野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. プラウドシティ豊田多摩平の森
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-06-12 14:21:31
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152710

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

現在の物件
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.74m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 637戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

2001: 名無しさん 
[2023-07-17 23:29:32]
>>2000 マンコミュファンさん
とても住みやすいです。緑が身近にあるのはやはりいいです。
2002: 契約済みさん 
[2023-07-18 14:22:22]
1997さん
西友が11月に閉店は寂しいですね。
「フーズマーケットさえき多摩平の森」がマンションから徒歩7分くらいにあるそうですが、利用されている方はいらっしゃいますか。
2003: 匿名さん 
[2023-07-18 18:47:03]
さえきもちょっとお高めだけどいいですよ。お肉などむしろ安い日も多いし、惣菜も個人的には結構美味しいかな、と。あとお寿司も美味しいです。

あと私は高倉にあるコープ(こちらは車でですが)によく行きます。シャトレーゼもあるのでいいです。
2004: マンション掲示板さん 
[2023-07-18 19:20:03]
>>2002 契約済みさん
さえき行きますよ。
火曜日の火曜イチ午前中はレジに長蛇の列ができる混み具合になりますが、そのほかの日は空いて買い物しやすいです。火曜ですとイオンよりも安いので野菜や精肉を買いに行きます。加工品はイオンの方が品揃えも多くお求めやすいですね。
徒歩圏外では高倉町にはOKもありますし、魚関係は角上があるのがいいですよね。
2005: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-18 20:18:25]
>>
すみません、住民板の161さんに投稿したつもりでした。
失礼しました。

2006: 契約済みさん 
[2023-07-19 09:52:27]
2003さん、2004さん
情報をありがとうございます。
イオンの他に徒歩で行けるスーパーがあるのは本当に助かります。
オーケーも魅力なのですが、車を処分してしまったので歩きでは無理のようですね。
2007: eマンションさん 
[2023-07-19 11:25:07]
>>2006 契約済みさん
私も車はないですが、OKやコープくらいまでなら自転車の日常使いを考えています。豊田北口は自転車も走りやすいと感じます。
2008: マンコミュファンさん 
[2023-07-19 13:06:23]
立川市、八王子市、多摩市まで電動自転車で行ってます。
2009: マンション検討中さん 
[2023-07-19 14:08:22]
>>2008 マンコミュファンさん
健康的ですね。
立川駅、八王子駅、聖蹟桜ヶ丘駅に自転車だと片道30分かかりますね。
2010: マンコミュファンさん 
[2023-07-21 18:26:10]
>>2009 さん

>>2009 マンション検討
小さいお子様がいれば車があるといいですね。そうでなければ自転車とJRで問題ないと思ってます。
2011: マンション検討中さん 
[2023-07-22 02:00:39]
>>2009 さん

>>2009 マンション検討
小さいお子様がいれば車があるといいですね。そうでなければ自転車とJRで問題ないと思ってます。
2012: マンション掲示板さん 
[2023-07-23 11:52:19]
中部屋の風通しはどんな感じでしょうか。
角部屋なら風通しは良いと思うのですが、価格もそれなりにするので・・
2013: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-23 19:28:36]
>>2012 マンション掲示板さん
シンプルな田の字型間取りのおかげか寝室の窓を開けてリビングの窓を開けるとずいぶん風が抜けていきます

風通しはかなりいいですよ

2014: マンション掲示板さん 
[2023-07-24 00:26:45]
>>2013 口コミ知りたいさん

情報ありがとうございますm(__)m 参考にします。
2015: eマンションさん 
[2023-07-26 17:52:14]
>>1995 検討板ユーザーさん

普通多摩市から行かないとおもう
2016: 通りがかりさん 
[2023-07-26 20:27:44]
>>2015 eマンションさん
確かに普通な父ちゃんじゃないんだけど、来てるんです。

2017: マンション比較中さん 
[2023-07-26 23:41:51]
>>2015 eマンションさん
イオンの株持ってるイオン経済圏の民なら20日30日にあわせてくるんじゃない?
ニュータウン方向からだとバスのルートか、薬科大の横のトンネル抜けてくると渋滞もなくて割とすぐだね。
2018: ご近所さん 
[2023-07-28 22:30:28]
イオンモールは授乳室が綺麗だし、遊具やフードコートも充実しているので、時々30分くらいかけて車で行ってます。
暑い日には、子連れでブラブラできるのは有難いです。
(むさし村山の方が良いけど、こちらは家からちょっと遠いので^^)
2019: 匿名さん 
[2023-07-31 02:21:51]
東向きの森側は虫やばいでしょ笑
2020: マンション検討中さん 
[2023-07-31 13:22:26]
東向きの棟はないですよ。
2021: 匿名さん 
[2023-07-31 19:00:09]
高層階は絶景だけど、下はほんと虫が凄そう。木から近すぎるんだよね。もう少し木から離してくれれば、緑がよく見える素晴らしい部屋になったのにね。
2022: 匿名さん 
[2023-07-31 20:09:07]
道路沿いは東南になるのか
2023: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-31 21:26:58]
>>1985 検討板ユーザーさん

大変参考になりました。ありがとうございました。その後現地に行きましたが、駅までの道も木陰が出来ていて良い感じでした。
2024: 匿名さん 
[2023-07-31 23:11:28]
乾燥機の利用が多いせいか、うちでは虫は特に気になりません。(生活スタイルはそれぞれですけどね)

木陰が熱を遮断してくれるので良いところもありますよ。
2025: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-01 22:32:31]
>>1963 口コミ知りたいさん

わたしも豊田と迷って昭島に決めたのがそこなんですよね。23区内から昭島に越してきましたが、豊田と比較して昭島にして良かったと思っています。豊田も良いところですが、やはり住民の雰囲気が昭島の方が落ち着いています。どこにでもいるでしょうけど、今の所とんでもない輩に遭遇したことはありません。商店会が頑張っているので古い個人商店があり、市でありながら江戸っ子気質な年配者や穏やかなマダムが印象的です。青梅線は利便性が低いと思っていましたが、そんなこともなかったです…自転車15分走らせれば立川ですし。現時点では人口密度もちょうど良いので買い物もしやすい。

2026: 契約済みさん 
[2023-08-02 05:08:15]
2025さん、ここは「豊田多摩平」の掲示板です。この内容は「昭島」の掲示板に移行した方がよいと思います。
2027: 通りがかりさん 
[2023-08-02 09:09:58]
何戸売れたのですか?このマンション
2028: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-02 11:21:22]
公式LINEに登録すれば、価格表が入手できます。
価格表見れば、売れた戸数もカウントできますよ。

2029: 匿名 
[2023-08-03 00:45:56]
2025さん
昭島から豊田に来ましたが、私は豊田の人柄も良く、なによりゆとりのある街並みや密集していない感じがとても気に入っています。昭島のマンションもいろいろ見ていたのですがやはり横田の飛行機が真上を通ると音とかがものすごいので。。
2030: マンション検討中さん 
[2023-08-03 12:34:02]
>>2029 さん

>>2029 匿名さん
まっとうな感覚かと思います。
2031: 名無しさん 
[2023-08-03 12:38:02]
豊田→昭島もない。
昭島→豊田もない。
2032: 匿名さん 
[2023-08-03 18:30:04]
昭島、豊田とも住んだけど、どっちも人ものんびりしてるし、緑も水も多い、道も広くていいところだよ。自分は通勤、子供の通学(都内でも通学しやすい)を考えて、中央線一択だったけど、その分高かったし、それは個人の選択だと思う。
2033: 匿名さん 
[2023-08-03 18:48:05]
>>2032 匿名さん

そう思います。プラウドシティ豊田多摩平もプレミスト昭島モリパークもそれぞれ日野市NO1と昭島市NO1物件ですから。
2034: 通りがかりさん 
[2023-08-03 20:51:51]
>>2033 匿名さん
すみません。
日野市No.1になるには、強烈なライバルがいるので難しいかと。
昭島はその通りかと。
2035: 匿名さん 
[2023-08-03 21:49:19]
住めるのなら住みたい所に住めばいいんだよ
2036: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-04 07:54:16]
>>2034 さん

ライバルは多けれぱ多いほど、街は発展していくでしょうね。
2037: マンション検討中さん 
[2023-08-04 08:50:08]
>>2034 通りがかりさん
日野市No.1のマンションとは?
2038: マンション検討中さん 
[2023-08-04 19:16:43]
>>2032 匿名さん
同じ考えです。青梅線は立川乗り換えが多くなるのと、豊田は八王子も隣だからと思って豊田にしました。
2039: マンション検討中さん 
[2023-08-04 22:26:34]
>>2037 マンション検討中さん

クレヴィアじゃないですか?
2040: マンコミュファンさん 
[2023-08-05 05:01:06]
私も豊田と昭島で迷ってましたが、昭島の駅5分は確かに魅力なんですけど、横田基地の騒音や物流倉庫問題もありますし、青梅線だから都心の行き来に立川乗り換えになってちょっと不便ですし、ほぼ機械式駐車場で車が使いにくいですし、サウナみたいな個人的に要らない共用部分もあって、実際に住んだ時の満足度は高くなさそうと思いましたね。これで豊田と同じ価格帯なら検討をしましたが、1000万弱ほど高い価格を提示されて昭島は撤退でした。
2041: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 06:34:00]
>>2039 マンション検討中さん

豊田駅人気マンションランキング
圧倒的1位 クレヴィア豊田多摩平の森
→駅徒歩5分。基本設備スペックは並みにもかかわらず圧倒的人気を誇る日野市のプレミアムマンション。このマンションだけは日野市という立地は無関係。坪単価は売り出し時の1.5倍以上。
中古で希望の間取りが買えたのなら奇跡かも。
やはり駅徒歩5分&大規模&イオンモール目の前は強かった。
2位 グランループ
→大規模、駅徒歩6分。管理良好外観良し。自走式駐車場は必見。築年数を気にしなければ買い。
3位 ビバヒルズ
→駅徒歩8分。600戸超の広大な中庭をもつ大規模マンション。設備スペック良し。ファミリーにいまだに超絶人気。広大な中庭に親は安心。子供は大満足。
4位? プラウドシティ豊田多摩平の森
→駅徒歩9分。トップ3に入れるか!トップ3に入るには競合マンションにはない強みが必要。
駅徒歩では相手にされない。大規模で差はない。眺望と言いたいところだがビバヒルズの眺望これまた絶景。なぜ公開空地した?駅徒歩あるが立地は◎。やはり、立地と築年数、ブランドで勝負か。敷地が広大でポテンシャルはクレヴィアを明らかに凌駕するが設計費をけちったため並のマンションに。非常に惜しまれるマンション。
番外 ヴィークコート豊田
→駅徒歩6分。豊田駅徒歩圏マンションも軒並み値上がりする中、唯一売り出し時価格を下回る逆プレミアムマンション。崖の下という立地が影響したのか定かではないが、その目で確かめればわかる不人気マンション。トップ3と比較したら誰も買わない。ゆえに価格は◎
2042: 通りがかりさん 
[2023-08-05 08:25:19]
>>2040 マンコミュファンさん
毎年数回の雪が降ります。暫く道が凍結してる時、何処に行くにも坂を通らないと行けない日野市。車に関して不便ですよね。市として除去作業はしてくれるんでしょうか?私が通る稲城市、町田市は除去作業の動きが遅い。一週間たっても雪が残ってます。
2043: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 08:28:34]
多摩平は平地なので坂道はなく住みやすいですよ
2044: マンション検討中さん 
[2023-08-05 08:30:37]
>>2028 口コミ知りたいさん

で何戸売れたのですか?
2045: 通りがかりさん 
[2023-08-05 08:33:22]
>>1942 マンション掲示板さん
スカイツリーみえるなら、花火もみえるとか?まさか
2046: 通りがかりさん 
[2023-08-05 08:38:17]
>>1924 マンション検討中さん
川遊びに昆虫採取が近所でできて、
近所のイオンモールで食事して
近所のイオンモールで習い事して
とか素晴らしい環境ですね
子育てしたいです…
2047: 名無しさん 
[2023-08-05 08:53:17]
>>2043 さん

>>2043 口コミ知りたいさん
雪が降った時にこのマンションから他市に行く時は坂ばかりの日野市は除去作業をしてるんでしょう?
2048: eマンションさん 
[2023-08-05 09:23:11]
>>2041 口コミ知りたいさん
クレヴィア気になります
2049: 評判気になるさん 
[2023-08-05 09:25:14]
>>2045 通りがかりさん
スカイツリーが見えるのですか?
ちょっと信じられませんが…
2050: マンション検討中さん 
[2023-08-05 09:28:12]
駅からの導線上にイオンモールがあるので感覚的には徒歩10分の気がしないところが良い。
これ結構ポイント高い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる