明和地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ南多摩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 大丸二十六号
  6. クリオ南多摩ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-26 16:23:41
 削除依頼 投稿する

川沿いで緑も多そうな立地ですが、こちらの物件どうでしょうか?
地元の方などいれば、現地の情報お願いします。


売主:明和地所
施工会社:株式会社本橋組
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-20 14:45:50

現在の物件
クリオ南多摩
クリオ南多摩  [【先着順】]
クリオ南多摩
 
所在地:東京都稲城市大字大丸二十六号3114番1、3114番5、3114番6(地番)
交通:南武線 南多摩駅 徒歩9分 (※東京都都市計画事業の連続立体交差事業整備後徒歩8分、2010年度完成予定(2009年12月22日現在)。)
総戸数: 44戸

クリオ南多摩ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2010-01-20 20:57:31]
「多摩川をどう渡るか」が鍵だね
上手く府中を生活圏に入れることができれば、まぁまぁの物件かな?南多摩は何も無いからなぁ
あと、景観の良いはずの多摩川が北側になるのも気になるねぁ
2: 買い換え検討中 
[2010-02-11 23:12:57]
川沿いなのが気になりますね

夏は虫とか大丈夫なのかね?
3: 買い換え検討中 
[2010-02-15 23:38:17]
今週土日はお客来たのかな?
値引き額次第で考えてるんだけど・・・
4: ご近所さん 
[2010-02-18 07:16:00]
南側に注意。工場だよ。
買い物する場所がない。スーパーは坂を登って三和。稲城長沼のグルメシティ。川向こうの是政・さえき。
いずれにしても遠いね。

それと川沿いだから増水期はみものだね。
5: ご近所さん 
[2010-02-18 12:17:41]
マンションの隣の会社の者です。
ほとんど完成してから、ずいぶん工事STOPしてたよ。
あんな高圧線が近くを通っていて
売れんのかよと噂してました。
6: 物件比較中さん 
[2010-02-18 20:53:28]
購買欲は、わかないねぇ。
7: 匿名 
[2010-02-18 22:07:29]
私は、物件見に行きました。
冬なので虫はわかりませんでしたが、川の近くなんですから虫は仕方ないんじゃないんですか?
今も稲城市内にすんでますが多少買い物遠いのは今も一緒ですし府中の物件も見てますが、手が出ないです。
価格と駅からの距離で考えて前向きに検討しようと思っています。
8: 検討中 
[2010-02-18 22:19:54]
>7
ぜひ販売状況教えて下さい!

今日訪問営業来ました!まぁ安いみたいだし、価格の割に環境も良さそうですね。
9: 物件比較中さん 
[2010-02-19 00:56:53]
安いから環境いいんでしょw

元々稲城を狙っている人より、調布とか府中を狙っていて、手が出ない人がターゲットなのかもね
駅から近くもないのに駐車場も100%じゃないし、ファミリーといっても広くないから
なかなか厳しいんじゃない?

価格改定があったら考えるつもりです。
10: 匿名 
[2010-02-19 07:40:58]
南の工場に出入りしている業者です。

南多摩駅周辺は本当に何もありません。府中街道も南北共に線路前で渋滞する事もしばしば。
ただし、南武線高層化+新道路開通となれば、少しは便が良くなるかもしれませんね。

いずれは駅前にも大型店舗が出来ると良いなぁ・・・・と、長い目で期待を持てる方が購入されてはいかがでしょうか。
11: 不動産購入勉強中さん 
[2010-02-23 00:40:13]
安いと思うのですが、間取りが狭いのでどうしようか迷ってます。
50~60平米くらいのマンションってもし売却しなければならなく
なってしまった場合は、やっぱり売りにくいのでしょうか?
12: 親と同居中さん 
[2010-02-24 18:22:23]
高圧線が近くを通ってる場合って人体に影響があるのでしょうか?
マンションの場合はコンクリート建てなので、ある程度までは遮断するとも聞いたのですが。
本当は、どうなのでしょうか?
13: いつか買いたいさん 
[2010-02-25 17:23:38]
>>12
長い目で見ると良くないと思いますよ。

それよりも見た時に
「え、これって分譲マンション??」って思ったのは
私だけでしょうか?
いままで何件か物件を見ましたが、ちょっと価格差以上に
劣る気がします。
14: 匿名さん 
[2010-02-25 18:09:08]
正直場所はいいです。
静かで多摩川のそばだし。

賃貸で借りて数年住みたい、って感じの場所。
狭いね、それなりに安いけど。 
積立金が安いから将来は完璧に不足するだろうし。

4月までに半分位は売れると思うが。
15: ご近所さん 
[2010-02-25 22:10:19]
夜は寂しいぞ。ホントに何もないぞ。
16: 匿名 
[2010-02-26 00:10:12]
>>14
修繕費なんてどこのマンションもグングン上がってくんだから大丈夫でしょ(笑)
そんなの常識。

近所の人が寂しいってどんだけぇ〜!?
マンション買って別のところに引っ越されては(笑)
17: 匿名さん 
[2010-02-26 01:05:00]
>夜は寂しいぞ。ホントに何もないぞ。
稲城市はどこも同じだよ。
18: 物件比較中さん 
[2010-02-26 09:39:10]
もう購入された方に質問です。
どれくらいのお値引き(具体的な数字は言えないと思いますが・・・)が
ありましたか?
19: 匿名さん 
[2010-02-26 19:21:07]
2000万円の部屋いいね。
二部屋あるし、安いし。
20: 匿名 
[2010-02-27 10:31:57]
>16

理解力乏しいのですね。

修繕費が安いというのは、長期修繕計画内の話で、
計画で年々上がっていくのは常識で、その上で、
その上がり方が少なく、安いということを仰っているのですよ。

だから、14さんは、計画そのものが疑わしくて、
将来的に不足になるのでは?との見解ですよ。

ご近所さんだからこそ寂しい場所というリアルな感想を書き込むことができるのでしょう。


今時、数年前に流行ったようなギャクを臆面もなく書き込む神経の持ち主さんでしょうから、
多少のお頭の弱さは仕方ないのかもしれませんね。

21: 匿名 
[2010-02-27 10:41:04]
寂しいのではなく、静かなのです。
去年だったか、東洋経済の調査で住みやすい街の1位に東京の稲城市が選ばれんですよ。

22: 匿名さん 
[2010-02-27 14:09:18]
寂しいといっても森の中に家があるわけではなく住宅街。
これを寂しいといえば駅前以外はすべて寂しくなってしまう。

ここなら引越代、家具代、保険代、ローン手数料、、、、
すべて込み込みで3000万円(部屋によるけど)でもいけます。
場所が気に入れば悪くないと思いますが。
23: ご近所さん 
[2010-02-27 20:12:47]
南多摩は駅前も静かですよww
24: 匿名 
[2010-02-28 00:24:22]
>20

失礼、不適切だったかもしれません。

確かに、勉強ぶそくでして……
ただ、本当に物件を見に行って、長期修繕計画を見た上でのコメントなんですか。

長期修繕計画を見てわかるものなんですか。

みなさんどうやって知識や判断基準を身につけているんですか。

私は、しばらく前に2件見に行ったことはありますが、長期修繕計画なんて話はありませんでした。
なかなか、判断できないまま今に至るって言う感じです。

失礼ついでですが20さんどういった方なのですか。
不動産業に携わったりされてる方でしたか。

長期修繕計画についてどのくらい計画されてるものなんですか。
どこを見るポイントなんかあれば教えていただけないでしょうか。
25: 賃貸住まいさん 
[2010-02-28 02:01:35]
>>23

駅前にコンビニ出来ましたよ!

これからどんどん発展していく・・・かも?
26: 住民でない人さん 
[2010-02-28 14:43:15]
長期修繕計画も購入時の判断材料ですよ。
MR等で見せてもらえるはずです。
じゃないと、買って、数年経って、べらぼうにあがるなんてことになったらたいへんですからね。
27: 匿名さん 
[2010-02-28 16:43:02]
当初は甘い修繕計画の見積もりを出す場合がる。
あくまで計画だから、駐車場だってすべて埋まるか分からないしね。
28: 周辺住民さん 
[2010-02-28 17:21:15]
多摩川が目の前だし、私は、いいところだと思う。
目の前の道は、車通りも少ないのがいいです。
稲城に住むなら車必須だし、車あるならスーパーまで車使えば三和やダイエーが5分以内にあるし、南武線高架されれば区画整理で店舗も増えると思う。
29: ご近所さん 
[2010-03-01 04:13:34]
こちらのマンション購入した方の話が聞きたいなー
30: 物件比較中さん 
[2010-03-02 00:24:53]
もうすぐ一ヶ月になりますが、どれくらい売れたんですかね?
31: 入居予定さん 
[2010-03-05 10:47:08]
内覧会が来週末にせまってきましたね
とても楽しみです
32: 資料請求だけ 
[2010-03-06 07:58:17]
残り10戸ぐらいだそうですよ。
33: 匿名さん 
[2010-03-06 23:41:37]
完売する勢いですな。
場所がいいからね。
34: 匿名さん 
[2010-03-08 01:18:13]
桜が咲いてほぼ完売って気がするね。
あそこは桜がきれいだから。
35: 匿名さん 
[2010-03-11 19:05:06]
どんなにケチを付けても場所と値段で売れるんだよ。
36: 匿名さん 
[2010-03-11 21:09:39]
業者さんの書き込みが多いみたいですねw
37: 近所をよく知る人 
[2010-03-12 09:47:02]
場所と値段ねぇ。確かに値段は魅力的だが、場所が今ひとつ。

数年前の多摩川増水を覚えているかい?もう少しで堤防から水が溢れ出すところだったんだよ。
高圧線もうざいし、ウラの工場もみにくい。コンビニは南多摩駅周辺に2件か。夜道は寂しいから
若い娘さんにはちょっと不安かな。桜はきれいだが、熟慮する必要があるよ。ホント。
38: 匿名さん 
[2010-03-12 14:36:45]
数年前の洪水の被害ってここの近辺じゃないでしょう?
多摩川は長く、場所場所によって洪水のリスクも違うはずなので、
一律で洪水のリスクをうたうのはおかしくないか?

とはいえ、現在のゲリラ豪雨や異常気象により、洪水のリスクは高くなるのは
事実だから、その辺を考慮するのは同意。
39: 匿名さん 
[2010-03-13 00:49:53]
>高圧線もうざいし
この手の幼稚な言葉遣いをする奴には買わないでもらいたいね
40: 匿名さん 
[2010-03-13 19:12:53]
>39 
明和の関係者さん?
41: 匿名 
[2010-03-14 11:49:02]
夜道寂しいですよね。
娘がいるのでその点が気になりました。
あと、車ないと厳しいですね。
42: 匿名さん 
[2010-03-14 17:06:38]
23区内でも駅からちょっと離れると住宅街、夜は寂しいです。
駅近を探すか、車の通りの多い道沿い(うるさいけど)を探す
のも手です。  駅近は高いけどね、、
43: ご近所さん 
[2010-03-14 18:47:37]
そろそろ完売するころかな
抽選のところも締め切りしめきりだよね?

まあアウトレットマンションで新築って言っても1年くらい放置されていた物件だから
実質新築じゃないし、あの値段では買う気無いけど、2割くらい引いてくれるなら
考えるかなww
44: 匿名 
[2010-03-15 13:41:01]
物件云々より、営業の人の態度が気になりました。
45: ご近所さん 
[2010-03-15 23:44:00]
ちなみにどういう風に気になったんですか?
46: 物件比較中さん 
[2010-03-19 23:13:35]
HP拝見しておりますが、残り7戸からなかなか減らないですね
47: 匿名さん 
[2010-03-20 00:49:58]
でも43戸の内36個は売れたんですかね?
だったらまあまあな結果じゃないでしょうか。
ここまでくれば、値引きでさばけるだろうし

48: ご近所さん 
[2010-03-20 23:21:28]
ちょっと前の書き込みで、数年前の増水について書いてありましたが
あの時はかなりあせりました。
このマンションのちょっと下流にある市民プール付近で堤防上部まで
水があがってました。堤防の淵にしゃがんで手を伸ばせば水に手が届きましたよ。
(反対岸のちょっと下流では避難命令がでてました)

あと、マンションの南側は工場しか見えないし、その工場から何かの匂いがいつもしてるし、
送電線は目の前だし、出入りに使う道路は不法投棄の多発地点だし、
休日は土手内のグランドで野球をしているやつらの路駐の車でいっぱいになるし
この物件を買った人は北側の眺望以外は何が決めてだったのでしょうか?
49: 匿名さん 
[2010-03-21 15:04:15]
>>48

自分が住んでいる近所なのでしょう?


>この物件を買った人は北側の眺望以外は何が決めてだったのでしょうか?

その近所に住むあなたに何が決めてで住んでいるのか聞きたいな。
それとも、だた自虐的な性格のひとなのでしょうか。
50: 匿名さん 
[2010-03-21 15:58:51]
>堤防の淵にしゃがんで手を伸ばせば水に手が届きましたよ
>その工場から何かの匂いがいつもしてるし
これは嘘で、No.48の妄想で起きている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる