住宅コロセウム「外廊下 VS 内廊下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 外廊下 VS 内廊下
 

広告を掲載

おしえて [更新日時] 2006-05-26 18:16:00
 
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ RSS

今検討中の新築マンションは一方が外廊下、もう一方が内廊下。
それぞれの欠点、長所など教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-02-02 10:08:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

外廊下 VS 内廊下

2: 匿名さん 
[2006-02-02 10:12:00]
外廊下・・・建設コストが安い、廊下に面した部屋に採光が取れる

内廊下・・・建築コストは高い、高級物件が多い、廊下に空調がはいっている物件もある。
3: 匿名さん 
[2006-02-03 07:44:00]
「内廊下」が「中廊下」という意味であれば、
「内廊下」は、日照・通風など環境面で「外廊下」に劣後している。
http://d.hatena.ne.jp/flats/20050514
4: 匿名さん 
[2006-02-03 10:38:00]
昨年見に行ったマンションは、中廊下で絨毯敷き。
空調は完備しているし、絵画も飾ってありました、まるでシティーホテルのようでした。
デベの販売戦略で、大当たりの例でしょうね。
5: 匿名さん 
[2006-02-03 11:09:00]
まるでシティーホテルのよう=デベの販売戦略で、大当たり ???

04さんの内容だけでは、繋がりがよくわからんのですが・・・・
その物件は即日完売したのでしょうか?
6: 匿名さん 
[2006-02-03 11:24:00]
>>05
即日完売の物件、都内でいくつありました?
その物件は、年末に完売したようですよ。
7: 匿名さん 
[2006-02-03 16:06:00]
>>04
素敵ですね。どこの物件ですか?
8: 匿名さん 
[2006-02-05 20:22:00]
ウチ、空調のない「中廊下」で夏は超熱いです。
でも、冬の今は雪も入ってこないのは結構良い。
あと、廊下に面した部屋がないのも良い点かな。
9: 匿名さん 
[2006-02-05 22:40:00]
城東の某公団巨大団地。内廊下だが、住民がみんな内廊下に自転車などの
私物を置いたり、煮炊きの湯気が全部内廊下に流れてくる。蛍光灯はチカ
チカしたまま。不気味に薄暗い。子どもの駆け回る音がフロア全体に響き
渡る。一瞬、自分はどこの国にいるのかと目を疑う。
スレ違い失礼。

団地マニアより
10: 匿名さん 
[2006-02-05 23:08:00]
うひゃー九龍城だねこりゃ。
11: 匿名さん 
[2006-02-06 22:24:00]
現在、内廊下のマンションに住んでます。
冬も暖かいのは良いのですが、夕飯時になるとかなりにおいがこもったりしてます。
それに、薄暗い感じ。
窓が無いですから電気はもちろん24時間つけっぱなし。

知り合いが訪ねてきた時は「ホテルみたいね」といってくれますが。。。

次に引越す機会があれば、換気のよい明るい外廊下にちょっとあこがれてます。
12: 匿名さん 
[2006-02-06 23:27:00]
素人です2戸1系のマンションは外廊下なのですか内廊下なのですか
廊下は一階にしかなくて一階には住戸がないんですけど、、
13: 匿名さん 
[2006-02-07 19:34:00]
>12さん
うちもそのタイプです。
自分では外廊下だと思ってますが。。。
玄関のドアをあけると一応、屋外なので。
14: 匿名さん 
[2006-02-07 19:36:00]
私も素人です。
どなたか「内廊下」と「中廊下」の違いを教えてください!
15: 匿名さん 
[2006-02-09 07:08:00]
だれか答えてやれよ
16: 匿名さん 
[2006-02-09 10:41:00]
外廊下・・・廊下の窓を開けずに外気が取り込めること
内廊下・・・窓があってもいいが、一般的には窓がない廊下、外気と遮断されている。
17: 匿名さん 
[2006-02-09 18:37:00]
中廊下は?
18: 匿名さん 
[2006-02-09 21:56:00]
開放廊下は?
19: 匿名さん 
[2006-02-10 01:39:00]
学校の廊下は?
20: 匿名さん 
[2006-02-17 06:21:00]
困りましたね〜
どなたか違いを教えて下さい。
21: 匿名さん 
[2006-02-18 22:02:00]
うちは200戸ほどのマンションですが真ん中が巨大な吹き抜けになっていて
そちらに玄関があります。聞いているとこれがベストじゃないかと思うんですが。
ホテルのような高級感はありませんけど(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる