千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県松戸市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県松戸市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 07:41:57
 削除依頼 投稿する

千葉県松戸市について情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2018-05-08 15:33:38

 
注文住宅のオンライン相談

千葉県松戸市ってどうですか?

251: マンション検討中さん 
[2020-10-24 23:44:57]
>>249 匿名さん

私も思った。
準急止まらない汚い駅の人なんだろーなって。
252: 匿名さん 
[2020-10-25 10:45:13]
>>251 マンション検討中さん

金町にも負けてるよ松戸は 
253: 匿名さん 
[2020-10-25 11:05:54]
どちらにしても、ここで他地域を引き合いに出してdisりあっている人たちは駅遠賃貸アパート暮らしの方々なんでしょうね。私含めて。

松戸も金町も、等身大で暮らしやすい街ですよ。
客観的に見て、私は再開発の計画が進む金町の方が将来性はあると見てますが。
254: マンション検討中さん 
[2020-10-25 17:48:05]
松戸の板で金町よいしょするのは金町の人しかいませんよ。松戸に住んであれば、金町よりいいと思いますし。あそこまで嫌われてる街なかなかないですよ。
255: 通りがかりさん 
[2020-10-25 18:06:03]
>>246 マンション検討中さん

流山に負けてるとは思えないかな
流山市内で1番家賃やマンション価格の高い駅の場所より松戸駅の方が高いだろう
家賃やマンション価格は需要と供給で決まる
つまり流山よりも松戸駅の方が需要高いということだからね
256: 検討板ユーザー 
[2020-10-25 22:43:38]
>>255 通りがかりさん

いやーそれはどうですかね?
257: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-26 01:05:45]
>>255 通りがかりさん
だからそれはただ単に東京に近いからっていう地の利なんだって。分かるか?松戸と同じ要件で比較するのであれば船橋、市川なんだが到底足元にも及ばんな...

258: 通りがかりさん 
[2020-10-26 10:23:28]
流山じゃ到底、太刀打ちできないからって、船橋、市川にすり替えるなw
松戸は松戸で比べるまでもなく住みやすいよ、これから7年後更に楽しみ
259: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-26 14:28:43]
>>258 通りがかりさん
7年後ね はい笑 はい笑

260: 通りがかりさん 
[2020-10-26 14:36:13]
高さで守谷、取手、鴨川、印西、佐倉に負けてる松戸
261: 通りがかりさん 
[2020-10-26 15:11:23]
>>255 通りがかりさん
おおたかの森駅に降りて見ろ
悲しいが街の魅力、今後の開発度合い、人口流入数で負けてるよ。
勝ってるのは風俗とパチンコとラブホの数

262: 通りがかりさん 
[2020-10-26 15:16:25]
>>255 通りがかりさん
繁華街の松戸に住むなら柏か北千住の方が良いでしょ。
流山は今や若ファミリー向けのベッドタウン。層が違うのよ



263: はな 
[2020-10-26 16:17:52]
東急ビレッジ松戸は
テラスモール出来て、昼も夜も煩いですか。上や隣りの音は気になりますか。
北小金駅までのバスは激混みでしょうか。
1時間当たり本線は、どれぐらいありますか?
264: 名無しさん 
[2020-10-26 17:01:52]
松戸めっちゃ嫌われてて草
265: 通りがかりさん 
[2020-10-26 17:28:51]
>>264 名無しさん

松戸住みだが、友達になんか松戸って街汚いって言われるわ。
266: 匿名さん 
[2020-10-26 17:41:27]
金町のメリット
松戸まで一駅
267: 匿名さん 
[2020-10-26 17:49:44]
>>266 匿名さん

わざわざ松戸まで下って快速乗る人結構いるからね
268: 匿名さん 
[2020-10-26 17:51:12]
おおたかの印象
“新鎌じゃん”
269: マンション掲示板さん 
[2020-10-26 18:03:12]
ラブホ多過ぎ
カート引いた風俗嬢がうろうろしてて草
270: 評判気になるさん 
[2020-10-26 18:10:01]
>>268 匿名さん

スレチです。
おおたかの話題はおおたかの森スレで
271: 匿名 
[2020-10-26 18:20:56]
>>269 マンション掲示板さん

へー詳しい
経験者?
272: 名無しさん 
[2020-10-26 18:39:01]
>>268 匿名さん 流山=松戸=鎌ヶ谷

273: マンション検討中さん 
[2020-10-26 18:39:28]
>>257 口コミ知りたいさん

その東京に近いという要素は流山よりも家賃やマンション価格が高くなるほど需要や人気あるんだよね


>> 261 通りがかりさん
たとえ街の魅力や開発度等が松戸より上でも家賃やマンション価格は松戸の方が高い
つまり松戸の方が住みたい人が多くて需要が高いということだよ
274: 匿名 
[2020-10-26 18:40:23]
>>265 通りがかりさん 汚いの事実やん

275: 口コミ知りたい 
[2020-10-26 18:44:58]
>>273 マンション検討中さん 松戸に住みたいというより東京通勤の為に東京には住めない人が渋々松戸に住んでることが圧倒的に多いと思います。家賃高い=住みたいには繋がらないかと......

276: 匿名 
[2020-10-26 19:18:28]
>>272 名無しさん

街が汚くて、風俗とパチンコだらけw
277: 通りがかりさん 
[2020-10-26 20:09:43]
>>273 マンション検討中さん

松 戸 に 望 ん で 住みたい奴なんていないわな。
都内に住めないから妥協して住んでんだよ。
278: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-26 20:16:13]
住んでいて思うけど、なんというか市街に愛着が持てないんだよね。地元愛が育たない。おそらくは風俗の看板のせいなんだよな。
三年A組とか言う風俗の看板見た時乾いた笑いが出たw
279: 通りがかりさん 
[2020-10-26 22:03:42]
急に悪質な荒らしに荒らされてて草
280: 匿名さん 
[2020-10-26 22:58:19]
>>277 通りがかりさん

都内でも海抜0メートルはヤバくて住めないよ、最初から千葉か埼玉住むわ
281: 口コミ知りたい 
[2020-10-27 00:39:44]
松戸駅のあのくそ汚いデッキなんやねん。
282: 通りがかりさん 
[2020-10-27 07:23:57]
風俗とパチンコ、ラブホだらけの歩道が汚い街をベビーカー押して歩く気にはなれない。
独り暮らしの男性向けの街だよね。
283: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-27 08:26:07]
>>274 匿名さん

そうだけど余所者から言われるとショックなんだよ
284: 匿名さん 
[2020-10-27 18:35:53]
>>276 匿名さん
金町のおっさん相手にしてるんだから感謝しろよ奥さん達よ
285: 口コミ知りたい 
[2020-10-27 20:53:38]
松戸駅西口に40階マンション3棟建つらしいです!
286: 匿名さん 
[2020-10-27 21:04:53]
それは柏では?
287: マンション検討中さん 
[2020-10-27 23:55:52]
>>285 口コミ知りたいさん

それ柏や
288: 匿名さん 
[2020-10-28 00:02:59]
側から見たら柏も松戸も一緒や!
それにしても郊外で40階ってすごいね。
289: マンション検討中さん 
[2020-10-28 00:05:33]
>>288 匿名さん
柏の葉キャンパスがタワマン乱立で凄いよね
290: 匿名 
[2020-10-28 01:17:20]
>>285 口コミ知りたいさん 一瞬まじかってなったけど嘘なんかい笑

291: 名無し 
[2020-10-28 16:25:46]
>>10 匿名さん
市川市民ですが高級感なんてないですよ?

292: 匿名さん 
[2020-10-28 23:36:54]
>>291 名無しさん
随分古いのひっぱってきたね
293: マンション検討中さん 
[2020-10-29 13:01:56]
結局、金町に人が増えると松戸が栄えるってことだよな
これから不動産は強気にでるだろうね
294: 匿名 
[2020-10-29 13:44:11]
>>293 マンション検討中さん それ言って早数十年 未だ栄えず ......

295: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-29 13:46:53]
松戸は周辺の金町、市川、習志野、船橋、柏が栄えてるからそれでいいんじゃないか???
296: マンション検討中さん 
[2020-10-29 15:29:30]
>>295 検討板ユーザーさん

とりあえず雑多で風俗、パチンコ、ラブホと汚いイメージを変えて欲しい。
おおたかの森はパチンコ、風俗が条例で禁止されています。
松戸は何故出来ないのでしょうか。
297: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-29 17:16:06]
>>296 マンション検討中さん 手遅れとやっぱ需要があるんじゃないですか? 

298: 通りがかり 
[2020-10-29 18:34:42]
>>296 マンション検討中さん

今や松戸駅のイメージはラーメンだよ

ラーメンもどうかと思うけど、週末は若い子たちが食べに来たり、買い物にきてる

おおたかの森ってマンション街だし、松戸駅とは性質がちがうでしょ

松戸市のイメージはベットタウン
299: マンション検討中さん 
[2020-10-30 07:36:30]
>>298 通りがかりさん
確かにラーメン多いですね。
女性の独り暮らしには向いてないので、そこを変えて欲しいです。
300: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-30 13:53:12]
松戸って千葉県内ではどんな立ち位置なんだ? 都会度も交えて教えてください
301: 匿名さん 
[2020-10-30 15:45:51]
>>300 検討板ユーザーさん
千葉>>>>>>船場>>市川>柏>習志野、浦安>>>松戸>>印西、鎌ヶ谷、八千代、流山、我孫子、佐倉
302: 通りがかりさん 
[2020-10-30 17:09:10]
>>300 検討板ユーザーさん

下総台地の西の縁で古代からの要衝
東葛地域の主要都市
東京に隣接しいわゆる千葉都民
屈指の人口密度

ってことで、田舎ではないけど、千葉市を経由しないので千葉県全体での認識は微妙かも

ざっくり言えば、船橋と市川を足して割って区画整理した感じ

まぁ何でもあって独立できるんじゃないかとさえ感じる
303: マンション検討中さん 
[2020-10-30 17:21:56]
どこまで行っても住宅地が続く市のイメージ(矢切は違うけど)
304: 評判気になるさん 
[2020-10-30 20:43:27]
>>303 マンション検討中さん
矢切は更に暗いですね。
建売が増えたけどその影にまだまだ平屋とか長屋がひっそりと息づいてる気がします。

305: マンション検討中さん 
[2020-10-30 21:32:00]
>>301 匿名さん

なにを基準にしてんだこれ。
人口比でもないし、民度なら松戸は一番下だし
306: マンション検討中さん 
[2020-10-30 22:14:57]
>>304 評判気になるさん

矢切はネギ畑のことだと思うけど……(市の方針で残してるんだっけ?)
307: 匿名さん 
[2020-10-30 22:16:42]
>>305 マンション検討中さん 都会度じゃね?

308: 匿名さん 
[2020-10-31 11:31:14]
松戸=矢切の私
309: 通りがかり 
[2020-10-31 13:32:57]
>>298 通りがかりさん ラーメンのイメージっていっても最近かなり薄くね?

310: マンション検討中さん 
[2020-10-31 17:25:08]
>>309 通りがかりさん

たしかに
ラーメン屋は実際柏の方が多いんだよなぁ
311: マンコミュファンさん 
[2020-10-31 19:23:16]
松戸から柏に二郎インスパイアのラーメン屋が移転するみたいですね
312: 匿名さん 
[2020-10-31 20:11:51]
松戸市のラーメンはとみ田、兎に角、雷、むさし野の四強が強すぎるからな……

とみ田はコンビニでも出てるぐらいだし
313: 名無しさん 
[2020-10-31 20:14:17]
ここら辺のラーメンは濃い、クドイ系が多い
大阪本店で千葉にある神座みたいなのが欲しい
314: 匿名さん 
[2020-10-31 21:56:45]
>>301 匿名さん

都会度だと
船橋、柏、市川、松戸、千葉市、習志野、浦安、流山、八千代の順、って感じだと思うけど。
315: マンション検討中さん 
[2020-10-31 23:46:55]
>>314 匿名さん

松戸が一番になれるの考えようぜ!
316: マンコミュファンさん 
[2020-10-31 23:49:12]
>>314 匿名さん 千葉市が松戸市の下ってお前千葉市行ったことあるのか?wwwwwww


317: 匿名 
[2020-10-31 23:53:06]
>>314 匿名さん 流石にそれはない(笑)

318: 匿名さん 
[2020-11-01 06:03:45]
千葉市って千葉県民半分が用事ないよね。
緑区とか若葉区とかあれだし、中央区はダントツ治安悪いし。
そもそも面積だけ広すぎ。
319: 匿名さん 
[2020-11-01 06:07:45]
千葉県 犯罪発生率ランキング
で検索
320: 匿名 
[2020-11-01 10:18:13]
>>318 匿名さん えっ急に面積の話??頭悪

321: マンション検討中さん 
[2020-11-01 10:25:27]
322: マンション検討中さん 
[2020-11-01 12:22:23]
>>318 匿名さん
千葉市より松戸の方が住みやすいと思うわ
松戸の方が東京へのアクセスいいからね
323: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-01 13:32:25]

何の特色もない地方都市の典型みたいな街
柏より風俗は充実してる
324: 匿名 
[2020-11-01 16:56:01]
>>323 口コミ知りたいさん

柏はラーメンだけでなく、おおたかの森スレでモールもダメダメ言われてるのに、魅力なさすぎ
325: 匿名 
[2020-11-01 17:37:24]
>>322 マンション検討中さん
結局東京へのアクセスだけじゃんwwwwww

326: おおたか民 
[2020-11-01 17:38:16]
>>324 匿名さん
 おおたかまで遠征してるんですか。毎度大変ですね
327: 通りがかりさん 
[2020-11-01 17:41:34]
都会度 <松戸市vs流山市> 

ここより開幕!!!
328: 匿名 
[2020-11-01 17:42:53]
レスポンス早w
連投か?

テンパるな、なんか都合悪いのか
329: 匿名 
[2020-11-01 17:48:30]
>>328 匿名さん 
それも含めて全部連投してるよね?

自作自演おつ!

330: eマンションさん 
[2020-11-01 17:50:39]
>>325 匿名さん
その東京へのアクセスは家賃やマンション価格を決める際の要素の一つになる
331: 匿名? 
[2020-11-01 17:53:58]
>>330 eマンションさん
東京の巾着袋。 金町と合併して東京に組み込まれてほしい.......
332: 匿名 
[2020-11-01 17:57:19]
>>329 匿名さん

ごめんなさい自演でした
松戸にはかないません!

333: 名無しさん 
[2020-11-01 17:59:56]
>>327 通りがかりさん 
さすがに流山には勝ってるよ
おおたかの森がこれからどんなに開発されようがそろそろ開発に終止符が打たれるし将来性薄いっしょ。一時の盛り上がり感は正直言ってある。これからは松戸の時代!

334: eマンションさん 
[2020-11-01 18:17:45]
えっ、流山と松戸比べる人いるの?
流山は土俵違いすぎないですか?!笑
335: マンション検討中さん 
[2020-11-01 18:59:40]
>>333 名無しさん

流山の対抗馬は柏の葉キャンパス
規準が子育てしやすい街と言われたらおおたかの森の勝ち。
松戸の対抗馬は柏。

336: マンション検討中さん 
[2020-11-01 19:04:06]
千葉県内で都心へのアクセスで競うのは恥ずかしい。
アクセス気にするなら都内に住めよ。
都内に住めないので地方住んでますってちょっとやだ。

松戸の魅力で都内よりも良いって話が聞きたいんだぜ。
337: 匿名 
[2020-11-01 19:13:09]
>>335 マンション検討中さん 柏に負けてるから流山と比較したんじゃないですか?

338: 匿名 
[2020-11-01 19:39:56]
>>337 匿名さん

ごめんなさい
流山は当て馬でした
松戸にはかないません!
339: 通りがかりさん 
[2020-11-01 20:39:34]
>>338 匿名さん
田舎程、ちょっとした繁華街の町並みの違いで勝った負けたと言うよな。

勝敗を言えるほど柏も松戸も開発盛り上がって無いよね。
古くて汚い雑居ビルだらけ。
キャバクラも風俗も汚い。
駅前は未だにパチンコ屋に安い居酒屋
あのデッキ一回全部壊して作り直して欲しいわ。

…自分で書いてて引っ越したくなった。

340: 匿名さん 
[2020-11-01 20:46:38]
>>339 通りがかりさん
千葉県全域そうだけど。都内引っ越しなよ。
千葉市なんて福祉サービス最悪。コロナ対策なにもないんだぜ。子ども医療費も負担になるし。学校エアコンついたのやっとだよ。ハコモノばっか作ってて表向きしか良くない。
同情してくれ。
341: マンション掲示板さん 
[2020-11-01 21:01:11]
>>336 マンション検討中さん

でも松戸は東京の下手な場所より都心のアクセス良いよ
342: 匿名 
[2020-11-01 21:10:32]
>>341 マンション掲示板さん もうアクセスの話いいってwww 何回出すんだよww 松戸市民はそれしか言わんな

343: 匿名さん 
[2020-11-01 21:29:37]
なんで千葉市民がずっと執着してんの?
344: 検討板ユーザー 
[2020-11-01 21:42:41]
>>334 eマンションさん
検討する層が違いますね!
利便性追求、環境追求
確かに土俵が違いますねわら
345: マンション検討中さん 
[2020-11-02 07:25:25]
人気のtx六町住みのワイ
高みの見物
346: 匿名 
[2020-11-02 08:33:56]
新鎌ヶ谷のワイ高みの見物
347: マンション検討中さん 
[2020-11-02 09:11:37]
【悲報】松戸駅前の姿
【悲報】松戸駅前の姿
348: 匿名さん 
[2020-11-02 10:22:26]
繁華街って感じ。
ユザワヤも東京ガリバーもまだあるんだ。
349: マンション検討中さん 
[2020-11-02 10:28:04]
>>347 マンション検討中さん
ザ田舎やな。房総半島にもこんな駅前あるぞ
350: 匿名さん 
[2020-11-02 11:57:32]
隣の金町に逃げて東京都民になりたいが、金町のほうが2割から3割くらいマンションが高いから諦めている人が多そう。金町だと70平米の新築マンションが駅近だと7000万円以上、駅遠でも5000万円以上する。松戸は駅ビルの再開発に期待かな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる