新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン南浦和」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. リビオレゾン南浦和
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-22 10:58:15
 削除依頼 投稿する

南浦和の住居専用地域に新日鉄のリビオが誕生です。

所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目29番7号(住居表示)
交通:JR京浜東北線武蔵野線「南浦和」駅徒歩7分
公式URL:https://nskre.jp/minamiurawa/
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:エフビーエス・ミヤマ
管理会社:日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2017-12-20 10:53:26

現在の物件
リビオレゾン南浦和
リビオレゾン南浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目29番(地番)
交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩7分
総戸数: 42戸

リビオレゾン南浦和

61: マンション検討中さん 
[2019-03-03 14:27:36]
徒歩7分ならリリーゼを選びますね。
62: 匿名さん 
[2019-03-05 06:54:42]
最終2邸で、そのうち1邸はキャンセル住戸。完売もあとちょっとなのかと思いました。ファイナルキャンペーンで値引きをしてくれていたり、2LDKは家具付きだったりするのでありがたいです。
子供を育てていると、何かしらお金がかかりますから、マンションの値引きは背中を押してくれると思います。

お買い物はダイエーとマルエツの2店舗があり、特売日を使い分ければいいかな。駅からの距離も遠くないので、通勤で電車利用でも苦にはならないと思いました。
63: マンション検討中さん 
[2019-03-05 09:47:27]
>>62 匿名さん
ん?あの2LDKに子供と住むのですか?
片親ならありえなくもないですが夫婦と子供の3人は無理がありすぎます。

売主も、たまに人が泊まりに来るのは想定していても、日常的に3人で暮らすことは想定していないと思います。
64: 名無しさん 
[2019-03-10 12:24:50]
遂に最終1邸
65: 検討者 
[2019-03-16 11:45:34]
最終1邸キャンセル住戸って元々売れていないのにキャンセルの定義はなに?
ここのマンションは快○住まいづくり研○会のスタッフが営業で販売しているけど、
購入者の人はその事実を知ってるのかね。
66: 興味あり 
[2019-03-16 11:53:00]
築年数1年経過したから新築ではなくなってると思うのですが、
がっつり値引きしてくれそうですかね。
1階だし500万ぐらい引いてくれそうかな。
SUUMOにも築1年以上という最悪な文言出されてるし。。。
このシリーズ在庫多くなっちゃいましたね。
67: 浦和在住 
[2019-03-17 11:00:49]
500万までは引いてくれないですけど、2600万円+諸費用だったので350万ぐらいですね。
68: 匿名さん 
[2019-03-18 18:43:35]
値段が高いのは少し嫌ですね。
ある程度、費用が抑えられているのがいいのですけどね。
まあ、ある程度は仕方がないかと思いますけど、どうなんですかね。
相場的に見て。
69: 匿名さん 
[2019-03-22 10:58:15]
あらっ、今公式を覗いてみたら、全戸完売御礼となっていましたよ。
最後の一邸も無事売れたんですね。
完売おめでとうございます!
今後キャンセルが出る事を想定して、公式サイトはしばらくの間
残しておくのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:リビオレゾン南浦和

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる