住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 小山
  6. シティタワー武蔵小山
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2024-03-03 12:06:54
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小山はどうですか。
駅前にできる高層タワマン、住宅・商業一体再開発で、気になってます。
物件のことや周辺環境、将来性はどうですか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00142153

所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/122/

[スレ作成日時]2018-04-30 12:25:46

現在の物件
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億5,500万円~2億8,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.83m2~84.63m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸

シティタワー武蔵小山

282: 匿名さん 
[2018-08-16 19:04:17]
>>281 eマンションさん

お隣は何機なんですか?
283: 匿名さん 
[2018-08-16 19:05:42]
パンダのぞけば、第一期は三井と同じか少し安いんじゃないかな。ただ売る部屋はかなり限定するだろう。その後値上げ。仕様は三井と同じ程度だと思う。
284: 匿名さん 
[2018-08-16 19:12:29]
>>283 匿名さん

やっぱりパークシティ武蔵小山が高騰のピークか。あちらは2期以降価格見直しがあったようだし、お隣の不調から流石に住友も無茶な値付けはできないか。
こちらの方がモノが良さそうだし、下手に隣を摑まされずに済んで良かったんでない?
285: マンション検討中さん 
[2018-08-16 19:27:00]
>>284 匿名さん

売れてるのに安くするんですか?三井ももったいないことしますね。やはり三井か。
286: 匿名さん 
[2018-08-16 19:35:52]
>>285 マンション検討中さん

売行き悪かったですから。価格見直しで何とか立て直したもののまだ大量に残ってますよね。
こちらの方が設備が良いですから今後はより厳しいでしょうね。水面下で値引きも行われるでしょう。三井はそういうところバッサリいきますから。
287: マンション検討中さん 
[2018-08-16 19:42:45]
>>286 匿名さん

まだ残ってるんですか!それは良いこと聞きました。三井諦めてこちらにしようと思ってたので。
288: 匿名さん 
[2018-08-16 20:12:28]
>>287 マンション検討中さん

諦めて正解だったんじゃない?いろいろと笑
289: マンション検討中さん 
[2018-08-16 20:32:30]
>>288 匿名さん

え?そうですか?住友の方がおすすめですか?
290: 匿名さん 
[2018-08-16 20:44:15]
>>289 マンション検討中さん

共有部分だけでも住友の方が断然仕様が良いですね。タワーである以上スカイラウンジは必須であると思います。それが無い三井は考えられません。リセール面からも共有部分が貧相では不利なのは明らかとなっています。
291: マンション検討中さん 
[2018-08-16 21:02:24]
>>290 匿名さん
リセール考えるとスカイラウンジは有利なんですね。自分は使わないのであまり気にしてませんでした。購入したら1、2回は使ってみたいですね。
292: 匿名さん 
[2018-08-16 21:07:02]
あまりリセール変わんないと思うよ。近隣の2タワーでしょ・・・。
293: 匿名さん 
[2018-08-16 21:10:16]
>>292 匿名さん

隣は、こことの比較でリセール壊滅的やろな
294: 匿名さん 
[2018-08-16 21:38:09]
>>293 匿名さん

また、ここで、暴れてる。
295: 評判気になるさん 
[2018-08-16 21:48:03]
>>293 匿名さん

横並びだよ。隣同士。多少仕様に差があったとしてもリセール価格にはそんなに差はつかない。
297: 匿名さん 
[2018-08-16 21:58:10]
>>295 評判気になるさん

お隣の契約者さん、願望ではなく事実を書いて下さいよ。共有部の充実度がリセールを左右することは明らかになってる事実なんですが。
298: マンション検討中さん 
[2018-08-16 22:01:55]
>>297 匿名さん

立地もね。
299: 通りがかりさん 
[2018-08-16 22:03:17]
立地がすべて。仕様なんて関係ない。あとは築年数。以上
300: 匿名さん 
[2018-08-16 22:04:13]
>>298 マンション検討中さん

駅直結の場合は別格ですが、それ以外は不動産評価では徒歩1分〜3分は同一ですね
そもそもここもお隣も同じ1分ですね
301: 匿名さん 
[2018-08-16 22:05:50]
>>299 通りがかりさん

お隣さん、そうだといいですね。
でも仕様の悪さは価格に反映しますよ。
302: 通りがかりさん 
[2018-08-16 22:09:40]
>>300 匿名さん

立地がすべて。絞るタイミングでは1分と同じだけど、現地見ると違いがわかっちゃう。結局再開発の一発目が有利。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー武蔵小山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる