株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド新金岡パークフィールズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. 新金岡
  7. レ・ジェイド新金岡パークフィールズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-08-13 08:36:22
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド新金岡パークフィールズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/shinkanaoka204/

所在地:大阪府堺市北区新金岡町2丁5-18、5-19
交通:Osaka Metro 御堂筋線「新金岡」駅徒歩4分
間取:1LDK+2F~4LDK
面積:68.58m2~102.43m2(防災備蓄倉庫面積/0.46m2~0.56m2含む)
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-14 16:35:09

現在の物件
レ・ジェイド新金岡 パークフィールズ
レ・ジェイド新金岡
 
所在地:大阪府堺市北区新金岡2丁5-18、5-19(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 新金岡駅 徒歩4分
総戸数: 204戸

レ・ジェイド新金岡パークフィールズってどうですか?

222: 名無しさん 
[2019-04-02 13:57:19]
阪堺線沿線の方がいいと思います
223: マンション検討中さん 
[2019-04-03 10:47:05]
イオン新金岡店は5月に閉店するらしい…
224: 名無しさん 
[2019-04-03 17:40:23]
だいぶ古いので、綺麗になるならむしろウェルカムです。
マンションになるなら、数年はかかるかもしれませんが、
これから長く住むことを考えるとむしろプラスです。

万代、関西スーパーもありますし、
生協も専用のセキュリティルームがあるので、
特に買い物も困らないかと。

駅前にコンビニのひとつくらいはほしいですけどね。
225: 匿名さん 
[2019-04-03 17:53:18]
マンションでは?
226: 名無しさん 
[2019-04-03 18:55:30]
商業施設も入るだのいろんな噂がありますが、どうでしょう。
あくまでも期待です。

いずれにしてもボロボロの建物が建て替えで
綺麗になるのは景観上は良いかと。
227: 匿名さん 
[2019-04-03 21:26:44]
150戸ほどのマンションになるらしいですよー。
6月から解体と聞きました。
ということは完成は2年後くらいかなぁ。
228: 名無しさん 
[2019-04-03 22:12:56]
サンメゾンのサンヨーホームズという噂?もでていますね。

他の方のコメントにあるように
北区や新金岡の地価も上昇傾向のようですから、
御堂筋線1分とかで、それなりに強気の物件になるでしょうね。商業施設も入れば嬉しいですが。

イオンがなくなった上に
この物件だけでも200世帯、
さらに150世帯増えてだと、
さすがにお店が足りないでしょう。

個人的にはエブリーがなくなると近所にパン屋がなくなりますので、
駅北側にもパン屋さんが欲しいです。

229: 匿名さん 
[2019-04-04 07:41:09]
タワーマンションと聞きましたがどーなんでしょうね?
商業施設もはいると噂で聞きました!
ほんとにそーだったら嬉しいですね。

小学校のむかいの社宅も取り壊しはじまりましたね。
あそこもマンションが建つのかな?
230: 匿名さん 
[2019-04-04 07:46:03]
タワマンの噂ありましたが11階建てと聞きました。
別マンションの不動産屋曰く、70平米で4500万って言ってましたよ。汗
パン屋さん新金5丁目まで行かないと、全然ないので私も出来てほしい。
231: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-04 08:21:51]
坪単価200万ですか、、、
このマンションでも4000万程度として、
180万前後。
それでもウチにはギリギリです。
待っても仕方ないのかな 汗
232: 匿名さん 
[2019-04-04 08:37:36]
ときはま線がさらに大渋滞か
233: 匿名さん 
[2019-04-04 09:05:37]
南花田鳳西町線が開通すれば、
多少は渋滞緩和されるっしょ!!

エブリーといい、団地といい、
建替え等で数年後には町並みもかわりそうですね!
234: マンコミュファンさん 
[2019-04-04 10:16:25]
近隣の工事がしばらく続くことになりますね。
騒音の影響の少なそうな低層階を買ってよかった。
セミの鳴き声はうるさいだろうけど、夏限定だし。

エブリーのあとに美味しい惣菜屋とかできてほしい。
おしゃれな居心地のいいレストランも。
235: 近所のおっさん 
[2019-04-04 23:30:42]
エブリの建物が取り壊されて
北に250戸の分譲マンション
南にイオンが建設予定(仮)

11回建てマンション
マンションに商業施設なし
建物の形はコの字型で真ん中が立体駐車場
自動車は北から入れる作り

2019年6月から解体、10月からマンションの施工

完成は2021年3月か4月春
236: マンション検討中さん 
[2019-04-05 18:43:55]
エブリー跡地の件、詳しくありがとうございます。もう情報が出てるんですね!
マンションに商業施設なしみたいですが、北側にイオンができるのは嬉しいです。
237: マンション検討中さん 
[2019-04-05 19:20:35]
同じく閉店したケーズデンキの跡地の件はご存じの方いらっしゃいますか??
238: 通りがかりさん 
[2019-04-05 21:04:45]
イオンの中の耳鼻科とかが入るらしいです。
239: マンション検討中さん 
[2019-04-06 00:15:32]
>>238 通りがかりさん

ありがとうございます(^^)
病院が入るんですね!
パン屋さんの件、みなさんコメントされてますが、パン消費量トップ3入りの堺市の街として、公園も近いですし、オシャレなカフェとかパン屋さんがほしいですね!
240: マンション検討中さん 
[2019-04-06 02:26:34]
南花田鳳西町線の情報ありがとうございます!!

いつ頃開通される予定なのでしょうか??

あと近隣の保育園、幼稚園の口コミがあると助かります。
241: 匿名さん 
[2019-04-08 08:02:19]
まわりが団地だらけですが、その点はどうなのでしょうか

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる