株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ ドーム前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 千代崎
  7. プレサンス ロジェ ドーム前ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-08-11 20:04:55
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ ドーム前について知りたいです。
角住戸が多くて良さそうですね。暮らしやすい場所ですか?


公式URL:http://pressance-loger.com/pl-dmm52/
所在地:大阪府大阪市西区千代崎二丁目22番2(地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数:52戸
交通:阪神電気鉄道阪神なんば線「ドーム前」駅徒歩4分、阪神電気鉄道阪神なんば線「九条」駅徒歩4分、
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅徒歩5分、Osaka Metro中央線「九条」駅徒歩6分、
JR大阪環状線「大正」駅徒歩13分
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
竣工予定 2019年10月下旬
入居予定 2019年11月下旬
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所、株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 18:08:07

現在の物件
プレサンス ロジェ ドーム前
プレサンス
 
所在地:大阪府大阪市西区千代崎二丁目22番2(地番)
交通:阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

プレサンス ロジェ ドーム前ってどうですか?

202: マンション検討中さん 
[2019-06-17 11:19:40]
そうだったんですね。
そちらも倍ほどの戸数なんですか?
203: マンション掲示板さん 
[2019-06-17 11:38:29]
基本的に、分譲賃貸向けの物件は維持費のかかる設備は充実させない傾向があるので、立体駐車場やエレベーターは最低限の数、ディスポーザーやゴミドラムなんかは基本ありません。
間取りも、2LDK以上はCPが悪くなるのでそれ以下。その他、100戸以上になると競合が多くなり賃料が下がる傾向が強く投資家が嫌うので、50戸前後と相場が決まってます。
これを当てはめると、ここの物件をはじめ、周辺の物件を見て、ファミリー向けなのか投資物件なのかわかりますね。
205: 匿名さん 
[2019-06-18 00:33:07]
>>195 検討板ユーザーさん

ここの近くのプレサンスの分譲マンションも売りに出てますね
投資で賃貸に貸してるので家賃が稼げます


https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0012448160/

プレサンスOSAKA DOMECITYワンダー 13階
価格 2,360万円
所在地 大阪府大阪市西区九条南2丁目 [地図を確認]
交通
OsakaMetro中央線 「九条」駅 徒歩3分
阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩11分
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩11分
間取り 1LDK
専有面積 32.08m2(壁芯)
(バルコニー面積 5.73m2)
築年月 2017年1月(築2年)
主要採光面 南東
所在階/階建 13階/地上14階建
総戸数 138戸
建物状況 中古 建物現況 賃貸中
入居可能時期 相談
用途地域 商業地域
構造・工法 鉄筋コンクリート
土地権利形態 所有権のみ
施工会社 多田建設株式会社
管理人 巡回 管理形態 全部委託
管理組合 あり
管理会社 株式会社プレサンスコミュニティ
駐車場・車庫 -

詳細情報
投資用売買区分 一室売
投資用現況 賃借人あり(オーナーチェンジ)
月額収入 8.61万円
利回り 想定利回り 4.38%
備考 上水道: 公営
下水道: 本下水
都市ガス
206: マンション掲示板さん 
[2019-06-18 10:24:48]
>>205 匿名さん

表面4%では完全に赤字ですよ。築年数が経てば家賃も下がるし、支出も増える。ただの金食い虫やね。
207: マンション検討中さん 
[2019-06-19 05:21:24]
>>206 マンション掲示板さん

47年ローン、金利1.7%のオリックスで大黒字やで。

208: マンション掲示板さん 
[2019-06-21 19:54:33]
笑えん冗談やな。
投資物件なら短くて5年、長くても15年以内に返済しとかな次のローン組めへんやん。
ここだけしか投資しないわけでもあるまいし。
209: 匿名さん 
[2019-06-21 20:59:10]
>>208 マンション掲示板さん

今日こんな記事あった
余裕があるから不動産投資するのに自己破産して人生めちゃくちゃとかアホ過ぎるよな


自己破産するサラリーマンが続出する「不動産投資」のヤバすぎる真実
6/21(金) 10:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190621-00065266-gendaibiz-bu...
210: 匿名さん 
[2019-06-22 10:19:49]
売買記録が分かるので、過去のコピペは参考になります。
211: 匿名さん 
[2019-06-22 13:45:20]
>>210 匿名さん

どこのマンションの話?
ここは新築なんだけど価格表持ってるの?
215: 匿名 
[2019-06-23 19:05:44]
>>211 匿名さん
過去に下記のような書き込みがあったし、210さんはこれを指していると思われます。

以下、公式ホームページより引用
キャンセル住戸販売概要

販売戸数 1戸
販売価格(税込) 4,450万円
間取り 2LDK+F
住居専有面積 70.47㎡
アルコーブ面積 1.72㎡
バルコニー面積 13.14㎡
サービスバルコニー面積 1.31㎡
管理費(月額) 11,490円(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
修繕積立金(月額) 4,580円
修繕積立一時金(引渡時一括払) 458,100円
管理準備金(引渡時一括払) 20,000円
自治会費(月額) 165円
広告有効期限 2019年6月末日
216: 匿名さん 
[2019-06-24 00:57:36]
>>215 匿名さん

階が解らんな
219: 匿名さん 
[2019-06-24 04:07:01]
[No.204~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
220: 匿名さん 
[2019-06-24 23:19:11]
この立地でよく売れたなと思います。
さすがにこの価格では、運用しても赤字確実
221: 野球帰り 
[2019-07-04 21:32:47]
もうちょっとで最上階まで行くくらいかな?
もうちょっとで最上階まで行くくらいかな?
222: 匿名さん 
[2019-07-04 23:47:19]
だいぶできてきましたね。
敷地いっぱいいっぱいで、窮屈そうですが。
223: 匿名さん 
[2019-07-28 15:07:34]
キャンセル住戸発生から一ヶ月以上、売れないですね。
やはり施工会社不安かな。
224: 匿名さん 
[2019-07-29 22:37:06]
>>223 匿名さん
もう売約済になったらしいよ?
225: マンション検討中さん 
[2019-09-28 14:46:19]
外観、もう確認できますね
226: 匿名さん 
[2019-09-29 22:06:45]
外観みました。
プレサンス 感はやっぱ出ますね。
下の階はあまり日差しがなさそうですね。
227: マンション検討中さん 
[2019-09-29 22:21:05]
こんな感じですね
こんな感じですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる