株式会社シティインデックスの東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティインデックス中野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 新井
  6. シティインデックス中野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-11-13 16:25:48
 削除依頼 投稿する

シティインデックス中野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.cityindex.co.jp/cinakano/

所在地:東京都中野区新井一丁目55番1他(地番)
交通:JR総武線中央線東京メトロ東西線「中野」駅徒歩11分
   西武新宿線「新井薬師前」駅徒歩7分
間取:1LDK~2LDK
面積:33.08平米~57.33平米
売主:株式会社C&I Holdings
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社シティインデックスプロパティーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-02 20:32:02

現在の物件
シティインデックス中野
シティインデックス中野
 
所在地:東京都中野区新井一丁目55番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩11分
総戸数: 63戸

シティインデックス中野ってどうですか?

63: 匿名さん 
[2019-04-08 23:12:48]
単身者タイプの間取りだと、広さが特に限られているので、
何を選択するのか、というのはかなり明確に出て選ぶような形になってきてしまいますね。

部屋は全体的に風が通ったほうがいいだろうな、というのはあるので、
寝室に窓がほしい、という人は一定数いらっしゃいそう。
マンションは強制換気ついていますが、
それでも自然の明るさもプラスして入ってくるというメリットが窓にはありますから。
64: 匿名さん 
[2019-04-26 16:12:14]
どのプランもあと1戸という状態になってきているようです。早いもの順というかんじになっているのかな。

駅から現地までのルート動画が公式で上がっていましたが
かなりの距離を商店街の中を歩く感じなので、もしかしたら雨の日でもあまり傘はささずに行くことができたりするのでしょうか。
65: 匿名さん 
[2019-05-06 15:33:03]
商店街を通って行き来できるのはいいんじゃないでしょうか。
夜遅くても明るいでしょうし距離が多少あっても飽きずに歩けると思うので
暗い道を歩くより近く感じるかもしれません。
買い物や外食などの誘惑も多いかもしれないけど
毎日の生活を楽しめそうな感じがします。
特に単身だとあまり静かすぎる場所より住みやすいんじゃないかなとも思います。
プランはJタイプとA2タイプあたりがよさそうに思いました。
無理のないプランに思えますし南向きなのがいいですね。
66: 匿名さん 
[2019-08-28 14:44:47]
どんなマンションかと現地見に行ったとき、管理員がもう満室だと教えてくれたが、どんな人が住んでるかとかも話していて、住んでる人セキュリティ大丈夫か?と思いました。
67: 匿名さん 
[2023-11-13 16:25:48]
賃貸契約で入居しましたが、入居時からエアコン水漏れが頻発しています。
エアコンの設置位置など注意したほうがいいですよ。
数か月で解約しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる