三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横濱岸根公園ブライトヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. パークホームズ横濱岸根公園ブライトヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-06-19 13:54:54
 削除依頼 投稿する

パークホームズ横濱岸根公園ブライトヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市神奈川区神大寺4丁目58番(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩7分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「岸根公園」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.96平米~72.83平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-01-13 12:03:00

現在の物件
パークホームズ横濱岸根公園ブライトヒルズ
パークホームズ横濱岸根公園ブライトヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区神大寺4丁目58番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

パークホームズ横濱岸根公園ブライトヒルズってどうですか?

41: 購入検討中さん 
[2010-04-28 01:12:03]
子供連れでこの狭さはありえない。
42: 購入検討中さん 
[2010-04-28 08:01:19]
案内会に行ってきました。

価格については、3・4000万円台中心で、5000万円超える部屋はほとんど無かったような・・・。

全戸の価格はまだ見せていませんでしたが、2階は3000万円台、4階は4000万円台予定。

見晴らしの良い上階も魅力ですが、1・2階の3LDK・3000万円台にはかなりひかれました。

モデルルームもかなり賑わっていましたので、この戸数でしたらそこそこ早く売れてしまいそうです。
43: 物件比較中さん 
[2010-04-28 11:14:06]
>>42
情報ありがとうございます。
駐車場が戸数に対して60%しかないようですが、先着順でしょうか。
もし買ってから駐車場が抽選で外れた場合は悪夢ですが。
44: 購入検討中さん 
[2010-04-28 21:03:26]
駐車場のことは全く聞きませんでした。

新居買ったら車を手放すつもりですので・・・。

サンデードライバーなので、殆ど乗らないのと、車の所有・維持にかかる分をローン返済に充てるつもりです。
45: 購入検討中さん 
[2010-04-29 07:35:39]
確かに駐車場少ないね。
駐車場が確保できなければここには住めない。
先着順でしょうね。
46: 購入検討中さん 
[2010-04-29 14:08:23]
相鉄線がJR・東横線乗り入れると、岸根公園付近に駅が出来るのでしょうか?
確か岸根公園の下走ってる貨物船を利用するルートだったかと思いますが。
47: 匿名さん 
[2010-04-29 17:09:01]
JR直通だと、羽沢の次は武蔵小杉停車らしいです。
岸根公園に新駅が出来るというのは、全く聞いた事ありません。
せっかく岸根公園の真下通ってるのにね。
48: ご近所さん 
[2010-04-29 19:55:16]
岸根公園には駅つくってくれんだろうなぁ。。
ついでに東横線は羽沢→新横浜→綱島(新駅)→日吉とつながります。
49: 購入検討中さん 
[2010-04-29 20:32:42]
私も今日、案内会に行ってきました。
上の方で販売価格について、5000万円以上から何て書きこみあったので心配してました。
結果は、42さんの書き込みが正解ですね。
3・4000万円台が中心で、横浜駅からの距離・アクセスを考えると妥当なところでしょうか。

モデルルームから実際の眺望がよく確認できました。みなとみらいのランドマークはよく見えました。
前側は三井の戸建てが出来てますので、将来のことを考えると上の階は安心できそうです。
50: 購入検討中さん 
[2010-04-29 21:41:19]
>>49
情報ありがとうございます。
うちも後日案内会に行く予定です。
この前片倉町駅周辺から歩いてみましたが、
駅を出て下側(南側)に行く道路沿いにはスーパーやレストランやクリーニングその他
生活に欠かせない店舗が非常にたくさんあって便利そうですが、
こちら側(駅を出て上側(北側))にはほとんど店舗がなくて不便な気がします。
利便性の部分で心配なのですがどうでしょう。
51: ご近所さん 
[2010-04-30 08:22:40]
一番近くのマツザカヤストアは鮮度管理がなってないからなぁ。。
52: 岸→根、根→岸 
[2010-04-30 18:36:34]
ここは人気あるんですかね?

さしあたり、
・駅からの坂道は皆さん許容範囲とみてるのか?
・キャベツ畑の影響、岸根公園の影響で虫や臭いの心配は無いのか??
53: 岸→根、根→岸 
[2010-04-30 18:44:19]
あと、同じ片倉町最寄り(徒歩10分)で立地は違うけどTSUT●YAの隣のファインレジ〜とかいうマンションが完売しないのはなんでだろう?

ここと大きな差は無いと思うんだが…
54: 匿名さん 
[2010-04-30 19:01:23]
あの大通り沿いはありえない
55: ご近所さん 
[2010-05-01 10:45:43]
>51
具体的に何かあったのですか。
もし憶測・誹謗中傷の類でしたら削除することを薦めます。
56: ご近所さん 
[2010-05-01 11:47:00]
ここに具体的に書くとそれこそ非難中傷になると思ったので。
別に削除されてもかまいませんよ、なんだったら。
気になるなら行って確かめてください。(野菜とか)
57: 匿名さん 
[2010-05-01 12:06:02]
>53
こっちは三井不動産レジデンシャル
ブランドが全然違う
58: 近所住まい 
[2010-05-01 12:35:49]
確かに、少々不便です。コンビニもないしね。

片倉町側は道路沿いにいろいろありますが。

うちは妙蓮寺のOKでいつも買い物です。

電動チャリ必須かな。

59: ご近所さん 
[2010-05-04 09:21:46]
買い物は普通にマツザカヤストアーですね、上の方でケチ付けてる人もいたけど、特段問題を感じたことは無し。
おばちゃんたちの作っている惣菜系が安くて旨いと評判。
チャリでOK・六角橋、車で港北NT・横浜駅周辺のデパあたりも使えるのでそこそこ便利。
60: 物件比較中さん 
[2010-05-05 10:58:56]
>59
片倉町のコープさんとマツザカヤではどちらが安いのでしょうか?
61: 匿名さん 
[2010-05-09 01:39:49]
他のマンションと比較してかなり書き込みが少ないですね。
あまり人気のない物件ですね。
62: 匿名 
[2010-05-09 01:51:53]
立地のせいでしょうか?
63: ご近所さん 
[2010-05-10 21:51:58]
ここほとんど広告してないからね。
隣の戸建てもいつの間にか全部売れてたし。
マンションもいつの間にか売り切れでしょ、きっと。
64: 購入検討中さん 
[2010-05-10 23:26:06]
なにげに横浜でこの様な立地のマンション少ないですね。

丘の上・公園・横浜駅至近。
65: 匿名 
[2010-05-12 20:35:40]
モデルルームを観てきました。目の前が公園で環境は良いと思うんだけど、価格が高いですね…
書き込みも少ないけど、人気ないんですか?
66: 匿名 
[2010-05-12 21:01:39]
人気なさそうですね、
67: 匿名さん 
[2010-05-12 23:05:24]
不便なのに狭すぎる、その割に高い。意味が分からん。どんなマーケティングしたんだ?
68: 購入検討中さん 
[2010-05-13 00:13:52]
恐らくですが、数年前に売り出した岸根公園駅の野村プラウドが、そこそこ人気で完売したことを根拠にしているのではないでしょうか?
69: 物件比較中さん 
[2010-05-13 18:50:10]
ディスポーザーがない。
三井不動産のマンションなのに今時ディスポーザーがないなんて、
三井も終わりだな。
70: 匿名さん 
[2010-05-15 08:18:46]
ディスポーザーがないのもマイナスだが、
駐車場が戸数に対して60%しかないのに先着順ではなく抽選。
せっかくマンション買っても車を敷地内に置けないリスクが高すぎる。
71: 物件比較中さん 
[2010-05-16 21:28:14]
MRに行ってきました。

近辺にコンビニやお店がなく不便。
間取りが狭い。
バスの本数が少ない。
ディスポーザーがない。
駐車場が少ない。

【結論】
上記を考慮すると予定価格は500万円高い。
72: 購入検討中さん 
[2010-05-22 21:18:17]
ここを購入するつもりでしたが、やめました。
3LDK 65mは、流行遅れの物件であるにもかかわらず、価格が高いことがその理由。

今後価格が急激に下がるかもしれないと思うと、恐ろしくて買う気になれません。
73: 匿名さん 
[2010-05-23 10:46:41]
まったく人気ないですねこの物件
74: 購入検討中さん 
[2010-06-03 23:28:54]
ここは人気が無いのか?
レス伸びないね。

ここら辺に住んでる人って、買い物はどこでするんだろう?
東神奈川のサティとかかな??

どうしてもの時はマツザカヤとかでいいとは思うが、物足りないと思うのですが。。。
75: 近所住まい 
[2010-06-05 19:01:55]
>ここら辺に住んでる人って、買い物はどこでするんだろう?
>東神奈川のサティとかかな??

妙蓮寺にOKがある。


ここ、どういう層をターゲットにしてんのかな?
70平米以下がメインって、子育て終わった、公園で日々過ごす、老夫婦か?

ここより、現在モデルルームがある場所に立つ方に期待するわ。
76: 購入検討中さん 
[2010-06-12 21:46:45]
今日、販売1期の最終だったみたいだけど、売れ行きはどうなんだろう??

77: 匿名さん 
[2010-06-13 23:11:19]
最高でも3倍で1件か2件、2倍が数件、あとは単独指名で3階以下はあんまり申し込みが無い感じらしい。

3階以下は前の戸建が干渉して眺望がねぇ。

坂上案件のメリットは眺望だろうしその眺望が無いんじゃ坂は嫌だもんねぇ。
3階以下の不人気に納得。

駅からの所要時間とその駅(片倉町)は横浜、新横浜辺りのターミナル駅とも近いというメリット以外はあまり魅力が無い物件だから私は見送りました。(岸根公園に近いのもメリットだとは思うが)
78: 匿名 
[2010-06-14 20:49:20]
物凄く人気無いね。

伸びないね。
79: 購入検討中さん 
[2010-06-15 23:02:49]
1期売れちゃいましたね。
80: 購入検討中さん 
[2010-06-15 23:17:06]
1期で、総戸数の半分近く売れたみたいです。
MR周辺を歩きましたが、のんびりとした町の雰囲気はいいですよね。
81: 購入検討中さん 
[2010-06-19 13:11:36]
1期2次も完売ですね。
82: 匿名 
[2010-06-19 19:17:43]
高い。狭い。グレード低い。以上により見送りです。
83: ご近所さん 
[2010-06-20 18:15:39]
この物件の売りは、やはり近くに岸根公園があることと、前面が同じ三井の戸建が建築済みで将来不安が無いことでしょう。

この手の物件はやはり売れ行き良いですね。
(戸建ても即完売してました、確か)
84: 匿名さん 
[2010-06-20 18:34:13]
モデルルームに行きましたが、見送った一人です。
価格を抑えるために面積を狭くしているのでしょうかが、その割に高いと思いました。

4人家族で70㎡台では。。。この価格では買う気がしませんでした。
85: 購入経験者さん 
[2010-06-21 21:22:29]
>4人家族で70㎡台では。。。
で、割高?

相模原へどうぞ。
横浜市内は諦めてください。
86: 物件比較中さん 
[2010-06-21 22:35:49]
諦める?
購入経験者さんが、どれだけ高い住宅をご購入されたのか判りませんが、横浜市内には、まだまだ割高でないモノがありますよ!
87: 匿名さん 
[2010-06-23 21:52:39]
>>11 子沢山家族は港北NTあたりで探したほうが良いのでは。
>>13 相模原あたりの子沢山向きのマンションとではなく、あくまでも横浜アクセスを重視したマンションと比較したら。
>>85 相模原へどうぞ。横浜市内は諦めてください。

わかりやすい奴だな。
同一人物だから気にしなくてOK。
88: 購入検討中さん 
[2010-06-27 08:33:21]
昨日モデルルームに行ってきました。
もう、半分以上売れてしまっているとのこと。
確かに、横浜へも新横浜へも近いし公園もすぐそば。
かなり前向きに考えています。
89: 購入検討中さん 
[2010-07-01 21:18:26]
いつの間にかあと15戸くらいまで売れてますね。

やはり岸根公園が目の前、横浜駅までそこそこ近いところがうけてるんですかね。

愛犬と毎日公園を散歩する・・・何て生活を送ってみたい。
90: 契約済みさん 
[2010-07-03 12:49:55]
私もワンちゃんの為にここに決めました。
以前から岸根公園には週末ワンコ連れてわざわざ車で来てましたが、引っ越したら毎日好きな時に散歩に行けます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる