一戸建て何でも質問掲示板「線引き変更後の建て替え」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 線引き変更後の建て替え
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-19 19:38:16
 削除依頼 投稿する

現在市街化調整区域内の既存宅地に住んでいます。
土地55m2に延62m2の家に住んでいます。
建築当時、建坪率80% 容積率200%でしたが、
来年市街化区域になって第一種低層住居専用地域になり、
建坪率40% 容積率60%になるとのことです。
築40年過ぎて、建て替えを検討中ですが、家族の関係で現在と同じように
6畳相当の個室が3つ必要です。
80 200の今のうちに無理してでも建て替えるか、
40 60になっても3室可能なら資金できるまで待つか悩んでいます。

計算方法がわからないので恐縮ですが
建坪率22/55=0.4なので22m2が最高建築面積
容積率33/55=0.6なので33m2が最高延床面積で、
今の半分、10坪の家しか建てられないと解釈して良いでしょうか?

[スレ作成日時]2018-01-16 00:07:58

 
注文住宅のオンライン相談

線引き変更後の建て替え

3: 匿名さん 
[2018-01-17 13:43:50]
現状では貴殿の土地に価値はほとんどない、近隣も似た状況なのかも知れない
それでも目敏い不動産屋が動いているということは、その土地を安く束ねて買って
上手く区画すれば高く売れると見越しての事でしょう。

こういう計画の影では、役所主導でも不動産屋が情報を得て暗躍しているもの。
土地を余らせている地主には、土地を売るかアパート建築の誘いがあり
土地の足らない地主には、買い叩かれて出て行く道が用意されています。

まずは計画を示す行政に対して、将来は実質居住不可となるだろうスレ主が
どう転べば良いのか、どの様に泣かせる予定で計画しているのか
その真意を素直に聞いてみるのがよいかと思います。

行政は単に市民を均等には見ません、あくまで得られるだろう固定資産納税額から見て
その市民の重要度をランク付けしています。
ゴミみたいな土地からはゴミみたいな税収しか得られない、そんなゴミに暮らす市民など
ゴミのようなものでしかないのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる