野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-08 23:38:52
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-scm/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

現在の物件
プラウドシティ東雲キャナルマークス
プラウドシティ東雲キャナルマークス
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩10分
総戸数: 472戸

プラウドシティ東雲キャナルマークスについて

6101: マンション検討中さん 
[2021-02-27 22:57:44]
東雲に住んでると言えない、なんて誰が書いたんでしょうか…
私は東雲駅は越してきてから一度しか使ったことないし、どこ住んでるかと聞かれたら最寄駅でもある豊洲と答えてるだけです。
これまでアドレスにこだわったことがあまりなかったので、それだけで豊洲コンプって言われるのが驚きです。
まぁ本当に人それぞれで、住んでる場所を最寄駅で言う人も、アドレスで言う人もいるんでしょうね。
アドレスと最寄駅が一致しないマンションや家も多くありますし、アドレスを伝えて通じるのって都内のほんと一部だけな気がしますが。笑
6102: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-27 23:02:37]
>>6095
本当に住民?笑
そんなに意地になってまで豊洲の名前を出したくないなら、東雲が最寄りのマンションでも買えばよかったのにw
これだけ固執してるあなた自身が一番コンプなのでは。
6103: マンション検討中さん 
[2021-02-27 23:07:28]
>>6086 マンション検討中さん
元の文章を読み直したらw?頭悪すぎる
そんなに豊洲がいいならこの掲示板に来なきゃいいのにw
しかも検討してるしw豊洲の10年落ちマンションの賃貸勢かな?
6104: マンション検討中さん 
[2021-02-27 23:10:54]
一期のころのネガは倍率下げだと思うけど、この段階のネガは抽選に落ちたor審査に落ちて買えなかった奴らだと思って高見の見物してます
6105: マンション検討中さん 
[2021-02-27 23:14:48]
>>6086 マンション検討中さん
なお、スカイズ、ベイズよりこのマンションの方が豊洲に近い模様
6106: 匿名さん 
[2021-02-27 23:15:21]
>>6102 検討板ユーザーさん
どこに住んでるの?に、
江東区なんて回答するわけないw
別に江東区も東雲もネガティブなわけではなく。
6107: 匿名さん 
[2021-02-27 23:25:32]
次は江東区コンプですかって言われるだけですよ。
やけに地名についてムキになって言い返す人多いんだよなここ。
くだらねぇーw
6108: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-27 23:37:40]
>>6106
ですよねw
どこ住んでるの?って聞いて、◯区。って答えられたら相当距離感じちゃいますw
全然親しくない人とか住んでるところ教えたくない人に対してはそう答えるかもだけど、一般的には言わない気がする。
6109: 匿名さん 
[2021-02-27 23:48:33]
ここってもうプレミアムフロアは完売ですよね?
6110: 匿名さん 
[2021-02-28 00:03:58]
東雲は団地からタワマンまで、色んな家庭が交わる数少ないエリアなので、私は好きです。
6111: マンション掲示板さん 
[2021-02-28 00:25:28]
隣はパチンコ屋、反対隣は印刷工場、川向こうはコンクリ工場。

晴海通り反対の開発はデーターセンターとビジネスホテルと老人ホーム。

あとはほぼ倉庫とバス置き場のまま。

湾岸で築浅のパチンコ屋が二軒もあるのは東雲だけ。

リセールは有明にも抜かれ、心の拠り所は豊洲駅最寄りだけ。

悲しいな。
6112: 匿名さん 
[2021-02-28 00:39:03]
豊洲アドレスの人からは「一緒にしないでくれよ、東雲は東雲でしょ」とか思われてるんだろう。
まあ、東雲だよここは。わかりやすく橋が境目となってるんだけど橋が見えてないのかなぁ?

東雲に住んでて「アドレスと実際の場所が一致しない物件なんてザラにある」云々には草
アドレスも東雲でマンション名も東雲で、一致しないも何も無いでしょ。w

アドレスを言っても通用しないなんてそりゃ地方の人相手だけでしょ。
通用しますよ、まして東雲は駅名にもなってるんですよ、通用しないから豊洲を使うなんてのは東雲というワードを使いたく無い事の言い訳ですよ。
6113: 匿名さん 
[2021-02-28 06:03:20]
月島、勝どき、晴海、豊洲、東雲、有明この中で世間一般的に知名度が極端に低い事は否定しない。だから最寄り駅の豊洲在住とすることは極めて合理的。
6114: 匿名さん 
[2021-02-28 06:39:52]
湾岸エリア在住ならイメージできるけど、八王子とか郊外の人に東雲っていっても場所含めイメージできないよ。だから豊洲在住って言うんだよ。なんか問題ある?
6115: 匿名さん 
[2021-02-28 07:13:02]
>>6114 匿名さん
正直、外から見れば東雲も辰巳も豊洲もどんぐりです。普通そんな細かいことは気にならないよ。

三鷹、練馬、吉祥寺辺りと同じ線引きで、住んでる人以外はどうでも良いでしょ。
6116: 匿名さん 
[2021-02-28 07:46:52]
>>6113 匿名さん

そもそも読めない
6117: 匿名さん 
[2021-02-28 08:57:35]
知り合いに豊洲と説明してることをここで必死に表明してる御方は何なの?
それはおかしなことではないけど、ネガに来てる奴にそれを言ってる無駄さに気づかないかね。
6118: 通りがかりさん 
[2021-02-28 09:29:10]
>>6117 匿名さん

ブーメランですか?
6119: マンション検討中さん 
[2021-02-28 09:35:19]
ここが検討スレって分かってない人がいますね。
事実の証明ができない自己主張は、余所でお願いします。
6120: 匿名さん 
[2021-02-28 09:51:46]
>>6109 匿名さん
15階はもうないかもしれませんが、14階はまだあります。
12階~14階は天井が+10cmです。15階は+20cmです。
6121: 匿名さん 
[2021-02-28 21:36:35]
>>6120 匿名さん

15階以外もプレミアムフロアなんですか?
6122: 匿名さん 
[2021-02-28 22:07:50]
>>6121 匿名さん
確認したところ、プレミアムフロアと呼ばれているのは15階だけでした。
12階~14階は天井が高いけど、プレミアムフロアとは呼ばれていませんでした。失礼しました。
6123: 匿名さん 
[2021-02-28 23:21:13]
>>6115 匿名さん
豊洲を好きでいてくれるなら豊洲在住でいいのでは。
このマンションは事実駅に近いし。豊洲からもイオンにいきますからね。
豊洲東雲は一体的に頑張ってきたし、これからも仲良しだよ。
有明ガーデンに浮気せず、ららぽーとやビバホームにもきてね。
イオンはつかい続けるよ。
6124: 匿名さん 
[2021-03-01 04:43:04]
>>6113 匿名さん
世間一般的って、どこの人さしてんの?
6125: 匿名さん 
[2021-03-01 07:19:10]
東京郊外はじめ横浜とか埼玉在住の人に東雲って言っても場所も街のイメージもさっぱりだろ。マジで読み方も知らないぞ。東雲在住ならそんな経験山ほどあるだろ。だから豊洲在住って言うんだよ。
6126: 匿名さん 
[2021-03-01 07:58:29]
まさかまだ続けるとはな。一番やべえ奴は住民の中にいた。
6127: 匿名さん 
[2021-03-01 08:46:53]
紛うことなく東雲でごさいまする。
6128: 匿名さん 
[2021-03-01 09:13:00]
>>6125 匿名さん

豊洲も同じようなもんだろ。
6129: マンション検討中さん 
[2021-03-01 09:15:11]
>>6125 匿名さん
あなたの自由ですとしか言いようがない。


6130: 匿名さん 
[2021-03-01 09:20:25]
ここはオーバルでカッコいいマンション。中庭もいいね。
テレビcmにここまで取り上げるとはうれいいな。
6131: 匿名さん 
[2021-03-01 10:07:38]
>>6130 匿名さん
1年経って木々は成長してる感じなんでしょうか?
将来的に、10階くらいの高さまで来るような雰囲気ですか?
6132: マンション検討中さん 
[2021-03-01 10:46:36]
この差。。

我々は東雲です。でも、最寄り駅は豊洲、買い物は主に豊洲、豊洲という名前つけたマンションもあります。

我々は晴海です。最寄りは月島、買い物はたまに豊洲でも、豊洲という名前つけたマンションは一つもありません。
6133: 匿名さん 
[2021-03-01 10:53:55]
>>6132 マンション検討中さん
がんばってるなあ。
6134: 匿名さん 
[2021-03-01 10:54:03]
>>6126 匿名さん
検討する人も購入した人もそれなりの人って事がよくわかるね。
売れ残る理由がわかってきたかも。
6135: 匿名さん 
[2021-03-01 11:10:24]
その話題はもうやめにして、周辺の開発だと次は第一貨物跡地ですかな。さて、何ができるか。
6136: 匿名さん 
[2021-03-01 11:15:55]
>>6135 匿名さん
ホテルマンデーの隣に、大規模ビルが建築中ですね。いまから楽しみですね!
6137: マンション検討中さん 
[2021-03-01 11:17:42]
>>6136 匿名さん

data center が楽しみとはこれ如何に
6138: マンション掲示板さん 
[2021-03-01 11:24:25]
>>6135 匿名さん

豊洲駅からも辰巳駅からも遠い
有明からもキャナルコートからも遠い
公団と狭小戸建てに囲まれていて暗い

また倉庫じゃね?
6139: 匿名さん 
[2021-03-01 11:27:05]
マンデーの隣はデータセンター、その先がスーパー、クリニック、老人ホームの複合。
6140: 匿名さん 
[2021-03-01 11:46:42]
データセンターができたら、東雲も一段と賑わいが出るでしょうね。
6141: 匿名さん 
[2021-03-01 12:31:18]
>>6138 マンション掲示板さん

確かに駅から距離があるのはネックだけど、仮にマンションなら眺望はかなり良さそう。ガーデンも徒歩圏内だし、倉庫にはちと勿体ないなー。
6142: 匿名さん 
[2021-03-01 12:34:57]
データーセンターのあたりは湾岸の再開発として最も駄目な部類じゃないか。あんなに大きな土地だったのにね。ブツ切りにして残念な使い方にしてしまった。
6143: マンション掲示板さん 
[2021-03-01 12:50:16]
大きな建物できすぎなんよ。
もっと小さいのができてもいいのに。
6144: 評判気になるさん 
[2021-03-01 13:39:18]
住民ですが、この板好きでたまにみてます。

間取りは若干難ありだしアルコープ欲しかったよとか、正面道路電線埋めようよとか、もっとがんばってほしかった点は色々ありますが、
最新スタンダード設備の新築だし(築15年マンションからの引越しなので感動)、管理良いし、住民レベル高めだし(自分調べ)、デザイン個性あるし、イオンも病院も近いし、夜の眺めもカッコいい内庭あるし、運河沿いの道が裏庭みたいなもんだし、キッチンカーくるし、なので、もし東雲アドレスが気にならない&タワマンはちと違う&豊洲は便利だけど住まいはちょっと離れてるくらいでもいいんだよなあ、という方は、ぜひこちらへお越しください!

豊洲駅から帰宅途中の東雲橋をわたるときに弊マンションが見えると、あーもうすぐおうち帰るよー!と、癒しと高揚気分が味わえ、角のパチンコやさんの明かりに照らされて道なりに歩くと現れる、美しい正面エントランスに毎日惚れ惚れしています。
帰りにイオンで山ほど買い物しても、いうまでもなく近すぎて、苦になりません。

平民なので、こんな毎日が幸せです。
6145: マンコミュファンさん 
[2021-03-01 16:39:40]
夜の中庭、かなり綺麗ですよね。私も好きです。
公式では昼間の中庭の映像しか多分ないかと思いますが、ライトアップされてとても綺麗なので検討中の方にも是非見てもらいたいなあ、、内見の時間的に厳しいと思いますが。。
6146: 匿名さん 
[2021-03-01 16:41:22]
>>6144 評判気になるさん
玄関の水彩、オーバルの外観、イオンほぼ直結。
良いマンションですよね。ここまで贅沢な中庭はあまりありません。
6147: マンション検討中さん 
[2021-03-01 16:41:26]
>>6144 評判気になるさん

住民レベル高めというのは具体的にどういう点ですか?
6148: 匿名さん 
[2021-03-01 16:46:56]
>>6147 マンション検討中さん

そういうことを考えないということですね。
6149: マンション検討中 
[2021-03-01 16:47:24]
>>6145 マンコミュファンさん

お手数ですがアップロードいただきたいのですが!
資料見ても流石に確認できないので是非是非見たいなーと思ってしまいます。
景色良いといいですよね。
6150: マンション検討中さん 
[2021-03-01 16:49:15]
>>6148 匿名さん
意味が分かりません。レベルといっても色々あると思いますが?かなり主観的なものになるので具体的な感想を聞きたかったのですが、おかしいですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる