明和地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 三ツ沢中町
  7. クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-04-16 08:43:31
 削除依頼 投稿する

クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークスはどうですか。
三ツ沢下町駅に近くて良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/814_YokohamaMitsuzawa/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1、他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩3分
東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.81平米~72.69平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上7階建
総戸数:43戸(住戸41戸、非分譲住戸1戸、管理事務室1戸)
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.3.20 管理担当]


[スレ作成日時]2017-10-10 11:19:11

現在の物件
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町1番1(地番)、神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町6番22(住居表示)
交通:東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
総戸数: 43戸

クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス

683: 評判気になるさん 
[2019-02-17 15:37:34]
ちょこちょこ出てくるね
明らかに評判下げたいだけの人
684: 名無しさん 
[2019-02-17 21:58:35]
入居説明会お疲れさまでした!
685: 評判気になるさん 
[2019-02-17 22:22:45]
お疲れ様でした。
比較的若い世代が多い印象でした。

意外と駐輪場は残ってましたね!
686: 通りがかりさん 
[2019-02-17 22:23:21]
結局1部屋はのこってるんですかね。
687: 匿名さん 
[2019-02-18 15:10:20]
建物、写真より白い感じです。

個人的には写真のほうがシックでかっこよくみえました。

しかし、反対運動横断幕なんとかならんかなぁ。西側バルコニーの目の前はキツイですね。
688: 通りがかりさん 
[2019-02-18 16:33:02]
僕も白い印象受けましたが、写真の角度の問題でデザインほ変わってない気がします。
横断幕は・・同感です。
689: マンコミュファンさん 
[2019-02-18 16:37:23]
クリオってなんか安っぽいイメージなんだよなぁ。
何故かな?
重厚感と真逆のイメージがある。
690: 名無しさん 
[2019-02-18 17:06:55]
写真より白っぽいんですね!
外観はまだ写真でしか見れてないので実際の建物見るの楽しみです。
横断幕まだあるんですね…
691: 通りがかりさん 
[2019-02-18 18:48:16]
別に高級ブランドじゃないのは誰でもわかるでしょ
692: 名無しさん 
[2019-02-19 21:25:45]
いよいよ、内覧会が始まりますね!
その時にエコカラットの採寸して
範囲を決めようと思ってますが
エコカラットやる方いますか?
693: 通りがかりさん 
[2019-02-19 22:21:48]
しますよー。
もう支払い済みで、採寸してもらう予定です。
694: 通りがかりさん 
[2019-02-19 22:53:44]
>>693 通りがかりさん
私は内覧会後に価格が前後するので、
まだかくていしていないです。
その際に採寸していただく会社さんに
床の傷確認していただく予定です。

695: 匿名さん 
[2019-02-19 23:18:59]
エコカラット迷っています。
皆さんどこにやりますか?
あとキッチンのカップボード取り付ける方いますか?
696: 匿名さん 
[2019-02-20 00:37:49]
エコカラットは湿気やすい北側にしたほうがいいらしんですって。
697: 通りがかりさん 
[2019-02-20 00:43:35]
>>695 匿名さん
私は玄関廊下、LDK、寝室にやる予定です。
それと子供がいて床の汚れが気になっているのでフロアコーティング(ガラス)やります。
698: 通りがかりさん 
[2019-02-20 09:07:38]
>>694 通りがかりさん
わたしも同じく、フロアコーティングの会社がエコカラットと鏡を扱っていたので一緒に頼みました。
内覧会の時に採寸と床の傷を確認して頂きます。
699: 通りがかりさん 
[2019-02-20 10:01:07]
うちは予算的に玄関、廊下のみですね。
寝室に人を入れることはないかなと思い・・
700: 匿名さん 
[2019-02-20 21:24:03]
キッチン天板、我が家は人造大理石にしたんですが、よかったら選んだ方のご意見頂けないでしょうか?
人造大理石は経年劣化で白系だと黄ばみやすいらしく、衛生的で病院でも使ってるステンレスのほうが良かったんではないかと少しですが後悔しちゃってます。
今さらですが。。笑
701: 通りがかりさん 
[2019-02-20 23:23:33]
>>700 匿名さん
わかります!私も同じくステンレスの方が良かったのかな?なんて今さらながら思ってます(笑)
おそらくどっちを選んでもあっちが良かったかな?なんてことになってそうですよね。
きっと選んだもので良かったと思うと思います。早く内覧会終えてホッとしたいですね。
702: 匿名さん 
[2019-02-22 10:07:34]
>>701 通りがかりさん

そうですね。内覧会は最後の大切なヤマバですね。無事終えてほっとしたいものです。長かったですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる