明和地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 三ツ沢中町
  7. クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-04-16 08:43:31
 削除依頼 投稿する

クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークスはどうですか。
三ツ沢下町駅に近くて良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/814_YokohamaMitsuzawa/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1、他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩3分
東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.81平米~72.69平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:43戸(住戸41戸、非分譲住戸1戸、管理事務室1戸)
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.20 管理担当]


[スレ作成日時]2017-10-10 11:19:11

現在の物件
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1(地番)、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町6番22(住居表示)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
総戸数: 43戸

クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス

851: 匿名さん 
[2019-05-21 11:16:07]
ええっ!完売ですか。もう買えないんですか。残念。
早々の中古仲介広告をお待ちしております。
852: マンション掲示板さん 
[2019-05-22 06:24:32]
>>851 匿名さん
すぐ出ると思うよ。ここは購入前の段階からキャンセルが相次いだ物件だから
853: 匿名 
[2019-05-22 06:49:05]
>>852 マンション掲示板さん

甘いかと思います。
三ツ沢でクリオマンションです。
値上がりした中古を待つように仲介業者に登録するか、他のクリオ狙いでしょう。
854: 評判気になるさん 
[2019-05-22 07:21:22]
ほらまたきたよ
荒らし
855: 周辺住民さん 
[2019-05-22 20:11:54]
完売おめでとうございます!
856: 評判気になるさん 
[2019-05-30 00:17:13]
あら、またキャンセル出てる

ローン審査落ちたのかしら
857: マンション検討中さん 
[2019-05-30 00:59:32]
またまたまた疑惑のキャンセルか。
858: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-30 16:53:02]
駐車場の電灯、時間によってついてるのとついてないものがあり、ちぐはぐですね。
1つは24時間つきっぱなしのようです。
大した事ではないかもしれないけど電気代もったいないなぁ。

859: 評判気になるさん 
[2019-05-30 17:05:18]
管理人いるんで、管理人に言ってみたらいいと思います。
860: マンション掲示板さん 
[2019-05-30 19:25:42]
得意のキャンセル手法はいつまで続くのかな?
861: 通りがかりさん 
[2019-06-02 21:56:18]
マンションから開港祭の花火が綺麗に見えましたね。
まさか自宅から花火がこんなに綺麗に見えるなんて思ってなかったのでここに住んで良かったです。
862: 匿名さん 
[2019-06-04 09:06:47]
これですか?
https://sp.jorudan.co.jp/hanabi/spot_J0028.html

例年約70万人がくると書いてあり、かなりの人気度。神奈川県内では17位なのだそうです。
今年は行かなかったです。
割と有名な花火大会なんでしょうか。

小さい子供がいるので、迷子にならないか困ってしまうため、ベランダから見ることができるのはいいと思いました。
家で見れるならビール片手に見てもいいわけですよね。
863: マンコミュファンさん 
[2019-06-17 07:10:23]
天井が低く圧迫感がありますが高級家具でごまかせると思うし、地下鉄駅近なので、あの長いエスカレーターの上り下りはいい運動になります。
864: ご近所さん 
[2019-06-17 10:37:15]
天井低いんですか?外観からバルコニーあたりを見た感じでは低そうには見えなかったのですが。
865: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-18 21:22:20]
天井高リビング2400㎜で一般的な高さです

866: 評判気になるさん 
[2019-06-18 22:02:37]
すごく高いとは思いませんが、低いとも思いませんね
867: 匿名さん 
[2019-06-20 08:33:53]
駐車場の電灯が点きっぱなしというお話が出ていましたが、
全てを消すと節電になるだろうとは思いつつ、
防犯上よろしくないのかもしれませんね。
さすがに24時間点きっぱなしは改善しなければと思いますが、
入居後管理組合で話し合う事案でしょうか。
868: 評判気になるさん 
[2019-06-20 08:50:39]
この前の組合立ち上げ行けなかったんですが、どんな感じでしたか?
869: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-21 01:41:54]
駐車場電灯、先日みましたよ。
確かにひとつだけ、日中で明るい場所なのに無意味についてました。
この電気代、皆さんの管理費から支払われるんですね。
さすが管理のプロ『明和管理』
組合でなんとかしろってか。
870: マンション検討中さん 
[2019-06-24 06:15:49]
営業しつこい
871: マンション検討中さん 
[2019-06-24 10:20:21]
私は、営業に二度と連絡してこないように言いましたよ。
872: 匿名さん 
[2019-06-24 10:58:20]
明確に断ったあとの連絡は迷惑勧誘で違法。その旨を伝えるか、録音or日時と内容を記録して監督官庁である国土交通省に通報。
873: マンション検討中さん 
[2019-06-25 10:35:45]
またキャンセル増えた。
どうしよう。
874: 通りがかりさん 
[2019-06-25 11:44:29]
キャンセル祭りだ。反町駅前のヴェレーナはもう残り一戸だっていうのに。
875: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-26 00:08:39]
ヴェレーナ神奈川県ナンバーワンになる時は近いぞー。
管理も良いらしい。
ここをさっさと売って引っ越しじゃ~
876: 匿名さん 
[2019-06-27 09:50:39]
管理組合の立ち上げは今の時期ですか。
最初の役員さんはどのようにして決められるんでしょうね?
自薦かくじ引きでしょうか?
41世帯だと輪番制の回りが早そうですが役員は何人構成ですか?
(マンション購入と関係ない内容ですみません)
877: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-28 18:16:12]
キャンセル多過ぎ!何か欠陥でもあるの?
878: マンション検討中さん 
[2019-06-29 00:27:39]
>>877 検討板ユーザーさん

そういう営業方法では?
879: 評判気になるさん 
[2019-06-29 01:36:09]
何も不満なく暮らしてます
880: 匿名さん 
[2019-06-29 11:19:39]
キャンセル待ちが一人もいないという現実
881: 評判気になるさん 
[2019-06-29 11:45:36]
おもちゃ買うんじゃないんだから別に普通だろ・・
882: 評判気になるさん 
[2019-06-29 15:09:39]
人気間取り、不人気間取り部屋の格差が大きいのでは?

883: マンション検討中さん 
[2019-07-14 15:11:39]
キャンセルの残り2戸が売れないね。
なんでだろう?
884: 評判気になるさん 
[2019-07-14 15:19:22]
まあ狭めの部屋みたいですしね
885: マンション検討中さん 
[2019-07-14 16:00:45]
国道の音と排ガスはどうなのでしょうか?

昼間見に行きましたが、騒音がかなり気になってしまいました。
886: 評判気になるさん 
[2019-07-14 17:15:06]
>>885 マンション検討中さん
うちは国道に面してない側ですが、近隣の音含め大袈裟でなく全く気になりません。
防音はしっかりしてると思います。
国道側のお宅はわかりませんが・・
887: 名無しさん 
[2019-07-14 19:39:36]
うちも同じくです。
周りは住宅街、夜も静かで音が気になったことがありません。
駅近でもこの辺りは飲食店が少ないので酔っ払いに遭遇したり道を通る人の話し声など煩わしさが無く生活できるのは嬉しい限りです。

888: 評判気になるさん 
[2019-07-15 21:37:00]
国道に面してない部屋です。
排気ガスは国道沿いなので一応気にして
空気清浄機を寝室とリビングに置いてます。
週1で掃除してますがフィルターが真っ黒に汚れることは無いです。
国道沿い物件でよく言われてるような排気口の汚れも特にありません。
覚悟していたつもりが拍子抜けです。

889: 評判気になるさん 
[2019-07-16 11:58:44]
飲食店少ないのがやや不満でしたが、たしかにそういうメリットもありますね。
マンション内外共に騒音が気になることはほんとにないのは、いい意味で予想を裏切られました。
890: 匿名さん 
[2019-07-17 15:16:14]
夜中に通りで話す声はよく響きますから、近くに飲み屋や飲食店がなくて良かったのではないでしょうか。
周辺施設にどのような建物があるのかグーグルマップを見てみると、道を挟んだお向かいの病院に反対運動の垂れ幕が下がっていてドキッとしてしまいました。
反対しているのはこちらの病院だけですか?
891: 評判気になるさん 
[2019-07-17 16:01:12]
評判悪くてすでに閉院してるみたいですね、弾幕の病院は。
実際住んでいて、ここ含めなにか言ってくる人などはいないし、なにも感じないですね。
892: 通りがかりさん 
[2019-07-17 16:02:19]
となりの病院はこれまでも別の建設に対して反対したりしてたことがあるようです。
893: 匿名さん 
[2019-07-17 16:26:54]
飲食店が1階に入っているマンション(アパート)に知りあいが住んでいます。
ニオイがきついと不満を漏らしていました。あと、酔っ払い同士の騒ぐ声や虫(ゴキ)もあるようです。
ここは飲食店が少ないので、不満はないと思います。

軽減税率で外食の税率が10%になってしまうため、今まで外食派だった人もコンビニで買っておうちで食べたりすると節約になりそうです。

音、心配でしたが、案外と大丈夫な様子。窓がしっかりしていると音も聞こえづらくなるのかもしれません。
894: 評判気になるさん 
[2019-07-23 23:17:09]
吹き抜け下の植栽、日が当たらず枯れまくってる。個人的にはアッパーライトで下から上を照らしたほうが見栄え良くかっこいいかなと思いました。
枯れかけた植物に蚊が群れてます。植栽は建物周りだけで充分な気がしました。
販売会社ごと、様々なセンスがありますが、管理組合案件ですかね。
895: 評判気になるさん 
[2019-07-23 23:19:13]
↑あくまでも、デザイナー個人としての趣味です。すみません!
896: 評判気になるさん 
[2019-07-24 00:36:01]
あれすごく気になってました
ぜひ提案お願いします!
897: マンション検討中さん 
[2019-07-24 02:54:12]
明和地所物件は植物と一緒で多くの自社物件は朽ちるのが早いよ。
大手物件と『行き届き』が違いすぎるのに価格は同じくらい。すぐ魅力に欠ける物件になるようだね。
ためしに
ここ10年間ほどで建てられた首都圏内のクリオシリーズ現地確認してみて下さい。
ちなみに私は某クリオ購入者です。
私のように後悔してほしくない。
引渡し後の管理組合活動に丸投げ。間違いではないが、それは、はたして優良企業と言えるかな?

898: マンション検討中さん 
[2019-07-24 03:08:13]
明和地所の関係者様、ご意見お聞かせ下さい。
痛いとこついていたならば、気を悪くさせてしまい申し訳ございませんでした。
他勢力に負けない企業に成熟されんこと願っております。

899: 通りがかりさん 
[2019-07-24 18:45:13]
そうなんですね。
897さんは最初からブランドマンションを購入しておけば良かったですね。
魅力に思う点は皆さんそれぞれかと思いますが
都内と横浜辺りで駅徒歩3分以内で同価格帯で購入できる新築ブランドマンションがありましたらぜひ教えていただきたかったです。
900: 評判気になるさん 
[2019-07-24 22:30:04]
まあ荒らしに来ただけですね。無視無視
901: マンション検討中さん 
[2019-07-28 16:58:14]
他のクリオマンションでも、周囲の植栽が枯れまくりで、砂利だけになってるのを見たことがあります。もともと緑化率基準ギリギリで作って、後から枯れても知らんふりです。
902: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-28 18:10:44]
他のマンションシリーズは素敵な緑化計画で羨ましいです。

903: 匿名さん 
[2019-07-29 12:36:54]
販売会社によって様々だか、緑化関連はクリオシリーズだめみたいですね。
コットンハーバーも検討から外す決心つきました。

904: マンション検討中さん 
[2019-07-30 11:46:26]
『一生もの』ではないということですね。
同じ高い買い物するなら、販売会社と施工会社はしっかり選びたいですね。
905: マンション検討中さん 
[2019-08-12 16:48:00]
このところ、完売する新築マンション減りましたね。
906: 匿名さん 
[2019-08-14 09:47:41]
クリオマンションは植栽の管理はどちらになるのでしょう?
管理会社の明和管理株式会社が植木や草花の管理も担当しているんですか?
それとも地元の造園会社と契約して定期的に手入れを行っているんでしょうか?
907: 匿名さん 
[2019-08-14 11:49:37]
植栽に関する費用負担は現段階で明和か取引植栽会社か、どちらが負担するか不明。一年間以内かどうかで変わるかも。管理費から払うのは嫌ですね。

908: マンション掲示板さん 
[2019-09-02 01:53:34]
最近、不審な訪問目立ちはじめました。
みなさん大丈夫ですか?

909: 匿名さん 
[2019-09-03 12:00:27]
自社管理でうまくいっていないなら、造園会社と契約して植栽の維持管理をお任せした方がいいんじゃないでしょうか。
住人にとっては勿論、周辺住人にとっても植栽の美しさは大切な要素だと思います。
残念な植栽では転売時も影響がありそうですよね。
910: 匿名さん 
[2019-09-04 22:50:11]
素人の植物好きの戯れ言ですが、日陰日当たり等その場の環境に適した葉が生え変わると枯れませんよ
911: 匿名さん 
[2019-09-06 09:57:50]
キャンセル住戸が2戸出ているみたいですね。
間取りには出ておりませんが、それぞれ何階の部屋なのかが知りたいです。
こちらは即入居可物件なので、増税前の駆け込みで購入する方もいらっしゃるかもしれませんね。
912: 評判気になるさん 
[2019-09-06 10:17:00]
ずっと売れてない2部屋ですね
一時的に空室無しには2回ほどなってるので、ローン審査落ちとかな気もしますが。

あと気になるのは、どのくらい値下げしてるかですね・・。
913: 匿名さん 
[2019-09-09 10:24:03]
いましがた台風あと、横浜まで1駅のありがたみ痛感しました。
914: 匿名さん 
[2019-09-10 12:02:46]
神奈川と千葉では地域によって停電、断水が続いているようでするね。
気温も上がっているので子供やご年配の方の体調が心配です。

今残っている部屋はどちらもキャンセル住戸?
キャンセルとして何度か戻っている事で値引きされる事はありますか?
915: マンション掲示板さん 
[2019-09-11 01:40:35]
今回の台風は三ツ沢はこの建物、近隣含め被害は
見た限りありません。
マンション自体も風で揺れることなく頑丈で安心しました。
海側も良いかなと思いましたが、自然災害等を考慮するとここに決めて良かったとこんな時は思いますね。

被害のあった地域は1日も早く復旧が進むといいですね。本当に暑いので心配です。

どちらもキャンセル住戸と思います。
今のところ値引き予定なしと伺ってますが実際はどうなんでしょうか。
明和に直接聞いていただくのが確実と思います。
916: 通りがかりさん 
[2019-09-19 09:38:23]
キャンセル住戸2件とは、別の部屋が中古マンションとして売り出されてましたが既に引っ越された住民がいるってことですか?
917: 匿名さん 
[2019-09-20 11:59:51]
キャンセル住戸は未入居の部屋であれば値引きはないと思いますが、
同じ住戸が度々戻ってくるのは気になりますね。
ローン審査落ちであれば仕方がないでしょうが、
配置や部屋自体に問題がありキャンセルになっているのなら
価格に反映させて欲しいです。
918: マンコミュファンさん 
[2019-09-20 12:11:16]
>>917 匿名さん

恐らく後者かと。それでも下げないから売れない状態が続いてる。
919: 通りがかりさん 
[2019-09-20 13:32:30]
中古が出ているというのは本当ですか?
920: 名無しさん 
[2019-09-20 15:13:51]
一部屋はSUUMOの中古マンションで載ってますよ。3部屋も空いてるんですね。
921: 匿名さん 
[2019-09-21 16:22:21]
神奈川区で短期完売する新築減りましたね。
すんなり完売したのはヴェレーナくらいかな?

922: 評判気になるさん 
[2019-09-24 10:36:02]
何か自治会で取り上げてもらいたいことあります?
今はやっぱ吹き抜け部の植え込みどうにかして欲しいです。
923: 名無しさん 
[2019-09-24 21:29:10]
>>922 評判気になるさん
植え込みどうにかとは?
キノコ生えてたのがビックリしましたけど...無くせばいいのにとおもいます。虫もいますし。強いて言えば、掃除をちゃんとして欲しいですね。ゴミ出しだけって感じがするので。
924: 評判気になるさん 
[2019-09-24 22:40:08]
きのこありましたね。
そういうとこです。
管理大変なので無理に自然物にしなくても、とは思います。
925: 匿名さん 
[2019-09-25 07:33:48]
↑みなさんそれぞれ、管理室小窓に置いてある、明和宛てのアンケートハガキすぐに出しましょう!
管理組合で議題にしてくれますよ。

926: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-25 08:42:56]
そうなんですね。
出してみます!
927: 匿名さん 
[2019-09-26 10:57:31]
>>924 評判気になるさん
吹き抜け植栽部分は雨降るとじめじめするし、日は当たらないし、不衛生になるし自然物は適してないですよね。
928: マンション検討中さん 
[2019-09-29 14:50:47]
プレディア横濱三ツ沢も検討しましたが
保育園もいくつか選択肢があり小学校もすぐそこ。
下町の駅に行けば一通りのクリニックが揃っていて周辺環境はこちらの方が良いなと感じました。
こちらのマンションにお住まいの方、子育て環境はいかがですか。
929: マンション検討中さん 
[2019-09-29 14:58:02]
現在出てる中古の部屋の間取りが1番良いなと思ってます。
住民の方普段スーパーはどちらに行かれてるんでしょうか?
930: マンション掲示板さん 
[2019-09-29 20:31:26]
買い物は目の前のバスで横浜駅まで行くことも多いです。
東急スーパー、八百屋、肉屋、そごう、高島屋
伊勢丹、何でもあるので目的別に使い分けできます。
重いものを買っても帰りのバス停もマンションのすぐ近くなので楽ですよ。
飲み物やちょっとしたものは、近所のまいばすで十分揃います。
931: 匿名さん 
[2019-10-01 11:50:11]
買い物に出るには電車よりもバスが楽ですよね。
いくら駅近のマンションだったとしても、電車利用は重い荷物を持って電車に揺られ、階段のある駅の構内を移動し、自宅まで歩かなければいけませんが、バスはバス停が近ければ荷物ごとダイレクトに運んでもらえます(^^)
932: 評判気になるさん 
[2019-10-03 01:55:10]
公式HP 残り1戸表示になりましたね!
933: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-03 07:00:54]
植栽の件も、どなたかが出してくれたみたいですね。
植物にかかわらず、いい解決策を模索して欲しいです。
936: 匿名さん 
[2019-10-14 13:37:05]
今回の台風で、武蔵小杉タワマンが大便まみれでひどい事になってる話聞いて、ここ買って良かったなと思いました。
ブルーライン動いてたし。
普段とあまり変わりませんでした。
被災された方、あきらめず頑張ってください。


937: マンション掲示板さん 
[2019-10-19 01:04:07]
マンションの向かい側にパン屋さんがオープンしましたね!
ネットで見たところサンジェルマンのアウトレットのようです。
近くでスーパー以外のパンがお安く買えるのは
ちょっとした喜びです。
近所の方にも好評なようで飛ぶように売れてました。
938: 匿名さん 
[2019-11-08 13:45:03]
サンジェルマンにアウトレットがあるとはって感じですよね。
パンを買うときには、そちらで買うことも多くなってくるかな!?

買い物についてどうするのかなと思っていたんですが
答えてくださっていた方がおられたんですね。
バスで横浜まで…ですか。
あの辺りまで行けば、なんでもあるので一度に用事を済ませたいときにはいいかもしれません。
939: 通りがかりさん 
[2019-11-27 10:45:15]
全戸完売おめでとうございます。
940: マンコミュファンさん 
[2019-11-27 18:56:52]
>>939 通りがかりさん

次はほんとの完売なのだろうか。何回も騙されてるから、疑わしい
941: 匿名さん 
[2019-12-16 16:05:18]
>>940 マンコミュファンさん

ガーラとプレディアは苦戦してるみたい
いや~ん!
942: 通りがかりさん 
[2019-12-30 11:09:58]
駐車場、緩和基準で駐車希望なら再抽選って・・
やったらすでに駐車してる人、誰も緩和希望せんやろ。
あほな規定。
最初に抽選外れた人がごねたんやろうけど。
943: 匿名さん 
[2020-01-07 11:18:25]
>>942 通りがかりさん
ここで、嘆かず
総会、理事会で意見されては?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
944: 評判気になるさん 
[2020-01-07 12:12:25]
ん?
うちは別に駐車場希望ないよ?

ただ、規定があほやなと思っただけ。
946: 匿名さん 
[2020-01-07 18:18:29]
[NO.945と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
947: 評判気になるさん 
[2020-03-18 22:42:20]
明和くマンションの横断幕が無くなりましたね。
948: 匿名さん 
[2020-03-20 15:51:32]
さすがお金持ちですね!

949: 管理担当 
[2020-03-20 18:01:19]
いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
どうぞご了承ください。

投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
950: 夜中の騒音? 
[2021-04-16 08:43:31]
そういえば、最近真夜中に大音量の騒音が気になりませんか?
我が家だけかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる