角文株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「エクセルグランデ刈谷銀座タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 銀座
  6. エクセルグランデ刈谷銀座タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-06 21:57:27
 削除依頼 投稿する

刈谷城の城下町、刈谷市駅の再開発プロジェクトの目玉となるマンションです。

公式URL:https://www.kariyaginza.com/

物件名 エクセルグランデ刈谷銀座タワー
所在地
愛知県刈谷市銀座三丁目34-1、31-2、124、銀座四丁目10-1、21、寺横町五丁目89、93
交通
名鉄三河線「刈谷市」駅 徒歩5分
用途地域
近隣商業地域
地目
宅地
建ぺい率
56.89%
容積率
169.57%(平成29年9月29日確認申請時)
敷地面積
6,305.17㎡
建築面積
3,587.23㎡
延床面積
15,899.90㎡(平成29年9月29日確認申請時)
建築確認番号
第BVJ-NAG17-10-1200号
構造・規模
鉄筋コンクリート造 地上28階建て 一部鉄骨造
総戸数
81戸
駐車場
分譲マンション用:81台
自転車置場
分譲マンション用:162台
バイク置場
6台
竣工予定時期
平成32年2月
引渡予定時期
平成32年3月
分譲後の権利形態
敷地:借地権の準共有、一般定期借地権、賃借権、借地期間新規63年(建物建設・解体期間含む)※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。
管理形態
管理組合を結成し、管理会社に委託
売主
角文株式会社 愛知県知事免許(4)18888号、愛知県知事(特-28)1718号、ISO9001/14001認証取得 OHSAS18001認証取得
設計・監理
株式会社鵜飼哲矢事務所
施工
日本国土開発株式会社
管理会社
株式会社ティーエスエス
【販売概要】
販売予定時期
平成30年6月予定
販売戸数
未定
間取り
3LDK・4LDK
専有面積
82.44㎡~185.84㎡
バルコニー面積
17.25㎡~109.31㎡
ルーフバルコニー面積
51.45㎡・55.69㎡
予定販売価格
未定
予定最多価格帯
未定

[スレ作成日時]2018-01-20 04:31:16

現在の物件
エクセルグランデ刈谷銀座タワー
エクセルグランデ刈谷銀座タワー
 
所在地:愛知県刈谷市銀座三丁目34-1、31-2、124、銀座四丁目10-1、21、寺横町五丁目89、93(地番)
交通:名鉄三河線 「刈谷市」駅 徒歩5分
総戸数: 81戸

エクセルグランデ刈谷銀座タワー

1885: 評判気になるさん 
[2020-09-20 18:12:34]
>>1884 マンション検討中さん

個々人の価値観って実に幅広く、興味深い。
定借物件に5千万円を払えずに、賃貸アパートで済ませる人。
一方で良い社会人が賃貸アパート暮らしでは恥ずかしく思い、定借物件に5千万や1億円を投じることが出来る人。

どちらも正解。要はみんなが自分の価値観で、自分が満足出来ればいい。
1886: マンション検討中さん 
[2020-09-20 19:47:38]
>>1884 マンション検討中さん
ここの物件は二重天井、二重床、免震構造、強度コンクリートを使用等、建物の構造は刈谷市内ではトップクラスではないでしょうか。共有施設も充実しており、定借だとしても価格相応だと思います。強いて言えば、タワマン特有の高さに付加価値がつくところ。この高さへの価値が販売価格を押し上げる。興味のない方からすると高層階は割高に感じると思います。
1887: 通りがかりさん 
[2020-09-20 20:20:26]
>>1886 マンション検討中さん

あなたも、ばかだな。
買えない >>1884 マンション検討中さん に丁重に説明しても意味がないだろ?
そんな説明を受けたらますます、>>1884 マンション検討中さんも、惨めになるだろ?
空気読めよ、空気。

って、感じで良かったかな?



1888: 通りがかりさん 
[2020-09-20 20:23:23]

>>1884 マンション検討中さん

ほんとに、そうだ。
個々人の価値観って実に幅広く、興味深い。
定借物件に5千万円を払えずに、賃貸アパートで済ませる人。
一方で良い社会人が賃貸アパート暮らしでは恥ずかしく思い、定借物件に5千万や1億円を投じることが出来る人。

どちらも正解。要はみんなが自分の価値観で、自分が満足出来ればいい。
1889: 通りすがり人 
[2020-09-20 22:34:38]
>>1888 通りがかりさん
いやあ、さすがに定借物件に5千万や1億円を投じる人はそんなにはいないでしょう、市駅徒歩5分
だから売れ残ってるのでは!

でも、個々人の価値観は幅広く興味深いですね
自室からタワーを見ながら
完売を願ってます

1890: 匿名さん 
[2020-09-21 05:11:53]
>>1889 通りすがり人さん

私も同じ思いです。
人はそれぞれの価値観があります。
その全ての価値観が正解だと思う。
自分の価値観に基づいて、自分が納得出来れば正解。

定借物件に5千万や1億円を投じられず、賃貸アパートの自室からタワーを見上げて完売を願う。
素敵な価値観だと同感します。

1891: 通りすがり人 
[2020-09-21 07:01:11]
>>1890 匿名さん

賃貸ではありません。分譲マンション上階です。
タワーを見上げなくても書斎から良く見えますよ。
市駅周辺のマンションの完売も願ってます。
そして銀座タワーがマンション住民の憧れのシンボルとなって欲しいと思います。
1892: マンション検討中さん 
[2020-09-21 07:14:27]
今月こそ完売願う
1893: eマンションさん 
[2020-09-21 07:17:40]
>>1891 通りすがり人さん

失礼しました。
市内各所から、銀座タワマンの上層部が見えたりします。
市内の分譲マンション上層にお住まいでしたら、眺めも良さそうですね。
市駅だけでなく市内物件が順調に完売して、益々栄えて欲しいと願います。

1894: 通りすがり人 
[2020-09-21 10:53:27]
>>1893 eマンションさん
はい、銀座タワー周辺のマンションのリビングの
照明の綺麗なこと。あー、一家団らんで平和だなーと思います。
タワマンの上層階は 真っ暗です。リビングからの明るい光が輝きます様に!
銀座タワーの完売をしなくては
刈谷市の発展はあり得ません。
1895: 匿名さん 
[2020-09-21 12:06:11]
>>1894 通りすがり人さん

物件を誉める訳でもなく、煽り蔑める訳でもなく。
読み返しても、何が言いたいのかさっぱり分からない。
文章力のなさや表現の稚拙さを見るに。
幼少期から現在の社会人生活に至るまで、継続して相当な成績不振であったろうと容易に想像出来る。
チャンスをあげるから、誰にでも通じる文章に書き直してみようか?

1896: マンション検討中さん 
[2020-09-21 12:18:18]
>>1895 匿名さん

自分の住んでるとこの周辺のマンションが売れ残りばっかりだったら嫌ってことじゃない?人気のない地区ということになれば自分の住んでるマンションの値打ちも下がりますからね。
あなたは文章力の前に読解力を鍛えた方がよさそうです。
1897: 通りすがり人 
[2020-09-21 12:33:58]
>>1896 マンション検討中さん

その通りです。周辺マンションが売れ残りばかりでは自分のマンションの資産価値下落を危惧しています。
もっと具体的に書けば、身バレも含めて大勢の方に迷惑をかけますからね。

>>1895匿名さんへ
そう言う事です、言葉足らずで御免なさい。
1899: 匿名さん 
[2020-09-21 13:06:22]
>>1897 通りすがり人さん

資産価値下落、ではないと思います。
ある一時期に、市駅エリアにこれだけ集中して建設されています。
これら全部が瞬間蒸発すれば、それこそ異常だと思います。
(2019/5)ダイアパレス刈谷広小路
(2020/3)リコット刈谷新栄
(2020/3)エクセルグランデ刈谷銀座タワー
(2020/3)プレサンスロジェ刈谷CL

この先、まだ3棟が追加される訳ですから、完売までには時間が掛かるかも知れません。
#(2021/3)エルグランデ刈谷寿
#(2021/4)クリオ刈谷セントラルマークス
#(2022/2)バンベール刈谷マスターコート
なぜ、市駅にマンションが集中するのでしょうか?刈谷駅エリアでも、ここまでは数がないですよね。

1908: マンション検討中さん 
[2020-09-22 07:49:56]
上層階が暗い理由は
連日、上層階組が今後の市駅の
あるべき姿や発展のため明け方まで
会議を行なっている模様。
そのため上層部は常に暗くなっている。
1910: 名無しさん 
[2020-09-22 12:49:20]
表現に対する指摘は、無意味かと。
不毛なやりとりが続くだけですよ。
やめましょう。
1911: マンコミュファンさん 
[2020-09-22 12:57:21]
最上層階(28-27-26階)の3戸は
公式HPから削除されてるけど
売れたのですか?
1917: マンション検討中さん 
[2020-09-22 22:13:09]
このマンションのキーワードは
完売願うでOK?
1932: 評判気になるさん 
[2020-09-23 23:37:57]
刈谷銀座タワー 好評発売中 残り僅か 5戸
刈谷市発展 市民の願いは全戸完売
(公式HPより抜粋)

在地 愛知県刈谷市銀座三丁目
価格 5,150万円~5,790万円
間取 2LDK~4LDK
専有面積 102.13平米~104.80平米
総戸数 5戸/81戸
交通 名鉄三河線 「刈谷市」駅 徒歩5分

1936: 評判気になるさん 
[2020-09-25 02:48:15]
あなたは何階にお住みですか?
1937: 匿名さん 
[2020-09-25 03:11:37]
はい、20階のスカイラウンジからの眺望は最高!住居は3階ですけど、共用施設があって
幸せだなー
1938: 通りがかりさん 
[2020-09-25 03:15:49]
[No.1898~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1939: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-25 05:32:19]
>>1937 匿名さん
3階の眺望はいかがですか?
1940: 評判気になるさん 
[2020-09-25 05:57:44]
>>1932 評判気になるさん

エクセルグランデ刈谷銀座タワーは残り僅か5戸、
一方でエルグランデ刈谷寿はおそらく残り僅か4戸。
どちらも、あと一息。
と、思いきや、その内にエルグランデ刈谷大手町が参戦して、人気を独占すると予想。
エルグランデ刈谷大手町は、相当に強気な価格を出してくると思う。
1941: 評判気になるさん 
[2020-09-25 06:11:35]
好評販売中、又は、今後販売予定の数々。
文字通り、激戦区。

刈谷市駅エリア
('19/5)ダイアパレス刈谷広小路
('20/3)リコット刈谷新栄
('20/3)エクセルグランデ刈谷銀座タワー
('20/3)プレサンスロジェ刈谷CL
#('21/4)クリオ刈谷セントラルマークス
#('22/2)バンベール刈谷マスターコート

刈谷駅エリア
#('21/3)エルグランデ刈谷寿
#('21/10)リコット刈谷
#('21/12)リコット刈谷駅東
#('22/未)エルグランデ刈谷大手町

更に刈谷市寿町のローソン前に、アルバックスがマンションを建設予定、だとか。
1942: 匿名さん 
[2020-09-25 06:25:56]
>>1899 匿名さん
刈谷は元々市駅付近が繁栄していたそうで、その時から住んでいた人らが様々な理由で土地を手放しているのではないかと思われます。
1943: 匿名さん 
[2020-09-25 06:37:23]
>>1942 匿名さん

そうでしょうね。かつては市駅の時代だったのですね。
70歳代の方と話す機会があったのですが、かつては秋の大売り出しの時期になれば、市駅から紡織正門前まで、身動きが取れない程の賑わいだったとか。

今でこそ、刈谷駅南口もきれいになりましたが、10年程前は、バローもアイリスホールもなく、放置されたグランドとアパート廃墟しかなかったんですけれどね。
街作りや都市整備って難しいのですね。

1944: マンション検討中さん 
[2020-09-25 12:37:46]
キーワードは完売願う
1945: マンション検討中さん 
[2020-09-25 13:09:18]
>>1944 マンション検討中さん

呪詛の様に繰り返し呟くの、止めてくれません?
祈らないと、願わないと、まるで売れないみたいじゃないですか?
祈らなくても、願わなくても、その内に完売しますよ。

1946: 匿名さん 
[2020-09-27 09:57:44]
価格 1億5200万円 占有面積 185・84平米
の住戸は公式ホームページには記載されていませんね、、、、、

いつの間にか売れてしまったんですね。
1947: 匿名さん 
[2020-09-27 10:23:39]
>>1946 匿名さん

タワーマンションの高層階は、物件のシンボル&物件の華ですからね。
富裕層には、このマンションのコンセプトが受け入れられたのでしょう。
販売中は中層階が多いのかな?あと一息!

1948: 匿名さん 
[2020-09-28 11:28:33]
度々完売を心配する声、完売を願う声が聞こえてきますが、
マンションを購入された方ですか?
自分が契約したマンションの売れ行きを心配される気持ちは
よくわかりますが、早々に売れないと何かまずいんでしたっけ?
1949: マンション検討中さん 
[2020-09-28 13:00:35]
内部がデンジャー
1950: 匿名さん 
[2020-09-28 19:13:54]
>>1948 匿名さん

特殊詐欺で色々な役回りを演じるってありますよね?息子役、息子の同僚役、弁護士役、最後は受け子。あれと同じですよ。
この掲示板には色々な役割のフリをした不思議な方々が出没します。
住民役、ご近所役、検討者役、先生役。
たまにボケ役とツッコミ役も出たりします。

おたくのお立場は?今日は、何役?

1951: マンション検討中さん 
[2020-09-28 23:55:58]
販売中の住戸は 81戸中5戸で残りあと僅かですね
ということは
駐車場も81台中、残りあと5台ですね
屋根付きの方が人気が高いので、
屋根無しの駐車場しか残っていないのでは?
1952: マンション検討中さん 
[2020-09-29 01:59:37]
>>1951 マンション検討中さん

売れ残りは81戸中5戸、残りあと僅かだが売れず。
完成&入居後、半年後が経過するけれど相変わらず売れ残っていますね。

おたくのお立場は?今日は何役?
何が言いたいの?


1953: マンション検討中さん 
[2020-09-29 13:18:08]
完売願う
1954: マンション検討中さん 
[2020-09-29 13:21:15]
>>1953 マンション検討中さん
願う。
1955: マンション検討中さん 
[2020-09-29 13:25:03]
キーワードは完売願う
1956: 匿名さん 
[2020-09-29 13:43:41]
>>1501 検討板ユーザーさん
入居時の12戸から
現在は5戸販売中か!
毎月1戸のペースで売れている。
そろそろ重い腰を上げないと、、、
屋根付き駐車場が無くなってしまう!急げ!
1957: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-01 07:28:08]
>>1952 マンション検討中さん
あなたと同じ検討中の立場です
1958: マンション検討中さん 
[2020-10-01 13:02:38]
値下がりまで完売困る
1959: マンション検討中さん 
[2020-10-01 13:25:49]
>>1958 マンション検討中さん

何が言いたいのか、分からない。
値下がりまで完売困る、は、どう意味?

値下がりするまで、完売しては困る?
(=値下がりするのを待ってます)

値下がりしてまで、完売しても困る?
(=残りの戸を値下げしないで欲しい)

どっち?
1960: マンション検討中さん 
[2020-10-01 21:41:34]
>>1959 マンション検討中さん
何でも聞くのは良くないですよ。
聞く時の態度というものがあります。
1961: マンション検討中さん 
[2020-10-02 03:07:08]
>>1959 マンション検討中さん

低レベルで稚拙な表現力となり、申し訳ございませんでした。
私が「値下がりまで完売困る」と書いたのは、
「値下がりしてまで、完売しても困る」と言いたかったのです。出来れば、残りの戸を値下げしないで欲しい、と思ったからです。

今後はもう少し賢く書きます。
1962: マンション検討中さん 
[2020-10-02 21:30:46]
値下がりするまで、完売しては困る?
(=値下がりするのを待ってます)

だと思ってた。意外。聞いてみるもんだね。
1963: マンション検討中さん 
[2020-10-03 01:47:41]
>>1962 マンション検討中さん

わたくし、 >>1958 マンション検討中さん です。

稚拙で分かりにくい文章を投稿し申し訳ございませんでした。お許し下さい。



1964: マンション検討中さん 
[2020-10-03 03:49:40]
>>1960 マンション検討中さん

何でも聞くのは良くないですね。これは一本、取られましたね。
だって、浅知恵の考えることなんて、聞かなくても分かりそうなもの。
ほんと、残りの戸を値下げしないで欲しいですね。

1965: マンション検討中さん 
[2020-10-03 17:02:50]
>>1964 マンション検討中さん
また朝早くから荒らさないで下さいね。
1966: マンション検討中さん 
[2020-10-03 18:42:01]
あー、秋晴れ家族団らんで幸せだなー
電灯もいっぱい点いてきれいだなー
だけど
エルグランデ刈谷寿やエルグランデ刈谷大手町が先に完売したらこちらは参る
だから値下がりまで完売困る
1967: マンション検討中さん 
[2020-10-04 08:50:09]
>>1966 マンション検討中さん
意味のわからない書き込み。
揚げ足を取りたいだけ?
1968: マンション検討中さん 
[2020-10-04 10:06:23]
とりあえずは完売願う
1969: マンション検討中さん 
[2020-10-04 12:27:12]
>>1968 マンション検討中さん
今朝の朝刊に銀座タワーの折込広告があり、19階と22階の間取りと価格が掲載されていました。一般的にマンションは高層階に人気が集まると思っていましたか、ここは高層階に人気が集まらないのか、販売に苦戦しているようです。何故なんでしょうか。
1970: マンション検討中さん 
[2020-10-04 12:27:45]
>>1968 マンション検討中さん

この2,3ヶ月、あなたがそうやって祈ったり願ったりする投稿を繰り返しても、1戸も売れていませんね。
そんな呪詛を気味悪く思って、せっかくの検討者までもが逃げている様に思うのですが。
1971: マンション検討中さん 
[2020-10-04 13:24:17]
>>1969 マンション検討中さん

特に高層だけが売れ残っている訳ではなく、まんべんなく売れ残っています。
また売れ残りはこの物件に限った話ではなく、刈谷市駅エリアの全ての物件が売れ残りを抱えています。
市駅エリア固有の特徴です。
ダイアパレス以降の物件で、市駅エリアで完売したマンションって皆無だと思いますよ。
[刈谷市駅エリア ]
('19/5)ダイアパレス刈谷広小路
('20/3)リコット刈谷新栄
('20/3)エクセルグランデ刈谷銀座タワー
('20/3)プレサンスロジェ刈谷CL
#('21/4)クリオ刈谷セントラルマークス
#('22/2)バンベール刈谷マスターコート

1972: マンション検討中さん 
[2020-10-04 13:48:37]
>>1971 マンション検討中さん
銀座タワーですらその状況であれば当面、市駅界隈の物件は苦戦が続きそうですね。最終的に買い手がつかず、未入居の中古物件になった場合、一般的に新築価格からどの程度値下がりするのでしょうか?
1973: マンション検討中さん 
[2020-10-04 14:52:21]
>>1972 マンション検討中さん
"最終的に買い手がつかず、未入居の中古物件になった場合"って、中古にはなりませんよ。
順調か苦戦か問わず、一旦売れた物件が中古市場に出て初めて中古物件になる。
何年ま売れ残っても、新築未入居の状況は変わらない。角文の営業スタイルだと、1年超かけてでも、当初価格で売り切るよ。安易に値下げなんかしない。
近隣のダイアパレス見てみ。下げずに5戸をkeepし続けてる。あそこは本物の中古が市場に出たのにね。

1974: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-06 05:11:11]
角文の凄いところは、ユーザーを裏切らないこと。直近でも、ラスト1邸がなかなか決まらない案件がありましたが、時間を掛けてでも値下げする訳でもなく、売り切りましたね。
多少のキャンペーンなどはあるでしょうが、割引や値引きを繰り返していたら、疑心暗鬼になって誰も購入しなくなりますから。
1975: マンション検討中さん 
[2020-10-06 06:24:50]
>>1974 検討板ユーザーさん
キャンペーンは実質的には値引だけど、支払金額は下げないから良い方法ですね。
1976: マンション検討中さん 
[2020-10-06 07:13:03]
値下げ願う
1977: マンション検討中さん 
[2020-10-06 11:43:19]
>>1976 マンション検討中さん
値下げなしで完売願う
1978: マンション検討中さん 
[2020-10-07 02:38:41]
経済的に余裕のない方は「さっさと値引きをして片付ければ良い」と願うのだろうが、さにあらず。
デベは、値下げなど既存購入者を裏切る真似はしない。また、デベは多少時間は掛かっても完売すると知っている。
別にあせる必要もないのだし、じっくりやればいいのだが。
[刈谷市駅エリア好評販売中の物件]
('19/5)ダイアパレス刈谷広小路
('20/3)リコット刈谷新栄
('20/3)エクセルグランデ刈谷銀座タワー
('20/3)プレサンスロジェ刈谷CL
1979: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-07 06:53:32]
>>1978 マンション検討中さん
待てば売れるんでしょうけど、モデルルームの維持費がかかり続けますね。人件費と固定費。次のマンションを売る機会も。
1980: マンション検討中さん 
[2020-10-07 07:20:26]
住人こそ悲惨じゃない?
売れ残り分の修繕費とか支払うわけでしょ?
1981: マンション検討中さん 
[2020-10-07 09:09:57]
>>1980 マンション検討中さん

通常、その期間は売主が負担するらしいですよ
1982: 評判気になるさん 
[2020-10-07 10:40:38]
>>1980 マンション検討中さん
んなわけあるかい。
1983: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-07 12:21:07]
モデルルームの維持費、人件費に固定費。更に修繕費ですか?
単純な煽りに反応するなんて恥ずかしいぞ。
金持ち喧嘩せず、というでしょ?
購入出来る方々はさっさと買って検討板なぞみない。
買いたくても買えない層が憂さ晴らしにコキ下ろしてるだけだよ。
憂さ晴らしと、喧嘩しない!
憂さ晴らしに、反応しない!
1984: マンション検討中さん 
[2020-10-07 12:23:54]
>>1981 マンション検討中さん
その通りですよ。だから一定の期間が過ぎると他社へ値段を下げて売却され、中古物件として売りに出されます。角分がどうするが定かではないですが、未入居の中古物件は存在しますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる