大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ForestOne八事清水ヶ岡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 瑞穂区
  6. ForestOne八事清水ヶ岡ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-07-30 09:11:26
 削除依頼 投稿する

ForestOne八事清水ヶ岡についての情報交換しませんか。
敷地内平面駐車場100%なので、車の生活も良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見をお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/yagotoshimizugaoka/

物件の所在地 愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡1番1外(地番)
総戸数 117戸
売主 大和ハウス工業株式会社、矢作地所株式会社
交通 名古屋市営地下鉄名城線「総合リハビリセンター駅」から徒歩5分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「八事駅」から徒歩11分
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上10階地下1階建
施工会社 矢作建設工業株式会社
管理会社 大和ライフネクスト株式会社
専有面積 70.70m2~139.87m2(トランクルーム0.61m2・0.71m2含む)

[スレ作成日時]2018-04-26 12:33:56

現在の物件
ForestOne八事清水ケ岡
ForestOne八事清水ケ岡
 
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区彌富町字清水ケ岡1番地の1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 総合リハビリセンター駅 徒歩5分
総戸数: 117戸

ForestOne八事清水ヶ岡ってどうですか?

731: 匿名さん 
[2019-12-14 17:27:15]
病児保育が近くに出来そうですね、子供のいる身としては嬉しいです。
732: マンション検討中さん 
[2019-12-14 19:38:27]
>>730 評判気になるさん

多分ホールの壁のパネルの事を言われているのでしょうけど、ホームページやパンフレット通りですよ。好みは人それぞれなので、何とも言えませんが、忠実です。
733: 評判気になるさん 
[2019-12-15 08:20:57]
732さんありがとうございます。
確かに好みってありますもんね。
忠実とのことなので安心しましたし、楽しみが増しました。
734: マンション検討中さん 
[2019-12-15 11:43:30]
外から(歩道)見てガラスになってる所から中が見えるようになってるのですか?
12月初旬に行った時は工事の方が仕事をしてたので、通り過ぎる程度でしか見ませんでした。
こちらの口コミにもありましが、歩道からA棟が近いですね。
植え込みができれば少しは印象変わるかもしれませんが、歩道から建物に手を伸ばしたら届くのでは…と思うくらい近かったです。
735: マンコミュファンさん 
[2019-12-15 16:38:47]
ロータリー柱に自動車が突っ込んで柱が破損しておりました。ちゃんと修復されるか心配です。
736: マンション検討中さん 
[2019-12-15 17:00:16]
でもそれもランドプランどおりですよね。
最初から歩道ギリギリに建てる予定になっていました。見取り図ではそうなっています。
737: 通りがかりさん 
[2019-12-15 20:47:58]
車突っ込んでましたね? 赤いアクア。
でもどうやったらあの方向から突っ込むの?
ビックリです。
738: マンション検討中さん 
[2019-12-15 21:48:39]
>>737 通りがかりさん
車が突っ込んだなんて事故でもあったのですか?
マンションの壁や柱などにぶつかって被害が出てたとかですか?
もし良かったら教えてください
直接は関係ないですが、大和ハウスの不祥事の他にも引越する前にケチがつくようで、何か気になります

739: 通りがかりさん 
[2019-12-16 09:17:39]
変な角度での自損だったので逆走したのかなと思いました、若葉マーク付いてたし。
740: マンション検討中さん 
[2019-12-16 10:01:22]
昨日事故があったのですか…
工事もほぼ終わり、あと3ヶ月ほどで引き渡しなのに。
次回の説明会の時に大和ハウスから説明はあるんでしょうかね。
741: 匿名さん 
[2019-12-16 14:49:59]
>>734 マンション検討中さん

歩道から近いのは気になりますよね。
植え込みや柵があって建物に触れないぐらい距離があるのが理想です。
742: マンション検討中さん 
[2019-12-17 21:59:53]
>>740 マンション検討中さん
あるわけでないでしょ!飾り柱くらいで。何も大和に過失ないでしょ!

[一部テキストを削除しました。管理担当]
743: ご近所さん 
[2019-12-17 22:38:15]
それほどの事故でもないのに。なんで、住宅メーカーが説明する必要があるんだ?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
744: マンション検討中さん 
[2019-12-17 22:53:55]
大した事故でないのならいいのですが、状況を見てないし事情がわからないので、このマンションを買った者としてはやはり気になります。
道路からも近いので、また事故がおきることがなければいいですけど。
745: マンション検討中さん 
[2019-12-17 23:06:56]
あんな事故普通起きないでしょ!老人かな!?コンビニにアクセルとブレーキを間違えて突っ込んだと同じような感じ。
746: 匿名さん 
[2019-12-17 23:12:55]
工事中の事故で資産に傷を付けたなら、売主からの説明は必要ですね。
ゼネコンの責任ですが、大和ハウスから購入者へしっかりと説明すべき事象ですよ。
747: 評判気になるさん 
[2019-12-17 23:18:17]
>>742 マンション検討中さん
マンション買って引き渡し前に事故があったなんて噂や情報聞いたら、普通に気になりませんか?
大和ハウスが悪い訳ではないけど、この掲示板見て事故があったことを知ってる人がいるんだから、説明あるのかなって思う人もいるんじゃないですか。
感情的な投稿して、気持ち悪いとか書いてる貴方はどうかと思うけどね
748: 近所の人 
[2019-12-18 06:19:13]
>>746 匿名さん
車突っ込んだ後見たけど、今回は大和もゼネコンも被害者だね。確実に10.0だと思いますよ。ゼネコンになんの責任があるんだろう!防ぐことができないと思いますよ。

749: 通りがかりさん 
[2019-12-18 06:42:41]
>>747 評判気になるさん
大した事故でないですよ。気になるなら、自分で大和に直接聞けばよいじゃないかな!そんなに気になるなら。説明があるんでしょうかと言って待っているのが、おかしいと思います。自分が購入者なら説明を待つより先に質問します。不動産屋に過失はないし、大した事故でもないからわざわざ自分から説明するのかな!聞けば答えるとは思いますが、わざわざ説明しないと思いますよ

750: 評判気になるさん 
[2019-12-18 08:44:08]
まー、キレイサッパリ直ってれば気にならないかな私は

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる