東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 三鷹〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町南
  6. Brillia(ブリリア) City 三鷹〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-02 18:15:18
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) City 三鷹、契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626896/

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物、住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2018-05-18 21:01:47

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 三鷹
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総戸数: 436戸

Brillia(ブリリア) City 三鷹〈契約者専用〉

245: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-06 23:01:06]
ついに緊急事態宣言が発令。

共有部が予定どおり全てクローズか…
ダストステーションのクローズが一番困るわ。

コンシェルジュも5月6日まで不在か…
246: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-10 22:22:38]
>>245 住民板ユーザーさん3さん

stay home !

247: 購入しましたが 
[2020-04-11 01:32:06]
定借のカウントダウンが頭から離れません・・・
後悔(;A;)
248: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-11 18:54:17]
>>247 購入しましたがさん

定借のカウントダウンってどういう意味?
あと69年もあるけど、もう数えてるの?
249: 中古マンション検討中さん 
[2020-04-15 09:31:29]
>>247さん
そういう風に思ったら、はやめに売るしかないですよ。
まだ、綺麗でしょうから、価格の下落もわずかでは?
250: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 10:25:13]
子供の運動どうしてますか?音が気になって、運動させれなくて、、、
251: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-04 18:11:30]
>>250 住民板ユーザーさん1さん

直床はクッションフロアなので、
多少飛び跳ねても響きません。

これが直床最大のメリットですから!
252: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 20:44:59]
そんなことはないです。家の中ではまわりに迷惑をかけないようにおとなしくしてましょう。
253: 住民板ユーザーさん5 
[2020-05-05 10:48:08]
マンションの全ての出入口に、アルコール消毒液を設置して欲しい。
254: 匿名さん 
[2020-05-26 13:25:25]
シャトルバスの件はどうなりましたか?
255: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-30 17:50:14]
>>254 匿名さん

総会の決議待ち?
256: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-02 03:59:20]
こんな売れ残ってるのに、決議取れるんですかね?
売れてない部屋の決どうするのでしょうか? 東建さんが代理?
257: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-14 13:35:30]
>>256 検討板ユーザーさん

販売中の住戸は残り15戸。
決議要件は満たしたね。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-17 06:09:54]
シャトルバスなんて要らないですよ

259: 住民板ユーザーさん5 
[2020-06-24 23:17:22]
>>258 住民板ユーザーさん1さん

シャトルバス賛成です!
260: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-28 19:45:55]
エア住民多すぎ
261: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-04 14:43:47]
シャトルバスの計画がなくなったら、
購入を後悔する人が出るのでは?
262: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-06 23:23:02]
ほぼ完売。
最後は早かったね。

値引があったのかな?
263: 匿名さん 
[2020-07-13 23:18:37]
ほぼ完売とは、どこ情報ですか?
264: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-14 22:50:44]
理事会の皆様

全エントランスにアルコール消毒液を設置してください。
265: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-18 21:34:55]
バスを使った通勤はl、思っていた以上に以上に大変じゃないですか?
皆さん、いかがでしょうか!?
266: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-26 18:51:23]
シャトルバスの運行はいつからですか?
267: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-29 23:36:53]
>>265 住民板ユーザーさん3さん

シャトルバスの運行がスタートしたら、
かなり楽になりそうですね。

理事会は準備スピードを早めて欲しい。
理事長のリーダーシップに期待しています!!
268: 住人 
[2020-08-02 16:24:42]
「宣言」

次の理事長選に立候補します。

もう自分がやるしかないわ…
269: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-05 21:24:56]
理事長になった場合の公約は?
270: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-06 21:07:59]
>>269 住民板ユーザーさん3さん

①シャトルバスの早期運行。

②管理業務徹底による資産価値維持。

③全共用部への無線LAN環境の整備。


271: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-07 01:47:23]
素晴らしい公約だと思います。
272: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-07 23:41:58]
>>271 住民板ユーザーさん3さん

ありがとうございます!

必ず公約を実現させたいです。
273: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-11 18:42:06]
マンション 内駐車場外れました。

でも無抽選で駐車場の使用権を得てる人がいるとは驚きです。

不公平です。

原則駐車場は全員抽選ではないのでしょうか?
274: 住民でない人さん 
[2020-08-13 14:19:54]
新規分譲販売時に専用駐車場とか無抽選優先使用権付駐車場を販売する事は不正ではありません
不公平感はあるかもしれませんが対価として高めの分譲価格になっています。
275: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-14 12:24:17]
>>274 住民でない人さん

ハズレた人にとっては、不公平感極まりないです。
先着順なら納得できますが。
276: 匿名さん 
[2020-08-20 11:23:14]
売れ残ったら、駐車場一台分、ずっと空いたままってことですかね。
ハズレた人の怒りやいかに。
277: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-29 14:48:55]
シャトルバスの運行開始日はいつになりましたか?
278: 中古マンション検討中さん 
[2020-09-02 15:17:38]
気になりますね。
シャトルバスが開始したら、残りの部屋の完売も近いのでは?
279: 住民板ユーザーさん6 
[2020-09-04 21:33:43]
>>278 中古マンション検討中さん

確かにシャトルバスのことが発表になれば、一気に埋まりそう。
280: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-05 00:02:27]
居住者でも検討者でもないシャトルバスおじさん、まだ居たのですね。しつこいなあ。
281: 住民の人に質問したいさん 
[2020-09-08 15:13:45]
結局、シャトルバスの計画は、あるのですか?それとも、ないのですか?
282: マンション住民さん 
[2020-09-08 21:07:23]
理事に聞いてみたら?
283: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-10 11:21:28]
>>281 住民の人に質問したいさん

住民ではないようですので、営業さん経由で聞いてもらうのが一番かと。
284: 住民でない人さん 
[2020-09-11 12:41:38]
住民のあいだでは、話題にのほっていないということですか?
285: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-11 13:33:23]
>>284 住民でない人さん

なぜそれを知りたいのですか?
286: 匿名さん 
[2020-09-11 16:13:42]
>>285 住民板ユーザーさん1さん
購入する場合は、知っておきたい情報だからです。
287: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-15 01:26:10]
>>286 匿名さん

であれば匿名掲示板で聞くのではなく、営業経由で聞いた方が間違いないですよ。真剣に検討しているのであれば、そう考えるのが普通だと思いませんか?
288: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-15 22:30:35]
バスの件、そろそろ可決されるのかな!?
289: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 06:08:11]
>>288 住民板ユーザーさん8さん

シャトルバスおじさん、本当にしつこいから。それじゃあ荒らしと同じになってしまいますよ。
290: 匿名さん 
[2020-09-16 11:28:12]
>>287 住民板ユーザーさん1さん
あなたは、住民さんですか?
住民であれば、すぐわかる情報ではないのでしょうか?
隠す必要がありますか?
291: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-16 16:21:16]
>>290 匿名さん

住民ですが、どこぞの誰かもわからない部外者に、理事会の内容を話す必要ってありますか?それを平然と聞いてくる感覚が理解できません。
292: 匿名さん 
[2020-09-17 13:48:11]
理事会の細かな内容まで聞きたいわけではありません。
シャトルバスを走らせる予定があるかどうかって、答えられないレベルの質問なんですか?
走る予定なら、マンションの売りのひとつになるでしょうし。
もし、予定がなければ、予定がないのひとことで済みます。
でも、そんなことも、話せないのは、なにか理由でもあるのでしょうね。
あなたにはお聞きしませんので、どなたか、教えてくれる方はいませんか?
293: 匿名 
[2020-09-17 22:35:46]
>>292 匿名さん

理事会で強行採決する前に住民に漏れると
必ず反対する人が出てきて
話が進まなくなるから??
294: 匿名さん 
[2020-09-18 11:43:57]
賛成、反対、まとまらない感じはしますね。
デベロッパが主体で、バス購入費やランニングコストを捻出するなどすると、理事会を通りやすいのではないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる