株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ミリカ・ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 千里丘北
  6. ミリカ・ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-02 09:39:00
 削除依頼 投稿する

ザ・ミリカシティ新街区「ミリカ・ガーデン」についての情報を希望しています。

公式URL:http://www.myricacity.com/index.html

第3弾のミリカ・ガーデンはどんなことがテーマの街になるのでしょうか。
子育てが楽しくなる街だといいですね。いろいろご意見お願いします。


所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通:東海道本線「千里丘」駅下車徒歩18分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.60平米~106.96平米
売主:大京、東京建物、関電不動産開発、長谷工コーポレーション、新日鉄興和不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上14階建て、共同住宅
総戸数:228戸(住戸)
竣工日:平成32年2月28日(予定)
入居開始日:平成32年3月5日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-09 14:15:57

現在の物件
ミリカ・ガーデン
ミリカ・ガーデン
 
所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本) 千里丘駅 徒歩18分
総戸数: 228戸

ミリカ・ガーデンってどうですか?

441: 匿名さん 
[2019-06-05 18:09:13]
>>438 匿名さん

長崎県はどうなる?
高齢者多い場所でも生活している。

買い物しんどいならネットスーパーもあるしここで貯蓄できたらタクシー使えばいい。

さあご意見どうですか?


442: 匿名さん 
[2019-06-05 18:13:40]
>>437 匿名さん

そういう考えもありですね。
収入が不安な方にはいい物件ということですね。
443: 匿名さん 
[2019-06-05 18:35:22]
438番さんはただ自分の考えを述べただけに見えるのに
そこまで過敏に反応せんでもええやん 笑
444: 匿名さん 
[2019-06-05 20:09:09]
>>441 匿名さん

なるほどー
生活は不便だが低価格のマンションを買って、住宅ローンを抑えて頑張って貯蓄をし、その貯蓄を老後のタクシー代に充てるということですね。
新しい考え方ですね。
445: 匿名 
[2019-06-05 20:26:06]
>>444 匿名さん

タクシー代に充てるかどうかは知りませんが、老後に備えて蓄えることは新しくないけどな。
446: 匿名さん 
[2019-06-05 20:43:17]
それぞれの年収で生活は違いますからね。
447: マンション検討中さん 
[2019-06-05 20:56:19]
南側の中古ではなくてこちら選ぶのは新築以外のメリットあるのでしょうか?
448: 匿名さん 
[2019-06-05 22:28:11]
>>447 マンション検討中さん

遡れば色々書き込みありますよ
近いところだと>>435辺りに書いてありますよね
ヒルズやテラスより組合の人数が大幅に少なく運営がスムーズにいきやすそうです
449: 匿名さん 
[2019-06-05 22:30:48]
>>444 匿名さん
無理のないローンを組んで老後のために貯蓄するなんて至極まともな考えじゃん
どこが新しい考え方なんだよ笑
450: 匿名さん 
[2019-06-05 22:37:51]
>>444 匿名さん
新しくはないな。

それで?
451: 匿名さん 
[2019-06-05 22:40:24]
無理のないローンは年収によって違いますね
452: 匿名さん 
[2019-06-06 11:47:37]
土地は実際値上がりしてるわけでもなく、最近のマンション高騰は、人件費資材費の上昇による建築費の高騰。
おそらく契約が過去だったんだと思う。

実際問題、契約が早かろうが相場は今のものになるわけだから、どこかで帳尻合わさないといけない。
ちょっと怖いと思う。
453: マンション掲示板さん 
[2019-06-06 12:58:57]
>>452 匿名さん

土地はここ5年でかなり値上がりしてます。
値上がり前に土地を購入してるので物件価格も安い。

後半部分、日本語になっていなくて意味が分からない。
454: 匿名さん 
[2019-06-06 19:31:37]
土地相場はほとんど変わってないですね。
455: 匿名さん 
[2019-06-06 19:32:59]
>>453 マンション掲示板さん

452さんの後半部分、よく理解できましたよ。中学レベルの国語の問題です。
456: 匿名さん 
[2019-06-06 22:41:38]
>>453 マンション掲示板さん

値上がりはどこ情報ですか?
千里丘の土地あんまりかわってないですよ。
想像で書かれてます?
値上がりはどこ情報ですか?千里丘の土地あ...
457: 匿名さん 
[2019-06-10 08:57:59]
>>456 匿名さん
これ千里丘駅付近の地価なので動向が違いますよ
千里丘北の情報は分かりませんが、近くの千里丘中は1年で地価が2%以上上がってます
458: ヒルズ住民 
[2019-06-10 09:27:28]
>>452 匿名さん

契約が早くても相場は今のものだから帳尻を合わせるとは?
契約してしまえば相場など関係ないだろう。

建築費が大幅に高騰してるとはいえガーデンだけヒルズやテラスの価格帯から大幅に上げるわけにいかず、この価格帯(現在の相場からすると安く見える)。
大京他に利益はあまり入らないかもしれないが仕方ないだろう。
今はどこのディベロッパーも売上高凄いからミリカで利益でなくてもやむを得ない判断なんじゃないか。
街開きした当初、ここまで建築費が高騰するとは予想できなかっただろうな。
459: 匿名さん 
[2019-06-10 13:54:47]
>>458 ヒルズ住民さん

大幅に上げたりなんかしたら売れないですからね。
ヒルズとテラスで大苦戦したので、強気に出れる訳がない。
460: 匿名さん 
[2019-06-10 21:14:41]
>>459 匿名さん

ありがたいですね~
ヒルズテラスで苦戦したお陰で目に優しい価格帯です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる