JR西日本不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「摩耶シティSTATION GATE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. 摩耶シティSTATION GATE
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-01 19:02:27
 削除依頼 投稿する

摩耶シティSTATION GATEはどうですか?
駅直結で全邸南向きの新街区!
外観デザインは、建築家の光井純さんによるデザイン監修らしいですね。
物件のことや周辺の住環境、将来性などについて情報交換しませんか。

公式URL:http://www.maya118.com/shinchiku/K1771001/
所在地:兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番3の一部、5番5、6番2、6番4(地番)
交 通:東海道本線JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分 、阪神本線 「西灘」駅 徒歩4分
    阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分
総戸数:118戸

間取:2LDK~4LDK
面積:56.02平米~102.68平米
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上11階(建築基準法上10階地下1階)
売主・販売代理:JR西日本不動産開発、三井不動産レジデンシャル  関西支店
売主:西日本旅客鉄道
施工会社:大鉄工業
管理会社:JR西日本住宅サービス

資産価値・相場や建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-08 11:25:58

現在の物件
摩耶シティSTATION GATE
摩耶シティSTATION
 
所在地:兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番8、6番8(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分
総戸数: 118戸

摩耶シティSTATION GATE

243: マンション検討中さん 
[2018-05-14 13:41:12]
>>241
机上の素人投資家さんですかね?
普通の実需の人なら建つか建たないか定かでないマンションや何時建つかわからないマンションなんかいつまでも待ってられませんよ。それなら今計画ある他あたる。ここですら入居は来年の9月下旬まで待たないといけない。
あと、このエリアでそもそも投資思考で話してる事自体が笑える。
244: 匿名さん 
[2018-05-14 13:49:38]
>>242

激しく同意!!
1年365日の中でどれだけエスカレータの点検が頻繁に行われるのか?って聞きたい。
それも通勤ラッシュ時に重なるような時間を選んで行う??

なんとかマイナス風に言ってやろうって感じが見え隠れする。


>>私はここの間取りが合わないので辞めましたけど。

この最後のフレーズにもどこかしら悪意を感じられる。


245: 匿名さん 
[2018-05-14 13:52:34]
244です。一応追記しておきます。

>>私はここの間取りが合わないので辞めましたけど。

上記は237の発言の引用です。
下段の感想がそれについて述べたものです。
246: 通りがかりさん 
[2018-05-14 15:47:45]
>>243 マンション検討中さん
241ではないですが勝手に投資目的にしといて投資思考を笑ってるんですか?
大丈夫ですか?
247: マンション比較中さん 
[2018-05-14 15:52:27]
坪当たり200万前後ってこの物件の中で条件が比較的悪い部屋の価格でしょうか?それとも平均的にどの部屋もその坪当たり単価で購入できるのでしょうか?
248: 通りがかりさん 
[2018-05-14 16:01:43]
近所に住んでます。他も同じかもしれないですがこの一帯保育園はどこもいっぱいで入れないこと多いです。
駅南側に新しくできますがそこもすぐいっぱいになるでしょう。
249: 匿名さん 
[2018-05-14 16:58:45]
>247さん
過去の摩耶シティは以下の価格だったから、平均が200万でも大幅な価格上昇になってしまうので気になりますね。

 EXCEED  130戸 平均坪単価150万円台
 DELIGHT 057戸 平均坪単価160万円台
 COMFORT 105戸 平均坪単価170万円台
250: 匿名さん 
[2018-05-14 17:12:36]
>>249

お前、大丈夫か?
247はここの販売価格の事を聞いてんだろ?

昔の摩耶シティーの価格をわざわざ強引に出してきて何が「大幅な価格上昇になってしまうので気になりますね。」だよ!
悪意ありすぎ!必死すぎ!!(笑)
251: 匿名さん 
[2018-05-14 17:27:09]
>>247 マンション比較中さん
低層階だけでしょうね

252: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-14 17:34:26]
坪200万なら今のマンション事情では安く感じるけど、蓋を開けてみればホームと同じ高さの部屋のみであとは高かったりしそうですね~。
営業マンも他に流れないようとりあえず釣り広告のような値段が魅力の場所の悪い部屋の価格言いそう(別に嘘ではないし)。
いくつかモデルルーム行きましたが、営業マンは実に口がうまいですね。
マイナス点をさもマイナスじゃないように言うプロだと思いました。
253: 匿名さん 
[2018-05-14 17:45:24]
>>250
過去の摩耶シティーの価格も参考にはなりますが、
確かに話の流れ的に
「なんでこの流れで突然、摩耶シティー??」って感じで違和感はありますね。笑



254: 匿名さん 
[2018-05-14 18:23:03]
ネガレスが多いので現地で確認してきました。噂通り新快速電車の振動、衝撃波が凄いです。生活するには常人の五感ではかなりキツいレベル。これでリビングの向きが線路側だったら大惨事。駅直結という甘い言葉に惑わされている人は絶対現地確認した方がいいよ。ha ha ha
255: 匿名さん 
[2018-05-14 19:29:00]
>>254 匿名さん
どんな現地確認?
常人の五感でかなりキツイレベルならそもそも誰も寄り付かずバーゲン価格で販売されてるよ。ha ha ha
256: 匿名さん 
[2018-05-14 19:51:12]
そうは言っても200万円越えが本当なら、僅か2年で2〜3割価格が上がる事になる訳だし、数年の差でこれだけ値上がりするのは購入する立場からは辛いものがありますよ。利点は駅まで数分早いだけですし。
257: 匿名さん 
[2018-05-14 19:59:16]
>>223 匿名さん

高くて買えないのなら、さっさと他探そうよw
即日完売とはいかないだろうが、それなりにこの戸数程度なら他が買ってくれる。
昔に比べたらどこも高いんだから、そこを加味して皆さんちゃんと評価されるでしょ。
258: 匿名さん 
[2018-05-14 20:02:00]
>>256 匿名さん
ココは駅に直結してるというプレミア価格も上乗せされてるから単純には比べられませんよ。駅前3分と5分を比べてる訳ではえりませんから。
259: 通りがかりさん 
[2018-05-14 20:45:55]
>>254 匿名さん
どこで確認したんですか?外ですか?高さは電車の横ですか?なぜ家の中までキツいと思われますか?
260: 匿名さん 
[2018-05-14 20:49:20]
>>254 匿名さん
出た、毎度の衝撃波!

261: 匿名さん 
[2018-05-14 22:00:33]
>>254 匿名さん
線路沿いやホームな立って感じる風圧の事言ってるのかな?衝撃波って。
最近のマンションにお住まいになったことはないのでしょうか?木造や鉄骨の賃貸向けハイツとは全く感じ方が違うのはご存知ですよね??
まさか、ただ線路沿いに立っただけでの発言ではないですよね?
262: 匿名さん 
[2018-05-14 22:37:13]
新快速電車よりも24時間走ってる貨物列車の方が、スピードが遅いし連結長いから長時間やかましいです。これが寝室側を直撃。JRはじめての人は気をつけて‼️

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:摩耶シティSTATION GATE

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる