総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

2001: マンション検討中さん 
[2019-07-24 12:53:02]
水害があるっていうけど、こんなに海のそばで水害起きるの?
地表の雨は、貯留槽でカバーされてますし、川の氾濫は基本曲がりの箇所で堤防が崩壊することで起きますし(茨城の氾濫みたいなやつ)曲がり側って江戸川区だし、じゃぁ、川の増水は?言っていうとすぐ海だし…

でも、津波が来たらアウトですね。それでも今の躯体は頑丈なのでやられるのは内装関係と電気系統ですね。
あと、津波きたら東京は港区、江東区、江戸川区、大田区あたりは壊滅的ですね。

2002: 匿名さん 
[2019-07-24 13:18:37]
>>1992
結局はこういうことなのかと思う。
安さの理由に気が付かないで購入した契約者が、検討スレで絶賛。
ネガティブな要素がでれば現実を受け入れたくないのか、他のマンションを貶したり、買えなかった人間の僻みという。
2003: 匿名さん 
[2019-07-24 13:26:38]
>>2001 マンション検討中さん
洪水でなくとも、最近のゲリラ豪雨、線状降水帯などで、集中豪雨があるかもしれない。
国土地理院地図見た事あります?
この辺りの標高は、江東区の中でも最低レベルのマイナス2メートル以下ですよ。
つまり、水はこの近辺に流れ込むということ。
万が一水害が起きた際も、一番水はけが悪いんじゃないの?
https://maps.gsi.go.jp/#15/35.667425/139.841473/&base=std&ls=std%7...
2004: マンション検討中さん 
[2019-07-24 13:44:41]
>>2003 匿名さん
国土地理院の地図は見たことないけど、最近のゲリラ豪雨でも溢れてないですよね。
私は近場に住んでませんが、この辺一帯が標高マイナス2メートルで雨による被害を聞いたことないですけどね。
>>2003 匿名さんはたぶんここは標高マイナス2メートルだから今ニュースになってる九州地方みたいにここもなる可能性があるよ!っていいたいんでしょうが…
2005: 匿名さん 
[2019-07-24 14:00:44]
>>2003
江東区で最低レベルどころか東京都最低レベルじゃないですか。
よくこの立地条件で他のマンションを蔑めますね。
2006: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-24 14:09:47]
>>2005 匿名さん
そっすね!
2007: 評判気になるさん 
[2019-07-24 14:18:24]
>>2001 マンション検討中さん

キラリスナどうこうとは関係なく、さすがに色々知らなさすぎだと思いますよ。
江東区を含む江東5区がハザードマップを発表していて、それによると荒川や江戸川が氾濫した場合
この辺りは3~5mくらい水没し、水が引くまで2週間以上かかると警告しています。
あともうちょっと南、もしくは西なら大丈夫なんですけどね。
https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/documents/ha...

>>2004 マンション検討中さん

まぁ、水害に遭われた方の多くが「長年住んでて、今までこんなこと一度もなかったのに」
「まさか自分の家が被災するとは…」と言われるんですよね。
2008: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-24 14:25:16]
>>2007 評判気になるさん
氾濫したらね!
2009: マンション検討中さん 
[2019-07-24 14:35:08]
南砂町で探してる検討者です!

色々参考にさせてもらってます。
が、、、、

ここの他の検討者や、契約者が「ここは最高だと歌って他をけなしてる発言」、最初からスレッド全部読みましたが、見てないです。

どれの事だろうって…

一つ、「この中で住みたいのはない」みたいなので、
キラリスナ
〇〇 水害
〇〇 千葉
〇〇 ドヤ

とか今不明なのが書いてあったやつは、
キラリスナの横に何も書いてないですが、
これは、「住みたくない」にキラリスナを含んでいたのに、
その後 それ見て何か勘違いした人が
「キラリスナ契約者が他のマンションをディスってる」って騒いでます…

ここをそもそも検討する人や、そこから契約する人って、
キラリスナ(南砂町)の持つデメリットを分かった上で、でも自分にとってはデメリットが小さい環境か何とかなる状況だから、ですよね。

「キラリスナは完璧だと勘違いしてて、他所をディスる」なんて人、いないと思うし、見かけてません。
いるとしたら、本当の検討者や契約者ではない気もします。

なので、僕のようにまだ契約者ではないけど普通に検討してる人でも、言葉選びが悪い中傷が続くこのスレッド読んでて、不快になるんじゃないですかね?
2010: マンション検討中さん 
[2019-07-24 14:56:29]
うーん。子供を早く電車に乗せるにしても午前6時台じゃないと滅茶混んでる。
学校に7時に着いちゃいますよね。。うーん。悩む。
2011: 匿名さん 
[2019-07-24 14:59:30]
他のマンションを揶揄している書き込みはちょこちょこあります。
>>1677
>>1845
>>1985
2012: 匿名さん 
[2019-07-24 15:00:14]
>>2009 マンション検討中さん

言葉遣いが悪いのは、どこのスレでもある事。ただここの契約者はひどい。
1999さんは、他利用者に対してハゲと言っており、さすがにこんな契約者がいると思うとちょっと気になりますよね。隣人になりたくないかな。
より、契約者の方が言い方を気を付けないと、やっぱり安いから民度が低いと言われるよ。
2013: マンション検討中さん 
[2019-07-24 15:19:54]
どうして、契約者が書き込みしていると思われるのですか?
検討掲示板なのに?
2014: 匿名さん 
[2019-07-24 15:30:11]
検討掲示板なのにネガティブな事実を書きこむと、買えなかった僻みだとか、他のマンションの購入者の嫉妬と書くのはここの契約者や関係者でしょう。
2015: マンション検討中さん 
[2019-07-24 15:36:37]
普通に考えて、ここの契約者の民度を低く見せたい者の執拗な書き込みとしか思えないですけどね。
何が目的かは分からないけれど。
2016: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-24 15:40:24]
>>2014 匿名さん
私を含めここを前向きに検討している人も特定の店を蔑んだり、区営都営の方を誹謗中傷したりネガティブなこと言われると嫌がると思いますよ。

検討掲示板なのに上記のような執着しているあなたこそ中古業者だと言われるんですよ。

結局、宣伝になっているので感謝なんですけどね。
2017: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-24 15:41:20]
>>2015 マンション検討中さん
本当にその通り。
不気味ですよね。
怨念じみた執着を感じる。
2018: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-24 15:48:57]
高校は東陽町にもあるし別に高校まで公立でいいじゃないか
中学校を私立に?何の為の区立中徒歩3分なんだか…

そこまで混雑混雑言うが自衛策はあるぞ。
6時16分発に乗り東陽町で降りれば座れる始発がある。
7時7分発は浦安始発だから余裕がある。
今のダイヤの話ではあるがいくらでも抜け道はあるのに。
知恵がないからわめいているのかな
2019: 匿名さん 
[2019-07-24 15:49:59]
>>2011に関してはどう反論しますか?
2020: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-24 15:56:01]
>>2019 匿名さん

ここの物件高すぎる。5割値引きしないと検討価値がない
2021: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-24 15:59:04]
>>2019 匿名さん
IP開示してもらいますか?

2022: 匿名さん 
[2019-07-24 16:10:01]
>>2017 検討板ユーザーさん

だから、不気味とか怨念とか執着とか、、、そういう物言いがアンチを生んでるんだって。アンチに居続けてもらいたんですね。
一部のプライドの高い契約者の、品の無い物言いの為に、 自分の大事な物件を貶されて関係の無い契約者は可哀想だね。
2023: 匿名 
[2019-07-24 16:12:32]
>>2022 匿名さん

アンチが騒げば宣伝になるからね。
2024: マンション検討中さん 
[2019-07-24 16:26:01]
でも・・選手村よりはいいですよね。。
2025: マンション検討中さん 
[2019-07-24 16:42:44]
あれ・・大江戸線使いにくいけど空いてるから、選手村もありなのかな。
2026: 名無しさん 
[2019-07-24 17:21:47]
匿名さんってやつがずっと張り付いてネガキャンしかしてないのは見抜いた
2027: 匿名さん 
[2019-07-24 17:50:57]
テンプレのハンドルネームに対して見抜いたって…。
2028: 匿名さん 
[2019-07-24 18:09:43]
あちこちネガってるのは大体決まった人物ってもんよ♪

世の中そんなもん
2029: マンション検討中さん 
[2019-07-24 18:31:57]
2030: マンション検討中さん 
[2019-07-24 18:40:02]
7時7分発は浦安始発
これなら8時ぐらいに学校つくからいいかな。
高校3年と大学4年は我慢してもらって・・
2031: マンション検討中さん 
[2019-07-24 18:52:53]
>>2018 住民板ユーザーさん

江東区の高校なんてレベル高いとこないよね。
南砂町の駅近マンションに友人が沢山いますが、この辺の公立の中学校はガラが良くないから、私立中学校受験すると言ってましたよ。
第一、江東区は私立中学受験する人多いの知らないの?
2032: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-24 18:55:12]
これだけ買えずに妬んでる人がいるという事は
しばらくは値下がりの心配も無いな
リバーコート中住戸買った人達おめでとう
2033: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-24 18:56:31]
>>2031
区単位で多いと言われても。
豊洲・東雲民と同じレベルで考えたいのならキラリスナに来る必要なくね?(笑)

2034: マンション検討中さん 
[2019-07-24 19:03:37]
>>2033 住民板ユーザーさん
区単位というか、江東区のそれなりの年収の方々ならば中学受験は当たり前と言えばいいのかな?南砂町にも普通に受験する方々は多いですよ。マンションレベルによるのかな?
こちらは受験する人が少ないのかもしれませんが。
2035: マンション検討中さん 
[2019-07-24 19:25:14]
この水没マンションを買えずに妬んでるって妄想が激しいw
2036: 評判気になるさん 
[2019-07-24 19:35:42]
>リバーコート中住戸買った人達おめでとう

一見持ち上げたように見せてのディスり、なかなか酷いことをしますね。
2037: 匿名さん 
[2019-07-24 19:45:21]
>>2032
リバーコートだって東向きの微妙な日当たりなのだからブライトコートとも仲良くやりなよ。
2038: マンション検討中さん 
[2019-07-24 19:47:41]
ブライトコートは***確定でいいですか?
2039: マンション検討中さん 
[2019-07-24 19:51:02]
リバーコート住人は先に売れたし、先見の明があるし、
価値も高いし、先輩です。

ブライトコート住人は最後まで悩んだ人たちで後輩です。

2040: マンション掲示板さん 
[2019-07-24 19:56:11]
予算6000万以下で東西線の門仲から南砂町内で、新築物件を探していて、色々言われてるけど、引き続きここを検討してます。

夫婦二人(子無し)とも職場が門前仲町です。
二人で一緒に車出勤か、時間ズレる時は一人は自転車通勤(20分強)するので、電車やバスに乗るのは何か他に用事がある時くらいです。
雨の日で車が出払ってる時は駅まで5分自転車かな。
朝の出勤は10時過ぎても問題はなく、その前に着くのは個人の自由です。

もしいつか子供が生まれても、
私立には入れない予定で小学校近いの安心だし、保育園は運が良ければマンション内か、マンション周辺、職場に着くまでの道のりに沢山あって、、、
万が一 気が変わって、または中学から都内方面の私立でも、朝 門仲までなら車で送ってあげられそうだな?と。帰りも門仲まで戻ってくれたら私か主人が一緒に帰れる環境です。

ここだと、
職場との動線にスーパーやショッピングモールが2つあるので非常に有難い。

キラリスナのデメリットがうちにはあまり響かなそうで、前向きなんですが、どうでしょうか、

元々 日当たりにはこだわりがあるのと、眺望はあったら凄く嬉しいけど無くても大丈夫派。
買いたい地域が絞られていて予算が予算なだけに水害は目をつむりますが、5階より上の階希望です。
全て気にしてると、マンション価格暴落しない限り自分達には買えなさそうです。
マンション内 災害時の設備は充実してたような。

もし他に気にするべき事や見逃してることあれば 他の本物検討者さん、気付いたら教えて下さい
2041: マンション検討中さん 
[2019-07-24 19:59:17]
6000万以下でさがしてるならここが最高よ!!
か、かえ(jukeさん風
2042: 匿名さん 
[2019-07-24 20:40:41]
>>2040
二人とも職場が門仲で通勤に電車を使わず車か自転車なら良いんじゃないかな?駅遠いですし、むしろ一番向いている家庭かと。MRはもう行きました?残念なことに5階以上で売れ残っているのはライオンズマンションが眼前のブライトコートのみです。確かリバーコートは低層階しか残ってないです。眺望に期待しなければブライトコート5500万以内で買えますよ!お買いあげありがとうございます!
2043: マンコミュファンさん 
[2019-07-24 20:43:55]
6000の予算ならここだと選べたのにもうしょぼい部屋しかないよ。もったいないもう少し早く来てればね~残念
2044: マンション検討中さん 
[2019-07-24 20:52:10]
キラリスナにある『災害時に飲料水を作れる機械システム』って、他の物件ではあまり聞かないので、
災害時には、少し安心感を覚えますが、

江東区のこの辺りで現在 売り出されてる他の物件(新築、中古含め)にも普通にある物なのでしょうか?
それとも、これは今のところキラリスナの特権ですか?どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

江東区は、災害時の設備は整ってるに越した事ないですよね。
2045: 匿名さん 
[2019-07-24 21:08:26]
白々しいサクラw
2046: マンション検討中さん 
[2019-07-24 21:30:43]
>>2042 匿名さん

>>2042 匿名さん

はい、モデルルーム、行きました!
そして、
そう、駅からの距離は確かにちょっと初回「ちーん…」ってなりました。苦笑
ここに住みたいなら、感覚的に慣れる必要がありそうです!

そして、選べるの、まさにそんな感じでした。
私がきっと前向きなのかもですが、ブライトコートの上階、悪くないじゃんって思って検討してますが、
やっぱり、こんな風に『残念だね』って言われますかね…(;_;)

それ言われるのは、やっぱり何かめちゃくちゃ悲しいです!!!
自分の稼ぎがもっとあったら今の高騰時期でも、全て揃った物件7000万とか8000万とかが買えたんだろうなって…(;_;)
地盤が固い高台で、駅近、キラリスナくらいの設備、そういう物件に住める方々はもう本当に羨ましいです…素直に凄いなと思う…(;_;)

今の眺望も設備も築年数も酷い賃貸から早く抜け出したいけど、他は、6000万以上するからな…って感じです。

こんな思いで、このスレッドで繰り広げられる会話を読んでますよ、私は…
きっとそんな方多いと思うなー…

だから、お手柔らかにお願いします(;_;)苦笑
2047: マンション検討中さん 
[2019-07-24 21:33:37]
逆に完売の前に間に合ったと思ってか、買え(jukeさん風
2048: マンション検討中さん 
[2019-07-24 21:37:21]
>>2043 マンコミュファンさん

2040です。

ブライトコート残念ですかね、やはり…(TT)

前向きに考えてるんで、
そう言われたら、他を検討しても高くて買えない自分、普通に凹みます…
2049: マンション検討中さん 
[2019-07-24 21:44:35]
>>2047 マンション検討中さん

前向きな意見、ちょっと嬉しいです。笑
ありがとうございます!!
そういう考えもありますね!笑

Jukeさん風っていうのが良く分かってませんが!笑
2050: マンション検討中さん 
[2019-07-24 21:47:38]
>>2040 マンション掲示板さん
小梨は向いてないマンションですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる