広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アイステージ宇品東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. アイステージ宇品東ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2020-03-21 11:21:06
 削除依頼 投稿する

アイステージ宇品東について知りたいです。
3LDK~4LDKのファミリー向けマンションですが、子育て環境はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ido.gr.jp/i-stage-ujinahigashi/index.html

所在地:広島県広島市南区宇品東3-1286-1(地番)
交通:広電バス「中国自動車学校前」バス停より徒歩7分
総戸数:24戸
間取: 3LDK~4LDK
面積:70.83m2~96.86m2
売主:アイディオー
施工会社:未定
管理会社:アイアメニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-16 12:46:12

現在の物件
アイステージ宇品東
アイステージ宇品東
 
所在地:広島県広島市南区宇品東3-1286-1(地番)
交通:広電バス「中国自動車学校前」バス停より徒歩7分

アイステージ宇品東ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2018-06-17 00:55:02]
グランドの砂ぼこりだけが気になる。
42: 名無しさん 
[2018-06-17 02:01:24]
市営住宅の治安に比べれば
43: 匿名さん 
[2018-06-17 09:43:55]
いまの宇品の物件はこことフローレンスが良いね
44: 匿名さん 
[2018-06-17 09:52:49]
>>43 匿名さん

フローレンスはとても風通しのよさそうな写真で角部屋を宣伝してるが、隣に薄暗いマンションが隣接してて、上層階以外は角の意味をなくしてます

焼肉店も近いし匂いも気になります
45: 通りがかりさん 
[2018-06-17 09:56:18]
普通専有面積って部屋の中だけを書くけど
ここバルコニーとかアルコーブも全部足してホームページに出してて好感もてない
部屋自体70~80平米でそんな広くない
46: 匿名さん 
[2018-06-17 09:56:26]
>>44 匿名さん
治安がやばいサーパスよりはだいぶいいよ
これサーパス付近の風景
治安がやばいサーパスよりはだいぶいいよこ...
47: 通りがかりさん 
[2018-06-17 10:01:54]
>>46 匿名さん

この写真色んなとこで貼られて目障りです

48: 匿名さん 
[2018-06-17 10:03:33]
>>47 通りがかりさん
近所の雰囲気がらよくわかって参考になる
49: 匿名さん 
[2018-06-17 10:12:22]
>>45 通りがかりさん
ライオンズみたいな貧乏くさい田の字間取りじゃなくていい
宇品なら角住戸で潮風感じたいしね
50: 匿名 
[2018-06-17 10:46:51]
確かに、メーターボックスや貯湯タンク置場を「生活空間」と言っていいのかどうか、、それはさておき、最上階はペントハウスなんですね。見晴らしもよさそうでとても素敵ですね。でもきっとお高いんでしょうね。
51: 匿名さん 
[2018-06-17 11:04:08]
>>50 匿名さん

7580万って出てますね。
全体的に、思っていたより高めに感じました。
52: 匿名さん 
[2018-06-17 12:50:54]
それに見合った価値ある物件だと思います
いまの宇品ならここかフローレンスですね
あとはデメリットをひた隠しにする欠陥駄目住宅にみえます
53: 通りがかりさん 
[2018-06-17 13:18:15]
>>52 匿名さん

あの階段エントランスで?
校庭の砂埃心配

54: 名無しさん 
[2018-06-17 13:22:49]
お風呂の窓がアルコーブ内とはいえ共用の廊下に面してるからやだ。
55: 匿名さん 
[2018-06-17 13:22:55]
>>53 通りがかりさん
治安がやばいのは嫌すぎる
格安スーパー前の無法路駐もいや
56: 名無しさん 
[2018-06-17 13:30:04]
>>55 匿名さん

それしか言えないんですね

57: 匿名さん 
[2018-06-17 13:48:04]
>>56 名無しさん
致命的だから
58: 匿名さん 
[2018-06-24 10:53:37]
いまの宇品ではこことフローレンスがいいと思います。あとはダメ。
59: 匿名 
[2018-06-24 11:20:28]
おー!高いですね~。でもそれだけの価値があるのでしょうね。
60: 匿名さん 
[2018-06-26 08:07:12]
自分も見学してライオンズよりここの方がいいと思いました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる