野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-08 23:38:52
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

現在の物件
プラウドシティ東雲キャナルマークス
プラウドシティ東雲キャナルマークス
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩10分
総戸数: 472戸

プラウドシティ東雲キャナルマークスについて

6351: 住民版ユーザー 
[2021-03-12 13:58:18]
これから、年度変わりで、多くの競売物件が(ここに限らずですが)出る予想。
コロナ破綻が出るって事でしょうなぁ
キャナルも出る可能性ありますね
6352: 住民版ユーザー 
[2021-03-12 14:02:38]
>>6348 匿名さん
イオン頼みの東雲か!
東雲の海沿いに倉庫がたくさんあるけど
その敷地にコストコ作ってくれやーー 
もう10年ほど前に、コストコの噂あったらしいよ
6353: 匿名さん 
[2021-03-12 21:53:02]
コストコ嬉しいがイオンと被りますね。IKEAはどうでしょうか?
6354: 匿名さん 
[2021-03-13 11:27:30]
>>6350 匿名さん
区議さんと会話したのですが、江東区側のルートは未検討とのこと。
東雲の駅不便地域は理解し、有明より優先順位が高い認識とのこと。
誘致したいところです。
6355: マンション検討中さん 
[2021-03-13 12:31:25]
>>6349 匿名さん
やはり早速販売出ましたか。
手数料で5%くらい引かれて損も仕方ないほど他に行きたかったのかなんなのか。
6356: 匿名さん 
[2021-03-13 14:57:27]
>>6355 マンション検討中さん
新築を売り続けてる状況で中古が出にくいのは当たり前なので、自慢げに書いてた住民は…。
ただ、引っ越し理由は人それぞれで、「やはり」とか言ってるのはエスパーなの?
そしてそれ以上に一番気になるのは手数料5%。
6357: 匿名さん 
[2021-03-13 16:06:37]
>>6356 匿名さん
たった一戸。仕事の都合とかでしょう。
鬼の首とったように書き込んで小さい男。
6358: 通りがかりさん 
[2021-03-13 17:14:07]
>>6354 匿名さん
りんかい線は、JRにつながるんでしょ。
東京駅からTDL.TDSに一気に行けるようになる(京葉線と繋がる)。
羽田とのアクセスも、良くなるって、どちらも決定ニュースとして、出てた。
りんかい線は値打ち上がるみたいですけど
ただ、キャナルマークから、東雲駅って距離あるし、辰巳から新木場乗り換えかな?


6359: 匿名さん 
[2021-03-13 17:18:19]
>>6357 匿名さん
鬼の首を取ったように書いてたのは6355で、俺は全く逆のことを書いてるんだが。
完売してれば築0年でも中古が出るなんて今どき普通。
6360: マンション検討中さん 
[2021-03-13 17:22:29]
区議が、イオン横の歩道橋を、アンダーパスにしたいんだって言ってた。
歩道橋ないとマンションからの景観が良くなると思いますね。 
6361: マンション検討中さん 
[2021-03-13 20:09:04]
ここはあと、何個のこっているのでしょうか?
5戸?

眺望の良い部屋がどれだけ残っているか気になっています
6362: 匿名さん 
[2021-03-13 20:14:43]
>>6361 マンション検討中さん
まだ売り出してない住戸だけで30戸以上あるはずです。
上の方の部屋もまだあるはずですし、残っているのが眺望が悪い部屋というわけではないですね。モデルルームになっている3つは除きますが。
6363: マンション検討中さん 
[2021-03-13 21:14:34]
>>6362 匿名さん

ありがとうございます!!
6364: 匿名さん 
[2021-03-15 01:11:15]
地下鉄作るためにも、東雲地区にもテレビ局欲しいですね。日テレとかきてくれないかな。
6365: マンション検討中さん 
[2021-03-15 19:41:34]
>>6364 匿名さん
東雲に来る訳ないでしょ。
6366: 匿名さん 
[2021-03-15 22:38:19]
>>6364 匿名さん

有明やんな。
6367: マンション検討中さん 
[2021-03-15 23:05:14]
ここ購入した方車持っていますか。レンタカーの方がお得でしょうか?駐車場が高いですけど
6368: 匿名さん 
[2021-03-15 23:09:17]
最近モデルルーム行った方、教えていただきたいです。
今回供給分で14FはBA、BC両方とも売り出されていましたでしょうか?
6369: 匿名さん 
[2021-03-15 23:39:12]
>>6365 マンション検討中さん
湾岸エリアにテレビ局が固まってるので、内陸にあるテレビ局を誘致するのもひとつかと。たとえば渋谷にあるNHKを東雲移転してみてはどうかな?
6370: マンション検討中さん 
[2021-03-16 00:34:25]
>>6369 匿名さん
どこにそんな場所あんだよ。
6371: 匿名さん 
[2021-03-16 06:12:13]
>>6369 匿名さん
従業員を大切にする会社だから、不便な場所には移せないでしょ。役所みたいなもんだよ。
6372: マンション検討中さん 
[2021-03-16 13:43:42]
東雲のエリアは倉庫やトラックステーションがたくさんあるんですよ。2丁目あたり、広い敷地がありますんです。
どこかが、廃業したらでっかい敷地が空きまして、そこに、地域の価値を上げる何かが出来ると言うストーリーはあり得ると思いますんです。

6373: 通りがかりさん 
[2021-03-16 14:41:35]
>>6372 マンション検討中さん

そのあたり駅から遠くね?
6374: マンション検討中さん 
[2021-03-16 15:20:04]
ここは妄想検討スレではない
6375: マンション検討中さん 
[2021-03-16 18:59:41]
>>6373 通りがかりさん
りんかい線 駅 5分圏内ですよ。

妄想でなく、あり得るって話

6376: マンション検討中さん 
[2021-03-16 19:50:37]
投資用に検討中です。営業の方が、フジテレビや日テレが近いので、そういった関係の法人賃貸や、デザイン的に外国人に向くので外資系企業の法人賃貸が見込める的なことを、おっしゃってました。
もちろん営業のトークとは思いますし
世の中が変わってきて、どうかな?と思案中。でも、ここ魅力あるな。




6377: マンション検討中さん 
[2021-03-16 20:19:52]
>>6376 マンション検討中さん
本気ですか?投資用ならタワー一択だと思いますよ。
6378: 匿名さん 
[2021-03-16 20:48:10]
>>6376 マンション検討中さん
営業でももうちょっと上手く作文するよ。やり直し。
6379: 匿名さん 
[2021-03-16 21:34:11]
>>6375 マンション検討中さん
確かな根拠のない主張は妄想だろ。
別に自分なりの根拠で妄想して、ネット上に書いてもいいと思うけど、ここはマンションの検討スレなんで。
6380: マンション検討中さん 
[2021-03-16 22:48:57]
ウソつきばかりの東雲ポジの検討スレ
6381: 匿名さん 
[2021-03-16 22:54:06]
>>6376 マンション検討中さん

全然近くないよ。
6382: 匿名さん 
[2021-03-16 23:21:56]
イオンで働く人の社宅としてはちょうどいいんじゃない?
6383: マンション検討中さん 
[2021-03-17 00:09:05]
>>6382 匿名さん

そういう差別的なのはうけないよ。

バカ丸出しな東雲談義君もホントいい加減にしとけよ。
6384: マンコミュファンさん 
[2021-03-17 00:25:04]
6376です。
6377さん、おっしゃることは当然です。ありがとう。
この辺りで転がしたり、やすいのはタワーってことはわかってるのです。
ただ、私は法人相手に賃貸を考えてるので、「ここを、借りてくれる法人はある」と言う営業の方に話に嘘っぽいなとかは思いませんでした。
納得してるのですけどね。
貶しても、褒めても皆さん、ヤイヤイと反応ありますなぁ。

6382さんの イオンの社宅提案 ちょっと笑えました。

6385: 匿名さん 
[2021-03-17 06:30:38]
>>6384 マンコミュファンさん

まぁどんなマンションでも、借りてくれる法人はあるよ。タワーは安くないよ。
6386: 匿名さん 
[2021-03-17 08:52:29]
第5期1次10戸、先着順9戸
まだまだ売れ残っているのでしょうか
6387: 匿名さん 
[2021-03-17 09:51:54]
野村は販売中住戸の情報をもう少し出せないもんかね?
面倒くさくてしょうがない。
6388: 匿名さん 
[2021-03-17 10:55:12]
利回りくらい計算したらどうなのよ
6389: 匿名さん 
[2021-03-17 20:00:02]
いまテレ東でスーパーライフの特集してるけど、ライフって思ったよりはるかに画期的なスーパーですね。全然知らなかった。
6390: マンション検討中さん 
[2021-03-18 21:35:57]
法人に貸せますよ、、、とか営業が言うマンションなんですねここは。検討してたのにトーンダウンしました残念です。
どの物件でも賃貸はあると思いますが、敢えて営業が言うとなるとそれ目的で買う人も増えそうで嫌です。
6391: 匿名さん 
[2021-03-18 22:08:28]
>>6390 マンション検討中さん
それはそうですね。賃貸で誰が来ようが関係ないですしね。
私は最近まで検討してましたが、賃貸には2件しか出た形跡がなかったですし、駅遠物件だし、周辺は安いしで、賃貸でいけるとは全然思わないですけど。
6392: マンション掲示板さん 
[2021-03-19 23:17:11]
>>6390
営業が法人に貸せるというトークをしていたのが真実かどうか怪しいですし、本当に検討しているのなら自分の耳で聞いたこと以外は鵜呑みにしすぎない方がいいかと。
少なくとも私はそのような営業トークはされてないですし、駅近物件でもなく、明らかにファミリー層や実需向けのマンションでそのような営業トークをするかな?と懐疑的です。
6393: eマンションさん 
[2021-03-19 23:20:40]
まあ、投資用に検討中です!って客が来たらそれは営業としては投資でも行けますよ!って言うだろうけど。笑
そもそも投資目的でここのマンション見にくる人ってかなりレアな気がするからそんなに気にしなくていいかと。
6394: 匿名さん 
[2021-03-20 11:10:32]
いくら野村の営業でも、そんなワンルームマンション営業みたいなトークはしないだろ。野村に失礼だよ。
大体このコロナ禍の今は、本当に投資向きのマンションは投資家が群がってどこもかしこも10倍以上の抽選になってますよ。
6395: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-26 09:15:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6399: マンション検討中さん 
[2021-03-26 13:33:39]
[NO.6396~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
6400: 匿名さん 
[2021-04-06 23:46:52]
第5期2次2戸、先着順9戸
6401: 匿名さん 
[2021-04-07 21:49:29]
>>6400 匿名さん
決算商談会で完売しませんでしたね..
6402: 匿名さん 
[2021-04-07 22:08:33]
>>6401 匿名さん
決算商談会なんて存在しませんでしたよ。そもそも2月以降売ってた分は6月の引き渡しでしたしね。
6403: 匿名さん 
[2021-04-07 22:23:11]
まだ残っていますね。
販売中の中古は新築価格よりも値下がりしていませんか。
6405: 匿名さん 
[2021-04-07 22:40:09]
新築が残っていようがいまいが、新築プレミアム分は下がるよ。
相場と比べると割高って言われてたのはそういう意味なんだから。
6406: 匿名さん 
[2021-04-07 23:01:35]
[No.6404と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6407: 坪単価比較中さん 
[2021-04-08 19:44:16]
住民板では床鳴りがひどいとの書き込みが結構あったけど、検討中の方々は何か情報ある?
6408: 通りがかりさん 
[2021-04-09 00:55:18]
>>6407 坪単価比較中さん

特にないねー
でもイオン近くていいよ。豊洲駅との間にライフもできるしね。坪単価比較中は今ここ検討中な感じ?
6409: 通りがかりさん 
[2021-04-09 13:17:34]
>>6408 通りがかりさん

引き続き付近の中古も見たりしてるけど、やはり共用部はこっちの方がいい感じなんですよね。中古も専有部広いは広いんですが。値段は双方あまり変わらない感じですので好みで判断という感じですね。
6410: 坪単価比較中 
[2021-04-09 20:58:43]
>>6408 通りがかりさん

前向きに検討中だったけど、床鳴りの書き込みが多くてだいぶ熱が冷めた。
週末にモデルルーム訪問なので、聞いてみるわ。
6411: 通りがかりさん 
[2021-04-10 00:16:45]
>>6410 坪単価比較中さん

そっか。もし出来たらなんて言ってたか教えてほしー!
正直、他にあんまり選択肢ないんだよなー
晴海フラッグは広くて安いから良さそうだけど場所がなぁ
6412: 匿名さん 
[2021-04-12 12:44:41]
5階の中古が新築時より150万ほど値下がりして売り出されてますね。
昨年竣工した都内物件で新築価格より値下がりした物件は非常に珍しいですね
6413: 匿名さん 
[2021-04-12 12:45:51]
>>6412 匿名さん
これってローン手数料や諸経費考えたら残債割れでは?
6414: 匿名さん 
[2021-04-12 12:49:48]
>>6413 匿名さん
売買時の仲介手数料も考えたら、完全にマイナス…
6415: 通りがかりさん 
[2021-04-12 18:24:34]
>>6410 坪単価比較中さん

週末見に行った?どうでしたか?
6416: マンション検討中さん 
[2021-04-12 20:52:55]
>>6415 通りがかりさん

購入を決定しました。
6417: 匿名さん 
[2021-04-12 22:04:41]
>>6414 匿名さん
主寝室の写真だけ掲載されてないのはどうして?
6418: マンション検討中さん 
[2021-04-12 22:27:18]
>>6415 通りがかりさん
6410さんではないですが、うちも床は気にはなってましたが、買わない理由にはならず買いました。
入居前に鳴るものではないようですが、先週末の内覧会ですべての床を踏みしめてみましたが、やはり全く鳴りませんでしたね。

いま分譲マンション築8年に住んでいて、注意して歩いてみたら3か所床が鳴るんですけど、今まで全然気にしてなかったんですよね。
人によっても感じ方が違って、掲示板見て気にし過ぎてる人もいるのかな?と思ったりもしてます。期待込みですが。

それにしてもモデルルーム訪問者がかなり多かったように見えました。6月末の入居も相当な数でしたし、だいぶ終盤な感じかなと思います。
6419: 匿名さん 
[2021-04-12 23:08:49]
>>6412 匿名さん
間取り図見ると、なんでこんなに丸くなっての?
6420: 匿名さん 
[2021-04-12 23:58:58]
>>6417 匿名さん

万人に見せたくないからでしょ。
見たければ内覧すればいいってこと。
6421: マンション検討中さん 
[2021-04-13 20:40:59]
ここ買うなら前のプラウドの方が良くね?
6422: 匿名さん 
[2021-04-13 22:48:01]
プラウドタワーは駅からかなり遠く地上に出るのも時間かかるし、やはり設備は新しいに越したことがないからな。
6423: 通りがかりさん 
[2021-04-14 00:05:26]
>>6416 マンション検討中さん

おめでとう!私ももう一回見に行こう
6424: マンション検討中さん 
[2021-04-14 15:41:41]
>>6414 匿名さん
俗に言う損切りですね。
6425: 匿名さん 
[2021-04-14 17:02:59]
>>6414 匿名さん

売り出してすぐに大幅値下げしたのでよっぽどの売り急ぐ理由があるんでしょう。
6426: 匿名さん 
[2021-04-14 17:21:53]
割高で売却に向かない物件なのは分かっていたことなので驚きはないし、みんな分かってて買ってます。
6427: 通りがかりさん 
[2021-04-14 17:29:33]
相手にしない方がいいですよ
6428: 匿名さん 
[2021-04-14 20:53:34]
6429: マンション検討中さん 
[2021-04-14 21:05:25]
粘着君、今日もやってんのか。必死すぎない?
6430: マンション掲示板さん 
[2021-04-15 17:40:58]
部屋の写真を見る限りだと壁紙変えてるしインテリアもしっかりしており、長く住む予定だったかのように見えます。この値段で売り出しているのもすぐに売り切りたいなんらかの事情ができたんじゃないですかねー。
6431: 通りがかりさん 
[2021-04-15 19:53:18]
なんか事情があるんだろうけど、同タイプの新築が販売中の中、つらいだろうね。
そんな中、割高粘着野郎に何度も晒されて可哀想。
6432: 匿名さん 
[2021-04-17 15:38:24]
新築が販売中だと、中古はそれ以上の価格が載せられないからツライかも。
同じ値段だったら当然新築の方選ぶだろうし、少し中古が安くても、新品の価値や仲介手数料を考えたら新築買おうと思う人が多いと思う。

しかも売り急いでる時は、相当思い切って値下げをしないと、販売が進みづらいのではないか?
もしスミフのように、新築の値段も定期的に上げてってくれると、中古も値段を上げていけるのでラクになるが、ここは値上げすることはあまり考えにくいので、しばらくは動きが出ないかもしれないな。
6433: マンション検討中さん 
[2021-04-17 15:48:24]
>>6432 匿名さん
さすがに同じタイプの新築があるのは厳しいですが、リビングと洋室の壁紙、玄関の鏡やエコカラット、などオプションを付けられてて、お得感はあります。
やむを得ずの引っ越しだったんでしょうね。
6434: 匿名さん 
[2021-04-22 10:45:44]
中古売れましたね。
6435: 匿名さん 
[2021-04-22 21:10:20]
あの値段なら早い者勝ちのお得物件だから簡単に売れるでしょーな。
6436: マンション検討中さん 
[2021-04-22 21:17:54]
値下げしまくってたけどな
6437: マンション検討中さん 
[2021-04-22 21:20:56]
あの値段くらいが妥当なんだろうね。
6438: 匿名さん 
[2021-04-23 00:03:04]
売れるまでの時間考えるともっと高くても売れたでしょ。
6439: マンション検討中さん 
[2021-04-23 01:15:32]
いや、高値チャレンジでも即決される中古なんて山ほどあるわけでな

所詮は安くないと買ってもらえないということ

そもそも間取りがひどすぎるだろw

6440: 匿名さん 
[2021-04-23 07:38:26]
5880万円、坪319万円。
まぁこんなもんやろ
6441: マンション検討中さん 
[2021-04-23 09:18:04]
また割高粘着さんか。買えなかった物件にずっと粘着。
6442: マンション検討中さん 
[2021-04-23 09:45:56]
意外と賃貸居住中ではなく、有明の新築買った人か、東雲のタワマンに住んでる人たちと予想。

周辺相場が上がった方が本人たちにもとってもプラスだが、隣人への嫉妬が勝るタイプ。
6445: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-25 01:54:20]
最初の成約がこれですか。
前途多難ですね。
6446: マンション検討中さん 
[2021-04-25 11:19:22]
マンクラに影響されて売ることばっかり考えてる守銭奴が多い。
住みたければ買う。単純な話。
6447: マンション検討中さん 
[2021-04-25 11:27:29]
マンクラってなんですかね。笑
賢く行くなら価格検討は当たり前じゃないですか。
死ぬまでの付き合いになるかもしれませんし。
ま、勢いで買う話もよく聞くしアリだとは思うので否定はできないですが。
6449: 通りがかりさん 
[2021-04-25 11:53:05]
>>6447 マンション検討中さん
誰も勢いで買うなんて言ってないよね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる