三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2024-06-11 15:16:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

15751: 住民さん5 
[2024-05-02 05:09:13]
>>15747 住民さん6さん
複数の部屋を家族で所有したり、マンション内のコミュニティで協力して申込む方達が有利ですね。特に年一回の8月の花火大会はなかなか厳しいと考えられます。
15752: 住民さん 
[2024-05-02 06:03:02]
>>15751 住民さん5さん
厳しいから抽選が一番フェアなんだよ。
15753: 住民さん5 
[2024-05-02 06:47:46]
>>15752 住民さん
一度当選したら権利を失うようにすればより公平だね
うちは北東高層なので永遠に参加しないけど
15754: 匿名さん 
[2024-05-02 08:04:38]
>>15751 住民さん5さん

マンション内のコミュニティで協力とは?

申込参加人数は1部屋4名まで
参加者は申込代表者と同じ部屋に同居されていることが入居者名簿に登録されている関内居住者に限定となってますが
15755: 住民さん1 
[2024-05-02 08:16:51]
私は低層ですが駐車場初回の抽選で当たりました。たまたまかもですが周りの方もそこそこの回数で当たっていた印象です。
15756: 匿名さん 
[2024-05-02 08:54:10]
>>15753 住民さん5さん
家族全員が顔写真入りのIDでも提示するわけ?
15757: 住民さん8 
[2024-05-03 13:45:40]
花火は新港で打ち上げる時と臨港で打ち上げる時があるから、北西、南東でも楽しめる。部屋から見るのに飽きたらハンマーヘッドまで散歩するだけで大迫力よ。
15758: 住民さん4 
[2024-05-06 14:46:44]
>>15756 匿名さん
当日入室時に身分証必須です。

15759: 住民さん1 
[2024-05-11 23:07:06]
みなさん花火大会当たりましたか?
当方だめでした
15760: 住民さん1 
[2024-05-13 16:54:56]
ガイアの夜明けで住んでる方が写ったようですね。綺麗な夜景ですね。
ガイアの夜明けで住んでる方が写ったようで...
15761: 住民さん1 
[2024-05-24 17:03:11]
5/21にインターネット、アクセス回線変更工事があったけど、何か改善したの?
15762: 住民さん1 
[2024-05-27 14:27:19]
土日のプチ?花火?綺麗でしたね。

開港祭の?花火大会も楽しみです♪
15763: 住民さん1 
[2024-06-03 10:25:23]
開港祭の花火はうちのマンションからだと煙が滞留して全然見えませんでしたね…。でも見に来ていた多くの方の期待に応えるために開催に踏み切った運営の方々には感謝いたします。
15764: 住民さん1 
[2024-06-03 23:34:02]
朝6時半の地震が来ますのアナウンスは参るな。しかも地震石川やん。笑
15765: 住民さん5 
[2024-06-04 04:56:33]
>>15764 住民さん1さん
根本的に欠陥だらけの緊急地震速報。誤報だらけで不評を買い、役立たず狼少年と指摘された大震災から13年経ってもほとんど改善されない。
どうしたらまともになるのか考えつきもしない気象庁のボンクラ専門家は全員クビだ。
15766: 住民さん1 
[2024-06-04 14:33:38]
文句ばかり言いなさんな
知らせてもらえてありがたい
15767: 住民さん3 
[2024-06-04 15:33:03]
>>15766 住民さん1さん

私も同じこと思いました笑
速報来なかったら来なかったで、大丈夫なの?って文句言ってそうですよね。災害系は難しい判断ですし、むしろ何も無かった事を喜びたいと感じます。
15768: 住民さん6 
[2024-06-04 15:33:33]
>>15466 住民さん1さん

3回もですか?確率的にすごいですね
どうして中国人だと分かったのでしょうか?
国籍ではなく、少なくとも性別、容姿などの情報を共有しないと意味なくないですか?
15769: 住民さん3 
[2024-06-04 15:34:36]
ところで、2階の歯医者さんの広告看板が馬車道駅構内に出来てましたね。昨日気づきました。
15770: 住民さん5 
[2024-06-04 18:16:46]
>>15766 住民さん1さん
>>15767 住民さん3さん
お花畑の住人達。
精度の悪い欠陥速報というのは必要なときに発報しないケースも含むんですよ。
実際首都圏直下では役立たずと気象庁も認めている。
そもそもスマホ持ってりゃ足りてるでしょ館内放送で地震が来ますは不要。

15771: 住民さん4 
[2024-06-04 23:21:06]
>>15768 住民さん6さん
そんな古い投稿にレスするなよ
15772: 住民さん5 
[2024-06-05 11:45:31]
スマホのみで良いとか様々考えがあるとおもいますが、自分朝シャワー浴びてる時だったので、風呂に持ち込みはしないので館内放送で気付けて助かりました。
15773: 住民さん1 
[2024-06-05 17:24:21]
>>15767 住民さん3さん

石川県の地震速報でもいりますか?
15774: 住民さん7 
[2024-06-05 18:03:08]
>>15773 住民さん1さん
結果論なのでなんともです。例えば正月の時のように石川県が震度6で神奈川県が震度4などのケースもあると思いますので。

今回は精度の問題なのかこちらは揺れなかったのに警報が来たわけですが、北陸が結構揺れた結果こちらにも地震速報が来たこと自体に、個人的にはそんなに違和感はありませんでした。

ただ様々考え方や違和感や迷惑感を持たれている方がいるのも理解していますので、あくまでも個人的にはという形です。
15775: 匿名 
[2024-06-05 22:44:29]
>>15774 住民さん7さん
もう少しお勉強しましょうよ。
15776: 住民さん1 
[2024-06-05 23:08:34]
性格悪っ 嫌われもんだろ
15777: 住民さん1 
[2024-06-05 23:57:10]
離れてるからこそ、揺れる前に準備ができるんじゃないの?
15778: 住民さん5 
[2024-06-06 00:07:17]
>>15777 住民さん1さん

寝てる時1分前に予報きてどんな準備するんですかあー?
15779: 匿名 
[2024-06-06 01:07:12]
不意をつかれるのと、来るぞとわかってるのとでは、全然違うぞ。油料理をしていれば、火を消してその場を離れられる。あくまで一例だけど、9割方は大差なくても、役に立つ場合はある。
15780: 匿名 
[2024-06-06 05:26:39]
揃いも揃って仕組みからなにから理解できてない住人ばっかりなんだね
15781: 匿名さん 
[2024-06-06 17:26:20]
我が家は地震速報が出た時に子供達の位置を確認できた。寝相悪くてたまに本棚の下に頭があったりして危ないので。
15782: 住民さん2 
[2024-06-08 18:31:48]
家の中ではユニットバスの中が一番安全なようです。緊急地震速報がきたらお風呂の中に避難しましょう。
15783: 住民さん7 
[2024-06-11 15:16:34]
2階の歯医者さんが次回マルシェに出店するみたいですね。歯ブラシとか売るのかな。ちょっと楽しみにしております。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる