杉本興業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》ソルフィエスタ亀戸ルシーア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 立花
  6. 《契約者専用》ソルフィエスタ亀戸ルシーア
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:25:49
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612358/

公式URL:http://solfiesta.com/sp/kameido/index.html

所在地:東京都墨田区立花3丁目119,119-6,119-10
交通:JR総武線「亀戸」駅徒歩13分
JR総武線「平井」駅 徒歩13分
東武亀戸線「亀戸水神」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建て
総戸数:60戸
間取:2LDK+S〜3LDK
面積:60.25m²〜80.06m²
売主:杉本興業株式会社
施工会社:田中建設株式会社
管理会社:株式会社ソルフィエスタ

[スレ作成日時]2017-09-05 18:47:07

現在の物件
ソルフィエスタ亀戸ルシーア
ソルフィエスタ亀戸ルシーア
 
所在地:東京都墨田区立花三丁目119番(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩13分
総戸数: 60戸

《契約者専用》ソルフィエスタ亀戸ルシーア

408: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-19 20:45:40]
とめていいの悪いのか、ゴミ出しの時間だけ駐輪禁止なのかははっきりしてほしい気も。
最初にゲスト駐輪場もなく、あの場所も駐輪禁止ということだったので決められたことを守っている人もいるはず。
丸八通り下の放置?自転車あるところ汚くないですか?治安悪く感じる。
409: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-20 11:11:57]
>>401 住民板ユーザーさん1さん

枯らしちゃいますかね。
410: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-20 11:16:24]
>>408 住民板ユーザーさん1さん

とめていいよ。
411: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-20 23:40:57]
とりあえず、駐輪場は割り当てし直しで!!
412: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-21 00:07:31]
まずは規定範囲内の自転車にする必要があります!!
413: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 00:19:00]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
414: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-21 00:20:52]
>>412 住民板ユーザーさん5さん

同感!今不便じゃない人は割り当て直ししたくないはず。みんな文句言い過ぎだと思う!
415: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-21 02:52:38]
規定範囲内って、ママチャリ排除になりますか。
子育て世帯にとってママチャリは車より必須です。

条例もクリアできて、お金もあまりかけないで、快適になるアイデアが浮かばないかな。

建築士さんとかいませんか?
416: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-21 03:00:40]
駐輪場狭いし、不便だとわかっていてこのマンション買った理由はなんですか?
安いわけでもないし。
417: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-21 09:16:23]
嫌なら売却して出ていけばいいと思う。一軒家ではないし自分の思うようにはならない。
418: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-21 10:45:19]
大手デベのマンションとか、もっと郊外のマンションだと駐輪場はここまで問題にはなっていないはず。いろんなメリットデメリットを考えて妥協するとこは妥協して選んだマンションでしょうから、ルールを改正してまでの自分勝手はやるべきでは無いと思います。
無論、エレベーターの管理会社の変更や無駄なことの削減は住民全員にメリットになるとでしょうから、そういう改正はやるべきだと思います。
どこで区切るべきかはわかりませんが、個人的には住民の1割でも反対があれば、アクションを起こすべきではないと思います。
419: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-21 21:42:57]
>>418 住民板ユーザーさん5さん
契約時、自転車でソラマチや錦糸町に行けて便利って売りだったし、そのわりに駐輪場狭いからどうにかならないか!聞いたら、住人同士話し合ってなんとかするしかないって言ってました。
子育て世帯と、子育て終わった世帯では歩み寄りが必要。意見などあうわけがないじゃん。

マンションの価値としても、一人でも多くの住民が快適に暮らせるようになる方が良いと思う。
知恵を出し合うだけなら、タダだし。
そこで解決につながるなにかがあるかもしれないしね!!
420: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-23 22:41:29]
コストコのケーキのゴミそのまま置いてあったんですけど、なんでゴミ袋に入れないのでしょう?
玄関前に返すこととかしないとマナー変わりませんね。
ペットボトルのラベルはがしてない人も。
瓶のところに缶やペットボトルをまとめた袋をほのまま置いている人も。
どうにかなりませんかね。
421: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-24 08:56:26]
>>420 住民板ユーザーさん2さん

ペットボトルは、粉々にして洗うから、中は洗わなくてもこうじょうてきには問題ないそうですよ。
なので、洗わないときはキャップ付きで!!

やはり、ラベルは剥がして欲しいそうです!
422: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-24 14:34:16]
共同生活、ひとりひとり考え方違うし難しい問題。
ゴミ捨ての件、スーパーの袋にいれたやつをうちは45リットルの袋に入れてだしてる。朝、管理人が空いてるスペースに、小袋入れるから締めないでおいといてと言われる。だから、袋縛らないで、管理人さんがいなかったら、ゴミ捨て場でしばるようにしてる。
ゴミ袋に入れてないと言ってる人も、小袋にいれて満足してない??
管理人さん、清掃会社の人のこと考えたら、まとめた方が良い。

マナーマナーばかりでなく、お互いを思いやる気持ちも大切。
他人だけけど、これからながい付き合い。
423: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-24 21:00:57]
>>422 住民板ユーザーさん
小袋で出したことないです。そもそもマナーを守れない人に思いやりなんてあるの?
424: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-25 06:21:09]
>>423 住民板ユーザーさん2さん

思いやりの気持ちをもつのは、自分自身です。
相手に求めるものじゃないかな。
425: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-26 16:38:09]
>>412 住民板ユーザーさん5さん
とりあえず、次の総会か臨時総会を開いて議題に上げて、全世帯にチャイルドシートを外すよう言ってくださいね。
守らない人には、規定違反だから退去するように言って下さいね。
426: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-26 23:50:38]
>>425 住民板ユーザーさん1さん
ぜひ一緒にお願い致します!
427: 住民板ユーザーさん2 
[2019-09-27 01:24:55]
>>425 住民板ユーザーさん1さん

性格悪すぎてひく

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる