エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-20 04:06:35
 削除依頼 投稿する

ウエリスおおたかの森サウスアリーナの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/

公式URL:http://www.wellith.jp/ootaka255/

所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
    千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
   東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 22:28:56

現在の物件
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)、千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)、千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩10分
総戸数: 255戸

ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]

247: 匿名さん 
[2018-10-24 07:24:49]
>>246 住民板ユーザーさん1さん
あ、確かに11/2までの緑の紙はそこまで詳しく書く項目ないですね。
248: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-26 21:26:57]
こちらで最安に近いお部屋を契約しましたが、クオンにも大して変わらない3600万円代の二階のお部屋があったんですね‥‥
検討し始めが遅かったので仕方ないですが‥‥
249: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-26 22:36:39]
>>248 住民板ユーザーさん1さん
クオンの3600万円台の部屋は2LDKの部屋ですね。

250: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-27 18:31:59]
>>249 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですか!
70あったので3LDKだと思ってした。
平米は大して変わらないですが2LDKだと選択肢ではないので良かったです!
251: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-27 19:34:04]
>>250 住民板ユーザーさん1さん
私もクオンの2LDKと比較しましたが2LDKの部屋は線路向きで踏み切りの音が気になったのでここに決めました。
252: 住民板ユーザーさん2 
[2018-10-27 19:52:15]
>>250 住民板ユーザーさん1さん
2LDKと言っても、マルチルームがあるから実質3LDKでしたよ。
253: 住民板ユーザーさん3 
[2018-10-27 23:09:21]
>>252 住民板ユーザーさん2さん
それを、延々ここで話す?
254: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-28 20:32:27]
アルヒを検討中の方に質問なのですが、提携ではなく直接契約するのでしょうか?固定の場合みずほ銀行が一番金利が低くかったので、アルヒのため他のになにかメリットがあるのでしょうか?
255: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-28 23:57:11]
>>254 検討板ユーザーさん
アルヒはフラットですよ。みずほはフラットと銀行ローンがあります。まずフラットは保証料がないのと、借りている期間ずっと固定です。アルヒ申し込むなら提携なのでこの前届いた紙に書いてた担当者に連絡してローン申し込みするんだと思います。固定だと今は三井住友信託が一番低いと思いますよ。

256: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-29 01:00:12]
やはり皆さん固定ですか?
257: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-29 10:05:40]
>>256 検討板ユーザーさん
我が家はリスクを考慮したうえでの変動です。
258: 匿名さん 
[2018-10-29 11:22:05]
普通に考えてほとんどの方が変動でしょう
勤め先でフラットの補助があったり、理由があって団信入れない場合なんかはフラット検討って感じかと
259: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-29 11:57:38]
うちは固定ですが「普通に考えてほとんどの方が変動でしょう」って何か嫌な感じです。
260: 住民 
[2018-10-29 12:24:03]
上昇段階にあるから難しいですね。
わたしは千葉銀行て変動と固定をミックスしますよ。
比率はもう少し様子を見て決めます
261: 購入経験者さん 
[2018-10-29 12:25:41]
ウチも結局は変動にする予定です。
諸々のリスクを承知したうえで、やっぱり現時点での金利が魅力的過ぎです。
これより下がることは考えられないですが、極端に上がるまえに10年目移行どんどん繰り上げ返済できるように頑張っていこうと夫婦で話しておりました。
262: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-29 18:40:16]
>>260住民さん
我が家もミックス予定です。三井住友信託銀行ではなく千葉銀行にされる理由は何かありますか?
263: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-29 20:16:02]
固定資産税はいくらになるのでしょうか?
264: 住民 
[2018-10-29 23:31:43]
>>262 検討板ユーザーさん
三井住友信託魅力ですね。
千葉銀行は審査通ってますし
固定も1.33に下がって
30年なら保証料1.7位で
繰り上げ返済で幾らかバックが
有るみたいなので。
まだ決定ではないのでなんとも言えませんが
265: 住民 
[2018-10-29 23:34:08]
信託もミックスできるのですね。
私も見てみます。
266: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-30 00:22:54]
>>262 検討板ユーザーさん
ちばぎんにした理由はガン団信ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる