阪急阪神不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 海老江
  7. ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-11 21:08:16
 削除依頼 投稿する

ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米

駐車場:292台 
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)

[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05

現在の物件
ジオ福島野田 The Marks
ジオ福島野田
 
所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩4分
総戸数: 566戸

ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】

1187: ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー 
[2019-07-18 21:43:45]
はじめまして。新築購入おめでとうございます
ジオ茨木東宮町からやってきました。
色々とここの書き込みをみました。過去にも書き込みをしましたが。みなさんが引き渡しを受ける際に私からの注意点です
1。共有部をみなさん特にみてください。
占有部も気になりますが、大事なのは共有部です
検査がかなり緩いです。使われるべき物が使われてなかったりは、当マンションでも起こってます
2.一度引き渡しを受けたら、そのあとはお客様相談センターの対応になり、覆すのはかなり難しいです
3.当マンションでは完成図書があって、ある1つの部品(部屋の番号札。玄関口)完成図書ではステンレスと書いてますがプラスチックに変更されたり、塗装(設計図書)すべきところをしてなくて、阪神阪神不動産からの回答で、完成図書が間違ってるんですと言われています。これは事実です
4.当マンションのシートは大変なことになっています
階段もシートがはがれてきてて、全部張り替えるという方針になってますが、いまだに施工時期は未定です
5.これだけは言わせてください
売るまでが品と質です。これが本当に一年後訪れます。
内覧会は試験会場です。
長文失礼しました

はじめまして。新築購入おめでとうございま...
1189: ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー 
[2019-07-18 22:25:02]
内覧会でキッチンに不満があれば
必ず設計図書を見せてもらいましょう。
気に入らなければ購入キャンセルも視野に入れた方がいいです。キッチンは扉を全て開けて干渉が悪くないか。あと閉めるときの静音性を確認することを忘れないでください
レンジフードの上もみたほうがいいです。私の部屋の場合は眼鏡の忘れ物がありました
レンジフードにリモコンがついてるかどうかも確認
私の部屋では説明がなく、確認したら
後から出てきました
仕様によっては、リモコンなしもあるかもしれませんが
当マンションでは全住戸支給されました
内覧会でキッチンに不満があれば必ず設計図...
1192: ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー 
[2019-07-18 22:53:58]
おそらく共有部ってのは誰も指摘しないと思います。ですから、誰か一人でも指摘すればフラグがたつようになってます

共有部は検査が緩いです。
一年たてば、必ず私の言っていることが理解できると思います
特に玄関ドアは必ず触ってください
へこんだり膨らんだりがあるかもしれません。

ドアの表側は共有部になりますから引き渡し受けたあとは直すのはかなり大変です。

当マンションであったのが玄関ドアが膨らんでる住戸がありました。
いまだに直ってませんし、直してくれません

写真はテブラキーが開かないという現象です
いまだに対応してもらえません

これも共有部になりますからね。
内覧会のときは鍵のチェックは必ずしてください

おそらく共有部ってのは誰も指摘しないと思...
1197: ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー 
[2019-07-19 08:38:57]
>>1195 住民板ユーザーさん7さん
回答します
フロアコーディングはしておりません。
理由について、ご説明させていただきます

1。ドア開閉部の仕上げがうまくコーディングできるかどうかという問題があります
2。床鳴りについてアフターサービスを受けれるかどうかという問題もあります
3.アフターサービスが受けれなくなるかもしれません。そのへんは、阪急阪神不動産会社に相談してみてはいかがでしょうか?
4。必ず書面でやりとりしてください
引き渡しが終われば、言った言ってないの
スタートに立つことになります

5.参考に一番気になる、写真を貼り付けします。このへんは、隙間ができるので、その辺も踏まえて100点満点のコーディングができるか心配です。
6.どうしてもするなら、インテリアオプションでするべきです。阪急阪神不動産会社に責任を持たすこともできます。
長文失礼します
余談ですが、オレフィンシートが気になるなら。当マンションに遊びに来てもらってもかまいませんよ。ウェルカムです


回答しますフロアコーディングはしておりま...
1207: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-19 18:15:31]
>>1179 購入者5さん

>>1186さんではありませんが、L型キッチンの仕上がり写真添付しますね!私はこれで綺麗に仕上がってると感じました。

内覧会は、細かい指摘をいっぱいしましたが真摯に対応頂いて総じて満足してます。
内覧会は、細かい指摘をいっぱいしましたが...
1211: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-19 22:41:43]
ステキなマンションで住むのが楽しみです。
住人同士が仲の良いマンションになると良いですね^^
ステキなマンションで住むのが楽しみです。...
1233: 1232 
[2019-07-21 10:10:29]
こういうことを書くと、外部の人がとか言われるみたいですが
勿論荒らしじゃ無くて、私は購入者ですので

マンションは共通資産価値になるので
もっとしっかり考えて欲しいですね
こういうことを書くと、外部の人がとか言わ...
1239: ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー 
[2019-07-21 17:12:50]
お疲れ様です。マンション少し見ました。
個人的にありえない思うところ
1。植栽が枯れている。
2。バリケードを使うのはいいが植栽をなぎ倒している
バリケードで邪魔なところは植栽を抜いている形跡があり、後で埋め戻すのだろうか。
3。エントランス上の屋根黒い部分が凹んでいる
以前の写メからの指摘通り
4。電柱と敷きタイル間にモルタルを積めていない(7に渡る歩道のところ)歩道は市役所の検査を通っていれば共有部ではないので直せない。
5。エントランス照明の取り付けがガタガタ。面一になっていない。めちゃくちゃブサイクかなと。。
照明の取り付け枠の塗装が汚すぎる
塗装は後塗りしている?各所すでに錆びてきているから?実際あちこち錆び汁が出てきてました

個人的には、当マンションと同じで共有部はあのまま引き渡すんだろうと、思うとゾクッとしました
1238さんが言ってる通り二年間が勝負です




お疲れ様です。マンション少し見ました。個...
1256: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-22 03:41:54]
テブラキーについて教えて下さい
自分で調べたところ、添付の画像を見つけたんですが
宅配ボックス、エレベーターのような事は出来るのでしょうか?
テブラパスという仕組みは、導入されて無かったと思いますが、
今後管理組合で導入したいという声が高まれば
導入の可能性もありますよね?

テブラキーにここまでのことが出来るなら
夫婦で一本づつ持ちたいですし
無理ならスマートロック(スマホを近づけて解錠出来る
https://my-best.com/253#toc-4
の方が利便性が高いし安いなと迷っています
テブラキーについて教えて下さい自分で調べ...
1260: 住民板ユーザーさん6  
[2019-07-22 08:57:55]
>>1254 住民板ユーザーさん1さん
11箇所のテブラキー対応箇所のなかに駐車場からエレベーターホールのセキュリティありましたよ。
11箇所のテブラキー対応箇所のなかに駐車...
1284: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-24 21:13:03]
ガラス手すりが3つに色分けされていません。

ホームページにあるCGや説明と異なっていますが、どなたか説明を受けた方いますか?
ガラス手すりが3つに色分けされていません...
1328: クローゼット 
[2019-07-29 16:11:30]
押入れクローゼットをお持ちの方に伺いたいんですが
思っていたより真ん中の棚板が薄かったです
モデルルームできちんとチェックしていませんでした
写真のように、ぎっしり乗せると壊れますよね…
衣装ケースや冬の布団が沢山あるんですが
一番下以外入れれそうになくて困ってます
皆さんは大丈夫でしょうか?
押入れクローゼットをお持ちの方に伺いたい...
1422: 住民板ユーザー 
[2019-08-09 15:30:31]
今日現在の工事状況です。
今日現在の工事状況です。
1423: 住民板ユーザー 
[2019-08-09 15:32:32]
セブンイレブン側からです。
セブンイレブン側からです。
1424: マンション検討中さん 
[2019-08-12 00:49:09]
マンションの場所からでも十分に花火を観賞できる感じ。来年が楽しみ
マンションの場所からでも十分に花火を観賞...
1428: 住民板ユーザーさん6 
[2019-08-13 02:16:38]
レクサス予定地の前歩いてたら建物の隙間からも見えました。
レクサス予定地の前歩いてたら建物の隙間か...
1665: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-18 23:49:07]
>>1664 住民板ユーザーさん7

オッケーでしょ
オッケーでしょ
1694: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 18:31:06]
内覧会の時から気になってたここ
相変わらず直ってません!
大通りに面してるのに、これでは困りますね
内覧会の時から気になってたここ相変わらず...
1695: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 18:32:33]
アップ
アップ
1789: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-27 08:12:44]
質問なんですが、トイレのペーパーの予備を吊るすホルダーがよく出回っているものでは隙間の幅が狭くて設置できないんですけど皆さんはどう対策されてますか?
質問なんですが、トイレのペーパーの予備を...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる