住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02
 削除依頼 投稿する

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

 
注文住宅のオンライン相談

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

3029: 周辺住民さん 
[2018-04-01 23:43:49]
>スーパーマーケットに固執するのもわからなくもないかも

港区のスーパーは高いからね。ヨーカドーや西友とか無いし。
ただ学生さんも多いし、会社からの補填もあるだろうし何とも言えないね。
3030: 匿名さん 
[2018-04-01 23:44:54]
>>3027 匿名さん

75%が1000万以下
その人ここにいつもいますね

3031: 匿名さん 
[2018-04-01 23:46:33]
>>3028 匿名さん
田畑?(笑)
そう思いたい気持ちは分かります
納税額負けちゃいましたからね
3032: 周辺住民さん 
[2018-04-01 23:46:48]
> 75%が1000万以下

その層は億ションは買えませんね。でもまあ億ションは数限られてますから。
23区内で最も億ション数多いのが港区ですけどね。
3033: 匿名さん 
[2018-04-01 23:48:45]
>納税額負けちゃいましたからね

マンションは割高だから年間500万くらいでしょうかね?
負けてるのは300万の方。残念でしたw
しかし、こんな匿名板で必死ですねー。苦笑
3034: 匿名さん 
[2018-04-01 23:49:01]
> その層は億ションは買えませんね。でもまあ億ションは数限られてますから。

スーパーのお惣菜でせっせと節約節約!頑張れ~
3035: 匿名さん 
[2018-04-01 23:50:36]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
3036: 匿名さん 
[2018-04-01 23:51:56]
>スーパーのお惣菜でせっせと節約節約!頑張れ~

妻に感謝です。でもデパ地下は安く無いと思いますが・・
3037: 匿名さん 
[2018-04-01 23:54:20]
このスレ、驚異的にレス伸びてますねー。他スレがレベル低いから辟易している方が増えているのかな。
ただし、皆さん6500万以上の物件の話が出ていませんよ。安い物件や町の話はやめて家の話しましょう!
田畑や牧場は家では無いので除外です。
3038: 買い替え検討中さん 
[2018-04-01 23:57:01]
>皆さん6500万以上の物件の話が出ていませんよ。

ですね。3億5億クラスのマンションの景色や間取りは出ているので、
ぜひ戸建で素晴らしい景色や間取り、立地のお話しなど伺いたいものです。
ネット情報や他人の話でなく、ご自分の家のアピールなどぜひ!
3039: 匿名さん 
[2018-04-01 23:57:23]
>>2883
こちらの物件も引き渡しまで、数か月なのに
いまだにチラシ投函してるようです。
なんだか雲行き怪しいのかしら?

そういえば、ヒルズやららぽーとの駐車場って事前清算すると
駐車券を回収しないから、車内に溜まってしまいますね。
うちのは大きいから機械式に入らなくていつもP2です。
こちらの物件も引き渡しまで、数か月なのに...
3040: 匿名さん 
[2018-04-01 23:59:59]
クルマなしの郊外戸建さんの言い訳とそのレスが笑えたので再アップ。

>車だとアルコールNGだから徒歩が良いときも
スーパーに買い出し行く時間帯にすでに飲んでるの?笑

>近くでの買い物は、馴染みの店だと配達とかもあるし
馴染みだろうと、普通にエリア内なら配達してくれますよ。
買い物ついでに、ちょっと離れたところにさらに別の買い物行ったりしないの?

>近くは電動アシストの自転車とか、徒歩とか使い分ける感じです
うちからだと、例えば方向の真逆な恵比寿三越とナショナル麻布だと、
それぞれ歩いたら20分以上は掛かりそうだから、もちろん車で行きますが、
何でも徒歩かチャリですか。やっぱり車持ってないんじゃん。
いや、持ってるなら車の利便性を全然活かせてないよ。苦笑
3041: 匿名さん 
[2018-04-02 00:02:38]
>こちらの物件も引き渡しまで、数か月なのにいまだにチラシ投函してるようです。

チラシが投函が出来るレベルのマンションにお住まいなのですね
木造アパートレベルのセキュリティですね
3042: 匿名さん 
[2018-04-02 00:09:03]
>木造アパートレベルのセキュリティですね

木造アパート=戸建と同じレベルでしょ。マンションは物件によりだとおもうよ。
3043: 匿名さん 
[2018-04-02 00:12:27]
>スーパーに買い出し行く時間帯にすでに飲んでるの?笑
ランチでグラスワインとか嗜むような店には縁がないのかしら

>それぞれ歩いたら20分以上は掛かりそうだから、もちろん車で行きますが、
台数少ないから満車も多くて使い勝手良くないのに
山手線恵比寿駅降りてすぐだけど、駅遠いと大変?
ちょっと地方臭w


3044: 匿名さん 
[2018-04-02 00:15:08]
>3042: 匿名さん
チラシマンションさん家はセキュリティが脆弱・・おかわいそうに
3045: 匿名さん 
[2018-04-02 00:16:54]
>>3042
集合住宅は内部犯行もあったり、駐車場での傷トラブルとか
多人数で同じ屋根になれば、いろいろあるようです
3046: 匿名さん 
[2018-04-02 00:17:10]
>山手線恵比寿駅降りてすぐだけど、駅遠いと大変?

え?恵比寿ガーデンプレイスまでは、改札出て建物内とはいえ延々と10分近く動く歩道歩かないといけないですが?
恵比寿三越行かれたことあります?痴呆臭、失礼地方臭プンプンなのですが?
3047: 匿名さん 
[2018-04-02 00:21:04]
>台数少ないから満車も多くて使い勝手良くないのに

ガーデンプレイスの地下駐車場は収容250台ですよ。
今まで停められなかったことなどありません。
あと、ナショナル麻布はvaletなので、そもそも入り口でクルマ預ければいいだけだし。
あなた地方住みでしょう?w
3048: 匿名さん 
[2018-04-02 00:22:22]
>ランチでグラスワインとか嗜むような店には縁がないのかしら

田舎っぺバレちゃったね。
ランチでグラスワイン・・・ダサ。ボトル入れろよw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる