大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 坂下
  6. プレミスト志村三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2022-09-03 23:12:54
 削除依頼 投稿する

プレミスト志村三丁目についての情報を希望しています。
第2のリビング・ダイニングとしていろいろな使い方がシェアできる共用棟って気になりますね。

周辺のことや物件の事など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/shimura/

所在地:東京都板橋区坂下二丁目23-7、22-1(地番)
交通:都営三田線「蓮根」駅から徒歩8分、都営三田線「志村三丁目」駅から徒歩9分
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

総戸数 284戸
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上12階建
専有面積 58.57m2~82.86m2
間取り 2LDK~4LDK

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-26 13:45:17

現在の物件
プレミスト志村三丁目
プレミスト志村三丁目
 
所在地:東京都板橋区坂下二丁目23-7、22-1(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩8分
総戸数: 284戸

プレミスト志村三丁目ってどうですか?

222: 匿名さん 
[2019-03-07 06:30:21]
>>219 マンション検討中さん
坂下はもともと荒川が作った湿地帯だから、地盤はよくないよ。
でもマンションは傾くことはない。
周辺の戸建ては直下型の大地震がきたらやばいね。


223: 通りがかりさん 
[2019-03-07 10:11:16]
坂下であることは弱みではありますね。
ただ、現実的には実害はほとんどないと思います
224: マンション検討中さん 
[2019-03-07 12:22:29]
https://manmani.net/?p=17856
こちらを見る限り地下水路があり建物を建てない代わりに、ゆとりをもったランドスケープが実現できましたともとらえられますし、ネガティブ要素だけではないですね。

起きてみないとなんとも言えないけど、災害の場合デベさん無償で直してくれるのかな。
管理組合で対応だときついな。
225: 匿名さん 
[2019-03-08 16:10:03]
公式HPに第1期登録申込の案内が出ていました。総戸数284戸に対して、第1期で60戸販売予定と書かれていますが、要望があまり出ていないという事でしょうか。
226: 匿名さん 
[2019-03-11 21:22:24]
最高に売れ残りそうですね
227: 評判気になるさん 
[2019-03-12 12:33:48]
全く無知なもので、教えていただきたいのですが、売れ残ったら、どうなるのですか?

2期の販売で、大幅値下げとか、あるんですかね?
228: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-12 18:07:08]
>>227 評判気になるさん

ソライエ成増のスレを見たら参考に成増。
229: 匿名さん 
[2019-03-12 21:12:22]
4000万円前後が予算なので2LDKを検討していますが、2LDKで4200万円からって高すぎですよね。
今はいいけど、数年後リセール厳しいですよね、残債割れしそう。
共用棟がよさそうだけど、実際には高級感があるのでしょうか。
230: 匿名さん 
[2019-03-12 21:23:40]
つい2年前なんて西台駅近立地で3LDKで3200万円からだったから、
ダイワハウスはボッタクリ過ぎですね。
231: 匿名さん 
[2019-03-12 21:32:57]
パークホームズでしょうか。
今中古でも4500万円以上はしますね。
ほんの数年前なのに。市場価格が元に戻ったりしないんでしょうか。いいと思ったら買えないマンションばかりです。
232: 匿名さん 
[2019-03-12 22:33:17]
>>228 検討板ユーザーさん
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628382/1/
こちらですね。
233: 通りがかりさん 
[2019-03-12 22:50:35]
本当?
234: 匿名さん 
[2019-03-13 04:44:33]
マンションギャラリーで第1期では坪260から280万位の説明を受けたけど、2期、3期では坪230、40万位に値下げして販売しそうですね。差額調整なんてやらないと思うけれど、値下げ販売した場合は1期購入者には何かしら補填があるのでしょうか。
235: 匿名さん 
[2019-03-13 08:22:15]
この物件は中古に出すときに西台のパークホームズと価格競争することになるので大変なはずです
向こうが含み益ウハウハな価格設定でもこっちは残価割れなわけですから

隣のライオンズもライバルになります
こっちが築10年のときに向こうは築20年
リノベしてピカピカになった物件がこっちのローン残価を遥かに下回る価格で出てくるはずです

もっといえば、坂上のスカイティアラもここの中古より安く出てきます
中古検討者は築年数5年くらいの差はあまり気にしません

ここを買うなら永住の覚悟が必要です
236: 通りがかりさん 
[2019-03-13 11:14:19]
10%になるともっと高くなりで言われた
237: 通りがかりさん 
[2019-03-13 18:39:50]
第1期の販売を前に、意見交換も、盛り上がってきましたね!!
238: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-13 20:23:53]
>>232 匿名さん

そうです。涙無くしてスレ見れません。 本当にこのスレ見てて良かったと心から思います。
239: 通りがかりさん 
[2019-03-14 02:57:33]
志村三丁目のアーケード下には、何ができるんでしょか。
おしゃれな街への変貌に一役買って貰いたいのですが、ラーメン屋とクリーニング屋では、ちょっと期待薄です
240: 匿名さん 
[2019-03-17 17:14:30]
モモレジさんがここをレビューしていますね。
やはり高いと言っています。

http://mansion-madori.com/blog-entry-6371.html?sp
241: マンション検討中さん 
[2019-03-18 17:05:38]
第1期どれくらい売れたか知ってる方いらっしゃいますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる