日清紡ホールディングス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

プラウドシティ吉祥寺

No.181  
by マンション掲示板さん 2018-06-14 11:19:43
>>180 匿名さん
プラウドブランドなんてあります?
No.182  
by マンション掲示板さん 2018-06-15 00:28:22
プラウドに住んでます って自慢になるんですかね?

プラウドシティ吉祥寺の外観、団地っぽくて高級感はイマイチじゃないですか?678戸もあるので大衆的なデザインですね。
似たようなマンション(シンフォニアとかオーベル等)が周辺にたくさんあります。
No.183  
by 匿名さん 2018-06-15 05:55:29
>>182 マンション掲示板さん

言われてみれば、オーベルも長谷工でしたよね。確かに無難な感じのデザインではありますよね。

御殿山、いいですよね。憧れです。あの辺りは中々出ないですから、本当に高いです
No.184  
by 匿名さん 2018-06-15 05:57:49
>>183 匿名さん

失礼、御殿山の件は消し忘れ。
No.185  
by 匿名さん 2018-06-15 07:44:50
プラウドも各地にポコポコ建ってるし、CMでやってるようなブランドイメージほどのプレミア感はなくなってきてるような。

施工会社は、ここに限らず最近はもう長谷工ばっかだね。
No.186  
by 匿名さん 2018-06-15 10:59:01
どこのブランドも最近は低層だと長谷工多いね。
No.187  
by マンション比較中さん 2018-06-15 12:50:37
長谷工=直床ですが、このマンションはどうなんですかね。
No.188  
by 匿名さん 2018-06-15 14:18:54
>>187 マンション比較中さん
最近は長谷工=直床じゃないよ。プラウドシティ武蔵野三鷹もシティハウス吉祥寺北町も二重床。

No.189  
by 匿名さん 2018-06-16 13:20:59
プラウド=決算期末に値下げ、野村=日本郵政にい買われる程度の財務、どこにブランドがあるのでしょう?
No.190  
by 匿名さん 2018-06-16 14:33:24
ブランドというよりプライドを問います。値下げのことね。
No.191  
by 匿名さん 2018-06-16 18:02:05
杭打ち偽装の三井やコア抜きした三菱のようなことがあったら財務が効いてくるかもね(笑)
No.192  
by 匿名さん 2018-06-17 11:03:23
ここは立地が最悪だから厳しいでしょうね。
土壌汚染もあり歩道も狭い。小さなお子様は危険ですね
No.193  
by 匿名さん 2018-06-18 15:39:05
コメント見ているとバス便でも集客できるかが、たぶんこの物件の肝なんでしょうね。

No.194  
by 匿名さん 2018-06-19 15:44:03
日常的に通勤通学で歩ける距離じゃないし吉祥寺駅周辺は駐輪もままならないですからね。便利なバス便であることを如何にアピールできるかですね。
No.195  
by 購入経験者さん 2018-06-19 17:21:48
>>192

> 土壌汚染もあり

他人様の所有地に立ち入って調査を行い、データを収集しない限り
確たることは言えないものだと思いますが、どういうことでしょうか。

仮に業務上知り得たとして、そういうことを
このような公開された場所に書き込むことは、一般的には契約違反や
組織内の内部規程により処罰の対象となるのでは。大丈夫ですか?
No.196  
by 匿名さん 2018-06-19 18:01:55
井の頭線のホームに吉祥寺東町に出来るマンションのポスターがありました。
アドレスも吉祥寺だし、立地的にも徒歩圏なので、場所はこちらの方がよさそう。
No.197  
by 匿名さん 2018-06-20 08:48:15
>>193 匿名さん

この辺りで最もバスが充実しているのは吉祥寺通りになります。マンションの目の前の連雀通りは支線になるので日中は約10分に1本という割合で、そこまで便利ではありません。そのあたりを価格でどこまでカバーできるかかなと思っています。
No.198  
by 匿名さん 2018-06-20 09:09:39
イニシアは駅徒歩6分で吉祥寺アドレス ここの掲示板によれば価格は都心物件並み

こちらはバス便で三鷹市なんたらの準工業地帯 価格は郊外物件と想定

吉祥寺が好きならで探すならバス便でも仕方ないのではないかと思われます。
個人的にはバス便はそれほど苦じゃない、晴れてたらたぶん歩くと思います。
20分以上歩くのが苦ではなく住所にも拘りがない私にはお買い得物件になるのではなかと期待しています。

なので、価格発表まで待ちます。
No.199  
by 匿名さん 2018-06-20 09:19:34
日本無線前のバスは、小田急と京王がどちらも乗り入れているので
10分に1本どころではなく、実際にはかなり本数がある。
中央線に乗るつもりで吉祥寺行でも三鷹行でもどちらでもいいというような場合は、
ラッシュ時でなければ、ほとんどストレスなくバスに乗れると思う。

小田急バス 時刻表
https://transfer.navitime.biz/odakyubus/pc/diagram/BusCourseSearch?bus...

京王バス 時刻表
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusCourseSearch?busst...
No.200  
by 匿名さん 2018-06-20 10:21:13
土壌汚染の件は、日本無線のニュースリリースでも、
東京都環境局のWebでも公開されている情報。
法律に則って対策してから売り出されるはずなんだから、
あとは買う人がその事実を認識して、対策を信用して、
受け入れるかどうかの問題じゃないですかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ吉祥寺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる