エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-20 04:06:35
 削除依頼 投稿する

ウエリスおおたかの森サウスアリーナの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/

公式URL:http://www.wellith.jp/ootaka255/

所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
    千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
   東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 22:28:56

現在の物件
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)、千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)、千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩10分
総戸数: 255戸

ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]

1380: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-09 10:21:56]
リアルに足音等に悩まされてる方が沢山いるからこうなってるのでは?
それを解決策も示さず、荒らしだとか住人以外の不特定多数だとか戸建てにすべきだとか、自分本位で他者への配慮に欠けてるのではないでしょうか。
1381: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-09 10:30:22]
>>1380 住民板ユーザーさん3さん
いやいや。悩んでるなら悩んでるで、ここに書く事ではないでしょう。この不特定多数が見れる掲示板で今の不満の解決策を求めるのはおかしいのでは?

ここに書かないで管理人に相談するとか別の方法があると思います。

不満を擁護するような発言はここではやめて頂きたいですね。
1382: 通りがかりさん 
[2020-05-09 12:23:05]
荒しだ
最初から分かっていただろう
小さいときは貴方も迷惑をかけていただろう
最初から戸建てにしろ
引っ越せ

そう思っている人がいたらいつになっても何も解決しない。
迷惑に感じている居住者がいることを知り、排除するのではなく思いやりを大切に生活をしていきたいです。
1383: 匿名さん 
[2020-05-09 12:46:44]
>>1382 通りがかりさん
同意です。
悩まれてる方に対してあまりに利己的な書き込みばかりで残念です。
引っ越せはないでしょう。その理屈で論じるなら騒音書き込みが不都合ならそちらが引っ越せになっちゃいますよ。
ただここに書き込んで解決することはないので自分で動かないととは思います。

1384: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-12 16:58:57]
リビングの梁の部分にしっかり目のプロジェクタースクリーンを取り付けたいんですけど、構造上可能なのかどうかってどこに聞けばいいんですかね?
1385: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-16 18:19:35]
特別定額給付金の申請書類とどきました?
1386: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-16 18:34:30]
>>1385 住民板ユーザーさん2さん
25日発送ですよ
詳しくは流山市ホームページをご参照下さい。
1387: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-02 23:24:50]
カナブンの季節がやってきたので怯えてます、、、網戸閉めてても入ってくるのはなぜ、、、
1388: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-03 18:32:31]
>>1387 住民板ユーザーさん1さん

網戸の閉め方が間違っているとかですかね?
もしくはエアコンの外ホースから入ってきてないですか?
虫の侵入防止キャップ等つけてみては!
1389: 匿名さん 
[2020-06-03 22:00:01]
2回目の夏が来ますね!
夕方の西日が玄関の戸を熱してびっくりするくらい熱
くなりますね。
一年が本当に早いです。
1390: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-03 22:38:13]
こんな事言いたくないけどここに住んでる子連れは普通に挨拶返す事もできんのかいな。
半分はロクな挨拶もできない。
子供は挨拶するけど母親たちは全く知らん顔するのはどうしてなんだろうか?
気分が悪くて仕方ない。
1391: 匿名さん 
[2020-06-03 22:47:30]
子供が走り回って下の方に迷惑がかかっても気になら
ない人が多いから当然だと思いますよ。
子供が自転車で正面玄関から出てきたと思ったら親が
一緒で注意もしませんし。
1392: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-03 23:01:02]
30代くらいまでのお母さんって常識的なイメージだったんですが、所詮は田舎の子がそのまま母親になったってことですかね。
都内のお母さん達はもっとスマートなので落差に驚きました。
1393: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-03 23:38:45]
>>1392 住民板ユーザーさん2さん

自分は元々都内の人間ですが、“都内のお母さん”は関係ないと思います。
おかしな人いました。ただ皆さん働いていて普段あまり会う機会が少ないからそこまで気にならなかったですが。
そしてたぶん“都内のお母さん”たちも元々田舎から出てきてます。
1394: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-05 23:46:08]
こちらのマンションは、売りやすそうですね。
差別化できているうえ、周辺比較において価格のバランスがよいからでしょうか。

駅までの距離が一瞬ネックでしたが、許容の範囲内だし、四季の花がきれいなのは暮らしてみて満足度が高まりました。
1395: 購入者 
[2020-06-06 00:06:05]
>>1394 住民板ユーザーさん1さん

一戸売りに出てましたが、スーモ掲載から3週間もしないうちに売れたみたいですね。正直、早過ぎて驚きました。

やはり、南口、おおたかの森小学校区は強いですね。

1396: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-06 12:39:41]
>>1395 購入者さん
驚きましたよね。
子育て世帯もですが、シニアの方にもウケがよいので改めてよい立地(マンション)だと感じました。

1397: 匿名さん 
[2020-06-06 12:54:20]
駅近とは違った良さが有りますからね
1398: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-06 14:09:43]
一年住んでみて、植栽が豊富でゆとりがあり、水鳥の池を眺められる優雅なラウンジと中庭が魅力的な良いマンションだなとつくづく思います。
引き続き、住民の皆様で協力し合いながら、資産価値の維持に努めていきたいですね。
1399: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-06 15:52:17]
エントランスを自転車で行き来してる小学生?中学生くらいのお子様がいらっしゃいますね。
いつも同じ子。
親御さんも黙認しているようで、きちんと躾していただかないと困ります。
資産性云々言うなら「民度」も大切ではないですか?
1400: 購入者 
[2020-06-06 17:54:41]
>>1398 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃるとおりですね。
植栽や周辺環境は立派な資産価値となりえます。
引き続き周囲を配慮しながら、暮らしていければと思います。
1401: 匿名さん 
[2020-06-06 19:21:01]
>>1399 住民板ユーザーさん1さん
常識で言えば私もおかしいと思います。
規約ではどうなっているのでしょうかね?
1402: 匿名さん 
[2020-06-06 21:12:59]
芝生で縄跳びや球技をしてる人もいます。
芝がかなり剥げてきましたね。
あと、昼間めちゃ煩いときがあります。
とてもいいマンションだと思うので皆が気持ちよく過ごしたいものです。
1403: 匿名さん 
[2020-06-06 22:47:28]
>>1402 匿名さん
そう言うのは規約で明確に定めて欲しいですね。
1404: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-07 01:03:29]
うちは昼間うるさいなどはないので、部屋の場所によりそうですね。
コンシェルジュさんや意見箱の対応はされましたか?
住んでみて分かることもあるので、規約補填できればいいですね。
1405: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-07 17:37:20]
ここの売れた部屋っていくらくらいで売れたんだろう。
今なら売れるのかな。
北口の大規模マンションとは差別化できてるし、こちらの方が好きって人もいそうですよね。
1406: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-07 21:01:49]
>>1405 住民板ユーザーさん3さん
さすがにここで価格(掲載)のお伝えはできませんが、いい感じでしたよ。
個人的に資産性を感じられる価格でした。
1407: 匿名さん 
[2020-06-08 00:13:48]
現状売るつもりは無いですが
良い事例ができるのは良い事ですね。
1408: 匿名さん 
[2020-06-09 00:23:27]
挨拶シカトされたことなんてないけどなぁ。
1409: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-10 10:59:40]
挨拶シカト、私もないなぁ。
すごく一部の人の印象が書き込まれちゃうんでしょうね。笑笑
個人的に挨拶云々に関しては、ご病気かもしれないですし、このような場で晒さずそっとしてあげたいです。
1410: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-10 17:14:48]
サブエントランス側のエレベーター前で走り回っている女の子と3歳?くらいの男の子がいた 
うるさいから親に注意してもらいたい
1411: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-12 21:28:04]
今日裏の車寄せの所に何時間も無人の軽自動車が停められてたけど、何かあったのかな?
普通の事ではないから心配になっちゃった。
1412: 匿名さん 
[2020-06-13 19:46:12]
マスクきました?
うちだけ来てないの?
1413: 匿名さん 
[2020-06-14 08:06:46]
>>1412 匿名さん
まだですよ。
4%が多い事。
もしかしてマンションで一つですかね?

1414: 住民板ユーザーさん564219 
[2020-06-14 17:21:35]
>>1413 匿名さん
嫌味な書き方しますねぇ。
マスクもう普通に売ってますよ。
アベガーさんは5ちゃんねるかTwitterに行ってもらえますか?荒れると嫌なので。
1415: 匿名さん 
[2020-06-14 17:55:24]
本当に長時間バタバタ走り回って煩い。
子供の体力には驚かされる。
親は何とも思わないのか。人の痛みが分からない人が多いな。
1416: 匿名さん 
[2020-06-14 18:08:50]
>>1414 住民板ユーザーさん564219さん
マスクがダイソーで2000円で売っている事ぐらい知ってますよ。そんな下らないことでいちいちマウント取らないで欲しいですね。
この状況で96%配布済みで15日には配布完了するってドヤ顔されて嫌味の一つは言いたくなってそんなに問題ですか?ここは世間話すらできない窮屈な所なんですね。
私はあなたの様な崇高な住民で無いので失礼します。
1417: 匿名さん 
[2020-06-14 21:22:27]
同じ屋根の下、仲良く過ごしましょう。
1418: 匿名さん 
[2020-06-17 16:34:33]
ここのマンション、風の通りが良くて気持ち良いで
す。まだエアコンが必要ないくらいです。
ベランダ、廊下側共に眼下に第一種低層住宅が広がっ
ていて展望が担保されていて、将来的にも景色が失わ
れることはありません。
最近はクリニックモールの工事が落ち着いて静かにな
ってきました。
駅から時間がかかりますけど、つくばエクスプレスの
騒音も少ないです。
駅近マンションは朝は約1分おきに電車が通過しますよ
ね。かなりうるさいと思います。
駅近マンションよりも良いところがいっぱいあります。
1419: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-19 21:08:21]
クリニックがオープンしたら、さらに便利になりますね。
隣が商業施設なのは、自粛中もありがたかったです。
1420: マンション住民さん 
[2020-06-21 13:08:38]
マスクも給付金も頂きました!
1421: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-22 16:29:26]
隣のマツキヨの上にある歯医者さん、院長先生にかかったけど良かったー!
歯医者は当たり外れがかなりあるからいい歯医者さん近いのは本当に嬉しい。
クリニックも良いところだといいなー。
1422: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-22 16:35:05]
>>1418 匿名さん
うちは静かでゆったりした生活がしたくて郊外を選んだので、眺望が塞がれていたり電車の騒音が聞こえるのって郊外の良さを享受できていないと個人的には思います。
なので、こちらを買って正解でした。
ムクドリも駅前だけでこちらには来ないようですし、この季節は本当に気持ちがいいです!
1423: 匿名さん 
[2020-06-22 21:27:01]
今晩も冷たい風が部屋に入ってきて気持ち良いですね。
もうすぐ夏が始まります。暑い日が続きますが楽しく過ごしたいです。
駐車場にマスク捨てている人がいてショックでした。
ここの住民にもいるんだなって。
一日、自分の体を守ってくれた感謝の気持ちがあれば捨てないはず。
1424: マンション住民さん 
[2020-06-23 00:35:06]
>>1423 匿名さん
そういう事は一戸建てでも買って好きなだけ敷地内に捨てて貰いたい。
1425: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-23 11:46:12]
[差別表現のため、削除しました。管理担当]
1426: 匿名さん 
[2020-06-23 12:50:11]
部屋から出たら自分の家じゃないと思っている人が多いと思います。
実際は共用部に各戸、数百万払ってるのに。

お互いの気遣いが大切だと思います。
ゴミ置き場の扉も静かに閉めるようにしてます。
近くの住民はうるさいと思うので。
1427: 匿名さん 
[2020-06-23 12:53:44]
池の周りのポールライトの設置場所の測定をしていますね。一周設置するのでしょうか。
工事も近いと思います。
これでゴミのぽい捨てが少しでも減ってくれたら嬉しいです。毎朝歩く度に気落ちする酷さなので。
1428: 名無しさん 
[2020-06-23 21:51:53]
>>1427 匿名さん

そこまでポイ捨て酷いですか?
気になったことがないのですが。
分譲マンションで住民がポイ捨てなんてあり得ないと思うので、にわかに信じがたいです。聞いたことないですよ。
1429: 住民板ユーザーさん3 
[2020-06-23 23:14:50]
1425に「参考になる」を押してる人が2人もいることに悲しみを感じます。
とても不快です。
1430: 匿名 
[2020-06-23 23:59:31]
人種差別は良くないな。
1431: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 01:07:26]
>>1428 名無しさん
たぶんマンション住民じゃなくて散歩道にしてる人が捨ててる。
1432: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 09:54:28]
差別じゃなくて区別でしょ。
差別されて然るべき理由があるわ。
平和に暮らしたいだけなのに。
1433: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-24 10:10:40]
○○人って書いただけで差別とか騒ぎ出す属性が本当に嫌い。
どことも何とも書いてないけど。
自覚があるんですかねえ。
そうやって言論弾圧して、ゴミで汚いマンションに喜んで住んでれば?
さよなら。
1434: 匿名さん 
[2020-06-24 12:03:12]
池の前の道、昨日なんてマンション出てすぐ左側に犬
の糞が落ちていました。昭和時代か?と思いましたよ。
マスクやビニール袋、空き缶、タバコ、マックの飲み物の容器が植木の上に捨てられたりと散々ですね。
1435: 匿名 
[2020-06-24 20:25:40]
>>1433 住民板ユーザーさん2さん
ゴミを捨てるのは良くないが
わざわざ人種差別と誤解を招く表現をして
言論弾圧とかツッコミどころ満載ですね。
でっかい釣り針ご苦労さん。
1436: 名無しさん 
[2020-06-24 22:07:58]
そもそもポイ捨てされているところなんて見たこともありませんし、差別的な発言をする必要がある人も見たことありません。
極めてクリーンなマンションだと思っています。

ポイ捨てと言っている方々は一体どこの方なんでしょうか。ありもしない事を言われるのは不快です。
1437: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-27 21:03:17]
たびたびゴミ指摘の方が現れますが、コンシェルジュさんが周囲(フェンス外植栽)のゴミを拾ってくださる姿をみたことがあります。
頑張って管理いただいている方がいらっしゃる中、不用意な書き込みなのでは?失礼です。

多くの方が行き来する道なので、意図せず落ちることはあるでしょう。
転勤族で全国転々としてきましたが、このマンション、このまちはクリーンですよ。
1438: 名無しさん 
[2020-06-28 21:54:46]
あたかもマンション敷地内にポイ捨てされてるような書き方は悪意があると思います。
マンションの敷地内でポイ捨ては見たことありません。

敷地外で、散歩してる人が意図せず落とすことも通常は考えられないと思いますが、そんなゴミを管理人の方が拾ってもらっていたなんて、本当にありがたいです。良いマンションです。
1439: 匿名 
[2020-06-28 22:32:11]
>>1438 名無しさん
ネガコメしている人は大体察しがついております。
外部ですね。
1440: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-05 21:47:27]
庭の芝生の上は子供遊ばせてもよいのでしょうか?
主婦が集まって子供遊ばせてますよね?
1441: 匿名さん 
[2020-07-06 20:44:15]
>>1440 住民板ユーザーさん5さん
走る分には良いのではないですか?
縄跳びとか球技は問題外ですが。芝が痛んできてますよね。
それよりも主婦同士の昼間の会話がうるさくて仕方ないです。

1442: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-07 09:12:18]
ほんとうるさい!訴えるレベル。
1443: 匿名さん 
[2020-07-07 13:05:30]
植木の土を掘り起こしておままごとはヤバイ。。。
1444: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-07 13:31:42]
なぜやめさせる親がいないのか。。
他人に迷惑をかけてはいけないと教えないのかな普通。うるさい会話もそうだけど。
1445: 匿名さん 
[2020-07-07 20:44:29]
勤務都合で昼間寝てる人もいるのに。
1446: 名無しさん 
[2020-07-07 21:10:49]
何故またありもしないことを書かれるのでしょうか。
このマンションが販売中であればまだ分かりますが、完売済みなのにネガティブな捏造投稿をする意味が分かりません。
1447: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-07 21:18:38]
ずっと在宅勤務していますが、奥様方の声聞こえたことありません。。
ちなみに窓全開です…
1448: 名無しさん 
[2020-07-07 21:19:37]
>>1446 名無しさん
近隣で新築の分譲しているハウスメーカーは
中古でも客を取られまいとネガキャンする可能性は有りますね。特に新築分譲時にごっそりやられているなら尚更。
1449: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-07 21:33:12]
目の前のメディカルモール、耳鼻咽喉科、皮膚科のほか既に決まっているのでしょうか?

隣に小児科、歯科もありますし、利便性高いですよね。
開業が楽しみです。
1450: 匿名さん 
[2020-07-07 22:50:30]
みなさんごみ置き場の扉は静かに閉めていますか?
気遣いはそんなところです。
1451: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-07 23:47:05]
全然聞こえるから!
1452: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-07 23:50:12]
>>1450 匿名さん
はい、丁寧に閉めています。
扉を静かに閉めているのを気にされるということは、方角的に近隣の方ですか?
マンション住居側と正反対なので。
1453: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-07 23:58:29]
>>1450 匿名さん
強く閉めると扉開いちゃうので、静かに閉めざるを得ないと思うのですが、、、
1454: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-08 00:12:37]
皆さん固定資産税の軽減措置はしていますか?申請が必要なのでしょうか?
1455: 匿名さん 
[2020-07-08 00:25:34]
>>1452 住民板ユーザーさん4さん
自分がやられると嫌なので静かに閉めています。
バタンバタン響いてますよね。
1階の近くの住民は迷惑してると思います。
また、スライドドアは開けっぱなしが目立ちますね。

1456: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-08 14:26:47]
>>1454 住民板ユーザーさん2さん
こちら以前に市役所へ確認したところ、既に対応いただけていました。※無申請

令和元年~5年の期間は固定資産税が軽減されるようになっているとの事。
ご参考まで!
1457: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-08 18:51:54]
情報ありがとうございます!
1458: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-16 14:26:13]
共用部のメンテ始まりましたね。ラウンジの雨漏り補修だけなんとかして欲しいですね、二ヶ所。
1459: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-27 21:37:37]
ゴミのポイ捨ては近隣に住む年寄りがやってますよ。足をひきづって歩いてる老夫婦がタバコのポイ捨てしてるのを見たことあります。

昔はタバコのポイ捨てしても問題にならなかったんでしょうね。
1460: 匿名さん 
[2020-08-01 13:05:16]
今日は晴れて北風のため空気が乾燥してます。
窓を開けて部屋の中を乾燥させましょう!
1461: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-01 18:49:21]
>>1460 匿名さん
これだけ天気が良いと、この開放感を存分に享受できますね!!
明日も晴れそうです!
洗濯物がよく乾きそう(°▽°)♪
1462: 匿名さん 
[2020-08-02 08:31:35]
ラウンジの本は読んだらしっかり片しましょう。
ポスト室のゴミ箱にチラシを捨てるときは奥まで押し込みましょう。みっともないですよ。
1463: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-02 12:22:10]
>>1462 匿名さん
ごく一部の出来事を不特定多数の場に書くんだ…
荒れているのをほとんど見たことないのと、
このご時世、置くまで押し込む行為の方がは衛生的に気になる(違和感ある)なぁ。
アルコールでも置きます?
1464: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-19 10:08:15]
特定の人にむけてではないですが、廊下で大声出すのやめて欲しいです。特に朝夜。昼でも夜勤の人は寝てるんです。廊下での会話、窓開けてなくても丸聞こえです。
1465: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-19 20:25:53]
>>1464 住民板ユーザーさん7さん

今はエアコンつけてるのでまだ良いですが、これから涼しくなってくると窓開けると余計ですね。
あとベランダでプールもです。
うるさくて仕方ありません。
1466: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-20 17:10:52]
池の前に設置した照明のポールが1本へこんでしまってますね。
自転車で突っ込んだか、蹴ったかどちらかでしょう。
1467: 匿名さん 
[2020-08-20 21:23:20]
以前提案しましたウエリスの専用サイトに掲示板を作る件、理事会で検討して頂いたようでテスト運用するみたいですね!しっかり理事会の方が動いてくれていて有り難いです。
そろそろこちらの掲示板も用済みですね。
1468: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-22 00:13:56]
>>1467 匿名さん
なんと!嬉しい限りです!!
1469: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-22 15:13:34]
ベランダでプールしていいんですか?
1470: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-22 18:29:53]
>>1469 検討板ユーザーさん

勿論だめでしょう。
共用設備です。
排水能力が不足してますし、うるさいです。
廊下で入ってるのと同じです。
1471: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-22 18:44:04]
>>1470 住民板ユーザーさん1
廊下と同じって論理なら、洗濯物も干せないですね。
排水は当然極々少量ずつ排水するか、お風呂に流すでしょう。
静かにする、他の住戸に水が少しも行かないようにする事ができれば良いように思います。でもその準備大変だし、子供が静かにしてくれるか難しそう。一人っ子なら静かかな。
1472: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-22 18:55:17]
>>1471 住民板ユーザーさん1さん
廊下と同じとはうるさいってことを言ってるんですよ。
ベランダでプール入るはトラブルになりやすいのでやらないこと
が基本です。
近くにプールがないのとコロナで行けないのが子供には気の毒ですね。
話が少し変わりますが、セントラルパークの運動公園にカフェやレストラン、BBQ施設ができるので子供がさらに楽しめるようになりますね。
1473: 評判気になるさん 
[2020-08-23 08:18:06]
>>1472 住民板ユーザーさん1さん
もう少し許容しても良いかもしれません。
コロナの関係もあるし、夏のこの時期だけのこと。
1474: ゴーヤ 
[2020-08-23 16:04:07]
確かに今年はコロナもありますし、多少は仕方ないと思います。ベランダでプールが禁止されている事を知らない方もいるかもしれませんし。

来年からは、ベランダでプールは禁止ですよ!と貼り紙をしたりして、静かな夏になると良いですね。
1475: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-23 17:56:17]
>>1474 ゴーヤさん
今年OKで来年以降ダメは絶対に揉めると思うので、どちらにするかははっきりとして欲しいかな。
コロナだからは理由にならないです

1476: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-23 19:22:24]
医療モールは耳鼻科と皮膚科しか決まってませんね。
重要な内科が決まってないなんて。
駐車場も狭いのが影響してる感じですかね。
LEVENおおたかの森の2階も空きがあるので仕方ないのかな。

1477: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-25 12:24:18]
>>1476 住民板ユーザーさん1さん
内科が入れば完璧ですよね!
現在小児科と歯科がお隣にある中で、新たに耳鼻科、皮膚科が加わるだけでも嬉しいです。
1478: 匿名さん 
[2020-08-30 12:54:32]
耳鼻科少ないし助かりますね。
眼科もscのところ微妙なので欲しいです。

あと関係ないけど池周りの電灯助かります。
公園まで伸ばして貰えると更に助かるんだけどなぁ。
1479: 匿名さん 
[2020-09-07 20:12:57]
夜中のカエル見た人いますかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる