三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』hitoto 広島 The Tower」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. 『契約者専用』hitoto 広島 The Tower
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-05 17:32:29
 削除依頼 投稿する

契約者専用の、hitoto 広島 The Towerスレです。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

[スレ作成日時]2018-05-15 16:03:00

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

『契約者専用』hitoto 広島 The Tower

202: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-27 10:29:17]
9時台にリズム系音楽ドゥンドゥンさせるのやめてほしぃ…寝室に響く…
203: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-27 12:12:06]
痛車が1台いますね(^_^;)
204: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-28 19:52:00]
今ちょうどいい季節なのでずっと窓を開けているのですが、ハエが入ってきます、そして今トンボが入ってきました、、、、
10階以上の低層ではあるのですが、やはり網戸は必要なのでしょうかね( ;??; )
ハエとかトンボとか入ってくる方いますか???ウチだけ?(><)
205: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-29 07:41:15]
うちも10階より上ですがカメムシ、黒い虫が入ってきました。オプションとは別メーカーの網戸を設置予定しています。
206: 匿名さん 
[2020-09-29 08:10:03]
うちも、10階以上ですが、コバエみたいなちいさいやつと、2センチくらいの、みたことない虫がはいってきました。網戸検討しようかと。見積もり高いのですか?だいたい、おいくらくらいなんですか?高いなら悩ましいです。
207: マンション住民さん 
[2020-09-29 09:36:36]
うちはもっと低層ですが、ほとんど入ってこないです。公園側とか方角にもよるのかも?
208: 匿名さん 
[2020-09-29 09:45:14]
30階以上の部屋で検討しておりますが、その階層でも虫きてますか?
上昇気流に乗ってくるんですかね?
209: マンション住民さん 
[2020-09-29 12:40:00]
30階以上の部屋で窓はよく開けていますがが、虫で困ることはほぼないですね。
210: 匿名さん 
[2020-09-29 12:44:20]
>>209 マンション住民さん
ありがとうございます^_^
211: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-29 21:37:43]
>>206 匿名さん
週末見積りにサッシ屋さんに来てもらいます。
オプションよりはだいぶ安くなりそうです。
212: 匿名さん 
[2020-09-29 23:20:00]
オプションの網戸っていくらくらいだったんですか
213: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 07:54:25]
オプションはベランダ×1、洋室×2で60万でした。
214: 匿名さん 
[2020-09-30 10:30:08]
ありがとうございます。めちゃくちゃ高いですね。
虫がはいってきたんで、網戸ほしい。真夏はクーラーにしたらあけないけど、クーラーいるほどでもない秋や春が虫が我慢できるならあきらめるかな。
215: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 10:33:22]
高いのですね。なかなかの出費になりますね。うちも、つけれないかもです。
216: 住民板ユーザーさん7 
[2020-09-30 13:10:18]
網戸ですが、オプションには間に合わず、内覧会の時にリフォーム業者さんを紹介して頂き、引き渡し後に設置して貰いました。
リビングと洋室2室の3ヶ所で40万弱でした。

高いなとは思いましたが、仕上がりはとても良かったので、納得しています。
ただ、付けていてもコバエは入って来ますね。

セミや蛾もバルコニーまで来たりするので、付けておいて良かったです。
217: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 13:31:15]
高いのですね。悩む。
確かに虫がいますよね。うちは小さなコバエみたいなのが結構はいってきました。
よる、電気をつけたらむしがやはり入りますね。オプションよりは安くなってもそんなにかかるのですね。考えが甘かったです。
218: 住民板ユーザーさん7 
[2020-09-30 14:02:56]
とりあえずリビングだけにしようかと考えたりもしたのですが、我が家の場合は虫よりも、ペットの飛び出し対策の意味もあったので、結局バルコニーに面している部屋は全て付けました。

引き渡し後に部屋に入ったら、バルコニーでセミが死んでいたので、付けることにして良かったかなと思いました。

ホームセンターに頼んだらもっと安かったのかもしれないし、
いくつか見積もりを取って、とりあえず必要な箇所だけで様子を見ても良いのかもとは思いました。
219: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-30 15:29:41]
そうなんですね、うちはベランダにかめ虫が死んでました。安くてもいまいちならよくないしお値段はかかったみたいですが気に入られたならよかったですね。うちも検討します。虫がよる電気のまわりをとんでいてげんなりしました。
220: 匿名さん 
[2020-10-05 18:29:10]
エレベーターホールの案内図、間違えてませんか。エレベーターの個数とか、位置とか明らかに違ってます。他の階がどうなのか、分かりませんが。
221: 匿名さん 
[2020-10-05 19:22:09]
>>220 匿名さん

案内図ってどこに置いてある物ですか?
どこが違うのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる