株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 天王寺真田山について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. プレサンス ロジェ 天王寺真田山について
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-08-31 08:39:40
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 天王寺真田山について情報交換したいです。
駅に近くて、便利に生活ができそうですが、どうですか?


公式URL:http://pressance-loger.com/pl-tns40/

所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造本町1番22(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅 徒歩1分、JR大阪環状線「玉造」駅 徒歩4分
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:金山工務店
管理会社:グローバルコミュニティ、プレサンスコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:40戸
竣工予定:平成31年6月下旬
入居予定:平成31年7月下旬

[スレ作成日時]2017-11-02 15:33:01

現在の物件
プレサンス ロジェ 天王寺真田山
プレサンス
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造本町一丁目22番(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 玉造駅 徒歩1分
総戸数: 40戸

プレサンス ロジェ 天王寺真田山について

1: 入居前さん 
[2017-11-02 15:44:22]
アウトポールで間取りは使いやすそうですね。

この間取りですと55平米〜72平米 単身かDINKS向けでしょうか?


3800万円〜4800万円でしょうか?


アウトポールで間取りは使いやすそうですね...
2: 通りがかりさん 
[2017-11-02 15:46:01]
場所ええやん!
プラウド無理やった俺みたいな500前後の低所得が奴が流れ込むぞ~
3: マンション比較中さん 
[2017-11-02 15:54:21]
施工会社は、セキスイハウス グランドメゾン物件を建設している金山工務店です。


売主は 竣工間近 添付写真プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーのプレサンスです。



所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造本町1番22(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅 徒歩1分、JR大阪環状線「玉造」駅 徒歩4分
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:金山工務店
管理会社:グローバルコミュニティ、プレサンスコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:40戸


竣工予定:平成31年6月下旬
入居予定:平成31年7月下旬

施工会社は、セキスイハウス グランドメゾ...
4: 匿名さん 
[2017-11-02 23:00:54]
場所は、駅近くて好感度高いです。
価格は、3800万から最上階72㎡は5500万位と予想。
最上階で4800万までならお買い得だと思います。
価格に期待!プラウドみたいに何度も販売時期変更にならいな感じも好感度高い。
5: マンション検討中さん 
[2017-11-02 23:30:07]
大きさが最大でも72平米とはコンパクトですね。60平米以下もあるのは興味わきます

駅近いのは魅力的、ただ大通り沿いで騒音が不安。事前案内会行かれた方どんな印象でしたか?
6: 通りがかりさん 
[2017-11-03 00:04:56]
大通りなん?
7: 匿名さん 
[2017-11-03 02:50:25]
プラウドがお値段の割に仕様がダメ過ぎたから断念したんだけど、ここなら地下鉄の入り口から徒歩1分環状線も五分以内、しかも真田山小校区だからリセールも期待できるしで買っても申し分なさそう
懸念はプレサンスってことだけど、実際プレサンスってそんなにダメなの?
8: マンション検討中さん 
[2017-11-03 07:54:15]
>>6
北側が長堀通りに面する
9: 坪単価比較中さん 
[2017-11-03 08:42:00]
特色 関西中心に投資用ワンルームからファミリー向けの開発・販売に展開。名古屋、東京にも拠点
連結事業 【連結事業】不動産販売96(16)、他4(34)(2017.3)
本社所在地 〒540-6027 大阪市中央区城見1−2−27 クリスタルタワー[周辺地図]
最寄り駅
~ 大阪ビジネスパーク
電話番号 06-4793-1650
業種分類 不動産業
英文社名 PRESSANCE CORPORATION
代表者名 山岸 忍
設立年月日 1997年10月1日
市場名 東証1部
上場年月日 2007年12月20日
決算 3月末日
単元株数 100株
従業員数
(単独) 242人 従業員数
(連結) 478人
平均年齢 30.7歳 平均年収 8,630千円



連結決算

最終更新日:2017年11月2日
  前期 2期前 3期前
決算期 2017年3月期 2016年3月期 2015年3月期
会計方式 日本方式 日本方式 日本方式
決算発表日 2017年5月10日 2016年5月10日 2015年5月8日
決算月数 12か月 12か月 12か月
売上高 101,083百万円 78,990百万円 65,641百万円
営業利益 15,645百万円 14,057百万円 12,262百万円
経常利益 15,414百万円 13,798百万円 12,065百万円
当期利益 10,526百万円 9,194百万円 7,758百万円
EPS(一株当たり利益) 178.99円 609.22円 505.07円
調整一株当たり利益 178.83円 609.15円 504.18円
BPS(一株当たり純資産) 1,008.49円 3,414.09円 2,899.84円
総資産 185,307百万円 124,277百万円 101,549百万円
自己資本 59,313百万円 50,199百万円 44,623百万円
資本金 1,472百万円 1,472百万円 1,462百万円
有利子負債 101,101百万円 56,705百万円 33,546百万円
自己資本比率 32.0% 40.4% 43.9%
ROA(総資産利益率) 6.80% 8.14% 8.71%
ROE(自己資本利益率) 19.22% 19.39% 18.89%
総資産経常利益率 9.96% 12.22% 13.54%
10: 通りがかりさん 
[2017-11-03 10:32:11]
>>8 マンション検討中さん

でもバルコニーは南側なんでしょ?
11: 匿名さん 
[2017-11-04 00:46:03]
>>9 坪単価比較中さん

プレサンスの利益率凄まじいな
12: 匿名さん 
[2017-11-04 07:15:03]
>>11 匿名さん

つまりピンハネ率やね。
13: 通りがかりさん 
[2017-11-04 10:22:29]
ファーwwww
14: 匿名さん 
[2017-11-04 12:35:26]
>>9 坪単価比較中さん

プレサンスの営業利益率って
三菱地所、三井不動産、野村不動産、東京建物より高いんだな
15: 匿名さん 
[2017-11-05 10:28:17]
>>13 通りがかりさん
つまらんコメントを投稿するな!
ファーwwww
意味不明、頭悪そう。
16: 匿名さん 
[2017-11-05 12:33:55]
プレンサンスだから 手頃価格かな。
17: 通りがかりさん 
[2017-11-05 12:42:00]
坪150万を希望します
18: 匿名さん 
[2017-11-05 23:09:02]
ヤフー不動産みると125平米住戸が販売スケジュールのページに載ってますね。どこか広めのお部屋があるんでしょうかね?
19: マンション検討中さん 
[2017-11-06 08:05:26]
思っている程安くありません。問い合わせしてみてください
20: 匿名さん 
[2017-11-06 08:34:09]
5000万円からですか?

21: ご近所さん 
[2017-11-06 08:50:59]
大通り沿いは土地が出やすいから安く買いやすいんだろうな〜
バルコニーは通り側向いてなくても車の騒音などは避けられないし、駅近が最大の魅力だけどここはオフィスワーカー、学生など色んな人が混在してて環境は決して良くない。学校区は真田山小学校ですかね?

坪単価200〜220万くらいが妥当?坪220の72平米で4800万〜とか?
22: 通りがかりさん 
[2017-11-06 09:15:53]
坪150万を希望します
23: マンション検討中さん 
[2017-11-06 09:17:57]
>>21 ご近所さん

グランドメゾン真田山公園 が 高かったですか?
似たような 規模と建ち位置ですね?


24: マンション検討中さん 
[2017-11-06 09:19:32]
今思うと、グランドメゾン上町一丁目が 安くなかったですか?

幹線道路に面して音は五月蝿そうですが。
25: マンション検討中さん 
[2017-11-06 09:49:32]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
26: マンション検討中さん 
[2017-11-06 20:27:58]
私も検討しておりますが、プレゼンスというのが引っかかっております。。
場所は非常にいい場所だと思いますが、、この近所に住んでいるので、治安や雰囲気や暮らしやすさはよくわかっているのですが、、
プラウドがこの場所だったらよかったのになぁ。
27: 通りがかりさん 
[2017-11-06 20:30:15]
プレゼンス?
28: マンション検討中さん 
[2017-11-07 08:43:58]
>>26 マンション検討中さん
プレサンスの打ち間違えですすみません
29: 通りがかりさん 
[2017-11-07 11:45:00]
>>28 マンション検討中さん

いいよ
30: マンション比較中さん 
[2017-11-07 22:59:12]
>>28 マンション検討中さん

私もプレサンスというのがひっかかってます。
次のような投稿もあり、実際にいくつかの物件の掲示板を見ると、その通りだと感じました。同じ物件で売主だけ変更して欲しいなぁ。

>西神南の物件では大変な事になっているみたいですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602602/

>内覧やそれ以降に大きな問題があったのに対応してもらえなかった事を訴えている何人かの購入者や、押し売り商法に会った人、簡単な質問にも答えられない営業など。

>もちろん他のプレサンスの物件でも同様に様々なクレームがあがっているみたいです。
31: 匿名さん 
[2017-11-09 07:18:55]
プレサンスマンション、社員紹介で顔写真つきで紹介されていますね。

https://www.pressance.co.jp/company/company3.html

どこかで読んだのですが、不動産の営業は1件あたりのインセンティブが発生するらしく、押し売りじゃないもののお客さま目線に立った販売じゃないこともあります。1件当たりの金額が多いほどいいわけですから。

間取りみたらアウトフレームで、ファミリーも住めそうな3LDKありますね。プラウドだとまた違ったマンションづくりをするかな。興味あります。
32: 名無しさん 
[2017-11-11 00:30:31]
プレサンスかー。。。
値段が気になります。。。
33: 匿名さん 
[2017-11-16 21:11:13]
プレサンスなので、価格帯はそこまで高くないのかなと予想しています。
イマドキ、一般的にいう子育て中のサラリーマン世帯は
そこまで高級な物件は買い辛いだろうと思います。
買いたくても教育資金は必要ですから。
こここは駅に近いけれど、どこまで価格を抑えられるかでしょう。
34: マンション比較中さん 
[2017-11-16 21:34:31]



4800万円スタートです。



35: 匿名さん 
[2017-11-16 22:06:57]
近所のプラウドが高い割に駅からも遠いから
こっちが余計売れそうだね
36: マンション比較中さん 
[2017-11-16 23:15:46]
別名「プレサンスロジェ玉造」が良く売れるとはとても思えません。あの玉造ですよ。
37: マンション検討中さん 
[2017-11-18 14:49:08]
この近所に住んでますが、この辺りは治安良いですよ。JRの線路を越えて東成にいくとアレですが。
校区も真田山→高津なので荒れてないしいいと思います。
38: マンション比較中さん 
[2017-11-18 16:07:17]
>>36

天王寺区玉造は 、実質 玉造なのですか!?






物件概要
名称 プレサンス ロジェ 天王寺真田山
所在地 大阪市天王寺区玉造本町1番22(地番)
交通 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅 徒歩1分、JR大阪環状線「玉造」駅 徒歩4分
地域・地区 商業地域・防火地域・準防火地域・埋蔵文化財包蔵地
地目 宅地
敷地面積 464.28㎡(登記簿面積・実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積)
建築面積 307.55㎡
建築延床面積 3,398.99㎡
容積率 599.65%(法定600%)
建蔽率 66.25%(法定80%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数 40戸
建築確認番号 第H29確認建築防大01811号(平成29年8月21日)
私道負担 なし
自転車置場 80台(屋内2段ラック式 20台・屋内スライドラック式 36台・屋内ラック式 2台・屋外2段ラック式 屋根付 10台・屋外3人乗対応スライドラック式 屋根付 12台)月額使用料:未定
バイク置場 1台(屋外平面式 屋根付)月額使用料:未定
ミニバイク置場 5台(屋外平面式 屋根付)月額使用料:未定
駐車場 8台(屋内機械式)月額使用料:未定
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。
竣工予定 平成31年6月下旬
入居予定 平成31年7月下旬
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
設計・監理 有限会社Cube設計事務所
構造設計 株式会社ティーエムエッチ
施工 株式会社金山工務店
管理会社 グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
第1期予定販売概要
予定販売戸数 6戸
予定販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK・3LDK
住居専有面積 55.15㎡~72.43㎡
バルコニー面積 11.99㎡~14.04㎡
サービスバルコニー面積 2.07㎡・6.43㎡
アルコーブ面積 0.68㎡~0.87㎡
管理費(月額) 未定(インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立一時金
(引渡時一括払) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
販売開始予定時期 平成29年11月下旬
39: 匿名さん 
[2017-11-19 21:59:27]
環状線より東はカオスだが、内側は問題ない
ましてや玉造筋よりも西なら何も問題無い
ここは売れると思うよ
40: 通りがかりさん 
[2017-11-19 22:10:15]
>>39 匿名さん

どこがカオスなんだ?
41: 匿名さん 
[2017-11-19 22:49:40]
東成と生野に入るから
そりゃ空気は一変するわ
大阪市内どこでもそうだけどね
人気の地区とか言われてても道超えたら…みたいなとこは沢山ある
42: マンション検討中さん 
[2017-11-20 21:57:37]
グランアッシュ天王寺真田山 100戸も日の出通り商店街沿いに出来ますね。
鶴橋寄りになるので気になりますが、玉造徒歩4分
43: マンション比較中さん 
[2017-11-20 22:19:40]
>>41

東成区は ガラが悪いのですか?

月極パーキングの料金も違いますよね?


東成商店街の東側の地主さんが 駐車場のいたずらがあると言ってました。

真田山スポーツセンター周辺は 夜暗くてもガラが悪そうな感じは見受けません。
44: 周辺住民さん 
[2017-11-20 22:57:34]
環状線を挟んで外側と内側では、土地の値段も全く違います。

玉造は、市内屈指の文教地区です。色々書かれている方は、
玉造近辺の外側か、鶴橋寄りしか知らない方ですので、
一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

明星学院から大阪女学院あたりは、お洒落なお店も多数あります。
私立中受験組の親御さんならよくご存じです。

谷六から玉造の間は、環境良好だと思います。

環状線の外側はお勧めしません、近隣に住んでいますが外側は数回しか行った事が
ありません。



45: 口コミ知りたいさん 
[2017-11-21 08:44:15]



内と外では、家賃も違うから、柄が悪いのかもしれません。

内と外の境界線周辺の住人が言われていますから。


シテイタワー天王寺真田山 は 玉造にありますが よくないのかな?

境界線の間だから。


46: マンション検討中さん 
[2017-11-22 08:02:48]
>>45
販売時は、なかなか売れず苦戦していた様です。
専有面積も、広い部屋でも77㎡だったと思います。
小ぶりな間取りですが駅前なんで立地はいいと思いますが、
地元の方は買うのを控える感じだと思います。

47: マンション検討中さん 
[2017-11-24 08:02:35]
価格が出ましたね。
思った以上より安いので売れるでしょうね。
販売は、プレサンスですでが、施工は、金山工務店なんで良いかなと思います。
プレミアム住戸の価格が気になります。
玉造筋より内側だし場所は全く問題はないので。
48: 通りがかりさん 
[2017-11-24 20:32:33]
安い…のか?
49: マンション比較中さん 
[2017-11-24 22:26:13]
そんなに安いんだ?

50: 検討者さん 
[2017-11-25 00:27:43]
人気の天王寺区で真田山小さらに駅から徒歩1分の物件と考えると安いでしょうね。
ただプレサンスというブランドを考えると高額な部類に入るでしょうから、他の物件の価格を見ると
「えっ?プレサンスでこの金額?」と思ってしまいますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる