東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ横浜十日市場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 十日市場町
  7. ドレッセ横浜十日市場ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-06 19:28:37
 削除依頼 投稿する

ドレッセ横浜十日市場についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yokohama-gbp.com/dresser/

所在地:神奈川県横浜市緑区十日市場町1481番3(地番)
交通:横浜線 「十日市場」駅 徒歩7分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス15分 「十日市場市営住宅入口」バス停から 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.46平米~90.42平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急不動産
販売代理:東急ライフィア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スムログ 関連記事]
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-13 17:26:57

現在の物件
ドレッセ横浜十日市場
ドレッセ横浜十日市場
 
所在地:神奈川県横浜市緑区十日市場町字馬場坂1481番3(地番)
交通:横浜線 「十日市場」駅 徒歩7分
総戸数: 311戸

ドレッセ横浜十日市場ってどうですか?

262: マンション検討中さん 
[2018-06-14 15:38:00]
隣のシニアマンションは優先されるので確かに老後もなにかと安心ですね。
263: 通りがかりさん 
[2018-06-19 12:36:13]
260さんのコメントと同意見です。
唯一、駅力の弱さが小さなウィークポイントだと思いました。駅前はパチンコ屋さんではなく、もう少し生活に即した商店が充実してくれたらとても嬉しいです。
264: 匿名さん 
[2018-07-03 16:04:29]
駅力強めではないにしても、買い物は困らない範囲だと思います。
もっと分かりやすい目玉になるような施設があればいいのかもしれないですが、
そういうのがないからこそ
駅から少し離れただけで結構落ち着いている雰囲気なんじゃないかなぁとも思います。
駅までも十分に徒歩圏内で、特に負担もないです。
265: 匿名さん 
[2018-07-03 21:28:53]
別に資金を確保していない限り隣のシニアマンションに入るには、いずれここを売却しなきゃならない。駅力が弱いってそういうときには大きなデメリット。
266: 匿名さん 
[2018-07-04 06:09:26]
駅力や街力を変えるという目的でこの街に注目しこのように国を挙げての長期的大規模計画が行われているみたいですよ。デベさんや仲介業者さんもそうおっしゃっていました。
267: 匿名さん 
[2018-07-04 06:19:28]
再開発計画とかないでしょ。あるならソースだそうね。
268: 匿名さん 
[2018-07-04 06:21:56]
あっ、ここのことかな。老人ホームじゃ駅力上がらないよ。
271: 匿名さん 
[2018-07-04 12:13:50]
いずれ売るにしてもそもそも元値が安いんだから気楽でしょ。
273: 匿名さん 
[2018-07-04 21:39:47]
新築時ですら安く出すしかないところは、中古になったらどんと下がるよ。下手したら買い手がつかない。
275: 匿名さん 
[2018-07-04 21:57:28]
[No.269~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
276: 匿名さん 
[2018-07-04 21:59:03]
> ここは国家政策

誰かが忖度の恩恵を被って私腹を肥やしてるってことだね。
277: 匿名さん 
[2018-07-04 23:27:28]
放っておきましょう。
買いたければ買えばいいし、
買いたくなければ、買わなければいい。
それだけ。
278: 匿名さん 
[2018-07-10 20:02:37]
横浜で一番緑の多い街と知り、とても興味深いなと思います。
便利な立地に住みたい半分、自然もあれば…というわがままな気持ちは
子育てしている人なら当然思うことかなと感じます。
ここなら駅に近く、買い物も便利なの望んでいる条件が揃っているように感じました。
279: 通りがかりさん 
[2018-07-11 07:42:44]
30年以上前からの霧が丘住み、40代。
ここは通勤時のただの通り道だけど、何か便利な店とか入るんかな?
老人ばっか増えてほしくないけど、利便性上がると嬉しいな。
280: 通りがかりさん 277 
[2018-07-11 07:48:25]
>278
あそこ新治市民の森が近いからね。
田んぼもあるし、週末とかはジジババが絵本の読み聞かせとかやってたはず。
野菜の朝市もあるし、森っ子?とかいう子供の集まりもあったはず。

住んでるとわかるけど駅前の利便性が今ひとつな気がする。
パチンコ潰してもっと別なもの入ってくれんかな?
北南どっちもパチンカスなんてマジでいらん。
281: 通りがかりさん 277 
[2018-07-11 07:50:01]
名前277 じゃないや 279 だった(汗)
282: 匿名さん 
[2018-07-11 21:55:03]
私は東京の多摩地区の出身ですが、実家を含む東西南北のアクセスが良いこの場所がとても気に入っています。無事購入手続きも完了して、今から完成を心待ちにしております。
そういえば、物件に対して文句をたれている書き込みが少しありましたが、一体何が目的なんでしょうかね?荒んでますね…。
283: マンション掲示板さん 
[2018-07-12 23:28:10]
>>282 匿名さん

年収いくらですか?
284: 匿名さん 
[2018-07-13 06:34:44]
>>283 マンション掲示板さん

投資か何かのご案内ですか?
地道に貯金してますので大丈夫ですよ。

286: 匿名さん 
[2018-07-15 07:59:46]
[NO.285は他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる