埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴィルレ川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. ヴィルレ川口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 12:25:55
 削除依頼 投稿する

ヴィルレ川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.vill-le.com/kawaguchi/index.html

所在地:埼玉県川口市金山町133番1(地番) 埼玉県川口市金山町13番10-(室番号)号(住居表示)
交通:埼玉県川口市金山町133番1(地番)
   埼玉県川口市金山町13番10-(室番号)号(住居表示)
間取:3LDK~4LDK
面積:65.13m2~80.46m2
売主:埼玉建興株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-02-01 20:20:26

現在の物件
ヴィルレ川口
ヴィルレ川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町133番1(地番) 埼玉県川口市金山町13番10-(室番号)号(住居表示)
交通:JR京浜東北線川口駅徒歩11分

ヴィルレ川口ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2018-07-21 19:54:19]
やはりAタイプが人気なんですかね。抽選かあ。
22: 匿名さん 
[2018-07-30 11:32:38]
見学してきました。
気になったのがマンションすぐ側の大きめな鋳物工場。担当の方は、もし潰れたら大きなマンションが立ってしまう可能性を気にしていたけど、稼働中の音や臭いの方が気になります。鋳物の臭いは強烈ですからね。
平日の状況が知りたいところですが担当さんに聞いたところで、臭いですよとは言わないでしょうし。ご存知の方がいたら教えてください。
23: マンション検討中さん 
[2018-07-31 07:42:56]
鋳物の匂いは強烈ですよね。私の周りでは匂わないよーという人ばかりなので、共感者がおらず....。平日午前中に時々近くを通りますが、工場の周りは匂います。ただ、マンションの下まで行くとはっきりとは感じず、音なども気になりません。
お昼〜夕方にかけてはあまり行ったことがないので、分かりません。ごめんなさい。
営業さんは匂い、音などは何て答えられるのでしょうか...
24: マンション検討中さん 
[2018-07-31 07:46:58]
感じ方に個人差はあると思うので、ご自身で確認されるのが、1番確実かと思いますが、お仕事等あるとなかなか難しいですよね。
近くに住んでいらっしゃる方のご意見も聞きたいです。
25: 名無しさん 
[2018-07-31 22:09:05]
近隣に住んでいます。
大きな工場で日中はかなり稼働しているように思います。
そのため、この辺の工場に比べるとニオイや騒音はかなり気になる方だと思います。
少し離れていても窓を開けたり、歩いていたり、公園にいたりと言う時に、ニオイを感じますよ。
この辺だと122の騒音、排気ガスも気になりますが、それ以上にあの立地だと工場の方が気になるかもしれません。
更に加えると、夜は街頭などの灯りが少ない場所でもあるので、暗い時間も確認することをおすすめします。
個人的な感想ではありますが、参考に。
失礼いたしました。
26: マンション掲示板さん 
[2018-08-06 17:19:25]
設備等やはり物足りない。パークハウス川口は発売が2019年だから価格も極端に変わらないはずなのでそちらに期待。
27: 匿名さん 
[2018-08-06 18:43:06]
駅前も充実していて、住みやすいからちょっと高めなのかもしれませんね。
周りがタワマンばかりなんですね。
日当たり私も気になりますが、そこまで気にしなくても大丈夫な感じなんでしょうか?
住んでから、近くに高いマンションが建ったら最悪ですよね。
28: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-06 23:20:24]
むしろ中国の方々が心配なのは私だけ?ルームタイプによって価格差が激しくて。。。
29: マンション検討中さん 
[2018-08-07 12:47:26]
私が見学に行った時も中国系のファミリーが2組いました。夫婦子供祖父母と大所帯でした。にぎやかになりそうでちょっと気になりますよね。上層階を検討したほうが安心かも?とも思いますがまだ空いてるのかな?全体的な空き具合はどうなんでしょう?最近見学に行かれた方いれば教えて下さい。
30: マンション検討中さん 
[2018-08-07 13:51:59]
営業の方から話を聞きましたが、やはり中国人の方からかなり人気を集めているようです。
審査が厳しくなってきているものの、購入希望の中国人の方が沢山いらっしゃるので、結果的に入居は多いということでした。
また、ゴミ出しや共用施設の使用方法などは覚悟したほうが良さそうな話をされていました…(そこまで言われてしまうとキツイ…)
あとはお客さんを呼んでワイワイするのが好きな方が多いこと、マンションを勧めて仲間たちを呼び込むそうなので、マンション内で中国人の方同士のお付き合いも盛んになると予想していました。

日当たりは階にもよりますが、低層階は良くないです…

31: マンション検討中さん 
[2018-08-07 17:00:40]
やはり金額的には魅力的だということだと思います。本町&元郷のブランズさんも見学しましたが、4000万以下ではほぼ選択肢はありませんでした。
中国人の方達の件は最低限の共用設備しかないことが幸いですね。
32: 匿名さん 
[2018-08-07 17:04:06]
周辺だと築10年超えの中古でも3000万するのでここは破格の安さですよね。
33: マンション検討中さん 
[2018-08-07 17:20:23]
部屋がほとんど埋まってる状態でまだ申し込みを積極的に受け付けているのは正直イライラしますね笑
抽選漏れて売れ残りに人が行くわけないのに。
34: マンション検討中さん 
[2018-08-07 18:34:57]
どこのエリアでも、近日販売物件が出たとたんに盛り上り始めますね・・・まぁ現物で確認できますから自己判断で結論出します。私はとにかく希望住戸が重複しないことを祈るばかりです。
35: マンション検討中さん 
[2018-08-07 23:03:32]
あの辺りは高いですが、この物件は部屋の中身を最低限コストを下げて価格を抑えているのが、見学に行った時目に見えて分かりました。
それを気にしない方が購入されるのでしょう。

学区である舟戸小は中国人の子供が年々増加しています。
ご近所にも沢山の中国人がいます。
子供がいる家庭の方は、そのような環境も受け入れられるようでないと住み始めてから大変かもしれないですよ。
文化が違いますから…
36: マンション検討中さん 
[2018-08-08 09:18:46]
川口エリアでは中国人問題はどこも似たり寄ったりな気がします。(西川口蕨付近よりはまだまだマシですが)
舟戸小はモデル校とのことですが評判はどうなんでしょう。
37: マンション検討中さん 
[2018-08-08 09:26:16]
中国人がムリ!という方は赤羽川口蕨は避けた方がいいかと。。。
駅や公園、スーパー、
学校、病院どこに行ってもいますよ。
38: マンション検討中さん 
[2018-08-08 11:20:38]
舟戸小はいろんな意味でのんびりできる学校です。
隣にある南中にそのまま進学するので、子供の環境変化によるストレス等は無いですね。
近くの本町小の方が人気です。
39: マンション検討中さん 
[2018-08-08 14:00:34]
スーモでモデルルーム画像を今更更新。しかも抽選確実の部屋。謎すぎますね。
40: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-10 09:41:41]
抽選にならないで欲しいなあ、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる