住宅ローン・保険板「30年後の建て替えコストを考慮した戸建て≒管理費の掛かるマンション、首都圏7000万以上で買うならどっち?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 30年後の建て替えコストを考慮した戸建て≒管理費の掛かるマンション、首都圏7000万以上で買うならどっち?
 

広告を掲載

検討中さん [更新日時] 2019-07-08 18:47:59
 削除依頼 投稿する

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、7000万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2018-06-22 00:01:55

 
注文住宅のオンライン相談

30年後の建て替えコストを考慮した戸建て≒管理費の掛かるマンション、首都圏7000万以上で買うならどっち?

81: 匿名さん 
[2018-06-22 22:19:33]
>とにかく立地と広さ重視の金持ちにミートします

広さ重視というのは賛同します。近隣の賃貸マンションより割安だから借りやすい。
古い一軒家は同年代のマンション以上に敬遠されて不人気。そんなの常識よw
82: 匿名さん 
[2018-06-22 22:24:31]
>>78 匿名さん

立地が良くても広すぎたりするとだめですね
借り手が付くのは立地が良く、価格と広さのバランスがちょうど良い戸建
そういう物件は築年数が経っていても状態が良ければいくらでも借り手がつきますよ
83: 匿名さん 
[2018-06-22 22:25:51]
> 30年後は建て替えできない築50年マンションがゴロゴロすると思うけど

違うようですよ。過去から学ぶとマンション建て替えは30年そこらということだよw

国土交通省が2002年にまとめたところでは、建替工事の着工時期の平均は築後37年。
また、東京カンテイが2014年7月に発表した「マンション建替え寿命」でも、
全国の建て替え事例198件の平均は33.4年。東京都は40.0年だが、
同潤会アパートが平均を引き上げている。
築年数の分布では築30年〜40年で建て替えられた事例が最も多い。
84: 匿名さん 
[2018-06-22 22:27:39]
30年くらいで建て替えするマンションって無料で出来たりするよね
85: 匿名さん 
[2018-06-22 22:28:29]
>そういう物件は築年数が経っていても状態が良ければいくらでも借り手がつきますよ

ってか広くて安ければ借り手はいくらでも付くでしょ、戸建てでもマンションでも。
でも賃貸でもマンションは高いから、安い戸建ての賃貸需要もあるというだけで。
一般的に同じ広さなら、戸建ての方が安く借りれますから。
ってか安く設定しないとマンションに流れるから安くせざるを得ない、が正しいですが。
86: 匿名さん 
[2018-06-22 22:31:32]
都心の敷地200坪とかの豪邸を除いて、戸建てって中古になるとアパート並みの扱い。
だから家賃も安い。まあ何だか薄気味悪いからね、古い戸建てって。
87: 匿名さん 
[2018-06-22 22:33:24]
戸建さん達は建て替え費用計算して積み立ててるの?
88: 匿名さん 
[2018-06-22 22:37:46]
>>85 匿名さん

30年目から戸建を賃貸に出すメリットは戸建の価値は30年目以降ほとんど落ちない点ですね
アクセスの良い駅近立地なら建物の価値が無くなっても土地の価値がしっかり残るので
89: 匿名さん 
[2018-06-22 22:39:45]
>>86 匿名さん
戸建は土地の価値が物凄いから、売るととんでもない値段になるけどね。
土地30~40坪、建物が築100年クラスでも都心好立地なら5億円とか。
90: 匿名さん 
[2018-06-22 22:40:10]
>>88 匿名さん
何を言ってる15年後以降戸建の価値は落ちないよ
既に上物の市場価値がなくなってる
91: 匿名さん 
[2018-06-22 23:00:56]
>土地30~40坪、建物が築100年クラスでも都心好立地なら5億円とか。

そんな場所のマンションなら10億超えだよw
92: 匿名さん 
[2018-06-22 23:02:08]
>>89 匿名さん
中学生かな?
93: 匿名さん 
[2018-06-22 23:06:26]
>中学生かな?

築100年クラス、と都内では存在しない話を書いているから田舎の方でしょうね。
ここの戸建てさんは、そういう安いエリアの安戸建てばっかりで話が合わないですねw
94: 匿名さん 
[2018-06-22 23:09:29]
20坪の土地が3億円以上で取引されている六本木駅近なのに
マンションだと築浅の100m2超でも2億円以下で買えるんですね。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1345280005286/

マンションは安くて羨ましい・・・
95: 匿名さん 
[2018-06-22 23:09:49]
>>89 匿名さん 

田舎の中学生くん、ご参考まで都心マンションの例を教えてあげるね。

うちは築3年で約4割上がってます。希少立地でサービスや管理体制も気に入っているし売る気はないので正直どうでもいいのですが、やはり都心好立地は高額でも需要が高いなあと改めて実感してます。三年前でもすでに高いと言われていましたが、今思うと買っておいて良かったです。土地の値上がりは都心でもたかが知れています。郊外はダダ下がりで論外です。
田舎の中学生くん、ご参考まで都心マンショ...
96: 匿名さん 
[2018-06-22 23:11:02]
> 20坪の土地が3億円以上で取引されている六本木駅近なのに

商業地と住宅地の違い分かるかね?やっぱ中学生だろ?w
97: 匿名さん 
[2018-06-22 23:11:04]
>>90 匿名さん

築15年で土地のみ価格で売り出されてる戸建があるなら是非買いたいなぁ
98: 匿名さん 
[2018-06-22 23:12:33]
マンションは土地代をケチれるから安くていいよね
99: 匿名さん 
[2018-06-22 23:15:14]
>>97 匿名さん

売ってるよ!
100: 匿名さん 
[2018-06-22 23:16:14]
>マンションだと築浅の100m2超でも2億円以下で買えるんですね。

それ一階と地下のメゾネットだよ。
戸建てみたいな一階で、しかもメゾネットは人気がない。
フラットでバリアフリーなのがマンションメリットだからね。
安くて当たり前。そんなのも知らんの?w
あ、もしやメゾネットは高級とか勘違いしてる田舎っぺくんかな?笑
101: 匿名さん 
[2018-06-22 23:19:00]
うちの土地は駅近住宅地ですが年3%程度でじわじわ上がってるってくらいですね
過去もそこまで大きな変動はないので将来も上がらず下がらずかなと思ってます
良くも悪くも住宅地の特徴ですね

30年居住、10年賃貸で40年後くらいに売却して買った土地に500万解体費差し引いて帰ってくるのが理想かなと思ってます
102: 匿名さん 
[2018-06-22 23:20:59]
理想と現実は違いますよ。
103: 匿名さん 
[2018-06-22 23:22:22]
六本木の商業地の築浅タワマン80m2超でも1億8500万円なんて、ほんとマンションは安くて羨ましい。
https://www.homes.co.jp/mansion/b-37072600002553/
104: 匿名さん 
[2018-06-22 23:24:35]
>>101 匿名さん

マンションだと上物の含めて上がってるけどね
105: 購入経験者さん 
[2018-06-22 23:25:53]
戸建てさんのメリットや良いところが、なかなか見えてきませんが、
夫婦で車二台所有の我が家にとっては、毎月の駐車場代6万x2台=税込13万弱を思うと、
2台停められる戸建ては単純に羨ましいです。年間155万ですから大きいです。
106: 匿名さん 
[2018-06-22 23:27:42]
最後は車頼り
107: 匿名さん 
[2018-06-22 23:29:34]
>>103 匿名さん 

六本木3丁目はお寺とマンションの住宅地だよ。近隣は商業地だけど。ほんとカッペだねw
108: 匿名さん 
[2018-06-22 23:32:36]
>>103 匿名さん 

そこの駐車場、 空有 90,000円(税込)だってよ。高すぎだろ・・
109: 匿名さん 
[2018-06-22 23:36:10]
>>103 匿名さん
このマンションの参考価格
分譲時は安かった…
このマンションの参考価格分譲時は安かった...
110: 匿名さん 
[2018-06-22 23:37:08]
>>104 匿名さん

マンションの将来相場予算は戸建より遥かに難しい
今はマンションラッシュの影響で20年後は築20年マンションラッシュ
築20年を超えたようなマンションだらけになった時に中古相場がどう動くのかが未知
111: 周辺住民さん 
[2018-06-22 23:38:35]
六本木と聞くと、全て商業地や繁華街だと勘違いしてしまうカッペさん。
かつて大名屋敷が立ち並んでいた、由緒正しきエリアもあるのが六本木、
ということすら知らないようだ。
112: 匿名さん 
[2018-06-22 23:38:52]
>>110 匿名さん

20年後の戸建の上物の価格は分かりきってる
113: 購入経験者さん 
[2018-06-22 23:42:57]
>>109 匿名さん 
>分譲時は安かった…

築7年で5割強アップなら都心マンションでは普通でしょう。
うちは3年で4割アップですから。

さて、買うべきはマンション、それとも戸建てですかね?
過去から学びたいものです。
114: 匿名さん 
[2018-06-22 23:43:52]
>>110 匿名さん
今はラッシュなの?
115: 匿名さん 
[2018-06-22 23:46:08]
>>114 匿名さん
今は新築は売りを絞ってる感じ
最後のラッシュは消費税が8%になった頃
116: 匿名さん 
[2018-06-22 23:49:44]
>>112 匿名さん

戸建は元より土地の価値しか残らないことは周知の事実
だからこそ将来計画が立てやすい
使い古した後にギリギリまで賃貸にして売る
これが戸建の最良の運用
117: 匿名さん 
[2018-06-22 23:51:01]
さて、戸建てにお住いの方々からまだ回答がありませんが、
建て替え費用きちんと貯まってますか?

戸建ては30年ぐらいで建て替えるとした場合、延べ床40坪として、
取り壊しと新規建築費用で、少なくとも4000万程度は掛かると思いますが、
その費用を30年間で用意すると毎月11万円ぐらい、積み立てできてますか?
118: 匿名さん 
[2018-06-22 23:51:56]
>>116 匿名さん
上物は無価値では無く処分費500万…
119: 匿名さん 
[2018-06-22 23:55:20]
>>118 匿名さん

7000万超の戸建で500万なんて10年賃貸に出せれば端金になりますので
その頃はローンも払い終わってますしね
120: 匿名さん 
[2018-06-23 00:15:50]
>>107 匿名さん
ちゃんと調べてから書き込もうね。

THE ROPPONGI TOKYO
住所:東京都港区六本木3−7−1
用途種別:商業地域
建ぺい率:80%
容積率:700%
敷地面積:5,741m2
延床面積:64,112m2

こんな一等地でも安いなんてマンションは本当に羨ましい・・・
121: 匿名さん 
[2018-06-23 00:16:19]
戸建さん建て替え費用として毎月いくら積み立ててます?
122: 匿名さん 
[2018-06-23 00:39:22]
>>116 匿名さん
数十年後の土地価格ねぇ…。
123: 匿名さん 
[2018-06-23 00:48:00]
> 7000万超の戸建で500万なんて10年賃貸に出せれば端金になりますので

10年賃貸?好立地のマンションだったら普通に倍の1.4億ぐらいになってるのに。
戸建てで値上がり益は見込めないから、回収までに10年とか更に長期間掛かるのか。
現実的ではないなぁ・・しかもマンションなら住み替えればいいだけ。
建て替え費用なども必要ない。無駄だらけの戸建て。やっぱ要らないw
124: 匿名さん 
[2018-06-23 00:53:51]
土地を何筆か所有しているので
居住しながら、余剰地は駐車場等で貸すことで収益が得られています。
125: 匿名さん 
[2018-06-23 01:02:52]
>>124 匿名さん
都内に商業ビルを持ってますので住居で利益とか考えたこともないな
もう20年以上毎年2.5億入ってくるから
126: 匿名さん 
[2018-06-23 07:43:57]
>>123 匿名さん

マンションで売却益を常に出して住み替えるのやり方もいいと思いますよ
将来ずっと成功するかは不透明ですが


127: 匿名さん 
[2018-06-23 08:50:13]
長い目で見た時の資産価値は戸建の方が高いと思います
特に現時点で土地のみ億越えのエリアは立地良さは間違い無いので、都心であればそれが崩れることはないでしょう
128: 通りがかりさん 
[2018-06-23 09:49:31]
マンションだと建て替え費用考えなくて良い
129: 匿名さん 
[2018-06-23 10:57:41]
>>127 匿名さん

でも結局相続税でガッツリ持っていかれますけどね
130: 匿名さん 
[2018-06-23 10:59:03]
そんなことを書くと法人にすれば大丈夫とか書いちゃうと思うよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる