TOKYOキラリスナPROJECT(ルネ南砂町リバーフィール)

401: 住民板ユーザーさん777 
[2020-02-15 18:19:56]
>>400 住民板ユーザーさん

確かに!金臭いですね!内覧会の後にフロアーコーティングなどオプションが鍵渡しまでに行うのに。
ガラスコーティングは鍵渡し前に見らたのかな?
引っ越してからも引っ越しなどで普段のセキュリティーがないから業者が入ってくるらしく注意が必要ですね!
402: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-18 20:00:12]
みなさんカーテンの長さはどれくらいで頼まれますか?
255にしようと思うのですが参考までに知りたいです。
403: 住民板ユーザーさん6 
[2020-02-18 20:19:50]
階によって天井の高さ違うので、なんとも。。。
404: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-18 22:17:53]
>>402
>>403さんの言う通り階によりけりなので具体的数値は言いませんが、ウチは公称値の屋根高マイナス5cmにしようかと思っています。
理由は床の高さと窓枠の下限との高さの差を加味したためです
405: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-19 00:41:06]
天井の高さ違うのですね!
ありがとうございます。
406: マンション検討中さん 
[2020-02-20 19:29:19]
>>405 住民板ユーザーさん1さん

新型肺炎感染拡大により、今後マンション価格は暴落かもしれない
407: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-21 18:59:09]
>>406 マンション検討中さん
それと関係があるの?
408: 住民板ユーザーさん5 
[2020-02-21 19:20:04]
>>406 マンション検討中さん
しょうもない...
409: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-21 21:19:52]
>>406 マンション検討中さん
検討板荒らしてた人と口調が似てますね
410: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-25 16:52:03]
南砂町駅改修工事が2027年度完成に延びてますね…
完成したら快速も止まるのかなと期待してましたが、まだまだ先になりそうです。
411: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-28 10:11:07]
皆さん、頭金の支払い確定金額は来ていますか?
1月の時に聞きました、今月末に届ける予定と言われましたけど、うちはまだ来ていません。
412: 住民板ユーザーさん8 
[2020-02-28 12:12:30]
ローンの契約が終わりましたが、キャンセルはできますでしょうか。
413: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-28 13:09:10]
>>412 住民板ユーザーさん8さん

確か3月上旬に送ることになっていたはずなので来週ではないですか
414: 住民板ユーザーさん2 
[2020-02-28 13:32:46]
>>412 住民板ユーザーさん8さん
手付金放棄でまだできます。契約書をしっかり読みましょう。
415: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-01 10:23:31]
資産価値が下がるので値引販売は住民で監視しないといけないですね
416: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-01 18:59:00]
3月の金利が発表されましたね。
我が家は固定金利での契約なので、今月は少し下がり、安心しました。
コロナの影響もあり、マンション自体あと何戸残っているのか気になりますが、外も中も仕上がりを見て、豪華で綺麗なマンションだなと思うので、無事に全戸売れてくれると良いですね!
417: 契約済みさん 
[2020-03-04 22:58:14]
頭金はいつ払いますでしょうか、通知が来てないですが。
418: 住民板ユーザーさん777 
[2020-03-04 23:50:46]
>>417 契約済みさん
今日 届きましたよ!
金額確定通知や訂正書類に供用スペースの今月使用予約など。

419: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-05 10:25:30]
訂正書類により、住所は変わりましたらしいです。
420: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-05 11:36:10]
>>419 住民板ユーザーさん1さん
変わりましたというか正式に住居表示の住所が確定しましたではないですか?
421: 住民板ユーザーさん777 
[2020-03-05 13:52:20]
>>419 住民板ユーザーさん1さん
訂正書類確かに!どちらがあってるのか?
422: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-05 15:19:48]
>>419 住民板ユーザーさん1さん
すみません、見る箇所間違ってました。住所違ってますね。
423: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-06 18:29:49]
みなさま、インターネット環境はマンションに入っているのを使われますか?
今入ってる所のが引っ越ししたら使えないみたいで、、、
424: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-06 18:50:25]
>>423 住民板ユーザーさん1さん
とりあえず使いますが遅かったら自分で契約して使う予定です。マンションタイプなのでおそらく遅い‥
425: 住民板ユーザーさん5 
[2020-03-06 23:18:51]
>>422 住民板ユーザーさん2さん

この書類より前にもらっていたものと変更ないようですが?
426: 住民板ユーザーさん4 
[2020-03-07 14:16:59]
カーテンが入り始めたようですよ。
427: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-07 22:50:43]
>>423 住民板ユーザーさん1さん
ピークタイムで50Mbpsぐらいは出て欲しいですが……IPv6通信もできないようで色々不安ですね
自分で別途契約する場合ってどうなるんでしょうね。
ダークファイバ系回線のマンションプランが引けたら嬉しいですが、管理組合で募ればいいのかな。
428: 住民板ユーザーさん22 
[2020-03-08 10:52:25]
3月上旬にくる書類っていうのがまだ来ていないのですが、同じ状況の方いらっしゃいますかね?14日までに振り込みが必要なので早くきてほしいんですけどねぇ。
429: 契約済みさん 
[2020-03-08 11:19:41]
「管理規約集等の訂正」に記載の住所と、「確定事項説明書」に記載の住所違ってますね。
いい加減な仕事せず、しっかりしてほしいですね。
430: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-08 16:03:57]
>>429 契約済みさん

その書類は振り込み関係の資料と一緒に届きましたか?
なんの書類も届いてないのでよくわかりません…
431: 住民板ユーザーさん777 
[2020-03-09 07:27:45]
>>430 住民板ユーザーさん1さん

諸費用確定書類や管理規約訂正などの書類がレターパックで送られてきました。
5日木曜日に届きました!
432: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-09 08:15:10]
>>431 住民板ユーザーさん777さん

ありがとうございます。13日までに振り込みでまだ届いてないなんて…連絡してみます。
433: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-09 20:37:19]
こちらの物件は、次世代住宅ポイントの対象ではないのでしょうか?
434: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-10 10:31:40]
併設の保育所0歳児保育無いんですね。子供が1歳まで待たないといけない
435: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-16 14:59:06]
>>433 住民板ユーザーさん1さん

対象ではないと聞いた感じがしますが、、、
どうなんですかね、、、
436: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-16 16:13:49]
次世代住宅ポイントは対象外、と過去スレにありました。
ただ発言者が誰かも、内容が本当かどうかも分かりません。
重要なことは掲示板で質問するだけでなく、ご自身で調べたり営業に確認したりする方が確実かと思います。
437: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-23 18:19:58]
皆さん、あのガス検知警報器は契約していますか?
438: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-23 18:21:15]
>>437 住民板ユーザーさん2さん
ガス漏れ検知警報器です
439: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-24 00:39:16]
>>437 住民板ユーザーさん2さん
うちはしました!

440: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-24 00:52:15]
元々ついてる物ではないのですか?
オプションか何か?もしくは個人で付けたって事でしょうか?

441: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-24 07:14:15]
>>437 住民板ユーザーさん2さん

>>437 住民板ユーザーさん2さん
ガス漏れ検知器は法律で取り付けを義務づけられているのでもともとついているものです。個人で契約することはありませんよ。


442: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-24 16:53:19]
>>441 住民板ユーザーさん2さん
東京ガス会社の担当者は進めてくれたものですが、毎月は300円ぐらい、うちは契約しましたけど、それは必須ではないかと思っているので、解約すれば大丈夫でしょうか?
443: 住所板ユーザーさん2 
[2020-03-24 18:41:28]
441です
火災報知器とガス漏れ警報器をまちがえました。すみません。
火災報知器が設置義務づけされていました。
444: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-30 00:20:12]
シャワーヘッドって角度調節できないタイプですかね‥?
445: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-31 14:49:08]
>>444 住民板ユーザーさん2さん

できなさそうです。
446: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-31 19:05:29]
外廊下に子どもの物などの私物が置かれているのが散見されますが、規約上は問題ないのでしょうか。
447: 本人 
[2020-03-31 19:31:29]
>>446 住民板ユーザーさん1さん
私も気になりました。
外廊下に物を置くのは、邪魔、見た目も悪くやめてほしいですね。
部屋に入れるのがマナーかと思います。
管理人から注意してほしいですね。
448: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-31 22:19:51]
わたしもとても気になりました。
子供の自転車2台に他の乗り物で系3台置いてる玄関先があります。
管理人さん、注意して欲しいですね、、、
449: 本人 
[2020-03-31 22:29:59]
>>444 住民板ユーザーさん2さん

角度変わりますよ。
450: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-01 00:38:31]
>>448 住民板ユーザーさん1さん

傘の2、3本ならまだいいですが、子供の自転車、スノーボードの板、キャリーケースを置くのははないですね、、、
見るたびにイヤな気持ちになります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる