三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 志茂
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 13:18:22
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620009/

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-shimo/index.html

所在地:東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通:東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
構造、規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
総戸数:502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.26m2~84.52m2
売主:三菱地所レジデンス(株)、大栄不動産(株)、三菱倉庫(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2018-02-12 03:12:07

現在の物件
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都北区志茂3丁目43番1他5筆(サードスクエア)、4丁目48番2他12筆(フォーススクエア)、3丁目46番7他1筆(クラブスクエア)(地番)
交通:東京メトロ南北線 志茂駅 徒歩6分 (2番出口より)
総戸数: 500戸

【契約者専用】ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂

242: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-10 16:42:30]
>>241 匿名さん
ご親切にありがとうございます!
243: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-10 23:10:51]
不動産所得税について北都税事務所に確認しました。新築の大型マンションなので、おそらく今年中には評価額が出ない見込みとの事でした。
評価額が出た後、都税事務所から不動産所得税のお知らせが届き、その翌月中に納税通知書で納めるそうです。
244: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-11 00:21:05]
>>243 住民板ユーザーさん1さん

239です。お調べ下さりありがとうございます。
取り急ぎ事務的手続きは不要ですね。
減税処置はありそうですが、ある程度の準備は必要ですね。。。
245: 入居済み 
[2019-04-11 17:07:07]
内覧会の時などに24時間換気について「必ずつけてくださいね。」といわれたのでつけていますが、皆さんつけていますか?部屋の換気用の丸い換気口は全部開けていますか?
耐えられないほどではないですが、まぁまぁ寒いなぁと思っており、夏にクーラーをつけるときとかどうしたもんかな、と思っています。換気しないとどうなっちゃうんですかね。。
246: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-11 19:00:11]
私も詳しくないのではっきりとはわかりませんが、おそらく換気効率と圧の問題かと。
247: 匿名さん 
[2019-04-11 19:17:10]
24時間換気はシックハウス対策で、新築の間はクロスの接着剤から揮発する。それから24時間換気で強制的に排気しているので、給気口を開けないと室内が負圧になる。負圧になると玄関ドアが開けにくくなったり、排水トラップの水が吸い上げられて臭いが逆流したりする。

全熱交換式の24時間換気だと外気の影響受けないんだけどね。
248: 入居済み 
[2019-04-11 22:50:57]
御返信ありがとうございます。
24換気が必要な理由わかりました。
たまには止めても良さそうな気もしますね。
少しずつ試してみます。
249: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-12 23:29:11]
まぁどこか一箇所、誰もいない部屋開けとけば大丈夫ですよ。結構寒いし。
250: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 20:46:00]
壁紙の光触媒コーチィング?の方が営業に来たのですが、皆さま実施されていますか?
251: 匿名 
[2019-04-14 12:53:36]
こんにちは。入居して2週間が経過したのですが、ところどころのり(?)のはがれのようなものが出てきました。
同じ様な方いらっしゃいますでしょうか?
普通に拭けば問題ないのでしょうか、、
こんにちは。入居して2週間が経過したので...
252: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 19:01:18]
>>251 匿名さん
うちも内覧会の時に発見しました。
長谷工の方がスポンジで軽くこすったら綺麗におちましたよ。
のりみたいですね。
253: 匿名 
[2019-04-15 09:43:06]
>>252 住民板ユーザーさん1さん
落として平気なものなのですね!
ご丁寧にありがとうございました。ホッとしました。

254: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 19:00:12]
レンジフードのフィルターってどうしてますか?
先月セールス業者の男の方が来て、オイコスの方殆ど契約されましたよ~って領収書をペラペラ見せられて、個人の名前が書いてあるものを他人に見せるなんて、怪しい業者だなと思い断りました。
市販で売っているもので大丈夫でしょうか?
255: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 19:01:51]
ちなみに、断った途端にレンジフードの蓋をガンッ!バンッ!っと雑に扱われました。
256: 匿名さん 
[2019-04-15 23:59:13]
>>254 住民板ユーザーさん1さん
直接、自宅に来るセールスは全て断った方が良いかと!レンジフィルターも自分で付けられないようなものではないですし!
257: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-16 08:17:40]
>>256 匿名さん
そうですね!
ついつい騙されてしまいそうなので気をつけます!
ありがとうございます。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-17 23:02:47]
他の方も書かれてましたが、床の軋みがやはり気になりますね。。
あと、エアコンの設置場所の梁も少しずれています。
同じような方っていらっしゃいますか?
こういうのって瑕疵になりますかね?
259: 契約済みさん 
[2019-04-18 09:21:43]
>>258さん
私は確認会何回もやって指摘しました。
フローリングは木の板の下にクッション材をつけて接着剤で貼っているため、
接着剤が馴染むまでパキッという音がなるのは仕方ないそうです。
使っていくうちに馴染んでいくようですが、それでも気になるようでしたら、
ロビーで修正依頼すれば日程調整してくれて対応してくれると思いますよ??
私も入居後ですが、ドアの傷が気になり、修正してもらうよう、依頼しちゃってますw
260: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-18 22:29:17]
サードスクエアですがソフトバンクの電波悪くないでしょうか?
気のせいですかね。
261: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-19 00:16:50]
>>259 契約済みさん
ご親切に有用な情報を教えていただきありがとうございます!
不具合があれば入居後でも対応してもらえると知って安心しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる