関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワーなんば」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 高津
  7. シエリアタワーなんば
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-03-19 11:21:09
 削除依頼 投稿する

シエリアタワーなんばってどうですか。


公式URL:http://cielia.com/m/namba220/

所在地:大阪府大阪市中央区高津3丁目17番1、34番2(地番)
交通:大阪メトロ御堂筋線 「なんば」駅徒歩 12分 、大阪メトロ堺筋・千日前線「日本橋」駅 徒歩8分
土地権利:借地権種類定期借地権(転借地権)
借地権の種類と期間建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(転借地権)
借地期間:引渡日より70年間
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地下1階地上30階建
総戸数:220戸
間取り:2LDK~3LDK
売主:関電不動産開発、住友商事、パナソニック ホームズ
施工会社:日本国土開発
管理会社:関電コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-10 16:04:47

現在の物件
シエリアタワーなんば
シエリアタワーなんば
 
所在地:大阪府大阪市中央区高津3丁目17番1、34番2(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 なんば駅 徒歩12分
総戸数: 220戸

シエリアタワーなんば

262: うもない 
[2020-08-25 19:46:20]
>>258 
しょうもない煽りを意図的にしなさんな。あんたみたいな関西人は今時ほぼ居ないよ。
263: 匿名さん 
[2020-08-25 19:52:55]
>>261 匿名さん
10年後予知できるのか
すげー
264: 匿名さん 
[2020-08-25 20:44:00]
むしろ6割で売れるのか?借地の住宅ローンは通りにくいし10年後半額以下は覚悟で購入してる。まあ、とにかくミナミの歓楽街近いから生活楽しみ(^^)
265: 匿名さん 
[2020-08-25 21:28:32]
むしろ6割笑わせるなよ

3000万円より市場価格下がったとき、参戦するよ。
266: 匿名さん 
[2020-08-25 21:38:36]
煽りじゃないね。真実でしかない。
267: 匿名さん 
[2020-08-26 00:28:57]
同感です。
検討してましたが見送ります。
色々な方の意見は重要です。
268: 通りがかりさん 
[2020-08-26 00:44:16]
1人何役するんだww
269: マンション比較中さん 
[2020-08-26 01:33:44]
あと500万下がれば2LDKを投資用に買うかなあ
270: マンション検討中さん 
[2020-08-29 02:46:57]
>>269 マンション比較中さん

ここの販売状況は事故ですね。
タワーマンションでここまで売れ残るのを見たのは、初めてです。
271: マンション検討中さん 
[2020-08-29 07:14:50]
>>270 マンション検討中さん
どれくらい売れ残ってるの…?
272: 匿名さん 
[2020-08-30 13:58:09]
ホームページを見ると、「大阪都心のタワーで3300万円~」と値段の安い部屋を売出し中のようです。
最上階は1億2000万円台~で価格差がかなりあるみたいですよね。
何戸売れ残っているかはわかりませんが、現在は24戸を販売中でした。

定期借地権なので、景気が左右されリセールが難しいと思った人がキャンセルした住戸があるのかなと感じました。
コロナもそうですが国のトップが変わるので不安視する人もいるかもしれないです。
売れ残っている理由は定期借地権だからでしょうか。なぜなんでしょうね。
273: 匿名さん 
[2020-09-10 00:04:11]
こういうタワーマンションって
かなり価格差ってありますよね。
低層階の、本当にコンパクトなタイプの物件だと、
賃貸を前提にしているのか、とてもコスパがよい物件は多い。
高層階は、景色が良いし
1戸あたりが広くなる分、どうしても値段は上がっていきますね。
274: マンション検討中さん 
[2020-09-10 09:38:06]
>>273 匿名さん
ここは30階以外は縦に同じ間取りです
なので30階以外は階数だけの価格差かと思われます
275: 匿名さん 
[2020-09-17 19:20:14]
定借を買っていいのは直結だけ。

276: 匿名さん 
[2020-09-17 20:06:59]
>>275 匿名さん

なるほど。
ここはなぜ定借なんですか?
277: マンション比較中さん 
[2020-09-18 09:14:27]
全体の間取りです。

全体の間取りです。
278: マンション比較中さん 
[2020-09-18 09:15:54]
6階 Dタイプ 3LDK で3千万円台でホームページに掲載されて売り出し中のようです。

6階 Dタイプ 3LDK で3千万円台で...
279: マンション検討中さん 
[2020-09-23 20:24:17]
>>278 マンション比較中さん

すまないが買いたいとは思えない
280: 匿名さん 
[2020-09-25 06:40:53]
内廊下ですよね。
どうしても北向きの間取りは不人気になりそうです。

見ると、5つは南向き、3つは北向き。
バルコニーは西向きも3つのうち1つありました。
エレベーター横の間取りがないのはいいと思っています。
南もバルコニーはコンパクトになっていて、洗濯は内干しが基本になりそうですね。
キュービックプランなので日当たりは一般的間取りよりもいいということかな??
281: 名無しさん 
[2020-10-06 17:00:58]
中層階の値段がホームページにアップされているけど、16階は少なくとも3部屋は残ってるみたいですね
間取りページにはBタイプ記載ないけど、16階Bタイプは残ってるみたいだし

全体で何部屋残ってるんだろう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シエリアタワーなんば

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる