住宅コロセウム「マンション管理人VS区分所有者」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション管理人VS区分所有者
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 11:46:07
 削除依頼 投稿する

区分所有とはいえ、立派に俺の家なんだ〜
なのになぜ我々に雇われてるに過ぎないマンション管理人(マンション管理会社)
の方がえらいのだ?、えらそうに(ムッカ〜)
なぜかマンション住人が挨拶もそう、物を頼むときもそう、マンションの不具合、補修もそう
家主である住民が雇われ管理人にぺこぺこする、逆じゃね〜か〜(怒)

といったところで管理人(e-mansionの管理人さんじゃないよ)への愚痴をここで
洗いざらい発散しようじゃないか〜〜っ
もちろんマンション管理人の降臨もまってます
そのときは覚悟ですよ

[スレ作成日時]2005-10-04 22:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理人VS区分所有者

201: スズキタロー 
[2018-03-21 20:37:13]
匿名さん、
申し上げます、今、マンション管理員の不足が危機的状態な現状がお分かりになっていませんね、
管理員(人)のいないマンションがどの位悲惨なのか、ネット検索や管理会社にお問合わせしてみて下さい。
(マンション管理士より)
202: 自主管理マンションの管理人 
[2018-05-17 10:24:55]
自主管理マンションの現役管理人です。
私が管理人業務を請け負っているマンションは、管理費を安く抑えるために、
自主管理に切り替えたマンションです。
自主管理マンションの管理人は、名称こそ管理人ですが、
たった一人で、管理会社の業務を行うということになります。
以下、私がひとりで行っている基本的な業務内容です。

・設備点検から不具合や突発的な事故が発生すると一時対応が求められます。
 (修繕を行うは業者ですが、業者に繋ぐまでのすべての責務を負います)
・業者対応
 (売買に関することで、規約にもとづいた質問やリフォーム工事の程度に関しての
質疑を受けます。また、修繕工事の際に住民の居宅時間の調整から、事前案内やお知らせ
すべてを行います)
・駐輪、駐車場の徹底管理(不法駐輪や駐車がある)
・マンション内での事故が発生すると、監視記録映像解析と報告。
・警察の対応(不審者に関して、捜査が入ると対応を求められる)
・会計処理すべて、督促状作成、ときには訪問しての督促
・出納業務(業者への支払い、請求書のチェックから支払まで)
・税務計算、納税、税務署への申告書作成、納付。
・理事会資料作成、環境や入退去記録、設備不具合(漏水や排水管破断ほか)の報告、
 滞納居住者の詳細報告・・・。これらの報告後の処理に関して指示を理事より受け、
それに対応していきます。
・理事会議事録作成
・総会資料作成、準備すべてから、議事録作成

業務の膨大さもさることながら、特定の理事による「パワハラ」がきつく、これまで、何人もの管理人が自ら辞していきました。無茶な要求や、高圧的な言動や態度、理事会で管理人への激しい叱責やの吊るし上げなどが度々あります。前任者は鬱で退職。私も。あやうく打うつ病を発症しかけました。
こういうところもあります。参考まで。
203: 匿名さん 
[2018-05-18 18:50:04]
同情はするけど、
そんな仕事選んだ貴方の責任では?
204: 匿名さん 
[2018-07-04 23:01:36]
管理員室にほとんどいて、清掃もしない管理員夫婦
悪口言うばかりうちのマンションほとんど住人の方
が我慢している
205: 匿名さん 
[2018-07-12 19:55:59]
時給安いけど暇だし、替わりは沢山いるから。
206: 匿名 
[2018-08-30 16:10:38]
マンション管理人に対して、腹が立っています。
分譲マンションで、管理会社と契約をして管理人を雇っています。

退職した爺さんが管理人をしているのですが、態度がでかい。
仕事を頼むと露骨に嫌な態度を取る(どちらが雇い主かわからない位、態度がわるい)。


以下の問題点は1人の管理人ではなく、入れ替わりの管理人達の所業ですー(泣)。
管理人業界、まともな人材が少ないのが原因として大きいのは理解してるのだが、悔しい。

「大○有○不○産」管理会社ですが、ここは新築入居時から色々やばかった。
・管理人と担当社員が管理人室でたばこモクモクと吸いまくり、
新築分譲マンションのエントランスと管理人室は一気にたばこ臭くなった。
・防犯カメラモニターや個人情報等がある管理人室(ある意味、密室な状況)に、
小さな子供や中学生を入れて遊ばせたり。何か間違いがあったら取り返し付かない。
・終業時刻前の早目の切り上げ。
・管理人室での居眠りはあたりまえ。掃除人達とお茶飲み談笑時間が長い。老人クラブ化。
・住民からのクレームや確認事を管理会社担当へ伝えない。
・日付や数字が読めない理解できない。
・特定の居住者に対しては、へいこらする
(在日外国人の居住者の方には、激昂された経験がある様で腰が低い)。
・マンション管理組合の備品ノートブックPCを勝手に貸出、失くした。

あー、今日も態度が悪く本当腹が立った。
あの爺さん、一体どんな素性の経歴の持ち主なんだろう。
今年の秋には、辞める予定らしいがマジ腹立つ。
人手不足で、まともな人材が居ないのが管理人業界らしいから、
次の管理人も酷いかもしれん・・・もう期待はしない。
もう、性質の悪い管理人よりもロボットの方がよっぽどストレス無いし、
丁寧だし間違いが無いよね。
ALSOK等の警備ロボット、もっと開発が進めば良いが・・まだまだ先の夢の話か・・・。
207: 名無しさん 
[2018-10-06 09:42:55]
分かります私なんか毎日のように誹謗中傷
個人情報漏洩最悪辞めさせたい
品川区分譲マンション大森海岸マンション
板谷
208: 名無しさん 
[2018-10-06 09:48:57]
だいだいほとんど仕事してない
管理会社デベロッパ―系でフロントに苦情言っても
話そらす悪質会社
迷惑迷惑考えない住み込み管理員夫婦
管理費食いものされとる
他の住人も一部すごく我慢している様子
はっきりいらない管理組合役員は完全に騙されている
管理員Iお前らなんだよ品川区分譲マンション大森海岸マンション
209: 匿名さん 
[2018-10-16 01:23:47]
相変わらず図太く態度でかい管理員
管理費払い気を使いストレス溜まるばかり、まともに
相手するだけ無駄品川区分譲マンション大森海岸
住人の監視が好きな感じ建物の管理してない。
210: 匿名さん 
[2018-10-17 23:11:37]
野村不動産のアークスというマンション
沢山ありますが、太⚫堂駅徒歩5分のマンションの管理人が掃除もせず、いつも昼寝してます。
野村不動産も変なやつ雇ったねー!
住民が文句言ったら、刺すぞとか言ったそうですㅇㅁㅇ;;

天下の野村不動産も落ちぶれたもんだ
211: 匿名さん 
[2018-10-27 04:43:13]
同じ階にガス給湯器に傘かけている住人がいます
管理組合元役員の部屋で以前管理組合規約で傘をかけているのは美観を損ねるって言うから辞めましょうと
理事会で言ってた。品川区の分譲マンション管理員夫婦
注意しない。大人しそうな住人には下らないことを
文句言う仕事してない証拠だ
悪口陰口当たり前頭に来る
212: 匿名 
[2018-11-02 17:30:30]
用務員のお爺さんに期待するからだよ。
人柱と思えば腹も立たんだろ。
213: 匿名さん 
[2018-12-18 04:21:34]
ここ最近無言電話が多い12月17日昼頃またいたずら電話
かかって来た。怪しい管理員板谷?子しかも昨日私の部屋まで来てドアホンを鳴らした。寝ていたのであわてて
ドアスコープから見ると管理員のオバサン去っていく
私は管理員に電話番号教えてないが、調べているんだなって確信している悪質この管理員は苦手だ
だからっていたずら電話するんだ気持ち悪い
電話局に調べてもらい管理員の電話番号とわかっているが
確実な証拠がない。ふざけた管理員夫婦だ。
管理会社担当者に以前連絡したが迷惑だと言われました。
呆れて言い返せませんでした。最悪住~
214: 匿名 
[2018-12-26 16:43:24]
うちは管理人より掃除婦の方が威張ってます。
215: 匿名さん 
[2018-12-26 17:16:06]
>>214
そりゃあ住民によるだろう。ズボラな癖に潔癖症で、損した凍死自慢を一日中されたら、アホ扱い。威張って見えても仕方がないだろうな。
216: ↑ 
[2018-12-26 17:29:52]
病人が紛れ込んでますね。
病室に戻ろうね~
217: 匿名さん 
[2018-12-26 17:46:36]
なんだ入院してたんだ。道理で大人しいと。
218: ↑ 
[2018-12-26 17:48:05]
君のことだよ。
皆はクリスマスで忙しいのよ~
219: 匿名さん 
[2018-12-26 17:57:18]
>>218
いつもの暴れる初心者がいなくなって皆さん静かでしたが?急にあわただしくなったのは、初心者の投稿がきっかけなんだが?
220: 匿名さん 
[2018-12-26 18:11:27]
そうなの?
221: 匿名さん 
[2018-12-26 18:15:41]
でしょう。

一目瞭然
>>214
からだろう?
222: 匿名さん 
[2018-12-26 18:18:30]
それ人違いだと思う。
223: 匿名さん 
[2018-12-26 18:19:38]
>>222
そのようなことは、初心者マーク外してから書きましょう。
224: 匿名さん 
[2018-12-26 18:24:20]
うちの管理人はいい人です。
たまに賞味期限ギリギリの饅頭やったら、その場でガツガツ喰ってたよ。
225: 匿名さん 
[2018-12-26 18:32:21]
気の毒に、あんたのウンコのついた手であんこをもらう管理人って最高の不幸。
226: 匿名さん 
[2018-12-26 21:49:34]
↑なんの病気?貴女。
227: 匿名さん 
[2018-12-26 22:16:50]
>>224
はズボラの潔癖症患者じゃないかな?潔癖症って病気なだけで、決して清潔ではないんだって。人には文句言うけれど、本人は不潔そのものってやつらしい。
228: 匿名さん 
[2018-12-27 00:28:10]
オタク頓珍漢な文章ね、投稿前に良く推敲なさいな。
229: 匿名さん 
[2018-12-27 08:45:42]
>>228
日本語理解できないんだ?
230: 匿名さん 
[2018-12-27 18:40:31]
自分の日本語が変なことに気づけないんだね、わかりました。
231: 匿名 
[2018-12-28 07:54:20]
>>230 匿名さん

匿名掲示板で国語の指導する奴ってお前くらい。

掲示板は行間字間を読むんじゃなかったっけ?
232: 匿名さん 
[2018-12-28 09:46:35]
スレ主さんは、なぜ管理人にこんなにも卑屈なほどに弱腰なのだろうか?
毅然と対応する事も出来ずに、物陰から言うだけの逃避行動では、何も解決するわけがない。
233: 匿名さん 
[2018-12-28 11:04:33]
管理人は管理会社の従業員です。多くはパートさんなどで正社員の人は少なく、上司や会社の指導に従いますので、管理人さんに不満を言うのではなく、管理組合を通じて管理会社に問題点を指摘すれば、ほとんどの場合、速やかに改善されるでしょう。但し指摘事項は正当である必要がもちろんあります。
234: 匿名さん 
[2018-12-28 12:32:19]
さすが管理の人は詳しですね。
でもお宅には訊いてませんから。
235: 匿名さん 
[2018-12-28 12:34:45]
>>233 匿名さん
それは基本中の基本、原則であり大前提でもありすね。

管理人に、自身が管理会社の雇用人で、区分所有者に種々のサービスを提供することが主業務だという
明確な自覚があるか否かが重要でしょう。

管理会社は、管理人及びフロント担当も含め、継続的に教育や意識付けを行い、管理業務の向上に勤めねばならない。
区分所有者に指摘されて、初めて対応を改めるような組織体制では、あまり期待は出来ないでしょうね。
236: 匿名さん 
[2018-12-28 13:04:47]
不動産屋は油売らずに仕事しなよ(笑)
237: 匿名さん 
[2018-12-28 13:13:04]
あとエントランス前のもんじゃ焼き掃除もね。
238: 匿名さん 
[2018-12-28 13:21:25]
大手の不動産屋はもうお休みですし、普通はエントランス前の掃除はしないでしょう。大丈夫?
239: ↑ 
[2018-12-28 13:33:43]
大手の(笑)用務員さん?
240: 匿名さん 
[2018-12-29 20:30:10]
大手はどこももうお休みですが?
241: 匿名さん 
[2018-12-29 20:34:14]
それが何か?
242: 匿名さん 
[2018-12-30 15:20:42]
ああ、掃除人や用務員が怒ってたのか。
大手の下請けとか派遣でしょ?
243: 匿名さん 
[2019-01-05 01:20:34]
警備&清掃&雑用係
時給1000円位
244: 匿名さん 
[2019-01-05 08:42:40]
>>243 匿名さん

そりゃあ、ディスポーザー付きマンションどころか、食洗機もウォッシュレットも無理だは。

でもここでネガってる暇があれば、一時間でもパートすりゃ良いのに、本物だね。
245: 匿名さん 
[2019-01-05 16:27:30]
用務員さん、今年もヨロシク(笑)
246: 匿名さん 
[2019-01-05 16:36:10]
>>245 匿名さん

あらあら今時用務員って、死語じゃないの?

仮想敵を用務員さんにしてガンバ。
247: 匿名さん 
[2019-01-05 22:28:39]
確かに。
掃除人ならまだしも、用務員は酷い。
可哀想だ。
248: 姫 
[2019-01-05 23:12:06]
馬鹿だよね今どき職業でああだこうだって書くやつは、こういう奴に限って、早期退職させられて、ジョブレスなんだよね。
249: 匿名さん 
[2019-01-06 15:13:49]
でもカーストは存在するわけで。
250: 匿名さん 
[2019-01-08 14:37:32]
もんじゃ焼きが一枚あったわよ?
すぐに片付けなさい!
251: 匿名さん 
[2019-01-08 15:19:17]
なるほど。カーストが一番下の人間には、食洗機も、ディスポーザーも、洗濯機も、掃除機も、ウォッシュレットも使うことが許されないのだ。で、ウンコパンツ手洗いって、凄い罰ゲームだよね。お気の毒。
252: 匿名さん 
[2019-01-08 18:01:05]
警備員、いや、管理員?
ごくろうさん(笑)
253: 匿名さん 
[2019-01-08 19:39:34]
警備員ってリストラさんのアルバイトだっけ?別に悪い仕事じゃないでしょう。寒いだけで、時給は比較的良いのでは?しらんけど。
254: 匿名さん 
[2019-01-08 23:56:26]
さすが!詳しいね。
255: 匿名さん 
[2019-01-10 09:58:34]
>>254 匿名さん

リストラさんって、自分の投稿を削除しまっくてる人のこと?

ご存知でしょう。図星だから詳しいねと告白しているくらいですから。
256: 匿名さん 
[2019-01-10 14:55:39]
暇ならゴミ拾いしなさい!
257: 匿名さん 
[2019-01-10 20:52:35]
プライド捨てないと出来ないてしょうね。
ご苦労様です。
258: 匿名さん 
[2019-01-10 22:19:01]
玄関に生ゴミおいてもコンシェルジュは取りに来ませんよ。常識ないね。
259: 匿名さん 
[2019-01-10 23:41:41]
コンシェルジュ?掃除婦のことよね。
260: 匿名さん 
[2019-01-11 11:11:48]
婦とか夫とか。時代錯誤のオジサンまるだし。
261: 匿名さん 
[2019-01-11 12:30:44]
汚く危険な仕事、ご苦労様!
262: 匿名さん 
[2019-01-11 13:20:18]
どちらかと言うと楽な仕事でしょう。日立とか三菱のSEの方が危険そうだよね。
263: 匿名さん 
[2019-01-11 13:27:06]
元警備員や清掃してたヒトには、憧れの職業みたいよ?
264: 匿名さん 
[2019-01-11 13:31:13]
>>263
ご苦労さん。誰に書いているか知らないが。

内廊下のディスポーザー付きマンションの住人には関係ない話。
265: ↑ 
[2019-01-11 13:33:48]
え?スレタイ読めない視力?
266: 匿名さん 
[2019-01-11 18:28:19]
使用人に興味ないよ。黙って働けばいい。
267: 匿名さん 
[2019-01-11 18:31:47]
区分所有者としては今のマンションに満足ね。管理人という概念自体がない。管理会社のマネージャー以下何十人も働いているからね。皆さん上品で良い人ばかりだよ。コンシュルジュさんは、ゴミの収集なんかもちろんしないけれどね。ものを知らないと恥ずかしいね。

268: 匿名さん 
[2019-01-11 18:54:41]
仲間庇うのはいいことです。
でも上品?には同意しかねます(笑)
269: 匿名さん 
[2019-01-12 13:39:44]
学校の用務員、ビルの警備員、清掃人、足して三で割った感じ?
270: 匿名さん 
[2019-01-14 12:54:18]
そんな良いもんじやない。
271: 匿名さん 
[2019-01-14 20:36:45]
職業で人の良し悪しを判断するって、どんな教育を受けたのでしょうね。そう言う偏見のある人に限って、普段は周囲から蔑まれているのだよね。
272: 匿名さん 
[2019-01-14 21:06:30]
まあ、そんなに気に障りましたか?
来世はお幸せに。
273: 匿名さん 
[2019-01-14 21:26:21]
>>272 匿名さん

外廊下マンションディスポーザーなし住民が内廊下ディスポーザー付きマンション住民に言う言葉ではない。

頭が高い。あっち行け。
274: 匿名さん 
[2019-01-14 21:38:18]
用務員さん、エントランスのモンジヤ二枚ヨロシクねぇ。
275: 匿名さん 
[2019-01-14 22:24:19]
>>274 匿名さん

あんた、仮想の用務員さん相手にエライね。
276: 匿名さん 
[2019-01-14 22:28:00]
用務員なんて聞いたことないって思ってたら、

学校用務員(がっこうようむいん、英: school janitor)は、学校で環境の整備などの用務に従事する職員。 旧制度では使丁(してい)・給仕と称された。 俗に「小使い」「小使いさん」などと呼ばれたこともあったが、差別感情がこめられたことばであることから現在では使われない。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/学校用務員

やっぱりリストラ爺がネカマ演じてるんだ。
277: 匿名さん 
[2019-01-14 23:58:26]
下層な仕事だけど、誰かがしなきゃね!
立派だと思いますよ?
278: ママさん 
[2019-01-15 22:16:47]
汚い、危険、奇人の3Kだしね。
279: 匿名さん 
[2019-01-16 13:43:11]
畸人?
280: 匿名さん 
[2019-01-16 14:03:00]
>>277 匿名さん

仕事あるだけましでしょう。若いのにリストラされて、しょぼい割増退職の株式投資でずっと食っていける訳がない。
281: 匿名さん 
[2019-01-16 14:09:59]
次元の低い比較、、、
御愁傷様です。頑張ってね!
282: 匿名さん 
[2019-01-16 14:12:50]
>>281 匿名さん

比較?

仕事ある人VS無収入リストラってスレを立てないでよね。迷惑スレだらけ。
283: 匿名さん 
[2019-01-16 14:17:11]
何故そう思ったんですか?
284: 匿名さん 
[2019-01-16 14:26:45]
>>283 匿名さん

比較バトルが流行ってるからね。あんただろうしょうもないスレ量産してるのは?
285: 匿名さん 
[2019-01-16 17:02:43]
違いまーす!
名誉毀損(怒)
286: 匿名さん 
[2019-01-16 20:14:32]
>>285 匿名さん

ははは。社交の場所で、(怒)って、初めて見たよ。
287: 匿名さん 
[2019-01-16 23:56:48]
社交?
公共の場ですよ、おバカさんね。

288: 匿名さん 
[2019-01-17 15:21:30]
社交ダンス好きなのね(笑)
289: 匿名さん 
[2019-01-17 15:42:23]
ここが公共の場?運営者は政府機関や地方公共団体ですか?

コミュニティなんだけれど?特定のトピックをテーマに交流する場って理解できる?交流できずに迷惑投稿ばかりする方は、どこか他のふさわしい掲示板に行けば?
290: 匿名さん 
[2019-01-17 16:10:57]
その前に、社交の場って書くからだよ。
291: 匿名さん 
[2019-01-19 17:43:19]
国語が苦手なのかな?
>286さん
時々変なこと書くよね。
292: 匿名さん 
[2019-01-22 20:18:57]
>ははは。社交の場所で、(怒)って、
>初めて見たよ。

このことですね?
293: 匿名さん 
[2019-01-26 22:08:46]
落ち着いて書き込まないから、間違えるんだよ。
本気で社交と思ってたら怖いけど。
294: 匿名さん 
[2019-02-22 14:11:02]
用務員さんと、なに争うの。
295: 匿名さん 
[2019-02-22 15:33:55]
掲示板はSNSの一種、社交でいいんじゃないの?少なくともプライペートな掲示板は、公共の場ではないよね。
296: 匿名さん 
[2019-02-22 17:33:34]
公共と社交間違ってたんだって(笑)
297: 匿名さん 
[2019-02-22 18:16:58]
気の毒にね、公共は公共、社会的な交流の場が社交なのにね、理解できずに間違ってたんだって(笑)
298: 匿名さん  
[2019-02-22 20:15:40]
社交会で社交ダンス?
公共の場には出てこないでね~
299: 匿名さん 
[2019-02-23 09:31:23]
社会学における「社交」

社会学的には、社会を成り立たせる原点として捉えられる。ドイツの社会学者ゲオルク・ジンメルは、諸個人間の相互作用によって集団や社会が生成される過程、すなわち社会化(Vergesellschaftung)に関して、その形式における純粋型を想定し、それを社交として概念化している。それは、ジンメルの表現を使えば、「社会化の遊戯的形式」である。つまり、社交の本質は「具体的な目的も内容ももたない」自己目的性にある。したがって、社交の外部にある現実的世界を持ちこむことも、社交の外部に何かをもたらすために社交を営むことも、社交を破壊させるものとして考えられる。

また、近年では、ドゥルーズ、ガタリ以降の生気論再評価の文脈で、社会化以前の生を捉えようとするものとして、この社交概念が新たに注目されている。

評論における「社交」

社交について西部邁(評論家)はこう述べている。「立脚点の変更を通じて確認されるのは、話者がどの程度に複雑な感情とどの程度に包括的な論理で物事をみているか、ということである。というより、そういう会話・議論を通じて話者は自分の視野がどうなっているかを発見し確認する。その意味で、社交は気晴らし以上のものである。社交における自己発見や自己確認は、自分の認識の幅を広げ、認識の構造を変えるのに、しばしば、大きな寄与をなす。実践が認識を方向づけるのは、主として、社交においてだと思われる。孤立した思考が白痴めいた表現に終わりがちなのは、社交という実践が欠けているせいであろう。」[1]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BA%A4


公共(こうきょう)とは、私 (private) や個 (individual) に対置される概念で、英語のパブリック (public) を翻訳した言葉。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1


私的な掲示板を公共の場とは言いません。

掲示板は、諸個人間の相互作用によって集団や社会が生成される過程を含みます。
300: 匿名さん 
[2019-02-23 09:32:47]
>孤立した思考が白痴めいた表現に終わりがち

これって、まさに初心者マークさんのコメントですね。
301: 匿名さん 
[2019-02-23 11:55:05]
言い訳が長い。ダメだね!
302: 匿名さん 
[2019-02-23 11:58:06]
>>301 匿名さん

>孤立した思考が白痴めいた表現に終わりがち
303: 匿名さん 
[2019-02-23 13:04:22]
まあ、売ってれば吸う人いるし。
売る側に抗議しなよ。
304: 匿名さん 
[2019-02-23 13:16:20]
>>303 匿名さん

>孤立した思考が白痴めいた表現に終わりがち
305: 匿名さん 
[2019-02-23 13:30:15]
それはない
306: 匿名さん 
[2019-02-23 13:36:17]
>>305 匿名さん
>孤立した思考が白痴めいた表現に終わりがち
307: 匿名さん 
[2019-02-23 20:11:05]
それもない。
308: 匿名さん 
[2019-02-25 01:13:01]
教養がないと、姿見も知らなければ、社交の意味も理解できない、公共の意味も間違って理解してしまう。日本の貧困問題を解決しないとこういう連中ばかりになるのだろうか・・・。哀しい。
309: 匿名さん 
[2019-02-25 15:04:59]
ああ、古語好きさんね。
310: 匿名さん 
[2019-02-25 20:24:29]
姿見の新語とやらを言えない無教養さんね。
311: 匿名さん 
[2019-02-26 00:06:14]
姿見?執念深いね。
312: 匿名さん 
[2019-02-26 08:26:33]
教養がないと、姿見も知らなければ、社交の意味も理解できない、公共の意味も間違って理解してしまう。日本の貧困問題を解決しないとこういう連中ばかりになるのだろうか・・・。アホ丸出し。
313: 匿名さん 
[2019-02-26 19:57:45]
姿見でドレスアップして、社交会デビューですか?
元気な高齢者に乾杯!
314: 匿名さん 
[2019-02-26 21:25:54]
>>313 匿名さん

社交って社交会と社交ダンスしか知らないんだ。

SNSくらい知らない?
315: 匿名さん 
[2019-02-26 21:47:33]
社交的だと、更にいいわね。
316: 匿名さん 
[2019-02-27 00:15:33]
>>315 匿名さん

マンション掲示板が公共の場だって。無教養マルだし。
317: 匿名さん 
[2019-02-27 14:05:52]
マルだし?
318: 匿名さん 
[2019-03-04 12:24:09]
反論できず、オウム返し?
319: 匿名さん 
[2019-03-04 13:29:07]
古語が多すぎで。
320: 匿名さん 
[2019-03-04 17:40:30]
>>319
>古語が多すぎで。
???

どれが古語?

御自分が無知・無教養なだけじゃないの?
321: 匿名さん 
[2019-03-04 19:10:16]
さて、スレ違いと荒らしのお掃除始めるね。
322: 匿名さん 
[2019-03-04 20:09:20]
>>321 匿名さん

自殺ですか?


323: 匿名さん 
[2019-03-04 21:06:04]
頭悪いと、スレチにも気づけないのね?可哀想に。
324: 匿名さん 
[2019-03-06 12:06:40]
スレ趣旨確認しておきましょう。

区分所有とはいえ、立派に俺の家なんだ?
なのになぜ我々に雇われてるに過ぎないマンション管理人(マンション管理会社)
の方がえらいのだ?、えらそうに(ムッカ?)
なぜかマンション住人が挨拶もそう、物を頼むときもそう、マンションの不具合、補修もそう
家主である住民が雇われ管理人にぺこぺこする、逆じゃね?か?(怒)

といったところで管理人(e-mansionの管理人さんじゃないよ)への愚痴をここで
洗いざらい発散しようじゃないか??っ
もちろんマンション管理人の降臨もまってます
そのときは覚悟ですよ
325: 匿名さん 
[2019-03-06 14:12:09]
関係者さん、ご苦労様。
326: 匿名さん 
[2019-03-06 20:35:19]
>>325

関係者???

スレ趣旨確認しただけじゃないの?
327: 匿名さん 
[2019-03-06 22:39:12]
管理人の愚痴?嫌なら辞めたらいいのにね。
328: 匿名さん 
[2019-03-07 13:16:07]
>>327
どうしても管理人を投稿者にしたいんだ?

必然性・合理性が理解できない。

議論と関係ないことしか書けないんだ。

「おまえの母ちゃんデベソ」並みの低レベル。
329: 匿名さん 
[2019-03-07 21:54:50]
管理人?
嫌ならここ見なきゃいいだけよ?
330: 匿名さん 
[2019-03-07 22:07:00]
なんか情けないね。
331: 匿名さん 
[2019-03-08 13:18:44]
仕事はごまんとあるよ。
採用されるか否かは知りませんが。
332: 匿名さん 
[2019-03-11 15:07:15]
怖い、汚い、危険、の3K
給料高くても無理
333: 匿名さん 
[2019-03-17 15:10:19]
饅頭やったら、すぐ食べてたよ。
空腹なのね。
334: 匿名さん 
[2019-03-19 15:26:43]
それって、リストラされた人のこと?
335: 匿名さん 
[2019-03-19 18:56:51]
管理員はひもじいのね。
336: 匿名さん 
[2019-03-19 22:24:19]
ひもじいって、リストラされて食なしの人ですか?
337: 匿名さん 
[2019-03-19 23:03:04]
オタクそうなの?なにか恵んであげようか?
338: 通りがかりさん 
[2019-04-09 17:08:32]
うちの管理人は個人情報漏洩。
プライベートなことばかり聞いてくる。車を買い換えるといくらしたの?自転車さえも聞いてくる。
駐輪場に行くタイミングで管理室から出てくる。
もう監視されてるみたいで居心地悪い。
何号室の○さんのお子さん、○○中学受かったんだって、奥さんちも行くんでしょ?
え?うちがいつ受験するといった?そんな中学いけるか、嫌味かよという状態。

もう管理人やめてほしい。。。
339: 匿名さん 
[2019-04-09 17:34:35]
貴女がマンション住人と社交してないからては?
340: 匿名さん 
[2019-04-09 17:36:45]
>>339
誰にでも噛み付く、ネカマ初心者マーク。本当にキモいね。
341: 匿名さん 
[2019-04-09 17:47:35]
普通の人は、そんな目に遭わないからねー。
自己責任でしょ、異論は?
342: 匿名さん 
[2019-04-09 17:53:22]
ネカマだけがひどい目に遭うんだ。自業自得って奴ね。具体的にひどい目って、リストラとか?
343: 匿名さん 
[2019-04-09 20:29:42]
用務員の朝は早い。
もう寝ろ!
344: 匿名さん 
[2019-04-09 20:31:41]
ネカマでもまだ早いのでは。23時台まではいつも荒らしているよね。
345: 匿名さん 
[2019-04-09 20:32:28]
さすが!嵐に詳しいのね(^ω^)
346: 匿名さん 
[2019-04-10 13:58:37]
当事者なのよきっと。
347: 匿名さん 
[2019-04-10 14:34:51]
>>346 匿名さん
内廊下のオーナー様じゃないのかな?
348: 匿名さん 
[2019-04-10 14:36:15]
何故そう思うのか。
349: 匿名さん 
[2019-04-10 22:34:16]
下僕が何か?
350: 匿名さん 
[2019-04-10 22:54:38]
一人でがんばれよ。
351: 匿名さん 
[2019-04-10 23:10:33]
何を?用務員!
352: 匿名さん 
[2019-04-10 23:30:24]
>>351
あんた用務員なんだ。

でも、用務員って何?死語?
353: 匿名さん 
[2019-04-11 00:14:11]
甘えない!自分で調べなさいね。
354: 匿名さん 
[2019-04-16 18:33:41]
マンションとは関係なさそう。アホですね。
355: 匿名さん 
[2019-04-16 21:02:04]
↑アホでも頑張れよ!
356: 匿名さん 
[2019-04-17 09:14:38]
用務員を知っているって凄いね。

学校用務員は、学校で環境の整備などの用務に従事する職員。旧制度では使丁・給仕と称された。俗に「小使い」「小使いさん」などと呼ばれたこともあったが、差別感情がこめられたことばであることから現在では使われない。 ウィキペディア
357: 匿名さん 
[2019-04-18 15:26:22]
似たようなもの、警備員の方が比喩としては嬉しい?
358: 匿名さん 
[2019-04-18 16:39:57]
>>357 匿名さん

職業や年齢で差別するっていつの時代の教育を受けたんだろう。根拠のないつまらん決め付けして意味あるか?
359: 匿名さん 
[2019-04-18 22:49:22]
どこが差別?
事実を列挙しただけ。
大変な仕事と尊敬してますよ。
360: 職人さん 
[2019-04-20 13:03:12]
何がどう事実?あんた大丈夫?
361: 匿名さん 
[2019-04-20 20:58:37]
管理員ごときで、ムキになるな。
362: 匿名さん 
[2019-04-21 13:50:45]
ということで、スレ主さん、ムキになっちゃだめだよ。
363: 匿名さん 
[2019-04-21 20:18:24]
辛そうなお仕事ですが、頑張って下さいね。
364: 匿名さん 
[2019-04-21 20:44:25]
>>363 匿名さん

大変だろうね。おかしな住民相手に。
365: 匿名さん 
[2019-04-22 00:31:55]
でも、他の仕事に就けないんだから自業自得。
366: 匿名さん 
[2019-04-23 15:39:51]
>>364
おかしい自覚はあるんですね?

367: 匿名さん 
[2019-04-23 15:49:16]
>>366
住民がだろう?

あんた管理人だっけ?
368: 匿名さん 
[2019-04-23 19:59:32]
住人はまとも。
管理人は下僕。
369: 匿名さん 
[2019-04-23 20:23:47]
アホやなこいつ。

契約関係にあるのは、管理会社と管理組合なんだが。
370: 買い替え検討中さん 
[2019-04-24 17:54:35]
管理人はハローワークの高齢者再就職や系列の開発分譲会社の出向や再雇用向けで、給料は管理会社が支払う。管理組合員などは彼の雇用、賃金に関係ない。管理会社のフロントとして新たな受注の目、修繕その他、管理委託契約金の増額につながることが大事。管理組合理事抜きには何の意見も言えない住民と管理会社の下請けの現場管理人の関係を利害構造で理解すると、管理組合方式の分譲マンション社会の限界が見えてくる。一時しのぎの住処となって、転売、流通のカモとなり売却、購入の両手手数料を住宅産業へ貢ぎましょう。
371: 匿名さん 
[2019-04-24 19:32:33]
ハイハイ。
そうでも言わないとやってらんないよねぇ。
でも飯の種。
黙って働きなさいな。
嫌なら転職。
372: 匿名さん 
[2019-04-24 19:35:16]
おまえもな。
373: 匿名さん 
[2019-04-24 19:37:18]
リストラされて求職中か?
374: 匿名さん 
[2019-04-26 21:27:03]
警備員か産廃か土建屋くらい?
375: 匿名さん 
[2019-04-29 21:37:45]
管理会社や不動産屋って、気の毒。
376: 匿名さん 
[2019-04-29 21:55:42]
まあリストラされて仕事がないよりはましだよ。
377: 匿名さん 
[2019-04-30 00:02:06]
そんな低次元なんて、
どうぞお幸せに(/_;)/~~
378: 匿名さん 
[2019-04-30 14:31:21]
管理員や管理会社の人は、辛いんだよ。
379: 匿名さん 
[2019-04-30 14:33:44]
>>378 匿名さん

良くご存知で。
380: 匿名さん 
[2019-04-30 14:37:14]
他に就職できんかったんですわ。
381: 匿名さん 
[2019-04-30 14:38:58]
>>380 匿名さん

で、管理会社もリストラされたんだ。
382: 匿名さん 
[2019-04-30 14:48:21]
いいえ、用務員、失礼、コンシェルジュしてますが?
@還暦
383: 匿名さん 
[2019-04-30 15:02:23]
よかったね。
384: 匿名さん 
[2019-04-30 22:52:23]
良くないから嘆いてんの、阿呆ですか?
385: 匿名さん 
[2019-05-01 07:56:09]
マンション管理人の降臨ですか。

大変だね。内廊下住民になったり、管理会社従業員になったり。
386: 匿名さん 
[2019-05-01 18:22:34]
それは貴女の思い込みでは?
お大事にねぇ。
387: 匿名さん 
[2019-05-01 18:38:41]
大変だね。リストラオッサンになったり、ネカマになったり。
388: 匿名さん 
[2019-05-01 18:55:54]
今夜は用務員小屋で寝ます
389: 匿名さん 
[2019-05-01 19:31:33]
大変だね。内廊下住民になったり、管理会社従業員になったり。
390: 匿名さん 
[2019-05-01 20:09:26]
どこにいるの?幻視?
391: 匿名さん 
[2019-05-03 16:56:57]
汚い、危険、キツイの3Kだと聞きます。
御苦労様です。
392: 匿名さん 
[2019-05-03 17:53:39]
すごいね。管理人に恨みがあるんだ。おそらく誰にでも恨みがあるんだろうが。
393: 匿名さん 
[2019-05-03 18:24:50]
老労ってくれてるのに、ヒネクレ者ねぇ。
394: 匿名さん 
[2019-05-03 18:38:10]
大変だね。管理人とか用務員とか一生懸命煽って。で、それがどうしたの?誰もどうも思わないと思うが?
395: 匿名さん 
[2019-05-03 19:50:46]
皆リスペクトしてるのよ~
大丈夫?
396: 匿名さん 
[2019-05-04 08:25:43]
>>393
>老労ってくれてる
漢字間違ってない?

それも言うなら、労をねぎらうだろうが。さすが低能、無教養。
397: 匿名さん 
[2019-05-04 17:28:41]
管理員さんに教養求めるのは、酷では?
398: 匿名さん 
[2019-05-04 17:50:22]
>>397 匿名さん

オマエに教養求めるのは、酷だった。
399: 匿名さん 
[2019-05-04 21:50:45]
貴方キモいし馴れ馴れしいわね。
お里はどちら?
400: 匿名さん 
[2019-05-05 09:24:27]
ネカマはもっとキモい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる