株式会社GAパートナーズの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-03-31 01:34:19
 削除依頼 投稿する

ソシオ・ザ・プライド新白島について情報交換しましょう

公式URL:http://www.socio-g.com/10/
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:株式会社増岡組
管理会社:株式会社GMアソシエ

所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:アストラムライン「新白島」駅徒歩4分

利便性はいいと思いますが、いろいろと検討することが多そうです。

[スレ作成日時]2018-04-20 14:35:13

現在の物件
ソシオ ザ・プライド新白島
ソシオ
 
所在地:広島県広島市中区西白島町22-12、基町3-2(地番)
交通:広島高速交通アストラムライン 「新白島」駅 徒歩4分
総戸数: 167戸

ソシオ・ザ・プライド新白島ってどうですか?

864: 匿名さん 
[2020-08-04 21:50:27]
週末でよければあげますよ! 
865: 通りがかりさん 
[2020-08-06 15:34:46]
>>864 匿名さん
宜しくお願いします。
866: 匿名さん 
[2020-08-08 18:32:44]
現場、見ましたけど、いい感じに完成間近!
867: 匿名さん 
[2020-08-08 20:46:01]
狼の群れに囲まれた羊感が凄いです。
868: 匿名さん 
[2020-08-08 21:54:48]
まわりが大きなマンションが大きいので、階層の割に目立たないですね。。。
869: マンション検討中さん 
[2020-08-09 11:03:05]
目立たないですね。完全に基町アパート群に埋もれてます。
やはり実際は、ホームページのように、煌びやかにはならないものですね笑
870: マンション検討中さん 
[2020-08-09 13:13:42]
マンション=住む場所なのに、目立つ必要ありますか?

871: 匿名さん 
[2020-08-09 14:45:18]
いい意味で目をひくような素敵な外観ならよいですが、変に目立つマンションも嫌なのでまわりと馴染む外観の方がよいです。
872: マンション検討中さん 
[2020-08-09 14:45:33]
目立つ必要はないですが、例えばどこに住んでるか聞かれたときに、ちょっと答えるの難しそうです。。。ま、それだけですが笑
873: 匿名さん 
[2020-08-09 17:59:29]
どうぞ
どうぞ
874: 匿名さん 
[2020-08-09 18:03:37]
建物自体は、HPにある完成予想図に近い気がしますけどね。
前の木、邪魔だな。虫来そうだし。景色も見えない。7階より上がいいな。
875: 通りがかりさん 
[2020-08-11 00:05:03]
>>873 匿名さん
写真ありがとうございます。
うーんこんな感じですか。基町アパートより濃い色の外壁でも良かったですね。
876: 匿名さん 
[2020-08-11 09:00:45]
極端に意匠が違うと悪目立ちしますし、高級感はないですけど高さも見た目も周囲の建物と近い雰囲気なので街の景観としてはいいと思います。
877: マンション検討中さん 
[2020-08-11 12:53:55]
>>876 匿名さん

LIXILの施工例でソシオが紹介されていますね。
878: 通りがかりさん 
[2020-08-26 23:14:16]
>>874 匿名さん

桜並木なので春は綺麗ですけどね
879: 名無しさん 
[2020-09-29 22:33:45]
CMな曲はなんて名前ですか?
880: マンション検討中さん 
[2020-11-04 23:26:42]
いよいよ竣工ですね。
楽しみです。
881: 買い替え検討中さん 
[2020-11-11 23:44:35]
あと、どのくらいあるんですかね!?
882: マンション検討中さん 
[2020-11-12 23:47:18]
>>881 買い替え検討中さん

最終分譲になっていますのであとなんへやあるのか…
上層階はほとんど無さそうですよね
883: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-21 20:55:00]
最近、話題に上がらなくなりましたね!
悪くないんですけどね。
884: マンコミュファンさん 
[2021-01-07 21:05:22]
投資用で買って早くも賃貸出てますね。この物件の利回りは厳しいかも
885: 匿名さん 
[2021-01-08 09:14:12]
>>884 マンコミュファンさん

なんでですかね?
交通利便性はこの上なく良いし、賃貸なら一度は住んでみたいですが。
886: マンション掲示板さん 
[2021-01-11 14:32:42]
>>884 マンコミュファンさん
投資用って、賃貸が目的じゃないのでしょうか。
887: マンション検討中さん 
[2021-01-11 18:32:15]
十日市や大手町も販売があるのでここの施工後の1DK残の値引きに期待。
888: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-12 18:01:01]
>>887 マンション検討中さん
値引きしてくれますよ
889: マンション検討中さん 
[2021-01-13 01:38:23]
>>886 マンション掲示板さん

その通り、賃貸で貸し出すために買うことが投資目的って言うのを分かってない人もコメントしてますので、惑わされないようにしましょう。
890: 通りがかりさん 
[2021-01-23 23:39:00]
賃貸用に買うなら、東京等視野に入れた方が良いのにな、年間キャッシュフローも出口戦略も立てやすいのに、と思いますけど、ここも悪くはないですね。物件の愛着度も重要です。
891: マンションマン 
[2021-01-27 21:20:53]
>>790 匿名さん

取材の形を取ったステルスマーケティングね

“ さらに、1Kや1DKなどのコンパクトなお部屋は元々の価格が安い分、必要とする人も多いということ。
つまり、利便性が高い場所にあるコンパクトなお部屋って価格が下がりにくいのだそう!”

“ちなみに投資家の人が敬遠する新築マンションの中でも「ソシオ ザ・プライド 新白島」は好立地なことから投資目的で買うという方もいらっしゃるとか。
それを聞くとなんか安心しました。”

“「ソシオ ザ・プライド 新白島」は2020年12月完成予定の新築マンション。
にも関わらず、すごい勢いで売れております…!
取材時に見せていただいたのですが、売り切れてしまうんじゃないか!?ってくらい、埋まってました。”

色んなところでエクスキューズ入れてるけど、アウトだよな

取材って形は取ってるけどね、取材って形だけは笑

(誇大広告等の禁止)
第三十二条 宅地建物取引業者は、その業務に関して広告をするときは、当該広告に係る宅地又は建物の所在、規模、形質若しくは現在若しくは将来の利用の制限、環境若しくは交通その他の利便又は代金、借賃等の対価の額若しくはその支払方法若しくは代金若しくは交換差金に関する金銭の貸借のあつせんについて、著しく事実に相違する表示をし、又は実際のものよりも著しく優良であり、若しくは有利であると人を誤認させるような表示をしてはならない。

892: マンコミュファンさん 
[2021-01-27 22:41:46]
投資向けの金利で考えると恐らく表面利回りは5%以下。
新築時でそれですから年数経って賃料下がったらほぼほぼ利益はないでしょうね。
退去後の空室期間や修繕を考えるとマイナスかと。
まぁ、リセールで値下がりしなければ辛うじてプラスにはなるんじゃないですか。
893: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-27 23:28:48]
どういう計算したら、賃貸で稼げると思うんだろう。
利益でるの何年先なんだろう。利回り5%以下か。
894: マンコミュファンさん 
[2021-01-28 08:14:22]
賃貸相場が変わってないのに不動産価格だけが上がってる時期に利益だそうなんて無理ですよ。
実需であれば低金利を享受できますけど、投資向けのローンだとさほど金利も低くない。
せめて将来的に値上がりが期待できればいいですが、基町アパート群の全解体くらいの変化がなければ上がらないでしょ。
895: 購入経験者さん 
[2021-02-01 12:08:16]

90m3  6,300万円
85m3 5,600万円

バブルとは言え少々高いですよね
今年から不透明になるので高値掴みしたくないな~
896: 匿名さん 
[2021-02-01 12:14:50]
>>895 購入経験者さん

立体か!
897: 名無しさん 
[2021-02-01 12:34:16]
>>895さん
85平米で5600万は中区の中ではお安い方でないでしょうか。
何階の価格かわかりませんが、2階だとしても相当お手頃な価格に思えます。
898: 購入経験者さん 
[2021-02-01 12:58:41]
>>897 名無しさん

川を挟んだところにフローレンスシリーズが沢山あるけど
同じ大きさならば、この物件はかなり強気な価格設定と・・・

市民は高層アパートエリアは喜ばないのでは?
899: 名無しさん 
[2021-02-01 23:25:37]
新白島は高級志向と書かれている人がいましたが、上幟や平和公園周辺のマンション価格と比べると随分安いです。
900: マンコミュファンさん 
[2021-02-02 19:01:46]
もう中区は土地がないですからね。デベロッパー的にも新白島を高級な場所にしないと高く売れる場所がない。
再開発折り込み済みの価格設定だから今は割高ですけど、これから基町周辺が大きく変われば価格は維持できるんじゃないですか。
901: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-04 00:28:33]
最上階のプレミアムの価格は
どれくらいだったのですか?
902: マンション掲示板さん 
[2021-02-05 21:27:53]
>>901 口コミ知りたいさん
億超えじゃなかったでしたっけ
903: マンコミュファンさん 
[2021-02-05 21:38:21]
投資用で買って賃貸物件出てますが価格設定高く借り手付かず厳しいですね。
904: マンコミュファンさん 
[2021-02-05 23:23:35]
>>903 マンコミュファンさん
周辺相場と比較しても賃貸仕様の部屋であの価格は無理があると思います…
が、投資用の金利で考えるとあの価格より下げるとほとんど利益出ない…。
新築時でもギリギリ、築年数が経ったらどうなるんだろう…
905: 匿名さん 
[2021-02-05 23:44:13]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
906: 購入経験者さん 
[2021-02-06 13:32:26]
基町の第17アパートは令和6年までに建替え工事着手で動いてますし、外国人が多いから資産価値としては厳しいエリア
子育て世代にはハードル高い
907: 評判気になるさん 
[2021-02-06 14:18:55]
>>906 購入経験者さん
これからますます少子化や未婚が増えるので、子育て世代のマンションより将来性は高いでしょう。

908: マンコミュファンさん 
[2021-02-13 20:02:47]
>>901 口コミ知りたいさん
14000万
909: 通りがかりさん 
[2021-02-16 21:31:25]
>>908 マンコミュファンさん
えー
私には一生買えません
910: マンコミュファンさん 
[2021-02-18 23:24:44]
新白島はアストラムラインとJRの交差点で非常に交通の便利な所だから高いですよね。土地も坪200から250万しますし。白島小学校も幟町中学校も人気ですしね。高いから賃貸では元取れないと思うけど、資産価値は落ちにくいでしょうね。近くの賃貸マンションはすぐ満室になるようですが、販売価格が投資目的ではたかすぎです。パンフレット見ましたが最上階はプライベート感満載でバルコニーもとても大きく、200へーべー近かったと思います。仕様も超高級でした。買えたら最高ですよね、うらやましい。広島の有名人も購入してるそうですよ。抽選だったか、即完売だったらしいです。
911: 通りがかりさん 
[2021-02-19 01:55:01]
ここではアンチがいろいろ意味不明なことを申しておりますが、こちらは圧倒的に便利で、街の中心部だし、桜は綺麗だし。お金があれば、私も買ってましたよ。こちらで新たに生活をスタートされる皆様が羨ましいです。皆様の家庭がますます幸せでありますように。
912: 匿名さん 
[2021-02-19 06:27:22]
ここは街の中心部ではないので圧倒的便利というほどではないですが便利な場所だと思います。
魅力的な間取りが多いですし、お手頃価格だったのもよかったですね。
913: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-19 07:06:12]
中心部ではないと思う。
交通は便利だと思う。
魅力的間取りは多いと思う。
お手頃価格ではないけど、今ならもっと高くなってたと思う。

単身でお金があったら40-60平米くらいの部屋を早い段階で買いたかったな。一部屋丸ごとをウォークスルーできる収納にしたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる